kmor の回答履歴

全1235件中961~980件表示
  • ノート型PCのインターネット接続方法について

    普段はデスクトップを使っているのですが、3月に出産を控えており出産後しばらくは実家に里帰りをする予定です。里帰り中はノート型PCを使って実家でインターネットを使えるようにしたいと考えているのですが、1ヶ月ほどの里帰りだし実家の電話をISDN回線にしたり電波を飛ばすもの(?)を使用したりするつもりはありません。そういう場合は携帯電話に繋いで接続するのでしょうか?時間と料金を気にせず使用できる使い放題(フレッツのようなもの)でインターネットに接続したいのですが…。ノート型PCでインターネットを使えるようにする方法がよくわからないので教えていただけないでしょうか?横に差し込むような物を買えばいいのでしょうか。。。?わかりにくい文章ですみませんが教えてください。よろしくお願いします。

  • ノート型PCのインターネット接続方法について

    普段はデスクトップを使っているのですが、3月に出産を控えており出産後しばらくは実家に里帰りをする予定です。里帰り中はノート型PCを使って実家でインターネットを使えるようにしたいと考えているのですが、1ヶ月ほどの里帰りだし実家の電話をISDN回線にしたり電波を飛ばすもの(?)を使用したりするつもりはありません。そういう場合は携帯電話に繋いで接続するのでしょうか?時間と料金を気にせず使用できる使い放題(フレッツのようなもの)でインターネットに接続したいのですが…。ノート型PCでインターネットを使えるようにする方法がよくわからないので教えていただけないでしょうか?横に差し込むような物を買えばいいのでしょうか。。。?わかりにくい文章ですみませんが教えてください。よろしくお願いします。

  • ウイルス対策の検討中です

    サーバー1台にクライアント6台の構成です。 全てのOSはWin2000です。 ルーターを介してインターネットに接続します。 全ての業務に関してサーバーのファイルを必要とします。 その為クライアントにウイルスチェックソフトをインストールするとレスポンスが悪くなることを危惧してウイルスチェックソフトは入れたくありません。 各クライアントにフロッピーなどの挿入を運用として禁じようと思います。 この条件でウイルス対策として考えられる商品はどのような物が考えられるのでしょうか? お知恵を拝借したいです。

  • 長崎ちゃんぽん

    長崎ちゃんぽんはラーメン?うどん?自分はうどんかなと思っていたのですが家族はラーメンと言い張ります。ご存知の方くだらない質問ですがお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#3245
    • 素材・食材
    • 回答数9
  • オートマのミッション交換について教えてください

     走行距離が10万キロ過ぎた三菱のRVRに乗ってます。今日、運転中に止まってしまいました。エンジンは快調に回ってるのですが前にも後ろにも進まない状態で、シフトレバーをニュートラルにして牽引してもらおうとしたのですがタイヤは完全にロックしてる感じでびくともしませんでした。とりあえずその場は車屋さんにまかせてあす話を伺う事になってますが修理代の事を考えるとこれからどうしたものか迷ってます。ミッション内部の問題だろうとの事ですがもし直すとしたら幾ら位修理代かかるものでしょうか?

  • 電話機

    同じような症状がないかと検索しましたが HITしませんので質問いたします。 ADSL回線で電話とPCを使用しております。 住まいはマンションの一室です。 PCの接続は不具合ありません。 電話機がおかしいのですが・・・ Tel型番NEC SPX-S15W 親機は有線の受話器 子機は無線の受話器 電話機を買い換えて1ヶ月くらいですが ここ何日か、 数回、電話機(親機)が受話器の上がった 注意音(プープー)を発するので 受話器戻し忘れと思い。 都度、置き直していました。 しかし昨日置き直しても、 注意音は止まないことが何回かあり。 電話機のコンセントをはずし止めました。 明らかに受話器の戻し忘れ出はありません。 よく見ると電話機の液晶表示に 『回線を選択してください』と出ています。 どうやら、症状としては まず、 (1)何かのエラーで電話機のエラー音      『ピーピー』音がなる (2)『回線の選択』を自動でする。 (3)『回線の選択が出来ない』表示がでる。 (4)電話が話中もしくは受話器の置き忘状態で  『プープー』音(NTTからの)が鳴る NECにTelすると、ADSLもしくはNTTの原因では? とのことで本日NTTが来ました。 しかしその時点で症状は出なくて原因わからず。 電話機の不具合なのかADSLなのかNTT回線なのか なにか、ヒントはございませんでしょうか? なにか夕刻・夜に不具合が多いように感じます。 プロバイダーが混む時間によるのでしょうか? マンションなので他の電話工事で不具合になったのでしょうか? 私の考えるに 電話機最初に設置したときに 自動で回線選択(回線自動選択機能?)すると思うのですが それを何かのエラーで再実行しているのではないかと思います。 回線の切断などの要因は考えられませんでしょうか? なにか同じ症状経験された方教えてください

