tos_net の回答履歴

全235件中181~200件表示
  • ドロップシッピングについて

    唐突なんですが、ドロップシッピングとは、 (1)そんなに稼げるのか  (2)それなりに安全なのか  (3)初心者でも稼げてしまうのか  以上の質問に答えていただければ幸いです。。

  • PCIスロットのグラフィックカードについて

    現在トリックスターラブというオンラインゲームをプレイしているのですが、私のPCではどうもうまく動いてくれません。 エフェクトが多い場面や、人が多いところでフリーズしてしまうというのが現状です。 ちなみに、現在の私のPCのスペックに関しては、以下のサイトの記載してあります。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3022 メモリには256MBと1024MBの計2枚を増設しており、HDDも80GB分増設してあります。 また、BIOSでVRAMは最大の64MBに設定してあります。 公式サイトで必須環境及び推奨環境を調べてみたのですが、基本的にほとんど推奨環境を満たしているように思えるのですが、グラフィックカードだけが明らかに推奨環境を満たしていません。 また、Intel製のチップセットでの動作保障をしていないという点も少々不安ではあります。 そこで、グラフィックカードを購入しようかと現在検討中なのですが、このPCにはスロットがPCIしかついていません。 はたしてPCIのスロットにグラフィックボードを挿したところでこの問題は解決するのでしょうか? 素直に新PCを購入するという手も考えたのですが、ゲームごときのために新PCを購入するのもどうかと思いまして… ちなみに、以下のグラフィックボードを購入しようかと検討中です。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/ というよりPCIのグラフィックボードが近所にこれしか売ってないようなんですけどね。 ごちゃごちゃしてしまいましたが、論点は (1)現在の環境で、PCIスロットに上記のグラフィックボードを挿したところでスペックは向上するのか? (2)問題は解決されると考えられるか? です。 意見ありましたらよろしくお願いします。

  • PDFやdocファイルを作るには??

    WINDOWSのメモ帳を使ってテキストファイル(拡張子txt)を作ったのですが、汎用性が乏しく困っています。 doc, xls, pdf, tif, xdw というファイルのどれかを作成するにはどうすればいいのでしょうか?

  • ハードディスクの選び方

    ハードディスクを増設したいんですが、技術的な相性問題とか、どこの 製品、店舗が良いとか、保証など、初めてなのであんまり分かりません。私の希望としては500GBのIDE規格の物です。一応自分で選んでみたのは、WD5000AAJB (500G U100 7200)です。アドバイスや注意、ここで買ったら良いんじゃないなど、ありましたらよろしくお願いします。できれば通販で買いたいと思ってます。 私のパソコン イーマシーンズ J2924 XP HOME http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2924.html 選んだHDD http://kakaku.com/item/05302515803/

  • micro sdはusbメモリーの代替になりますか?

    ネットカフェ等でUSBメモリーに入れて持ち歩けるソフトをたまに使うのですが、micro sdはこういう目的で使用できますか?

  • エクセルからエクセルへ

    お世話になります 入力用BOOKに値を入力すれば他に反映するVBAを作成させたいのですが 【入力前】 入力用BOOK 管理NO|商品名| 反映先BOOK 管理NO|お客様名|商品名| 02234D|ああああ|VVVVVV| 222222|いいいい| | 454545|うううう| | 666666|ええええ| | 【入力後】 入力用BOOK 管理NO|商品名| 222222|BBBBBB| 454545|CCCCCC| 666666|DDDDDD| 反映先BOOK 管理NO|お客様名|商品名| 02234D|ああああ|VVVVVV| 222222|いいいい|BBBBBB| 454545|うううう|CCCCCC| 666666|ええええ|DDDDDD| 管理NOに対して空白の商品名に値が張り付きます。 エラー処理 ■入力用BOOKで管理NOを入力したとき反映先に存在しない場合はエラーで ■商品名に文字等がある場合はエラーで 分かる方ご教授願います

  • 無線lanの製品で性能のいい物

    無線lanを導入するので、ルーターは既に持ってる物を 使いアクセスポイントを購入しようと思うのですが、 どのメーカーの製品が性能が良く安定性が高いのか教えて下さい。

