kusokuzeshiki の回答履歴

全489件中301~320件表示
  • 高速道路についてですが

    という訳で高速道路にいろいろと不満などがあると思いますが 皆さんは高速を「タダで利用したい」ですか? それとも逆に大幅値上げしちゃって「金持ちが高速移動する専用道路」 にしたいですか? それとも現状でいい? 渋滞問題などなど皆さんの不満要望などを教えてください

  • もう給料って上がらないの?

     独身、あまり生活感のない男子社員です。  電機春闘も山場を迎えているようですが、今年はこの業界どこも「定期昇給・ベアゼロ」が当然のようです。  私の会社は某電機大手の関連会社なのですが、昨今のニュースや社内情報によると、給与が業績に連動する、いわゆる管理職以上の人は皆「あ~もう来年度の給料もボーナスも期待できないわ」という雰囲気です。扶養給をはじめいろんな手当も廃止になるらしくて、リストラや希望退職を募っていた去年あたり以上に士気が下がりそうです。  質問ですが、 (1)デフレもわかるのですが、ここ2~3年来なぜ人件費ばかりがやり玉に上がるのでしょうか? (2)なぜどこの会社も似たような施策を同時に発表するのでしょう?どこか1社でも「いや、ウチは人件費だけは手をつけない」とかいう男気のある所はないでしょうか。  リストラを潜り抜けた人たちに待っていたのが希望のない給料体系では、なんだかかわいそうで。。。

    • ベストアンサー
    • toka
    • 経済
    • 回答数4
  • 出産後 セックスレス状態です。

    一人目を妊娠・出産後 セックスレス状態です。二人目が欲しかったので主人に頼み、幸い二度ほどで妊娠。二人目が5歳になります。5年で、3回と回数が言える程です。夫婦中も悪いわけでもなく、主人が望んだときにと自然にまかせたら今の状態です。なんだか愛情不足を感じ、この先不安です。

  • PCキーボードの指の配置と練習の仕方について・・・

    皆さんは、どのようにして 早打ちの練習をされましたか?  私は画面を見ながらの打ち込みはおろか、両手の配置すらきちんと分かりません。   どなたか御指導下さい・・・。

  • フィットネスで水泳は

    健康のためにスポーツクラブに通うことにしました。 風邪が流行っている時期ですが、プールで、あるいたり泳いだりすると、逆に体を冷やしたり、風邪をひいいたりする心配もあるのかな、と思います。 どんな点に注意したらいいでしょう。 また、温水プールの水はすごくきたないと、誰かがテレビでみたといっていました。 どうでしょう。

  • 関数の極限の証明

    lim x^=4 (x→2)を証明せよ。という問題で、解答には 任意の正の数εに対して,0<|x-2|<δ ならば,|x^-4|<ε となるようなδを見つければよい。 0<|x-2|<δ ならば、 |x^-4|=|(x+2)(x-2)|=|(x-2)+4|*|x-2|≦|x-2|^+4|x-2|<δ^+4δ よって,δ として,1かε/5の小さいほうをとれば, ε≧5ならば δ=1で,|x^-4|<δ^+4δ≦ε ε≦5ならば δ=ε/5で,|x^-4|<δ^+4δ<5δ =ε すなわち,|x^-4|<ε となる。 と書いてありました。 |x^-4|<δ^+4δ となるところまでは,分かるのですが、δとして1かε/5の小さいほうをとれば…以下が分かりません。 そもそも、どのように考えてδ に1とかε/5が出てくるのでしょうか? 出来るだけ丁寧に教えてください。お願いします。

  • 密かに景気は回復すると思っている方

    景気に関しては一億総悲観状態といった感じですが・・・。 そんな中でも近いうちに景気は回復軌道に入ると思っている人がいましたら、 その根拠を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電子辞書について