    • ベストアンサー
    • kei3999
    • ADSL
    • 回答数4
  • お隣さんのエッチな声が・・・。

    都内のマンションひとり暮らしのOLです。 実は殆ど毎晩の様に聞こえるお隣のエッチな喘ぎ声に 悩まされています。眠れないんですよ! 耳栓などしても役にたちません。 こんな時はどーしたら良いのでしょう? それ以外は快適な住まいなのに・・・。

  • ノート型PCのインターネット接続方法について

    普段はデスクトップを使っているのですが、3月に出産を控えており出産後しばらくは実家に里帰りをする予定です。里帰り中はノート型PCを使って実家でインターネットを使えるようにしたいと考えているのですが、1ヶ月ほどの里帰りだし実家の電話をISDN回線にしたり電波を飛ばすもの(?)を使用したりするつもりはありません。そういう場合は携帯電話に繋いで接続するのでしょうか?時間と料金を気にせず使用できる使い放題(フレッツのようなもの)でインターネットに接続したいのですが…。ノート型PCでインターネットを使えるようにする方法がよくわからないので教えていただけないでしょうか?横に差し込むような物を買えばいいのでしょうか。。。?わかりにくい文章ですみませんが教えてください。よろしくお願いします。

  • お隣さんのエッチな声が・・・。

    都内のマンションひとり暮らしのOLです。 実は殆ど毎晩の様に聞こえるお隣のエッチな喘ぎ声に 悩まされています。眠れないんですよ! 耳栓などしても役にたちません。 こんな時はどーしたら良いのでしょう? それ以外は快適な住まいなのに・・・。

  • 電話機

    同じような症状がないかと検索しましたが HITしませんので質問いたします。 ADSL回線で電話とPCを使用しております。 住まいはマンションの一室です。 PCの接続は不具合ありません。 電話機がおかしいのですが・・・ Tel型番NEC SPX-S15W 親機は有線の受話器 子機は無線の受話器 電話機を買い換えて1ヶ月くらいですが ここ何日か、 数回、電話機(親機)が受話器の上がった 注意音(プープー)を発するので 受話器戻し忘れと思い。 都度、置き直していました。 しかし昨日置き直しても、 注意音は止まないことが何回かあり。 電話機のコンセントをはずし止めました。 明らかに受話器の戻し忘れ出はありません。 よく見ると電話機の液晶表示に 『回線を選択してください』と出ています。 どうやら、症状としては まず、 (1)何かのエラーで電話機のエラー音      『ピーピー』音がなる (2)『回線の選択』を自動でする。 (3)『回線の選択が出来ない』表示がでる。 (4)電話が話中もしくは受話器の置き忘状態で  『プープー』音(NTTからの)が鳴る NECにTelすると、ADSLもしくはNTTの原因では? とのことで本日NTTが来ました。 しかしその時点で症状は出なくて原因わからず。 電話機の不具合なのかADSLなのかNTT回線なのか なにか、ヒントはございませんでしょうか? なにか夕刻・夜に不具合が多いように感じます。 プロバイダーが混む時間によるのでしょうか? マンションなので他の電話工事で不具合になったのでしょうか? 私の考えるに 電話機最初に設置したときに 自動で回線選択(回線自動選択機能?)すると思うのですが それを何かのエラーで再実行しているのではないかと思います。 回線の切断などの要因は考えられませんでしょうか? なにか同じ症状経験された方教えてください

    • ベストアンサー
    • kei3999
    • ADSL
    • 回答数4
  • 返金してもらえますか?(CDレンタル)

