Kakkey の回答履歴

全180件中61~80件表示
  • ワープロの文書フロッピーをPCに読み込む方法

    お世話になりますm(_ _)m ずっと以前にワープロで作成した文書の入っているフロッピーディスク(2DD)の内容をPCで呼び出すというのは、ソフトさえあれば簡単にできることなのでしょうか?? またその場合のソフトにはどういったものがあるかも教えて頂ければ幸いです。 単に内容をテキスト形式のような感じで「見られれば良い」というのではなく、絵文字や図なども含まれた内容を忠実にPC上で再現できるものかどうか、ということなのですが。 使用していたワープロは、20年近く前のシャープの書院と、15年ほど前の東芝RUPOです。 どちらも部分的にですが壊れていて、もうそろそろ修理も利かなくなりそうなので処分も考えているのですが、当時作成したフロッピーには、できればここらでCDかDVDに移しておきたい個人的には重要な文書も。 PCはVAIOノート(PCG-FX33S/BP)、OSはXPです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚指輪を失くしてしまいました!!

    みなさん、こんにちは。いつもお世話になっています。 実はタイトルのとおりなんですが、昨日結婚指輪を失くしてしまいました・・ いつもはめているのですが、お米を研ぐときと、おにぎりをにぎるときは外していました。そのままいつもの場所に置いたと思ったのですがなかったのです。 考えられるところはすべて探しました。 外の汚水ますのふたも全部開けて探したり、衣類の入れ替えをしたので、その中もひっくり返しましたが、見つかりません。 今日も午前中探しましたが、もうないような気がします・・・(泣) 主人には昨日すぐに告白し、怒られはしなかったのですが「ゴミに捨ててもうたんや」と言われました。 実際、その可能性が大になってきました。 ここで質問ですが、みなさんは結婚指輪など、パートナーからもらった大事なものを失くしたことはありますか? そのとき、どうしましたか? 考えられる場所を探してもなければ、どうしますか? また、もし自分のパートナーがなくした場合、どうしますか? さらに悪いことには、今していた指輪は2年前に新調したばかりだったのです。 結婚してお互い太ってしまったのでとてもきつくて入らなくなったので 贅沢ですが、やっぱり指輪はしたかったので・・ 数日前に結婚指輪のご質問があり、「結婚指輪は結婚式の象徴みたいに思います」 などと回答しておきながら、この有様は、とても情けなく自己嫌悪です。 もうすぐ10年目なので、スイートテンだなあと思っていたのですが その指輪の代りにペアリングを購入する、という考えはどうでしょうか? 私的には、ペアリングは欲しいけど、もったいない気がするし 第一今度で3回目となると、結婚指輪の重みがなくなってしまうのでは・・・と心配です。 みなさんなら、このような事態で、どうされますか? 少し混乱しておりますが、よろしければご意見お聞かせください。

  • ポップコーンがしけてしまいました。。。

    TDLで買ってきて次の日にはもうしけてしまいました。。。 どうにかしてカリッっとしたしょっかんにもどせませんか?

  • usb-セントロ変換ケーブル

    canonのs-330というプリンタを手に入れました。 しかし、インターフェイスがUSBしかなく 困っています。 筆耕専用機と接続したいのですが、 その専用機がセントロ(プリンタ)インターフェイスしかありません。 usb-セントロ変換ケーブルなるものが世の中に沢山ありますが それを使えば接続できるのでしょうか? 知っている人がいれば教えてください。 ネットで調べてもUSB→セントロは明記しているのですが セントロ→USBは明記しているものが無いので・・・

  • ビル間LAN

    隣の事務所との距離がわずか6メーターほどなのですが、屋外となっていまして、そこをLANケーブルを通したいのですが、一般的にはどのような設置となるものですか? 1、空中?(電線のように) 2、地中に配管? 無線LANの話でなく有線の場合の工事の方法を参考まで知りたいのですが。

  • 「事件は会議室でおきてるんじゃない、現場で起きているんだ」と思った出来事

    どこかの映画のせりふですが、最近の外食産業のあり方を見ていてつくづくこのせりふを感じてしまいました。皆さんの近くでこのせりふを感じた出来事があれば教えてください。

  • ノートPCは駄目?

    パソコンを購入しようと思っております。 プログラマーをしている友人に相談すると『ノートは駄目、止めといた方がいいよ』と言われました。 今までずっとデスクトップを使っていたのでノートに関しては全く分かりませんが、そんなにノートPCは駄目なのでしょうか。 デスクとノートの差・・・というか、メリットデメリットを教えていただけると嬉しいです。 置き場所がないのでノートに惹かれるのですが、価格も高いので迷っています。 ホームページ運営とネットをする程度なのですが・・・ 電話回線がなくてもノートPCならネットができるのでしょうか? 基本的な事で情けないのですが、どなたかアドバイスなど宜しくお願い致します。

