v7e88 の回答履歴

全347件中141~160件表示
  • 真宗大谷派の納骨

    浄土真宗大谷派なのですが、その納骨について教えていただきたいのです。 墓苑を管理しているお寺の御住職(他宗派)に「この度納骨をしたいのですが」と相談した所「門徒の方はお墓に納骨をせずに全部のお骨を京都に納めるのではないでしょうか」と助言いただきました。 地方性もあり、難しい問題かもしれませんが助言いただけると助かります。よろしく御願致します。(以前に他のカテゴリーで質問をしていました。申し訳ありませんが再度質問させていただきます。)

  • 暗記が得意な方に質問。(暗記方法

    学生の頃、歴史をなかなか覚えることができませんでした。 とにかく量が多くて、書いて整理するには時間がなく、だからといって読んでるだけじゃあ暗記できずテストの結果は悲惨でした。 そこでふと気になったのですが、こういった莫大な量の暗記物の場合、書くのと読むの、どっちが良いのでしょうか? 暗記が得意な方はどちらで、どんな方法で覚えてましたか?

  • 単身・近距離の引っ越しでオススメの方法教えて下さい

    8月末に単身での引っ越しを予定しています。 荷物は、 大:2ドア冷蔵庫・洗濯機・ベッド・電子レンジ 中:化粧台・衣装ケース3つ・うさぎのケージ・液晶テレビ(15型) あと、身の回りのものが細々と。。。 引っ越し業者の単身パックか、赤帽のような配送業者か、また他にいい方法があるのか教えて下さい。 ちなみに引っ越し先は1.5キロくらいしか離れていません。 ですので、大の荷物以外は自分で運んでもいいかな、とも考えています。 よろしくお願いします。

  • 甥の結婚式と娘の運動会が重なりました

    小学4年と中1の娘をもつ母(36)です。 小学校の運動会と兄(62)の長男(33)の結婚式が重なってしまいました。 うちは母子家庭です。父は他界、母は寝たきりの入院生活をしているので 代理で式に出席できる者も、代わりに運動会にいってくれる者もいません。 先輩に相談したところ、一生に一度しかない結婚式を優先するのが当然で常識だといわれました。 今後のつきあいも考えるなら結婚式を優先するのがベストだと・・・ 運動会は中一のお姉ちゃんに行ってもらったらどうかと言われました。 安易に結婚式を欠席する方向で考えていた私は非常識なのでしょうか? 親子競技やお弁当のこともありますし、とても悩んでいます。 ちなみに娘は招待されてません。

  • 宗派の違う仏壇(一向宗と曹洞宗)について

    去年、姑が亡くなり、一向宗(浄土真宗だったと思います)の仏壇が客間にあります。 実父の仏壇(曹洞宗)は母が守っていますが、高齢になってきており、将来、私が預からなければいけないかもしれません。(私は姉妹の長女です) このような場合、宗派が違う仏壇を一つにまとめたり、二つの仏壇を並べてもいいものでしょうか? それとも部屋を分けるなどして置かなければならないのでしょうか? また、自宅を新築する場合、仏壇の設置について気をつけなければいけないことなどありましたら、アドバイスをお願いします

  • 特に呼ぶ人が居ない

    これから挙式をするのですが、友人枠で呼ぶ人が特に思いつかない場合、ゼロでもいいもんでしょうか?? 友人と呼べる人は本当にいなくて、日々連絡取り合っている人は皆無、年賀状のやりとりだけしている学生時代の同級生は数人いますが、呼ぶような仲ではないし呼ぶだけ迷惑かなとも思っています。 実際声掛けてみたら「他に”友人枠”が1人か2人しかいないのはちょっと緊張するけど」という返事でした。 旦那の方は友達が多くて20人ほど呼ぶそうですが・・

  • 独身時代の写真やアルバムは同居する前に捨てますか?