    本日、とあるCDレンタルショップで、CDを4枚借りました。(1枚2泊3日240円) ●私はMDもカセットも無いので、最初からCD-Rにダビングするつもりで、そのレンタルショップでCDを借りる時に一緒に空CD-Rも購入しました。 ●借りるCDを探している時に、「この音楽CDはCD-Rやハードディスクにコピーできません」というラベルがついた物もありましたので、それを避けて借りてきました(すべてラベルの無いもの) ●そのレンタルショップでのCDの並べ方は、透明のCDケースにマジックの手書きでタイトルと収容曲が書いてあるだけです。 さて本題です。 帰宅して中のCDを取り出すと、ある1枚のCDに「このCDは…(以下略)」のラベルが貼ってありました。 見本には貼っていませんでした。 たかが240円ですが、●の部分を重視した上でこの1枚のレンタル料を返金してもらえますか?

  • 日本語ツールバーの表示

    大変初歩的な質問ですみません XPです 日本語ツールバーが出てきません よろしくお願いします

  • モデムのチェック

    JDSL8M モデム TE4121Cを使用していますが異常がないかチェックしたいのですがどうすれば良いでしょうか? OSはMEです。

  • HPのサイトを転送する方法について

     始めてHPをHPビルダーで作成しています。サイトまで作ってビルダーで動くかどうか確認すると,大丈夫でした。転送するウィザードを使って送るところまで行ったのですが,途中でエラーになります。宛先ファイル(jpg)が書き込めません。宛先フォルダと宛先ファイルが正しいか確かめてくださいのメッセージが出ます。何のことか全然分かりません。転送先はyahooのHPです。

  • ウイルス対策の検討中です

    サーバー1台にクライアント6台の構成です。 全てのOSはWin2000です。 ルーターを介してインターネットに接続します。 全ての業務に関してサーバーのファイルを必要とします。 その為クライアントにウイルスチェックソフトをインストールするとレスポンスが悪くなることを危惧してウイルスチェックソフトは入れたくありません。 各クライアントにフロッピーなどの挿入を運用として禁じようと思います。 この条件でウイルス対策として考えられる商品はどのような物が考えられるのでしょうか? お知恵を拝借したいです。

  • デスクトップのアイコンがすべて無くなった。。。

    こにちわ、今自分が持っているノートパソコン(WIN2000のOS)が使えない状態になっています。助けてください。 先日まで、通常に使っていたですが、今日パソコンを立ち上げると、デスクトップが青いになっていて、アイコンもいなくなって、何の操作もできません。 Toolbarに入っているアイコンしか通常に使用できます。インターネットとかはもちろん使えます。 原因はわからないので、どうしようもないです。最近ウイルスに感染したですが、OSを全体を再インストールしたので、おそらくないと思います。 方かに考えられるのは何があるですかね。 パソコン詳しい方、或いはこの原因を知っている方は居れば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 文字の羅列。

    職場のパソコンのプリンタから時々意味不明のアルファベットと記号がびっしり印刷されて出てきます。枚数は5枚から10枚。以前の職場では漢字がびっしりと印刷された紙が出てきていました。あれってなんですか?文字の羅列には何か意味があるんですか?出そうとして出せるものなんですか? 教えてください。

  • iアプリの使い道について

    皆さんはiアプリをどのように利用していますか? 最近アプリが付いてるのに変えたんですがまだ使ってません。 お金かかりそうな気がするんですが高いですか? ゲームとかDLして使うんですよね?いくらくらいですか? ゲームの他にどんなことできるんですかね? 一つでもいいので教えて下さい@

  • ディスクトップのカスタマイズで・・・・

    画面のプロバディのディスプレイの設定を使って 何気なく、画面の領域を大きくしたところ どうも大きくしすぎたらしく、ウインドウズは立ち上がっている 様子なのですが、全く画面を確認できなくなりました。 どうやって直したらよいのかわからないのでおしえてください。 OSはウィンドウズ2000です。

  • administratorの削除

    はじめまして。早速表題の件なのですが。 現在デフォルトにあるアドミニと、ゲストと、自分のユーザー名の三つのユーザーを登録しています。自分のユーザー名をアドミニ権限にしたのでデフォルトのアドミニを削除したいのですが、どうしてもエラーがでてしまい削除できません。 どのようにすれば削除できるのでしょうか? なぜこのようなことをするのかというと、アウトルックエクスプレスを使うときに、デフォルトのアドミニで立ち上げると、パスワードを聞いてくるのです。それをなんとかしたいと思いまして。 よろしくお願いします。