choup の回答履歴

全359件中61~80件表示
  • 胎毛筆について

    息子の髪の毛で筆を作りたいと思っています。床屋で代理店をしているところを教えて欲しいのですが。私の住まいは富山県ですので、県内のお店を探しています。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yamaeri
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 100均のスワロ

    昨日、西千葉にある100円ショップCAN*DOに行ったのですが、そこで4mm(多分)で6個入りのスワロフスキービーズを見つけました。それって本物なのでしょうか?単に、売るために“スワロフスキー”のシールを貼っているのでしょうか?本物だったら是非買いたいと思っています。原産国が書いていな買った(見つからなかった?)ので、私1人では判断の仕様がないのです。知っている方がいたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#15091
    • 手芸・裁縫
    • 回答数2
  • ブラジャーのストラップの部品はどこで売ってますか?

    ブラジャーのストラップを夏に向けてビーズで作ろうと思ってます。 取り外せるストラップを本体につないでいるプラスティック製の 部品を購入したいのですが、どこでいくらで売っているでしょうか? 名前などもわからないのでご存知の方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#8412
    • 手芸・裁縫
    • 回答数3
  • ブラジャーのストラップの部品はどこで売ってますか?

    ブラジャーのストラップを夏に向けてビーズで作ろうと思ってます。 取り外せるストラップを本体につないでいるプラスティック製の 部品を購入したいのですが、どこでいくらで売っているでしょうか? 名前などもわからないのでご存知の方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#8412
    • 手芸・裁縫
    • 回答数3
  • 実物大型紙でいいパターンを売っているネットショップを教えてください

    「チェックアンドストライプ」のURLを教えてください。他にも、立体裁断なんかの実物大パターンを扱っているネットショップを教えてください。立体裁断でなくても、いいです。着た時、身体によく沿うようなものがいいです。宜しくお願いいたします。

  • 100均のスワロ

    昨日、西千葉にある100円ショップCAN*DOに行ったのですが、そこで4mm(多分)で6個入りのスワロフスキービーズを見つけました。それって本物なのでしょうか?単に、売るために“スワロフスキー”のシールを貼っているのでしょうか?本物だったら是非買いたいと思っています。原産国が書いていな買った(見つからなかった?)ので、私1人では判断の仕様がないのです。知っている方がいたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#15091
    • 手芸・裁縫
    • 回答数2
  • ミシン購入のアドバイスをください!

    こんにちは。 近くミシンの購入を考えていますが・・・悩んでいます。 以下の条件(状況)から考えてどういった物を選ぶべきかアドバイス頂けたら嬉しいです。 ・私→あまり手芸の経験なし。ほとんど初心者 ・使用目的は子供用の袋等、簡単な物。でも購入を機に 色々(小物など)作ってみたいとは考えている。 あと、以下は素朴な質問です。教えて下さい。 1.電子ミシンとコンピューターミシンの違いって何ですか? 2.自動糸調子って絶対必要でしょうか? 3.このミシンはいい!というオススメがありましたら教えて下さい。 ちなみに私なりに調べてみたところ、ブラザーのセンチュリーシリーズが見た目が可愛くて(安直でスミマセン)気に入ったのですが、機能が色々あり私にはもったいないかなと思っています。実際使われた経験のある方がいましたら、どんな感じか教えて下さい。他にはブラザーのイノヴィスもいいかなと・・・。 まとまりのない質問になってしまいましたが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#6772
    • 手芸・裁縫
    • 回答数9
  • 血液がさらさらになる食べ物を教えてください!!

    彼の病気は、先天性の血液凝結~症という厄介な病気で、 生まれつき血液がどろどろなんだそうです。 血糖値や高血圧コレステロールも正常値なのですが その血液がどろどろだという事で、眼底出血になってしまいました。 食べ物・飲み物・など何でも良いので血液がさらさらになる物をご存知の方がいらっしゃったらおしえてもらえませんか? 黒酢がいいと利いたのですが・・・・。 何でも良いです。経験者の方とか、そういう食べ物を知っている方がいれば教えて欲しいです。 ネットで調べても、結構血を下げるとかコレステロールが・・・とかはあるのですが(^^;) 何でも試してみようと思ってます。出来れば安価なもので・・・。よろしくお願いします。

  • カカオバター、砂糖の入ってないとってもビターなチョコレートを探しています。

    苦いチョコレートを探しているのですが、更に砂糖とカカオバターの入っていないチョコってありますか? 甘くなく、油っぽくないチョコレートが大好きなので^^; 教えてくださいますようお願いいたします。

  • 入園式の保護者代表あいさつ文

    知人が保育園の入園式で保護者代表の挨拶をすることになりました。本文は何とかまとまるみたいですが、最初の出だし(来賓の方に対してとか・・・)と最後のまとめがうまくいかないようです。経験された方いい文例を教えてくださいませんか?

