harisu2 の回答履歴

全628件中221~240件表示
  • トラックが普及する以前の物流

    昭和30年くらいから40年代くらいの高度成長時代以前? は近所に沢山、八百屋、雑貨屋、魚屋、肉屋、薬屋などがありましたが、当時は現在のようにトラック輸送は主流ではなかったと思います。 当時、こういうお店は仕入れをどうしていたのでしょうか? 人力輸送も見たことないし(台八車など) 東京などは鉄道があるでしょうが、うちは富士市なのでそんなに鉄道はないです。

    • ベストアンサー
    • noname#96090
    • 歴史
    • 回答数5
  • 戦争で教会を攻撃するのは禁止?

    こんにちは。 とあるテレビゲームの内容なのですが、米軍の火力支援部隊が空からの攻撃を行っている際「教会への攻撃は禁止されている。教会だけは絶対に攻撃するな」という台詞があります。 なぜ教会は撃てないのでしょうか?同じキリスト教徒だからでしょうか?

  • 会社に特定の社員への電話が多くて困っています。

    こんにちは。 つまらない話なんですが、会社宛に「○○さんいらっしゃいますか?」という電話が頻繁にあります。1日5~20回ほど(日によって違いますが)かかってきます。あやしいので折り返しということで電話番号をたずねると、またかけるということで切ってしまいます。 かかってくる会社名も都度違います。社員に聞いてみると心当たりもないとのこと。部署も違うため、どこで情報を仕入れてるんでしょうか?1人だけかけて来たひとの携帯番号を聞きだして問い合わせたところ、アパート経営がどうのこうの・・という話であまりにしつこくて、途中できったそうです。 この手の電話は会社としてどう対応するのがBESTですか?あまりにかかってくるので、女子社員も不安がっています。よろしくお願いいたします。

  • 役人の不祥事って

    よく役人の不祥事が発覚した時、 実名は伏せられますが、 実名報道したらどうなんでしょう? その子供も、肩身の狭い思いをしますし、 今後の不祥事を防ぐこともできるように なるんではないでしょうか!?

  • 宮家の入り婿になりたいのですが・・・

    多くの宮家には、私とは、反対の性の適齢期のかたが、いらっしゃると思います。婚姻しても、つぶれない宮家の入り婿になりたいのですが・・・。女優とは、言わないまでも、十人並みのきりょうのかたが、希望です。まずは、メルトモも、可能です。テニス、ゴルフもできます。ボートもがんばれば、こげます。

  • パニックおこしそうですが

    例えば、『人を馬鹿というのはダメ』とか、『悪口はダメ』とか、『言い方を気を付けるべき』等々、これに関わらず、色々言われるのですが、(生活習慣から何から何まで)例えばに限って言えば、私は『バカ』と言われ、『悪口』を聞かされ、『グサリとくる言い回しをされ』ます。 が、そこを指摘するのは許されません。 私はどういう立場の人なんでしょうか?わかる方いますか? 何も言わせない状態にさせられつつ、貴女は言わないから悪い!となり軽くパニック起こします。 どうしたらよいですか?

  • ハルヒダンスを踊ってる声優さんの…

    何ヶ月か前に、とあるアニメショップで、涼宮ハルヒの憂鬱に出演されている声優の ・平野綾さん ・茅原実里さん ・後藤邑子さん ・杉田智和さん ・小野大輔さん の5人がハレ晴レユカイのハルヒダンスを踊っている映像を見たのですが、あれは何かハルヒ関係のイベントのDVDなのでしょうか? もしDVDだとしたら、現在も発売されていますか? 後、DVDのタイトル等も詳しく教えて下さると助かります。 どうしても気になるので教えて下さい。 よろしくお願いします

  • お金がなくなりました

    財布に入っているお金(5000円札)がなくなりました。 今日の15時~21時の間に、 電車→ショッピングセンター→バイト先の塾へ行きました。 考えられる場所は 電車の車内か、アルバイト先の塾の待合室です。 ショッピングセンターでは財布は開きませんでした。 電車の車内では、 財布の入ったカバンにすれている人もいましたが、 お札だけを二つ折り財布から抜きとるには時間的に無理があるかなと思います。 アルバイト先の塾では、待合室に荷物をおくことになっていて 人も頻繁に出入りします。 疑いたくないのですが、候補として挙げました。 初めての経験なので戸惑っています。 決して使ったわけではありません。 盗まれた、あるいは落とした可能性があり、 どうするべきでしょうか。 警察に届け出た場合、お金は戻ってくるのでしょうか。

  • 郵政民営化は民意でしたか?