    電子辞書の紙の辞書と比較して良い点と悪い点を教えて下さい。 主観的な回答でけっこうです。 よい点 ・片手で引ける ・持ち運べる ・軽い ・調べたい単語の見出しをみつけやすい 悪い点 ・いちいち下にスクロールするのが大変 ・全体を一度にみることができないので、比較がしにくい ・英語の場合、用例検索と成句(語)検索が同時にできない(人に聞いた話なのでで、間違ってたらごめんなさい) ってことは、もし成語で検索してなかったら、単語をもう一度打ち直して用例検索にかけなければならないのですよね? 例;in charge of 僕なんかは成語検索か用例検索か判断できません。 自分は持ってないので↑は推測して書きました。 自分はデメリットが大きすぎるかなーと感じているので、いまだ購入してません。 が、持ち運べたら便利だなーと思います。 特に英語を勉強するとき使うので、英語の使い勝手を詳しくしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • yyama19
    • 英語
    • 回答数6
  • 締まりが悪い・・・?

    あそこの締まりが悪いみたいです。しかも濡れやすいために彼がなかなかいくことができません。入れる前にふき取っても挿入するとすぐに濡れてしまいます。濡れてない時は締まりが悪くはないそうなんですが。。対処法、改善法を教えてもらいたいです。

  • 国立大学の学生は税金で支えられているということを意識しているか?

    国立大学の学生(旧帝国大学レベル)は、彼らの学業が税金に よって支えられているということを意識しているのでしょうか? 特に、医学部など膨大な国民の税金が流れています。 自分の特権的な立場を自分の実力で手に入れたわけではないはずです。 高学歴の学生の生活環境は低学歴のそれと比べて、ずいぶん余裕がある ということは社会学では常識です。 欧米のように高学歴の学生が、自分の立場を理解し、自分の能力を 社会に還元する思考を身につければ、学生の学業の根拠にもなるし、 社会がもっと豊かになっていくと思うのですが。

  • 今32才独身の男ですが

    私は高校卒業後24才まで就職していましたが給料以上にパチンコで稼げるようになり仕事を辞めて自由気ままにパチプロを続けてきました。最近本気でこのままでは良くないと感じ再就職しようか何か学校に行こうかなどいろいろ考えてますが全く社会から離れてしまっていてどうしていいのか正直わかりません。貯金は1500万円ほどあるのでしばらくは実家に帰りゆっくり考えるつもりです。 あまりにも漠然とした質問ですが何か良いアドバイスをお願いします。

  • オナニーについて

    自分は小学校に入学する前からオナニーをしています。 キャリア46年のオナニストです。 そこで質問ですが、オナニーをやりすぎると馬鹿になると言われていますが、自分が馬鹿なのはそのせいなのでしょうか、他に原因があるのでしょうか?

  • Hの時に

    私の旦那様は、Hする時、服(パジャマとか、下着とか)脱いでって言うんです。でも、自分で脱ぐより、脱がせてもらったほうが、雰囲気出るって言うか、気分が盛り上がるって言うか・・・。 女性の方は、服って脱がせてもらいますか? 男性の方は、脱がせるのって、どうなんですか?

  • ADSLの速度

    ADSLの速度が驚速を使っても全然早くなりません 初心者でも簡単に早くなるフリーのソフトを教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#2987
    • ADSL
    • 回答数6
  • 既婚男性のアダルトビデオ所有本数

     近々結婚予定の者(男性:30歳)です。当然ながら、現在アダルトビデオを所有しています。この間、婚約者に思い切って、「結婚後もアダルトビデオ見てもいいか?」と聞いたら、「男だからしょうがないわね」という感じで認めてもらいました。  そこで、先日、改めて自分が所有しているアダルトビデオの本数を数えてみたら、何と30本もあるんです!これには我ながらビックリしました。捨てて数を絞ればいいとは思うのですが、各ビデオ(女優)ごとに個性があり、愛着があるので、捨てるのは難しいです。  婚約者は、おそらく、僕が持っているのはせいぜい5~10本程度だと思っているのではないかと想像しているのですが、30本も持っている事実を知ったら、驚いたり、軽蔑されるのではないかと心配です。  男性既婚者から見て、この本数をどのように思われますか?  また、女性既婚者としてどのように思われますか?  ご意見をお願いします。

