TanakaHiro の回答履歴

全557件中41~60件表示
  • 設立時の株式数などについて

    設立時の株式数などについて 自分で株式会社を設立します。とりあえず資本金を1万円にしようと思います。有り金をあつめれば50万円くらいにはなるとおもうのですが、いっそ簡潔に1万円で。 質問は、設立時の株式数、一株の金額、発行可能株式数をいまはとりあえず適当に書いておいて、後で変更は簡単でしょうか?商売が軌道にのったら、その道の専門家(税理士?会計士?弁護士?よくわかりません)に聞いてみようと思います。いまはこんな感じでかこうかとおもっています。 設立時の株式数、100株 一株の金額、100円 発行可能株式数、100000株 いかがでしょうか?後々問題になりそうでしょうか?発起人はわたし1人です。

  • 商業登記の変更について質問します。

    商業登記の変更について質問します。 監査役設置を廃止するにあたり、取締役会も廃止をしたいのですが、 3名いる取締役はそのままで、現在の代表をそのまま代表にしたい場合の 手続き方法はどのようにすれば良いでしょうか?

  • 監査役設置会社で、1名の監査役が居ます。この度、監査役を解任し、監査役

    監査役設置会社で、1名の監査役が居ます。この度、監査役を解任し、監査役設置会社で無くしたいのですが、どのような手順となりますでしょうか? 又、目的の変更をしたいのですが、変更登記申請書に上記、監査役の辞任と併せて 目的変更をを記載して申請可能なのでしょうか?

  • ベルについて

    ベルについて 自転車のベルは危険回避のときのみ鳴らせるそうで、 歩行者などが道を塞ぎ邪魔だからと言って鳴らすことはできないそうです。 私の自転車にはもともとついていませんでしたし、 使う機会もまず無いので装着していません。 皆さんベルは装着しているのでしょうか? ベルを鳴らすのはどんなときですか? ベルの必要性不要性やベルを使用した経験などを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 普通郵便に送達の効力はあるか?

    普通郵便に送達の効力はあるか? 書留、内容証明を受け取らない相手方に 普通郵便で書類を送っても 送達の効力は生じるのでしょうか?

  • 弁護士会に被告適格はありますか?

    弁護士会に被告適格はありますか? 質問 2年も前の懲戒をまだ審理しています。 もちろん、日弁連には異議をたて受理されましたが、 懲戒制度そのものを仲間内の処分で信用できませんので この際、弁護士会自体を訴えようと考えていますが、 法人格はあるのでしょうか? 任意の組合でしょうか? 弁護士法に定める特別法人で登記簿は取れるのでしょうか?

  • mail()で送信したメールのタイトル(Subject)がきちんと表示

    mail()で送信したメールのタイトル(Subject)がきちんと表示されません。’コンタクトフォーム’とタイトルに表示させようとしたところ,次のように表示されます。 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTMlcyU/JS8lSCVVJSkhPCVgGyhC?= これで良いはずと思っていたのですが,念のため,ヘッダー情報を参照してみると, =?ISO-2022-JP?Q?=3d=3fISO-2022-JP=3fB=3fGyRCJTMlcyU/JS8lSCVVJSkhPCVgGyhC?= =?ISO-2022-JP?Q?=3f=3d?= となっておりました。原因は,mail()関数が,「=?ISO-2022-JP?Q?=3d=3f   =?ISO-2022-JP?Q?=3f=3d?=」を自動的に付加していることにありそうだということまでは想像がついたのですが,これの回避方法が分かりません。 メールヘッダーの簡単な解説を含めて,この場合の回避方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • emikouji
    • PHP
    • 回答数7
  • 医療法人の登録免許税

    医療法人の登録免許税 お世話になります。 医療法人の設立の登記の際に、登録免許税かからないことは調べて解ったのですが、非課税の根拠となる法律がいくら調べても解りません。 どならかお解かりになる方がおりましたら、根拠法令を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 車で走る道ばかり整備しないで自転車で走る道を整備すべきじゃないですか?

    車で走る道ばかり整備しないで自転車で走る道を整備すべきじゃないですか? 健康で長寿な社会をよしとする割には、日本全国道路族じゃないですが 自動車が通る道(高速道路とか)ばかり整備してるように思えます。 ドイツなどを見習って自転車(ちゃりんこ)が安心して走れる道を 整備すべきじゃないですか!?そうすれば健康促進につながるし、 CO2削減にも貢献すると思いますが? (都内などは、危険が多すぎて自転車はちょっと乗るのが怖いですよ!)