  • キャベツを使った簡単なおつまみ

    キャベツを使った簡単な酒のおつまみを考えているのですが思いつきません。 我が家ではこんな風にしているというものがあれば教えてください。

  • チロルテープの安いお店

    家でよく服を作るのですが、近くに安い店がありません。チロルテープや、かわいいテープのお店を探しています。卸でも構いませんので、安いお店をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 小学生が見学して楽しめる施設は?

    新3年生の男の子を持つ母親です。 先日製菓会社の工場見学(鶴見・M永)に2人で行ってきました。 とても楽しく見学できたと大喜びでした。 これからも、何か見学させたいと思っています。 どこかオススメの施設がありましたら、教えてください。 食品、家電や車など何でも結構です。場所は関東圏内が希望です。 リサイクル処理施設等、製造系でなくても結構です。 宜しくお願いします。

  • ニッセンのバーゲンカタログ

     くだらない質問なのですが、教えて下さい。  先日ニッセンから、バーゲンカタログが届きました。 カタログを見ると、モデルの顔をモザイクで隠したりして顔を載せないようにしていたのが、非常に不思議でした。 通常のカタログには、モデルの顔を載せているのに、バーゲンカタログは、どうして顔を隠すのでしょうか? ちょっと気になったので、わかる方教えて下さい。

  • ビーズニュース Mart増刊号の付録について

     Martの付録についている「初心者でも出来る動物モチーフ」は何種類のモチーフが載っているのでしょうか?  家の近くに本屋が無くて取り寄せるかどうか迷っています。  購入された方、教えてください。

  • 革で財布をつくる

    革で財布を作るのになにが必要ですか? あと、1つ財布をつくるのにいくらぐらいかかりますか?

  • ビーズアクセ

    こんにちは。 私は家にいる時間が多いので何かやってみようと思い、ビーズアクセをと考えているのですが何も知識がありません。そこで基本的な道具をそろえるとなると何が必要ですか? ちなみにそのだいたいの値段も教えて下さい。 それから、はっきり言って難しいですか? なにせ手芸とか何もしたことがないもので・・・

  • 毎朝、まぶたが腫れる(浮腫む)!!!(涙)

    毎朝起きると、まぶた腫れるんです!! 夜とかになってくると腫れは少しずつひいてくるんですが・・・。 毎朝まぶたが腫れるんで、ずっと前に病院に行ったところ お医者さんに、まぶたが腫れるのは腎臓病かもしれないという事なんで、血液検査などをしたんですが何も異常はありませんでした。 前に『霰粒腫(さんりゅうしゅ)』というのになったんで、それとなにかあるのかな?って思って お医者さんに聞いたところ、別に何もありませんでした。 体質が変わったんでしょうか・・・? 毎朝、まぶたが腫れてホント困ってます!!! もう これにはずっと悩まされています!!!! 夜、寝る前などには水分はとっていないのに・・・(>_<) 腫れない良い方法はないでしょうか??? どうしたら治るんでしょうか??? 宜しくお願いします!!!(>_<)

  • あたまのつむじ

    このカテゴリーではないかもしれませんが質問です。 私の家には2ヶ月になる女の子がいます。うまれてすぐに頭のつむじ(毛の渦巻き)が二つありました。  私の住む関西ではあたまにつむじが二つあると ごんたになる(やんちゃな子供になる)という俗説があります。しかし、先日九州(だったかな)の人と話をしているとつむじが二つある子は一生親のことを気にかける親孝行な子になるというのです。  まぁ、これは単なる俗説なのでそれほど気にはしてないんですが、こういうつむじにまつわる話、ほかにもありますでしょうか?ちなみに つむじを押すと下痢になると言うのもよく言われることですね(笑

  • 買い物している時の、子供の広場にある

    風船の大きな物で 子供がボワンボワン乗って遊ぶ、直径80センチくらい?の丈夫なゴム風船を探しています。 取っ手がついていて、ロデオ状態で乗れるんですが、買い物待ちの子供コーナーの一角においてあったりするものなんですが・・・。私が見たのは、アンパンマンのゴム風船でした。キャラクターは問いません。 商品の正確な名前もわからないし、もしかして業務用とでしか、取り扱いがないかもしれませんが、名前をご存知の方、手に入るところをご存知の方いらしたら、ぜひ教えてくださいーー。 よろしくお願いします。 先日子供がとっても気に入って買いたかったんですが、その店では、売ってないといわれて。