  • ネットで複数人のスケジュール管理って

    皆さんのお知恵拝借したく、ご協力お願いします。 複数のメンバーのスケジュール管理をネット上で行いたいのですが、どのような方法があるか教えて下さい。 イメージとしては、美容師がお店のHPに出勤スケジュールを書いて、それを見たお客さんが出勤予定日の空いている時間を同じくネット上で予約する。その予約がなされたら、美容師側には予約が入った旨のメールが届き、その内容でOKなら予約を承認し、承認した旨のメールが今度はお客さんに届く。且つ、それら全てのメールは、お店の管理者にも全て届く。といった機能です。 ○E○B○Xいう商品がイメージとしては近いのですが、これは事前に使用者の登録が必要かと思われます。不特定多数(但し会員登録は実施)のお客さんなのでネット上でパスワードを付与して、同じような機能をどうにか作れないか模索しています。 全てネット上で行う事は不可能なのでしょうか? 上記の可否、可の場合のコスト、不可の場合、どの程度までなら可能か。等等どのような回答でも結構ですので、宜しくお願いします。 お恥ずかしながら専門的知識ないので(簡単なHPを作れるだけでプログラム等は分かりません)、追加や補足させて頂くかもしれませんが、宜しくお願いします。 質問に不備あれば恐縮ですがご指摘下さい。

  • 私に合うPDAは・・・

    こんにちは。今回はPDAでお願いします。 今、私の中でPDA熱が高まっております! 目的としては 1.家でダウンロードしたhtmlやtxtを電車の中等でも   読みたい! 2.スケジュール管理や家計簿をつけたい! 3.ホームページにアクセスしたい(頻度は高くない   けど)! 4.できたら音楽も聴きたい! といった非常に偏った希望です。 htmlを通勤途中とかに読みたい、というのが第一理由です。 ノートPCは持っているのですが、上記の理由の為だけに2k近い重さのものを持ち歩いて混みまくりの電車の中で広げるのはちょっと…(笑)。 なるべく重さは軽いものを希望です。型は古くてもかまいません(今も売っていれば…)。 上記の希望が満たせるようなオススメのPDAがありましたら教えて頂けますか? よろしくお願いいたします。

  • 二台目のパソコン購入

    こんばんは、皆様にパソコン購入の際のアドバイスしていただきたく、投稿させていただきます。 私は今から二年前くらいに購入したVAIO(OSはME)を使っているのですが、二台目が欲しくなりました。 二台目に求めることは「シンプルで高性能」です。今のものはプライベートでまだまだ使うつもりでいて、二台目はプログラミングの勉強のためだけに使おうと考えています。 今のOSがMEなのでプログラムの勉強するのが何かと不便で、OSを変えようと思ったのですが、でも会社の人に「もっとスペックのいいもの使ったほうがいいよ」と言われ、新たに購入することを決意。でも勉強だけで使うので余計なアプリケーションをいりません。本当にOSだけ入ってればいいっていうほどのシンプルさ。(CDRWは欲しいです) あと故障しないやつ。メーカーの裏事情とかよくわからないので店員さんに「これがお薦めですよ」と言われれば買ってしまいそうです。 パソは本体が欲しいのですが、もし今の液晶と互換性がない場合は液晶も買うつもりでいます。勿論安ければ安いほどいいのですが、皆様のお薦めのメーカ、もしくは型番などございましたらご教示いただけないでしょうか? 宜しくお願い致します<(_ _)>

  • iBookの汚れを落とすには?

    みなさんこんにちは。 Windowsを使い始めて早5年。 周りにMACユーザーが増え始め、彼らの愛機を 眺めているうちにその外見のかわいさと操作の しやすさに惚れてついにiBookを購入しました。 使用自体はまったく問題ないのですが、一度 汚れた手で使ってしまったため、タッチパネル の周辺、ちょうどタイプするときに手のひらが つくところが黒くくすんでしまいました・・・。 iBookは汚れや衝撃に強い特殊な素材を使って いるときいたのですが、一度付いてしまった くすみをとるのは一体どうしたらいいのでしょうか? タオルを水でぬらして汚れを取ろうとしたのですが まったく効果がありませんでした・・・。 そんなに目立つような汚れではないんですが、 なんとなく遠くから見ていると黒ずんでいて なんともiBookに申し訳ない気持ちで一杯です。 どなたかよい汚れの落とし方をご存知でしたら ご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • sorma77
    • Mac
    • 回答数2
  • パソコンの画面は横型、なぜ縦型にしない?

    一時、ワープロ専用機で縦型画面の機械がありました。 A4用紙なんかが、すっぽり表示できました。そう考えると、縦型画面ていいですね。 PCでワープロ文章を見るとき縦スクロールさせなければ見えませんし、A4縦の文章を全体表示させると、字が細かくなり満足に見えません。アクロバットリーダなどでも、ある製品に添付されているドキュメントを見る時もA4を全体表示させると小さくて見えません。見ようとして大きくすると必ずスクロール作業を伴います。 そう考えると、ウエブの時もそうです。必ず縦スクロールさせています。 こんなことなら、PCの画面は縦で良いのでは?と考えてしまいます。 日本の文章は横置き用紙に縦書きです。英語の文章は縦置き用紙に横書きです。仮に用紙の長いほうに文章が伸びていくと次の段落を読む場合に見誤ってしまうから、だと考えます。昨今の日本でもPC文化とともに横書きが完全に定着しそうです。そういうことを考えると、A4用紙の場合は、縦置き用紙に横書きが一般的になります。ますます、PCの縦画面が望まれます。どうして、アメリカ(PCの発祥の地)では、縦画面がはやらないのでしょうか? エクセルは横画面が使いやすいかも(個人的感想)

  • カープのマスコットキャラクターは・・・?