     4年前いわゆる「郵政選挙」によって郵便局を民営化しましたが、あの選挙で本当に国民の多数は「民営化賛成」だったのでしょうか?民意を反映した選挙だったのでしょうか?ただ、おもしろそうだから、民営化賛成派に投票したような気がします。どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • runa
    • 政治
    • 回答数5
  • 郵政民営化は民意でしたか?

     4年前いわゆる「郵政選挙」によって郵便局を民営化しましたが、あの選挙で本当に国民の多数は「民営化賛成」だったのでしょうか?民意を反映した選挙だったのでしょうか?ただ、おもしろそうだから、民営化賛成派に投票したような気がします。どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • runa
    • 政治
    • 回答数5
  • スズメバチを家に侵入させてショック死したら殺人ですかね?

    漫画とかで読んだのですが虫笛で スズメバチを操り殺し屋が 成金の悪党を殺すシーンがあり これが現実におきたら バレる可能性低いし 無敵だなって思ったのですが どうなのでしょう??

  • 政権交代ってそんなに大事件?

    具体的にどんなことが代わるんでしょう。 一期やそこいらでそんな劇的に変わるものですか? 自民が与党の立場から仕事すれば、大幅な暴走だってされないだろうし。 なんかネットの情報見てると日本が破滅するとか何とか・・・ 政治関連は全然わからないので、わかりやすく教えてください。

  • 総選挙とその後 麻生さんの総理大臣再任はある?

    ご回答よろしくお願いします。中学3年生の男子です。 早速質問に入りたいんですが…。仮に今回の総選挙で民主党政権が誕生したとします。そしてその後解散し次期総選挙で自民党が勝つとします。そうした場合麻生さんの総理大臣再任は実現可能ですか? また民主党政権から自民党政権へ戻るためには、どのようなこが必要で、自民党政権へ戻る可能性はどれくらいありますか? どれくらい民主党政権が続くのでしょうか… 私は有権者ではないけれど麻生さんが大好きです。 乱文誠にすみません。ご回答お待ちしております。

  • 疲れました・・

    21歳の男です。 仕事は、金属加工メーカーで働いています。 高卒で入り、今年で4年目です。 私は人付き合いなど苦手で、学生時代も友達は作れませんでした。 1人が好きでした。孤独とは違う感情ですが、気楽だから。 それは今も変わらず、休日に1人でドライブ行ったりスポーツクラブ通ったりして、自由な時間を取れるし束縛がないので。 会社では、分からない事があった時など、必要な時は先輩に聞きに行ったり、最低限のことはしていますが、世間話や私語なんかはほとんどありません。 年代も違うので、話のノリが合わない事も多いからです。 (一番近い人でも8歳位は上の人で、私が入社するまでほとんど新人を採用してなかったそうです。) 今日、言われた事なんですけど、 「会社辞めたほうがいいんじゃないの?」と、30代の先輩に言われました。 (以前から「この仕事合わないんじゃないのか」と言われてた事があります。) なんか、とてもショックでした。(定時で終わる直前の、周りに誰もいない時に言われました。) 私は、自分で出来る最低限の知識はあるつもりですが(機械などはとりあえず1人で動かせる)、技術職の仕事なので、まだまだ知らない事は多く、万能ではありません。 でも十数年間も働いてる人に取っては、まだまだ役立たずに見えるでしょうが・・・。 入社したばかりの頃は「間違えたらその時にちゃんと覚えられるから大丈夫だ」と、違う先輩から言われて嬉しかったのを覚えているのですが。 (勤務体制については交代制で、毎日が同じ人と働くとは限りません。) その、今日辞めろと言われた先輩には、あまり教わった記憶がありません。 というのも、私が何か作業しようとしている時に突然後ろから、 「何やってんだ」と声をかけられ、 私が「○○しようとしたんですが・・・」と伝えたら、 「そんなんで出来るわけないだろコノヤロウ」とか言ってただ立ち去ります。 私が「すみません・・・。」とまず言って、どうしたらいいのかなと聞き返す前に、その人は仕事に戻ってしまうので、聞きづらく、 他の人に聞いたりして、ほとんど自己流で仕事覚えてきました。 もちろん、いくら勉強したって、何年も勤務している人と技術が並ぶことなど無いと思っています。 自分で分かる失敗は、本当に良い経験にはなります。 そんな感じが毎日の仕事です。 今日は、面と向かって本当にハッキリ言われて、本当にツライです。 知らない事があれば間違ってしまうは仕方ないじゃないですか。。 仕事はトライ&エラーではないんですか・・・。 雑用(掃除)なんかも、私がやらさていますし、特に悪い事はしてないつもりなのに、何故会社を辞めるような事を言われるのでしょうか。 その、1人の先輩だけなんですけど。 実家住みですが、今日の夕食時に思わず家族の前で泣いてしまいました。 自分の気持ちを整理できない自分って本当に情けないです・・・。 でも初めての会社だけに、そんな事を言われるとコワイんです。 今の、この気持ちが楽になれるんだったら本当に死んだって構わない気分です。 でも家族には迷惑をかけてしまうし・・・。 一週間を過ごすのがコワイ。明日がくるのがコワイ。夜勤の時は課長や係長など偉い方は出勤しないので、特に多くの暴言を言われるのがコワイ。もうタスケテ・・・。 精神病院にでも通い始めるのが良いでしょうか? 何か気持ちが楽になれそうな事があればアドバイスをお願いします。 もう、今まで好きだったラーメンなんか食べても美味しく感じません。 車を運転してても、気分が晴れる事は無く、ただ会社を往復するだけの嫌な手段だと思うばかり。 今は、自分の部屋で照明を消して、暗い部屋でPCの音を聞いてると少しは落ち着きますが・・・。 最近は眠れません。寝たら、すぐに明日がきて、またあの人に会ってしまうから。 仕事がツラい場だというのは分かっています。 これは、ただの愚痴か、独り言なんだと思います。きっと私には努力が足りないのでしょう。 でも・・・今の心境をありのままに書いたつもりです。 ここまで見て下さり、ありがとうございます。 乱文ばかりで、本当に申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#108639
    • 社会・職場
    • 回答数10
  • 自分たちで人を火葬する事

