hap の回答履歴

全272件中261~272件表示
  • 友達について

    みなさんは友達とはどこまで仲良くてどうしたら仲良くなれるものなんですか??私は普通に学校には友達もいるし、私の事をなんでも分かってくれる親友もいるのですが、最近夏休みで学校もないと特に学校の友達とは連絡もしなくなり本当に地元の子だけと遊ぶくらいです。私のまわりの子は明るくて私以外の友達もいっぱいいるのに私は・・・というと年を重ねるごとに、「友達」というのになれなくなってきた気がします。付き合いでは話す程度・・・ってかんじです。 姉も妹も普通にいろんな友達がいて休み中はほとんど家にいないのに私はほとんど予定もなく家にいるか家族と出かけるくらいです。兄弟で私だけ友達と呼べる人がほとんどいないのです。仲のいい子にも私ってあんまり人となかよくなれないっていうと、気にしすぎだと言われるのですが でも人からほとんど誘われないしノリがわるいのかもしれません。もちろん、本当に仲の良い友達の事は大切に思ってるし大好きな仲間です。言ってることがよくわからないくてスミマセン。でも自分ではそんなに人に嫌われるような事はしてないし人の嫌がる事は絶対やらないのですが、なぜかみんなと打ち解けない自分がいるんです。気付かないところで人をきづつけてるのでしょうか?人並の人付き合いなら出来るのですが。友達作りができません。こんな私は変ですか?こんな思いをした事がある方とかいますか?暗くなってしまいましたが 、どんなふうにしたらよいのでしょうか?友達って作ろうとしてすぐに出来るわけじゃないだろうけど、みんなはどうやって仲良くなっていくのですか??ちなみに私が本当に仲良しの友達は小学校からの付き合いで、今の学校の友達とは本当に学校だけの付き合いで・・・厳しいご意見でも何でもOKです!!アドバイスよろしくおねがいします!!        

  • これは ふられたんでしょうか?

    まったく連絡がこなくなりました(+_+) 7日に会った時もその前の日も、自分で言うのもなんですがとっても仲良くうまく行ってたんですが…。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=334592 ↑の質問のようにわけがわからなくて 夜も眠れません(T_T) アドバイスお願いします。

  • 知人の言動に失望した人・・

    こんばんは。友人知人の言動や態度に失望した、あるいは、意外だと 思われた方、いらっしゃいますか?それはどのような状況でしたか? 差し支えなければ、教えてください。

  • 彼女のいる人を好きになってしまいました。

    彼女のいる人を好きになってしまいました。彼とは2年近く前に出会ったのですが・・・その時にもう彼女がいたのでその時は諦めたと言うか「素敵だな~」って思った程度で終わったのですが。それからメールだけなのですが時々していて1・2回ですが一緒に夜2人で飲みに行ったりしてました。それでつい最近初めて休日に会う事になり二人で遠出をしたのですが・・・とても楽しくて好きになってしまったのです。とくに手をつないでくれたわけでもないのですが。初めて別れた後彼の方から「今日は楽しかった。また暇あったら遊びに行こう」とすぐメールがきました。こんなことぐらいで期待をもってはいけないと分っているのですが・・・少しは女の子としてみてくれてるのでしょうか?少しずつ会う機会を増やしていけば好きになってもらえる可能性あるのでしょうか?彼女とは上手くいってるともいってないとも私にはわからないのですが・・・・

  • 2日前に買った電化製品の返品

    日曜日にクレジットカードで冷蔵庫・洗濯機を購入しました。 商品は取り寄せている為お盆あけに届く予定ですが、今日他の電気店に行ったら同じものがだいぶ安くなっていました。 このような場合、キャンセルという事はできないものでしょうか?

  • これでよいのでしょうか???

    3ヶ月位まえから、フェイスラインに沿って、吹き出物がでて困っています。大きく腫れ上がり膿を持っているものもあります。今しているスキンケアは、クレンジング後、熱湯を洗面器に入れバスタオルをかぶって熱湯の蒸気で汗をよく出した後に、炭石鹸を泡立ちがよくなるネットに入れよく泡立てて洗顔し、その後アロエエキスと精製水を混ぜて作った化粧水をつけて、自分の肌に合っていると思われる乳液・保湿液をつけています。吹き出物は、少し乾いてきて良くなりかけたと思うと、また腫れ上がってきたりします。吹き出物が出来ている以外の部分は、今のスキンケアをするようになってから、とても良好なので、これで良いのかわからない状態です。会社の上司から、顔のことを、きたないとか、不潔だとか、キモイ等としつこく言われていて、なんだか人前に出るのがイヤで仕方なくなってきています。皮膚科にも行ってますし、自分の思いつく限りの事はやっていて、これでいいのか、どうすれば良いのかいきずまっています。何か良い方法をご存知な方がいらっしゃいましたら、是非、助けてください。

  • かつあげに遭わないようにするには?

