hap の回答履歴

全272件中101~120件表示
  • アパート階下の夫婦喧嘩が・・・

    二階建ての小さなアパートに住んでいますが、最近入居された下の部屋の方が悩みです。 入居後何日かは、夜中1時頃まで『トントントントン』となにかをたたく音がしていました。引っ越したすぐだし、まぁなにか棚でも作っているんだろうと(時間的には非常識ですが)思ってました。 しかしなにをされているのかわかりませんが、ほとんど毎晩2回くらいは『ドスーン』という音と振動があり、びっくりします。  昨夜なんかは夫婦喧嘩だかなんだか知りませんが、深夜2時頃まで口論する声が聞こえ、物を投げつける音や人をたたいているような『バチーン』という音と振動でなかなか寝付けませんでした。 布団で寝ているので、寝転ぶとどうしても聞こえやすいんでしょうが、音だけなら耳栓でもして寝ます。でも振動はどうしようもありません。 D・Vだったらどうしよう・・・とか、虐待だったら・・・などといらぬ心配までしてしまいます。 こういうことは大家さんと不動産屋さん、どちらに相談すればいいんでしょうか? 直接言ったほうがいいのですか? 状況が状況なので、直接はちょっと怖い気がします・・・

  • 恐い!!しつこい!!新聞勧誘員!!

    最近「恐くてしつこい新聞勧誘員」に悩んでいます。 9月から○○新聞から××新聞に変えました。××新聞は6ヶ月契約です。 ○○新聞とは契約書通り半年契約終わってから××新聞の契約をしました。 それなのに…前にとっていた○○新聞の勧誘員がほぼ毎日来ます。 夜9時頃・夜11頃・朝7時頃ととてもしつこいのです。 あまりにひどいので○○新聞の販売所に「こういう人が毎日来て困っています。」 と苦情を言ったのですが、「それは拡張員ですから、うちに言われても困ります。」 と取り合ってもらえません。 昨日も夜10時過ぎに来たので「こんな時間に迷惑だし、非常識な方と 契約はしませんので、もう来ないでください。」と申しましたら、 「あんたに、来るなと言われても強制力はない!昼間いないあんたが悪い。!」 と逆ギレされた挙げ句、ドアを思いっきり蹴られました。 (もちろんドアはへこみました。)←証拠の写真は撮ってあります。 そして今朝も、その拡張員がやってきました。 「○○新聞を取るまで、毎日でも来るからな。」と捨てぜりふを残して 帰っていきました。私はそのまま出勤しました。 あと数時間後には帰宅するのですが(今は会社です)また「あの人」が 来たらと思うと…心が重いです。 この「恐くてしつこい勧誘員(拡張員)」を撃退するのには どうしたらいいでしょうか? 『新聞販売員証明書』の提示をお願いしても、「見せる義務はない。」 と突っぱねられたので、近代化センターに苦情申し立ても出来ません。 どうかお知恵を貸してください。お願いします。<m(__)m>

  • 皆さんに聞いてみたいのですが

    皆さんはこのなかで、結婚相手の兄弟にいたら嫌だと思うのはどれですか? 一つ答えてください。できたら理由も答えてください。 ちなみに一つだけ私の兄弟に本当にいます。 1.ニューハーフ 2.前科あり(交通事故、被害者死亡) 3.多額の借金を抱えている。 4.障害者

  • おっぱいについて

    生後3ケ月の子供がいます。私はあまり母乳がでなく困っているのですが、 現在、右側のおっぱいにシコリがあります。揉むといたいのです。 これは乳ガンなのかと心配しています。 また、おっぱいを吸われたときも痛みを感じます。 これはすぐ病院ですか? 乳線炎とは何でしょうか? お返事ねがいます。

    • ベストアンサー
    • hayaake
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 結婚していても子供が欲しくないって変?

    私は結婚して5年目ですが子供はいません。(というより作っていません!)結婚前から子供は欲しくありませんでした。実際に結婚生活を始めても夫婦共稼ぎで長期休みには海外旅行に行ったり、帰りが遅くでも全く気にならないし週末はほとんど外食をして何不自由なく楽しく生活しています。もし子供が出来たらある程度大きくなるまで私は働けなくなり収入が減ります。大好きな海外旅行も外食も難しくなると思います。おまけに家に1日中ず~っといるなんて事は想像しただけでもぞっとします。他にも子育て家事には全く自信がないので私はあえて子供を作ろうと思えないんです。そこで私のように結婚して何年も経っても子供を作っていない夫婦の方にとても聞きたいのですがどうして子供を作らないのか?もちろん個人的な考えで構いませんので本音を教えて下さい。

  • 結婚していても子供が欲しくないって変?