  • CPUを交換してみようと

    現在、VGC-LA50という機種を使用している者です。 メモリーは1Gに増設しました。 ウイルスは驚きの軽さのソースネクストです。 しかし、 youtubeを見ながら、何かするとき(wordとか)、 音量ボタン(+)を一回押すと音量MAX、 (-)だと音量0になってしまいます。 結構困っています。 そこで、CPUを交換してみようと調べ始めたのですが、 どうやら、Socket M というソケットのようなんですが、 調べるとCeleron M専用?みたいな感じなのですが、 何か交換できるのでしょうか? あと、交換できるのなら、お勧めも教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンで電話録音

    仕事上、電話の録音が必要な場合があり、電話機の録音端子とPCのマイク入力を接続し、無料の録音ソフト(サウンドレコーダー類似で長時間使えるタイプ)で録音しましたが、ノイズが多くて実用的では有りません。PCにライン入力があると解消すると思いますが、何かよい方法はありませんか。 PCは、富士通のLIFE BOOKです。

  • エクセルファイル 更新日参照の仕方

    エクセル2003を使っています。エクセルファイルのプロパティを見たと きのファイルの更新日を参照して、セルに表示させたいのですが、できるのでしょうか? ブックAのシート1にブックB,C,D,Fのファイルをハイパーリンクでつなげています。 そこで、ブックB,C,D,Fの更新日をブックAのハイパーリンクを張った隣のセルにでも最終更新日として表示させたいと思っています。 エクセルについての知識はあまりないので、できればわかりやすく教ええもらえると助かります。よろしくお願いします。 足りない情報があったら補足いたします。

  • エクセルからエクセルへ

    お世話になります 入力用BOOKに値を入力すれば他に反映するVBAを作成させたいのですが 【入力前】 入力用BOOK 管理NO|商品名| 反映先BOOK 管理NO|お客様名|商品名| 02234D|ああああ|VVVVVV| 222222|いいいい| | 454545|うううう| | 666666|ええええ| | 【入力後】 入力用BOOK 管理NO|商品名| 222222|BBBBBB| 454545|CCCCCC| 666666|DDDDDD| 反映先BOOK 管理NO|お客様名|商品名| 02234D|ああああ|VVVVVV| 222222|いいいい|BBBBBB| 454545|うううう|CCCCCC| 666666|ええええ|DDDDDD| 管理NOに対して空白の商品名に値が張り付きます。 エラー処理 ■入力用BOOKで管理NOを入力したとき反映先に存在しない場合はエラーで ■商品名に文字等がある場合はエラーで 分かる方ご教授願います

  • ぷららからOCNへ接続変更できません・・

    ぷららからOCNへプロバイダを移行したのですが、接続をOCN側のプロバイダ側にする方法がわからないです・・・ どなたか教えてください。 ぷらら、OCNともにフレッツ光です。 接続している機器は AD-100KI(NTTから送られてきたもの) 加入者網終端装置(CTU)(これもNTTから) GE-PON「FA」A光加入者終端装置 BL-PA100KT(PLC)パナソニック製 です。 新しいルーターなどがもしかしたら必要なのでしょうか?

  • オンラインゲームを複数やりたいのですが

    オンラインゲームを複数ダウンロードしたりすると、相性が悪いゲームだと画面がおかしくなったりしますよね?例えば、サドンアタックとアラド戦記などをダウンロードしたらサドンアタックが正常にできなくなったりします。毎回アンインストールしたりまたインストールしたりめんどくさいので、複数のオンラインゲームを正常に起動できる方法ってありますか?パソコンあまり詳しくないのでやさしい返答お願いします。

  • ニコニコ動画で

    ニコニコ動画が急に音が出なくなりました。  YouTubeやStage6などは問題なく音が出るのですが・・・ 何か原因の分かる方、対処も含め教えていただけないでしょうか?