  • 合同会社を解散する予定です。

    合同会社を解散する予定です。 解散事由は、総社員の同意です。 手順に、官報に公告を掲載するとあったのですが、債権者がいません。 この場合でも、法的に公告を出さなければならないのでしょうか? また、公告を出さなければならない場合、広告文はネット上によくある例文のように、必ず11行程度にしなければならないのでしょうか?(費用が無いのでなるべく少なくしないのですが……) 以上よろしくお願い致します。

  • 夜間、自転車の灯火を上へ向けて走っているのと出くわしたのですが、眩しく

    夜間、自転車の灯火を上へ向けて走っているのと出くわしたのですが、眩しくて手でかざした拍子に側溝に乗り上げて転倒して、ズボンを破いてしまいました。当の本人は一旦振り返ったのですが、そのまま何食わぬ顔で行ってしましました。自動車なんかではパッシングして注意する方法もあるようですが、自転車はどうしようもないですよね。無灯火は法律違反ですが、上向きは問題ないのでしょうか。

  • 大人3人、子供2人が1隻のボ-トを使って船着場からかわの対岸にあるキャ

    大人3人、子供2人が1隻のボ-トを使って船着場からかわの対岸にあるキャ 大人3人、子供2人が1隻のボ-トを使って船着場からかわの対岸にあるキャンプ場に移動する。 ボ-トには、大人なら1人、子供なら2人までしか乗れず、また、大人と子供が同時に乗る事は出来ない。 船着場からキャンプ場、キャンプ場から船着場への移動をそれぞれ1回と数えると全員が船着場からキャンプ場へ移動するのはに必要な最小回数はどれか? 正解は、13回らしい。 全く解かりません、どの様に解けば良いのでしょうか?

  • 会社で総務をしているものです。

    会社で総務をしているものです。 小さい会社ですが以前会社で初めて転勤をしてきた方(以後Aさん)がいました。 Aさんは約2ヶ月前に会社を退職され引越しされました。 転勤するにあたって会社で敷金・礼金・仲介手数料・赴任手当て・引越し費用を支払いました。 当初、私は出て行く際に返金がある敷金は支払わないと言っていましたが支払うことになりました。 しかしAさんには「敷金は支払わない」と伝えたままで支払うことは伝えていませんでした。 今回会社を辞め引っ越したためいくらか敷金が返ってきただろうと思い「返金してくれ」と連絡しました。 しかし「転勤するとき会社は敷金を払わないと言ったじゃないか」と言われました。 確かに転勤の際、書面で何を会社が支払うかなどAさんには渡していません。 口頭で「敷金・火災保険料・日割家賃は払わない」と言いました。 連絡した数日後会社が払った料金の明細を送りましたが「こんなに払われた覚えはない。敷金は払われていないので返金はできない」の一点張りでした。だったら銀行の通帳で振込まれた金額を確認してくれと言いましたが「その時の通帳はいっぱいになったので処分して手元にない。第一、転勤してお金が振込まれたとき金額の詳しい明細を見せてもらってないし聞いてもいない。払わないと言った敷金を払っていることも赴任手当てが出ていることも知らなかった。今さら自分たちが払わないと言ったものを返せと言われても困る」と言われました。 会社として初めてのことだったのでこちらにも落ち度があったかもしれません。 敷金を返してもらえることはできますか?

  • 情報教材の表示義務と返金保証について

    情報教材の表示義務と返金保証について 初めての質問です。宜しくお願い致します。 情報教材を購入したのですが、販売ページに「返金保証」とあたったので、 安心感も持てたので、決算を行ったのですが送られてきたPDFファイルを読んだところ、 他の方(第三者)の提供するネットサービスを月額継続使用料を支払い 利用する指示が書いてありました。 高額な情報教材の代金を支払い、金銭的にこれ以上出費が不可能な私には 他サービスに毎月支払う為の資金などありません。 この様な状況で、資金不足による実行不可能な理由で 返金保証による返金は法律的に可能なのでしょうか? 販売ページで別途月額継続費用が必要な旨が書いて有れば手持ちの予算も考えて、 購入を見合わせたのですが販売ページにはその様な事は全く書いていませんでした。 騙された私が悪いのですがあまりにも高額の情報商材だった為、涙が出ます。 販売者の表示義務などの不備をつける点があれば、是非教えてください。 【販売ページ】 「ブックメ●カー解体新書」 http://www.1babel.net/urllinks/kaitai7.html

  • 内容証明の書き方を教えて下さい!

    内容証明の書き方を教えて下さい! A社という会社から支払いが1年以上滞っており、契約解除をする為に内容証明を送りたいと思っております。 そこで、色んなサイトを拝見させて頂いてところ普通は手書きで書くのが一般的でしょうか? パソコンのワードなどで作成するのはダメなのでしょうか? 教えて下さい!