    私は結婚して5年目ですが子供はいません。(というより作っていません!)結婚前から子供は欲しくありませんでした。実際に結婚生活を始めても夫婦共稼ぎで長期休みには海外旅行に行ったり、帰りが遅くでも全く気にならないし週末はほとんど外食をして何不自由なく楽しく生活しています。もし子供が出来たらある程度大きくなるまで私は働けなくなり収入が減ります。大好きな海外旅行も外食も難しくなると思います。おまけに家に1日中ず~っといるなんて事は想像しただけでもぞっとします。他にも子育て家事には全く自信がないので私はあえて子供を作ろうと思えないんです。そこで私のように結婚して何年も経っても子供を作っていない夫婦の方にとても聞きたいのですがどうして子供を作らないのか?もちろん個人的な考えで構いませんので本音を教えて下さい。

  • 料理が原因で離婚って?

    結婚して10年になるモノですが、家ののカミさんいわゆる冷食ばっかりで・・・。 スーパーで買ってきたポテトサラダなんかも、パックのまま食卓に出す始末です。 魚は全て切り身を焼くか煮るかで、をさばいた事なんてもちろんありません。 あと、我が家ではメインの料理は大体が1皿に盛られてて、それを家族4人でつつくような感じで食べてます。個人に配給されるのはお茶碗、味噌汁、冷奴ぐらい。他にも色々あるのですが、紙面の都合?!で割愛します。 幼い頃、母親を手伝って料理した、コロッケ・サラダ・カラ揚げ・餃子などが懐かしく思えてきます。あの頃の家庭料理は美味しかったなぁ~と。 今更言うのも何ですが、なんかとっても寂しい人生を送っている様で哀しい気持ちになります。料理上手な女性と結婚すればよかったなぁ~と・・・こんな弱音を吐くのはヘタレでしょうか?

  • ベビーベットのカビについて

    かなり長い間保管してカビのようなものが点々と付いているベビーベットってやっぱり使わない方がいいのでしょうか?それとも黒い点々は消えないとしても、カビをきれいに除菌、殺菌する方法ってありますか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fa_fa
    • 妊娠
    • 回答数3
  • カッシーと畑野浩子?

    友達がカッシーこと柏原崇と畑野浩子が結婚間近?!というのを、最近電車の中吊りで見たらしいのです。 もしホントならワイドショーでも取り上げられると思うんですが、友達は「見た!しかも他の雑誌にも出てた」と言い張るので。。。 「私も見た!」という方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 血液検査の結果

    先日血液検査の結果で2つほど再検査がありました。 一つは白血球が適正よりわずかに(3800~9000のところ9500) 血清鉄(50~180のところ29)でした。ちなみに赤血球は(4300000~5700000のところ5290000と適正値でした。たいしたことはないとは思っていますが、知人に白血病は貧血にもなるといわれちょっと気になりました。 どうなんでしょうか?白血病の人の数値はどのくらいなのでしょう? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • mixjuce
    • 医療
    • 回答数7
  • どうしたら良いかわかりません。

    今趣味の劇団に所属していますが、同時に3人の女性が好きになってしまいました。僕は、40歳を超えているので付き合い出したら結婚まで考えています。3人とも長所・短所があり判断がつきません。まさか、この人がダメだからはい次の人とは、同じ所属なのにいかないと思いますし。

  • どうやっておとしますか?

    まだ、姦淫罪のある頃、自分の人生に耐えているある女性が、夫の元に、無心にきた男性を駅まで送っていく途中に、その男性と恋に落ち、駆け落ちしたというのを知り、そのような短時間で、見ず知らずの男女(同性でも可) が、自分の日常を捨て去る決意をし、相手の胸に飛び込む、自分を変えるのには、どんなことがあれば十分だったのか、良く考えるのです。 短時間で、今の旦那様(彼)について行こうと決意したきっかけ、相手を受け入れる決心をしたいきさつ、ないし友人になった経緯を教えてください。 ないしは、自分の人生ややり方考え方を変えるきっかけを教えてください 又、どんな言い方、状況であったら、それができますか? (私が、今現在、それを欲している状況ではないので、あしからず。)

  • わきがの手術って・・・

    こんにちは☆中2の女です。 実は、私はわきがなんです・・・。 手術をしたいんですが、いたいんですか?! 教えてください☆

  • 潤滑ゼリーについて

    今、私の手元には「リューブゼリー」があります。 妊娠を望む私ですが、ちょっと気になったので質問させていただきます。 このゼリーを使用することによって、妊娠がしにくくなるということはあるのでしょうか? 避妊目的には使えないと説明書にはありますので、精子くんを殺すことはないと思っていますが、それでも活動を妨げてしまうようなことがあるのかしらと疑問に思いまして・・・ ご存知の方、使用したけど妊娠できた方、どんなことでも構いません。ご回答お願い致します。

  • 都心から近くて、山があって川がきれいなお勧めの田舎は?