    先に入籍し、もうすぐ夫の住む家に引越です。 今は引越準備で、家の片づけをしているところなのですが、独身時代の アルバムが大量にあり、ひとまず元カレが写っているものは捨てました。 (今まで大事に残してました・・・) さて、彼氏ではない、男友達とのツーショットや、腕を組んだ写真、肩に 手を回された写真などもたくさんあるのですが、これも誤解を招かないた めにも捨てた方がいいでしょうか? 大切な友達との写真だし、楽しかった思い出だし、私は捨てたくない気持 ちがあるのですが、焼もちやきの夫のこと。もしもこのアルバムを見てし まったら・・・と思うと、アルバムの山の前で悩んでしまいました。 みなさんは、同居前に写真やアルバムをどのくらいのレベルで処分されま したか? よろしくお願いいたします。

  • 「働くということ」と「できません!」

    つい先ほど、NHKの番組をみていて気になったので質問します。 できれば、社会人の方に答えていただければ、と思います。 番組で、20代後半の若者がインドで起業するべく、出資者に対して自分の商品・事業の説明をしていました。 出資者は矢継ぎ早に質問をし、若者は素早くその質問に答え、決して「できません」といった否定的なことをいいませんでした。 最終的には、若者は出資金を手に入れ、起業することになりました。 その光景を見てふと、疑問に思ったので、一緒に番組を見ていた父親に 「出資者の質問の中に『できない』ことも含まれていたとして、そこで若者が『できません』と答えたら出資金は得られないんだよね?」 と聞くと、 「当然だろ。」と一言。 さらに、「お前は学生気分が抜けていない。仕事に対して『できません』ということは、自分の存在意義を否定しているようなものだ。なぜ、『できる』ようにすることを考えないのか」と言われてしまいました。 そこで、質問ですが、父親の「仕事に対して~」という言葉は、社会人として当然の考えなのでしょうか? 自分としては、できないものはできないといったほうがいいのでは?と思ってしまったので…。

  • PL花火大会について

    こんどPLの花火大会に行こうと思います。私は、神戸の新長田に住んでるんですけど、最近引っ越したばっかりで行き方が分かりません。 また何時くらいに現地に着いたらいいんでしょう? 帰る時めっちゃ混むと聞きました。無事に帰れるでしょうか?もし終電がなくなったら…と考えると不安です。

  • 梅田駅での時間のつぶし方

    初めて梅田駅に行きます。 友人と待ち合わせをするんですが、せっかくなので早めに行って梅田駅周辺を散策したいと思います♪ ・・・・梅田駅って、どの様なところですか?観光・・・できますか? 読書ができる喫茶店!?ほっと一休みできそうなところありますか? 何時間ぐらい前に駅に行こうかと考えています。 駅近くのお勧めの店、食べ物やさん、時間がつぶせる場所、などなど教えてください。 すみませんが、至急知りたいです★ よろしくお願いします。

  • 公式な場での、正式なクールビズスタイルとは?

     私は、ある市役所の2次試験を控えているものです。  今度の試験では、『論文試験』があります(面接は二次では行われない)。昨年は『スーツ』で行きました。今年度もスーツで行くつもりだったのですが、1次試験通過通知の中に、非常に気になる文章がありました。  『地球温暖化防止と省エネ推進のため、上着やネクタイの着用を省くなどの軽装でお越しください』  こう書いてありました。こんな記述があるということは、普通にスーツ上下で行くと、減点されかねないかもしれません。しかし、いかにクールビズスタイルといっても、あまりに不適切なクールビズの着こなし方だとまた減点されそうで怖いです。  そこで質問なのですが、フォーマルな場での、正しいクールビズの着こなし方、服の色というのは、どういうものでしょうか? 知っている方がいましたら、できるだけ詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 3泊4日広島の旅。詳しい方教えて下さい!!