  • オンラインゲームを複数やりたいのですが

    オンラインゲームを複数ダウンロードしたりすると、相性が悪いゲームだと画面がおかしくなったりしますよね?例えば、サドンアタックとアラド戦記などをダウンロードしたらサドンアタックが正常にできなくなったりします。毎回アンインストールしたりまたインストールしたりめんどくさいので、複数のオンラインゲームを正常に起動できる方法ってありますか?パソコンあまり詳しくないのでやさしい返答お願いします。

  • 無料のウイルス対策か、ソフト購入か???

    こんにちわ。PC初心者です。 私は、ウイルスソフト→ソースネクスト社のウイルスセキュリティーを使っていますが、 この製品の評判があまり、良くないようで、不安になり、トレンドマイクロ社の ウイルスバスター→オンラインスキャンを先日行い、『ウイルス等検出なし』となって、一安心して いるところです。  さて、今後は、他のウイルスソフト(ウイルスバスターかノートン)への乗り換えを検討していますが・・・ ここで、2つ質問させて頂きます。どうぞ、教えて下さい。 (1)予算の都合もあり、すぐには他のウイルスソフト(ウイルスバスターかノートン)の購入は厳しいのですが、  上記のとおり、ウイルスセキュリティーでやり過ごしながら、ウイルスバスター→オンラインスキャンを  たまに行うことで、セキュリティー対策を行っていくのは賢明な方法でしょうか? (2)私のノートPC(富士通:FMV-BIBILO NF40X)の主なスペックは・・・  CPU:Celeron M プロセッサー 520  CPU動作周波数(MHz):1600  搭載メモリ:1G(最大2G)※現在は1Gしか搭載してません  なのですが、購入を考えている→ウイルスバスター2008かノートンはPCに不可なく作動しますか?  御回答よろしくお願いいたします。

  • ダウンロード先教えてください。

    NVIDIA GeForce 8600 M GS (Win XP)用の最新ドライバーのダウンロード先を知りませんか? どなたかご存知であれば教えてください。

  • モバイルノート選びについて

    稼働時間の長いモバイルノートを探しています。 最近喫茶店やファミレスで電源を借りられないことが多くなりました。 今持ち歩いているノートが古く、電源が借りられないと仕事にならないことも多々あります。 そこで新しくモバイルノートの購入を検討しているのですが 使うソフトが限られており、かなり低スペックで動くので最新モデルでは機能的にもお財布的にももったいないのです。 XPまたは2000モデルで、稼働時間の長い(最低5時間)ノートを探しています(Viseaでそのソフトが動くか不明です)。 出来れば軽いに越したことはありませんが、今持ち歩いているPCが3キロ以上ありますから少々重くてもかまいません。 なにかお勧めの機種をご存知ないでしょうか。

  • 動画を利用したアフィリエイトについて

    「ニコニコ動画」では、テレビ放送やDVDなどのコピー動画、テレビ放送やDVDなどのコピー動画から映像や音声を切り貼りして作られたいわゆる”MAD動画”、テレビゲームのプレイ動画などがアップロードされています。それらの動画の表示領域の直下には「ニコニコ市場」と題したコーナーが設けられ、動画に関連した商品のアフィリエイトリンクが並んでいます。 さて、ここで疑問なのですが、上に挙げたような動画を餌に人を集めアフィリエイトで儲ける、という行為は法的に問題ないのでしょうか? もし問題ないもであれば、私も自分でサイトを立ち上げてそのような動画を餌にアフィリエイトで小遣い稼ぎでも始めようかと思っています。他人の作った動画を適当に切り貼りしたり、ゲームのプレイ動画を録画してアップロードするだけでいいのですからこれほどおいしい話はありませんよね。あるいはニコニコ動画に倣って、他人に動画をアップロードさせるというのもいいかもしれません。 どうかよろしくお願いします。+

  • excel エクセル 置換

    エクセル、もしくはTERA PADで置換をするときの事について、質問します。 例えば、 x という、行があるとします。 置換でxをなくして、改行も消すことは可能でしょうか? それと例えば、 a=0.111 a=0.221 a=0.333 a=10 とゆう行があります。 この場合、「a=数字」をなくしたいのですが、 色々な数字(0.111や0.221等)を消すことはできないのでしょうか。 よろしくお願いします。