    都心から近くて(電車で2時間くらい)山があって川がきれいなお勧めの田舎を教えてください。行ってみたいです。できれば住みたい。

  • 転職直後では、住宅ローン組めませんか?

    来春に住宅を購入しようと夫婦ともども、考え、行動してきました。 ようやく、物件も決まりこれから契約という時に 主人の会社が倒産しました。幸い主人はすぐに転職が決まったのですが、 銀行からの融資審査で、一番少ない所でも『原則勤続年数1年』となっております。 物件は、2500万くらいで、自己資金は200万ほどです。 月々は、ボーナス払い無しで約7万円(現在の家賃とほぼ同額です。) ちなみに昨年の年収は、夫婦合わせて(共稼ぎなので)700万円でした。 転職しても相違はないと思います。 転職前の時点では、住宅メーカーの話からは、間違いなく融資OKと言われていましたが、今となっては無理なのかなと思ってしまいます。 所得税の優遇処置が来年末までなので、購入時期は延期しても 来秋までにとは考えています。 以上のような状況では、銀行融資は厳しいでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 洗濯物の

    全自動の五キロの洗濯機ですが、すすぎが終わり、脱水のみで終わりという時に、ピーと鳴って、また水をいれてすすぎはじめ、それが終わると脱水します。 どーやら洗濯物がかたよってしまい、脱水できずに、かたよりを戻すために、水をいれなおして、排水しなおす。洗濯機の機能が働いてしまうのです。毎回なってしまいます。  男1、女1の洗濯ですので無理な入れ方はしてないつもりですが。  水を余分に使うので、困ってます。何か対策ありますでしょうか。

  • ガスホースの交換は自分でできますか?

    よくあるガステーブルというのを使っています。 ガステーブルの位置を少し動かしたいのですが、今接続されているガスホースでは短くなってしまうと思うので、少し長めのと交換したいと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)現在使っているガスホースは多分長さ20センチくらいだと思うのですが、それより長めのホースというのは購入できますか? (2)ガスレンジを扱っているホームセンター等で入手できますか? (3)自分で交換はできますか? (4)その際注意すること。(例えばガスの元栓を締めて、換気をよくして行うなど) 男手がなく初めての体験で戸惑ってます。 アドバイス宜しくお願いします!!

  • こんな父親いますか?

    主人の事なんですが 今でこそ子供が大きくなったのでもう子供の責任に任せられるようになりましたが… 子供の小さい頃は主人に子供を頼んで出かけると必ず泣かせていました 家の近くに戻ってくると泣き声が聞こえるので あやしても、ミルク上げても、オムツ替えても泣き止まないで困ってるんだ~と思い急いで玄関入り 「どうした~?」と聞くと、怒ったように知らん顔。 「どうしたの?」と再び聞くと 「知らねぇよ!勝手に泣いてるんだ」と 声をかけながら近づくとウン○の匂い。 「オムツが汚れてるるから泣いてるんだよ~」 と言ってももう無視 そんな父親でした 他人に預けたのなら仕方ないけど 「あんた父親でしょう?」と何度思ったか そんな風なので主人に預けると言う事は怖くてできなくなってしまい それが結果親子関係のうまく行かない原因にもなってしまったと思ってはいるのですが 今からでも主人と子供の関係は修復できるでしょうか? 今でも子供がいるような大人には見えません。 今年は夏休みに海にも行きましたが私は病気をした為入る事ができず子供と主人やいとこたちと入ってましたが自分は波を越え越えどんどん沖へ行き子供がどこにいるのかも全く見てはいませんでした あきれたおじさんが主人にではなく(主人は沖にいるので声をかけられない)子供に海は足がつくと思っててもあっという間に沖へ流されるからここより向こうへは行かないように、と注意をしてくれました 長々と書きましたが今からでも子供と主人がいい親子関係になる事は可能でしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • 未婚で子供がいるんですが・・・。

    今年24歳になるんですが、未婚なのに三人の子供がいます。上は今年6歳で、来年は小学生になります。下の二人は今年5歳になります。そう!年子のうえに下は双子なんです。でも、未婚・・・(><)昔の彼氏などは「いくらお前が好きでも結婚はしたくない」とか、「よほどの経済力があるオヤジしか無理だよ」と、言われた事があります。これまでに四人の人と出会いはありましたが、子供がいる事を告白すると皆去っていきました・・・。私に魅力がないと言われればそこまでなんですがネッ(。。)だから、恋は諦めていました。「子供の母親だけを頑張るゾッ!」と・・・。だけど子供が成長し、手が離れる事を考えると寂しくなると思います。それに、周りで子供がいるのに再婚する人も少なくありません。こんな私でもいい人が現れてくれるでしょうか?