    もし家で家族が死んだ場合、 葬儀屋に頼まずに庭で遺体を焼いたら捕まりますか?

  • これは生産性のない仕事ですか?

    現在派遣OLで、パソコンでデータ投入をしています。 資料を見て、黙々と数字を打つだけです。 目に見えるものは作っていません。データは作成します。 これは俗に言う、「生産性のない仕事」に該当するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • なぜNECだけ?

    先日、NHKのニュースを聞いていたら 「インフルエンザの流行で対策を採っている企業がある」と紹介されていました。 対策とは毎日体温を測る、防護服を設置してあるなどです。 その企業は日本電気だったのですが、 私の会社も同じような対策をしています。 (NECと同じくらい誰もが知っている大企業です) なぜNECだけがクローズアップされるのでしょうか? NEC→NHKへ金銭の授受があるのでしょうか? NECのイメージを良くするための営業活動ですか? よろしくお願い致します。

  • 戦争の原因

    > 日本はなぜあの戦争(大東亜戦争あるいは太平洋戦争などともいう) したのでしょうか。 > 上記戦争の結果、日本に利益はあったのでしょうか。  

  • ひどい態度と言動の医師で傷つきました

    一昨日より39℃近くの熱が続きひどい咳が止まらず近くのクリニックに受診しました。 ナースより丁寧な問診とインフルエンザの簡易検査(陰性)、胸のX線も撮りました。 5分後くらいに診察室に呼ばれた際、ナースより「咳をするときは先生の方を向かず、横を向いてください。」と言われ、何となく咳を我慢してに診察室に入りました。 医師は挨拶もなく、ただ「マスク下げて」。ナースは「マスク下げている間咳はしないでください。」と。喉をチェックしたらすぐに「マスクもどして。」 やや高圧的な雰囲気の中、診察は続きました。肺炎と診断され、2~3の質問をされている最中、横を向く前に小さな咳が出てしまったのです。 そのとたん医師は目を丸くして声を荒げ、 「人の方を向いて咳をするとは何事だ!マスクしてたらいいって言う問題じゃないんだ!マスクをしてたって菌は人にとんでいくんだ。今新型インフルエンザが騒がれているというのに!」 普通の口調に戻って 「咳止めとか処方するから。点滴していってください。」 私は今何が起こったのか分からず、呆然としたまま診察室を出ましたが、出たとたん涙が出て止まらなくなりました。 嗚咽しながら座っていると、ナースが声をかけてくれて事情を話しました。ナース「先生いっつもそうなの。ごめんね。みんなにそうなの。咳がすごく気になるみたいで。ごめんね気にしないでね」 様々な菌やウイルスによって肺炎がおこり、咳によって他人にうつしてしまう可能性もあることは分かります。医師ですから菌をうつされたら大変なことも分かります。マスクをしていても菌が飛ぶのだって分かります。しかしひどい咳と高熱で弱っている肺炎の患者に対してこのような態度と言動はひどすぎませんか。 明日も点滴に行く予定なので(行きたくないのですが赤ちゃんと幼児を抱えていて早く治したいのです)、その医師にはっきり苦情を伝えようかとも思いましたが、逆にまた傷つけられそうで恐いです。

  • 地球寒冷化による影響

    中学三年生です。 地球寒冷化に関するレポートを書かないといけないのですが、寒冷化した時に私たち人間がどのような影響を受けるのかよくわかりません。 出来れば何故そのような影響が出るのか、という理由と共に回答よろしくお願いします。