  • 夫婦生活

    結婚してから1年くらいたつのですが、夫婦生活があまりありません。 結婚当初から週に1回あるかで、今は月に1回あるかないかです。 私は25才、妻は33才です。 どちらからも求めるのが恥ずかしい感じがして。情けないですよね。 ムラムラはくるのですが。お見合い結婚で婚前交渉はないです。 こんなことはお聞き苦しいのですが、みなさんは、どれくらいのペース でしたか?年数やペースを教えてもらえると・・。 特に妻の両親から孫のプレッシャァーも・・。 ちなみに、男性は女性のあそこを愛撫しますか?女性はされると嬉しいですか? 女性は男性のあそこをなめますか?求めてもいいのでしょうか?独身の時に 風俗経験は少しあります。 なにかいいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 最近の日産車について

    最近キューブがいいかもと思ってショールームに 見に行きました。そして実際にフロントシートを 揺すってみたのでですがなんかぐらつくんですよね。 こういうものかと思って聞いてみたら正常で あるとの事。 昔は日産の車は愚直だとも揶揄されましたが、 頑丈でした。先代のプリメーラはいかにもがっしりと した感じだったし、RBエンジンはどんなに酷使しても 壊れないと聞きました。そういう部分がいかにも ドイツ車を彷彿とさせて好きだったのですが。 整備士をしてる知人に聞いても最近の日産車は 以前よりちゃちくなったと言ってました。 野暮ったいデザインはルノー風に垢抜けて嬉しい のです。しかし過剰品質はコストと考えてカットしたのかなと 考えたんですけど、大切な魅力をそいだ気がします。 キューブにも一気に萎えてしまいこのまま日産党を 辞めようかと思います。最近の日産についてどう感じます?

  • 役人はなぜ「天下り」をするのか

    本当に、超基本的でお恥ずかしい質問で申し訳ありません。役人は、なぜ「天下り」をするのですか。一度入省した役所・省庁に定年まで居られないのですか。それとも定年まで居つづけることって、とくにエリートとされる層の方々には、あまり見よいものではないのですか。私がごく単純に理由を考えるとすると、「公務員時代より金がもうかるから」だと思うのですが、それ以外にも、どういう理由があるか、教えてください。

  • 健康住宅

    WB工法という工法が健康的だと聞きましたが、WB工法の夏の室内側の対流がなぜ起こるのかわかりません。 一生の事だけに、慎重に検討したいとは思うのですが、いまいち納得のいく説明が業者から出てこないので、皆さんの意見をお聞きしたいです!WB工法は、本当に健康住宅といえると思いますか?

  • ε-δ論法の例題について

    ε-δ論法を用いる簡単な例題で lim 1/x = 1/a になることを証明せよ。 x→a というもので、解説は↓ ――――――――――――――――――――――――――――― |x - a|<|a|/ 2 ならば |x|>|a|/ 2 だから、このとき (1) |1/x - 1/a| = |x - a| / (|x|-|a|)              (2) ≦ 2|x - a| / |a|^2                (3) 2|x - a| / |a|^2 < ε とおくと |x - a|< (|a|^2)ε / 2 。   (4) したがって δ = (|a|^2)ε / 2  ∧ |a|/ 2 とおくと (5) 0 <|x - a|< δ のとき、                    (6) |x - a|<|a|/ 2 かつ、|x - a|<(|a|^2)ε / 2 だから、     (7) |1/x - 1/a|< ε , ε > 0 は任意だから、            (8) lim 1/x = 1/a (9) x→a である。 *「 a ∧ b 」= 「実数aと実数bの小さい方」 ――――――――――――――――――――――――――――― とかいてあるのですが、 (1)の『|x - a|<|a|/ 2 ならば |x|>|a|/ 2 だから・・・』 とする意味がよくわかりません・・・。 どうしても 『じゃあ|x - a|>|a|/ 2 のときはどうすんだ?』 って思ってしまいます;; それと(5)の『δ = (|a|^2)ε / 2  ∧ |a|/ 2 とおくと』 とする意味もよくわかりません;;   たぶん私の解釈がおかしくて、質問が変なものになっているかもしれませんが、わかりやすく解説してくれる方、いたら本当によろしくおねがいします>< ちなみにε-δ論法についてはどういう風に示せば証明したことになるか、という事はだいたいわかります。 でもこの問題については全体的によくいまいちわからなくて・・・