    カープのマスコットキャラクターについて質問です。 人間の方ではなくて、よくわからないどっぷりしたもじゃもじゃの生き物ですが、あれは一体なんでしょう。 何の生き物なのでしょうか。 仕事しながら気になって気になって、プロ野球チップス食べながら気になって気になって仕方がありません。 ご存知の方、回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • aoi-m
    • 野球
    • 回答数3
  • 博多→広島へ。普通列車だとどれぐらい?

    こんばんは。 博多から広島まで新幹線を使わずに、普通列車で行きたいのですが、時間ってどれぐらいで行けるんでしょう? また上手な乗換ポイント(どこで乗換えた方が早い)などもありましたら教えて下さいm(__)m

  • DELLの評判・不具合

    唐突ですが、DELL製品自体の不具合やサポート不具合を経験された方にお尋ねします。 1.「評判が良い」から買ったのに、なんでこんな事が起きるのか、理由がお判りになった方、教えてください。 2.結果として「交換してもらえたのか」どうか、またそれまで掛かった時間はどのくらいでしたか。 3.担当者が悪いのかどうなのかは別として、「サポート」が逃げ回って回答しないので困っています。解決された方 その方法を教えてください。

  • CD-ROMドライブがないノートPCにWindowsを新規インストールする

    件名のことについて。。。 富士通ノートです。 CD-ROMドライブがついていません。 でも、初期化して再インストールしたいんです。 http://www.taddesigns.com/tips/tips01.htm このページを参考にやってみようとしました。 でも。。。 取り外したハードディスクを、2.5インチ-3.5インチ変換コネクタを使ってデスクトップPCのIDEコネクタに接続して、デスクトップのほうでインストール作業をおこなうということなのですが、だって、IDEコネクタに接続するということは、PC本体をあけたまま操作するということですよね? しかも、IDEコネクタにはCD-ROMとかいろいろつながっているんですよね?空いているコネクタ(ノートのハードディスクを接続するところ)はあるんでしょうか。。。 なにかをはずして接続するのでしょうか? もしくは、上記のことはせずに、 もっとかんたんに」CD-ROMドライブがないノートPCにWindowsを新規インストールする」 ことはできますか?

  • 家族から不評(>_<)ファン音を静かに!

    自作のパソコンを組み立てたのですが音がうるさくて家族から非難されています。 もっともアナログっぽい方法でお金をかけずに消音する方法はないでしょうか? CPU(Pen4 2.40C)の純正ファンは問題ないのですが、予算が足りなくなり、ケースをお手ごろの電源ユニットつきアルミミドルタワーにしました。 フロントに8センチのクーリングファン×1 背面に6センチのクーリングファン×1と電源ユニットに多分6センチファンが1ついてます。 特にうるさいのが背面のほうです。消音タイプではないと思います。 電源ユニットはCODEGEN社製350W Ver2.03 と書いてありました。 もうお小遣いもなくまた買いに走る時間もないので、手ごろな方法で法熱効果を維持しつつ消音効果の上がる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • お願い助けて!悩んでいます。

    1歳10ヶ月になる甥のことで相談したいのですが、 最近かなり食が細くなっており、いくら好きなものや食べやすいものを工夫して作り、食べさそうとしているのですが、少ししか食べません。 姉もかなり悩み、落ち込んでしまっています。私も姉の力になりたいと思うのですが、どうしたらよいのかわかりません。 薬に頼るのは、余りよくはないと思うのですが、食欲の出るような薬はないのでしょうか? また、子供の飲める栄養剤のような物はないのでしょうか? 可愛い甥のためにも、何か良いアドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5225
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 新幹線の地図

    こんにちは。 先日東京~広島まで新幹線に乗ったのですが、「今どこを走ってるんだろう?」「あの川はなんていう川?」「あのお城は何城?」などと色々車窓の景色に疑問を持ちました。 そこで、新幹線が走る道筋に沿っての簡単な川や観光地の表記地図が載っているサイトを教えて欲しいのです。 普通のマップファンなどの地図では、鉄道の道を追っていくのが大変です。 どこか良いサイトは無いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 次のような場合のエクセルの関数の使い方を教えてください。

    よろしくお願いします。エクセルで家計簿を作ったみました。簡単なものなんですが統計を出すのに関数を使うと楽だと聞いたので挑戦してみようと考えたんですが、難しいです。A列に各費目(電気代、食費等)がありD列にその値段があります。毎日買い物等をしたたびに書き込んでいくので各費目それぞれの合計を出すのにその月が終わった後に並べ替えをして合計していますが、できれば費目ごと入力するたびに合計を任意のセルに表したいと思っています。何らかの関数を使えばできるでしょうか?わかりづらい質問で申し訳ございません。どうぞよろしくお願いします。