  • 道路交通法

    道路交通法 14条 3項   児童(六歳以上十三歳未満の者をいう。以下同じ。)若しくは幼児(六歳未満の者をいう。以下同じ。)を保護する責任のある者は、交通のひんぱんな道路又は踏切若しくはその附近の道路において、児童若しくは幼児に遊戯をさせ、又は自ら若しくはこれに代わる監護者が付き添わないで幼児を歩行させてはならない。 反対解釈すると、交通の頻繁でない道路(行き止まりの公道など) ではボール遊びをさせていいと言う事ですか?

  • 明日の初デートのコースを考えてください!(できれば車、IN神奈川、東京

    明日の初デートのコースを考えてください!(できれば車、IN神奈川、東京あたり) こんにちは!24才の恋下手女です。 今朝、思い切って好きな男友達(26歳、超恋下手?)に 「明日遊ぼう」とデートに誘ったら条件付でOKを頂きました。 「明日、車で勤務先に帰るので、車で行けるところなら」・・・・と。 せっかく掴んだチャンスなので、 お願いします! 明日のデートコースを一緒に考えてくださらないでしょうか! 因みにドライブデートってした事ないです! 【地理的条件】 ・社会人である彼の夏休みは明日が最終日で、明日の夜には勤務先である群馬県高崎市に帰らなければなりません。 ・彼の実家は二俣川(神奈川県) ・私の住まいは蒲田(大田区) →(1)電車で横浜か都内で遊んで、夕方くらいに一度実家に帰ってもらう?(面倒くさがれれそう) →(2)終始ドライブデート?(えw湘南とか?海で何するのかわからん。) ・・・そもそもこんな面倒くさい条件を提示してきたってデート行きたくないって事なんですかね笑 【その他情報】 ・彼は宇宙オタク。丸の内のオアゾに「はやぶさ」見に行くとか凄く喜ばれそうですが、丸の内って駐車場とかあるのかな・・・。しかも、9時に11時入場分の整理券を貰えるらしいので、整理券を貰って2時間くらいは丸の内近辺にいなきゃいけないって事ですよね。 ・球技は苦手。体操が上手。(因みに私はボーリングが苦手) ・ツイッターを見てると、映画はたまに見てると思う。アリエッティ見たいとか言ってた気がする。 ・彼の好きな歌手はZARD,作家は灰谷健次郎。 ・多分彼は26年間 彼女居た事が無いと思う。 ・彼と私はであって8年目です(大学のサークルです) ・彼は甘い食べ物が好き ・因みに万が一「イイ雰囲気」になっても初デートだし軽いハグするくらいでイイヤ笑 以上、情報はこれくらいです! あと、ドライブの時 気をつけなきゃいけない事があったら教えてください! ヒールははくな、BGMはもってけ、など・・・・ 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#151146
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 会社を設立するとします。儲けがなしだとします。年間いくらかかるんですか

    会社を設立するとします。儲けがなしだとします。年間いくらかかるんですか?税金等等

  • 債務者へ債権譲渡の通知をする(民法467条)実務

    債務者へ債権譲渡の通知をする(民法467条)実務 実務はどのようにしているのでしょうか? 債権の「譲受人」は、自らが通知しても第三者には対抗できず、法的には通知するのは「譲渡人」のほうです。 譲受人は譲渡人が実際に通知するかしないか心配ではないのですか?また、したかどうかわからないのではないですか? 実務では、なんらかの安全で簡便な方法が講じられているのでしょうか?(譲受人ができる策があるとか?) 次に、その通知は「確定日付のある証書」ではないと第三者に対抗できないとされていますが、この「確定日付のある証書」とは、公正証書、公証役場による私署証書、内容証明郵便などのようなのですが、実務でもこのような手間のかかることをしているのでしょうか?すでに売っ払った譲渡人がわざわざ・・・ もっと簡便な方法はとられていないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。(1つでもかまいません。)

  • 代表取締役の解任条件

    代表取締役の解任条件 代表取締役は、取締役会を設置している会社の場合、取締役の過半数が出席し、その過半数の賛成により解任される決まりになっています。 また、当該代表取締役は、利害関係人にあたるため定足数に算入されませんし、決議にも参加できないとされています。 ところで、これを具体例で理解したいのですが、取締役が全部で(当該代表取締役1名も含め)10名とします。上記の「取締役の過半数が出席し」の過半数とは、6名でしょうか、それとも5名でしょうか。 ちなみに、両案の「言い分」は次のとおり。 6名案=10名の過半数は6名だから。 5名案=当該代表取締役を除くと9名となり、9名の過半数は5名であるから。