    私は20代後半男性です。 8月に嫁と3泊4日で車で広島旅行に行く予定です。 インターネットやるるぶ等で色々情報を収集しているのですが、 やはり実際に知っている方の生の声が聞きたいと思い質問させて頂きます。 旅行の概要大体決めており 初日 昼前に尾道到着。尾道散策。西条に移動、宿泊。 2日目 呉散策。夕方頃広島市内着。市内泊。 3日目 宮島&平和記念公園等散策等市内観光。市内泊。 4日目 その他広島市内観光。帰路。 という感じです。 今、一番困っているのは、「食」に関してです。 オススメの店や穴場等、情報をお持ちの方は是非教えて頂けないでしょうか?ちなみに、食べたいと考えているのは、 ・尾道ラーメン ・リーズナブルに新鮮魚介の食べれる居酒屋(広島市内&西条付近) ・お好み焼き(広島市内) ・あなご丼 です。もちろんその他においしいものご存知の方はよろしくお願いします。また、食以外の情報も大歓迎です。 よろしくお願いしますm( __ __ )m

  • 「弁当類の仕出し、及び調整」とは?

    インターネットカフェでアルバイトをしています。 そこではアルバイトがフード調理をして客に出すのですが、 食品を出す店には必ずある保健所の許可書のようなものがやはりうちにもあり、そこには 「但し弁当類の仕出し及び調整を禁ずる」と書いてあります。 そこで質問なのですが、「弁当類の仕出し及び調整」とはどこまでを指すのでしょうか。 うちではキャベツを千切りにして盛りつけたり卵を焼いたり位はしてますがそれは黒なのか白なのか、ちょっと興味を持ちました。 よろしくお願いします。

  • 大阪 転勤

    今度、大阪へ転勤になりました。職場は大阪市の大正区ですが 大阪は初めてなので、何処に住んでよいか全く分かりません。 小さい子供もいるので、できるだけ環境が良くて、転勤者が多いところを希望しております。後は、車で通勤する予定ですので、30分くらいで通勤できるところ希望しております。 話を聞く限りですと、鶴見区の緑地公園あたりが環境がよいと聞きましたが、職場が大正区ですので、住吉区、東住吉区あたりが 近いような気もしておりますが、如何なものでしょうか。 もしお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 名古屋から大阪・海遊館へのルート

    急な話で申し訳ありません。7/23に名古屋から大阪・海遊館に車で行こうと思っていますが、どのルートが良いでしょうか?地図サイトの検索では、東名阪→新名神→名神→豊中ICで降りるルートが出ますが、三重・亀山から名阪国道→天理ICのルートは、どうなんでしょうか?時間・交通費等はかなり違うのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 女性が飛田新地にいくのはまずいですか?

    女性三人が観光と社会勉強のために大阪の飛田新地に行くのは問題ありますか?店の女性に何か言われるのでしょうか?教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#81393
    • 関西地方
    • 回答数7
  • USJから道頓堀へ

    USJから道頓堀へ行くにはどう行けばよいのでしょうか?ユニバーサルシティ駅から難波に行ったほうがよいのでしょうか?

  • 町内のお祭りで使うおみこしのご祈祷

    こんにちは、今度、町内のおみこしのご祈祷を神主さんを 招いてやります。 その時の服装ってどんなのがいいですか? フォーマルスーツでもいいですか? 黒いブラウスに全体に幅広のベージュのパンツでもいいですか? それ以外だと買わないといけないのでアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 20代前半男性にプレゼントするバッグ

    23歳の男性に誕生日にバッグをプレゼントしようと考えています。 ・その人はTシャツ+ジーンズのようなラフな格好をしていることが多い。 ・予算は2万円まで。 おすすめの商品やブランドをご存知の方、よろしくお願いします。

  • 名古屋から大阪・海遊館へのルート

    急な話で申し訳ありません。7/23に名古屋から大阪・海遊館に車で行こうと思っていますが、どのルートが良いでしょうか?地図サイトの検索では、東名阪→新名神→名神→豊中ICで降りるルートが出ますが、三重・亀山から名阪国道→天理ICのルートは、どうなんでしょうか?時間・交通費等はかなり違うのでしょうか?どなたか教えて下さい。