    友達の経験談です。 ・2人組の男が突然こちらに歩いてきて殴られたそうです。 ・肩がぶつかり謝ろうと振り返った瞬間腹にパンチをくらったそうです。 ・2人組の男にかつあげ(恐喝)にあったそうです。 (だが何故か5分後に戻ってきて返してくれたそうです) これを聞き周りの友達にこんなに経験者がいるんだからぼくもいつか 遭うんじゃなかろうかと非常に恐くなりました。 それに小学校の時も何故か先輩に呼び出されたりしたので。 そして聞きたいのは 「かつあげに遭わないようにするにはどうすればいいか?」です。 「そうゆう所に行くな!」はなしです。 恐そうなかっこをすれば来ませんかね? 実際やっている人などの意見も非常にありがたいです。

  • 芸能プロダクションについて

    こんにちわ。私は、とある芸能事務所のオーディションを受け、一次審査、二次審査ともに、合格し、入所を予定しているのですが、信用しても、大丈夫なのでしょうか?・・・全員合格している・・・なんてことは、ないのでしょうか?・・・オーディションの仕組みは、どうなっているのですか??

  • 4年前に支払った自動車購入の頭金は取り戻せるのでしょうか?

    4年前、中古車雑誌で見つけた中古車をあるお店に見に行きました。その時はもう売り切れでしたが、「20万の前金を入れてくれたら、オークションで同じ車を同じような価格で落とせる。」と社長に言われました。以前バイク屋でバイクを買う際、頭金を入れてオークションで探してもらったので同じようなものだろうと考えてしまいその中古車屋に20万払ってしまいました。ところがその後、1ヶ月たっても「いい車が出てこない。」などと言い訳されズルズル時間が経ち、最後は店も、携帯も繋がらなくなりました。あせった自分はその店まで様子を見に行きましたがシャッターが閉まったままで「逃げられた。」と思いました。1年ほどちょこちょこ様子を見に行ってましたが、店は誰も居ない状態でポストにはNTTからの督促状が入っていたのをおぼえています。そのうち時間が経つうちに諦めてしまいました。ところが最近ふとその店の前を通った時その店に明かりが点いてるのが見え、社長らしき人が居るのも見えました。文句を言いに行こうかと思いましたが、あれから4年以上も経っているのと、20万払った際に受け取ったのが領収書のみ(ただし手付け金としてと記入)なので取り戻せるかどうかわかりません。どうか親切な方が居られましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 麦茶を飲ませてよいか?&授乳間隔&お風呂の時間

    生後2ヶ月のママです。 よく生後1ヶ月からとか2ヶ月からという顆粒の飲み物がありますが、病院に飲ませていいか聞いたところ「どうしても飲ませたいならミルクに差し支えないくらいの30ccくらい飲ませてください」と言われました。 別に離乳食の時に120ccとか飲ませるのであって今は飲ませなくてもいいような話だったのですが、湯冷ましを好んで飲まない為、悩んでいます。 皆さんはいつくらいからどれくらい飲ませたのでしょうか? それと最近、なかなか泣かずミルクをいつあげればいいか悩みます。 というのも泣いてミルクかな?と思うと抱っこすると泣き止み寝たりします。時間としてはミルクでもいい時間です。起こしてまでは飲ませませんが・・・ 本当に泣いてからあげるか、ミルクの時間なら起きていれば飲ませた方がいいのか・・・だんだん自信がなくなってきています。 あと今、お風呂は次のミルクの時間を考えてミルクを飲んでから2時間半から3時間くらい経ってから入れています。が、ほとんど寝ていたり、起きてお腹がすいたのか泣いた時になってしまいます。 そして、お風呂から上がると必ず泣きわめきます。ミルクをあげると泣き止みます。 お風呂上がり湯冷ましだけでは足りないですし、今日はいつも通りあげたのに足りなかったのかゲップをさせようにも大絶叫! 普段は泣いてもゲップさせると泣き止みます。 しかし今日は飲んでも大絶叫であまり出ないと思われる母乳をくわえさせたら満足してました。 これは今回が初めてです。 吐かれるのも心配で多くはあげたくない気もするのですが、量を増やすべきなんでしょうか? それともおっぱいがすいたいだけとかいうのも考えられますか?(日中は母乳後ミルクをあげます) そのような方、他にいらっしゃいますか?

  • 芸能プロダクションについて

    こんにちわ。私は、とある芸能事務所のオーディションを受け、一次審査、二次審査ともに、合格し、入所を予定しているのですが、信用しても、大丈夫なのでしょうか?・・・全員合格している・・・なんてことは、ないのでしょうか?・・・オーディションの仕組みは、どうなっているのですか??

  • 悲しい親子関係について

      親に対して、憎悪の感情が抜け切れません。そうすると、本人はつらいのです。皆さんは親にどのような憎悪を抱いたことがあるでしょうか?また、どのように向き合っていけばいいいでしょうか。