tos_net の回答履歴

全235件中61~80件表示
  • 19インチワイドディスプレイ 表示の仕方

    先日、自作パソコンを作りディスプレイもAcer x193wの19インチワイドディスプレイを購入しました。 しかし画面が横長で文字もぼやけている感じがします。 画面のプロパティで解像度は1440×900になっています。 マザーボードはECS G31T-M3というのを使用しています。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • NECのパソコン買ったけどテレビが見れません。

    NECのPC-VN750RG6Wを賃貸マンションに引越したんで、テレビの代わりに購入したんですけど、パソコン設定してアンテナ線に繋いでもテレビが見れません。 説明書どうりにやったんですけどノイズばっかりで全然映りません。 他のテレビとかパソコンでは試してないんでなんとも言えないんですけど・・・。映らない原因が分かりません。 どなたか、分かる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 私用CDR画像を会社で印刷、バレますか?

    家にプリンタがありません。 どうしても印刷したい画像(業務には関係なし)をCDRに保存し会社で印刷できたらいいなぁと思ったのですが、 (1)CDRを開いただけで、その中のデータなど、管理者に分かってしまうものですか? (2)そのCDRのデータを印刷したら、やはり管理者に分かってしまいますか? 以上二点、教えていただけると幸いです。 IT関連の会社なのでセキュリティはすごく厳しいです。私はよくわからないのですが、ARGUSというセキュリティソフトを入れています。 今まで会社でCDRを使った事はありません。 宜しくお願いします。

  • 液晶モニターの故障交換時の破損

    先日、液晶モニターを購入したのですが、画面左側に縦線が入っておりました。初期不良だと思いサポートに連絡しました。 DELLで保証期間にて交換対応してくれるとのことで新しい液晶モニターが届きました。しかし、梱包する際に使用していた古いモニターをタンスの角にぶつけて液晶にひび割れが生じてしまいました・・・。 この場合はどのようにしたらよいでしょうか?

  • こんなPCケース無いですか?

    電源ケーブルやディスプレイへの接続ケーブル、USBポート、ドライブなど。 全てがPCの前面にあるPCケースってあるのでしょうか? 機能、使いやすさは無視してください。 売っている場所があれば、教えてください。

  • ウォークマンについて

    ウォークマンに曲を入れるのにCDコンポ以外はありますか?《パソコンを除く》

  • デュアルコア3GHzとデュアルコアクアッド2.4GHzで迷ってます。

    インテル Core2 Duo プロセッサー E8400(3.00GHz) 搭載のデスクトップパソコンか、 インテルCore 2 Quadプロセッサー Q6600(2.40GHz) 搭載のデスクトップパソコン。 どっち買おうか迷ってます。 新しい方の、Core 2 Quad搭載のデスクトップパソコンを買ったほうがいいのか、 ちょっと古いCore2 Duo搭載のデスクトップパソコンを買ったほうがいいのか迷ってます。 その人の使い方によってですか? たくさんのソフトを起動して、作業をする人はCore 2 Quad搭載のデスクトップパソコンですか? 回答よろしくお願いいたします。

  • Eee PC901にOffice2000をインストールしたのですが…

    最近Eee PC901を購入し、Office2000をDドライブにインストールしました。 Wordで文章を作成して保存し、再びファイルを開くとStarSuiteになってしまいます。Wordの方が慣れていて作業しやすいので、保存後もWordで作業したいと思っています。 パソコン初心者です。 どうしたらよいのか教えてください。

  • GF8100VM-M3とSDカードの接続について

    とても基本的な質問だったらごめんなさい>< 昨年購入したパソコンのマザーボードが壊れてしまったため、GF8100VM-M3というマザーボードに買い換えました。 もともとの箱はそのまま使用し、マザーボードだけを交換したのですが、箱にもともとついているSDカードスロットの配線がこのマザーボードのどこに繋がるのかがわかりません;; それらしき形状のピン(?)は2箇所あったのですが、どちらに挿してもSDカードスロットは反応せず・・・>< もしこのマザーボード自体がSDカードに対応してない、ということであれば納得できるのですが、どこのサイトを探してもそういった情報(接続方法や、構成の詳細など)が出ておらず、毎晩箱を開けて悩む始末です(´;ω;`) お力を貸していただければ助かります;

  • パソコンからmp3音楽をSDカードに

    sdカードにインターネットから録った、mp3形式の音楽を入れるにはどうすればいいでしょうか? 機種でやり方が違うみたいですが、プレーヤーの機種はわかりません。一般的なやり方でいいので教えてください。それから、SDカードのどのフォルダに入れればいいのでしょうか? 初心者なのでできるだけ詳しく教えていただければありがたいです。

  • ニコニコ動画について…

    最近ニコニコを始めました! ニコニコ動画ってどの動画をクリックしても 大丈夫なのですか? 基本的なことですみません。。。 初心者なので… あたたかいご回答まってます。

  • 秋葉原でハードディスクが一番安いお店はどこでしょうか?

    希望の容量は500ギガバイトから300ギガバイトです、複数でも構いませんご教授宜しくお願い致します。

  • ML110G4のグラフィックボード

    以前使用していたメーカー製のパソコンが壊れたのでML110 G4を購入して使用しています。 交換・追加したパーツは以下で、後は購入時のままです。 CPU:Pentium D 820に交換 ハードディスク:160Gを追加。 サウンドボード:Sound BLASTER 5.1を追加 メモリ:512MBを3枚追加して4枚に。 ここでグラフィックボードを購入して追加したいのですが現在出ているGeForce8800や9xxx番台やRadeonHD2xxx番台は使用できるのでしょうか?。 ネットで検索してみましたが、かなり古いボードの情報やML115の方しか出ていなかったので。 あとML115で動作が確認されたパーツはML110 G4で使用できるのでしょうか?。

  • 失礼なお問い合わせをしてしまいました・・・バッファロー

    今日、バッファローの電話サポートに電話して「お宅では、バルクHDDやHDDケースを取り扱ってますか?」って質問して、「いえ、取り扱ってません」って言われました。バルク=ジャンク だと理解してなくて、バルクって、製品名かなんかだと思ってました。バカですかね?男の人が電話に出ましたが・・・。家に帰ってから「今日、こんなこと聞いてきたバカなやつがいて・・・」なんっていって、怒ったり、笑ったりしてると思いますか?

  • カードリーダーはどれがいいですか?

    初めて、デジタル一眼を買いました。 8GのSDHCを買いました。 現在、持っているカードメディアがSDHC 4G対応のみ。 そこで、新しく、SDHC 8G対応のカードメディアを 購入しようと思いますが、 どれでいいのか困ってます。 現在、使用してるカードメディアは27種類位のメモリに対応しており 携帯から画像の入出などは困っておらず、出来れば、今回は 機能あればなおさらですが・・ SDHC 8Gが対応してれば いいのかな?と思いますが・・ どれかいいものはありますか?  それに、安ければ、安い程、読み込みなどが遅いのでしょうか? 皆さんの使用されているメディアや オススメを 是非とも 教えてください★

  • DVDの映像をリフレインさせるには

    どの作品だったのか忘れてしまいましたが、DVD映画で、最後まで見終わると、また自動的に最初から再生を繰り返す作品がありますが、 自分で作ったDVD映画をそのようなリフレインする作品にするには、どうすればいいのでしょうか? できれば、最初から作り直すのではなく、現在のファイルになにか部品(?)を加えるなどして、リフレイン作品にできないでしょうか? MacOS10.4をメインに使ってます。 ウィンドーズはXPですが、DVDが焼けません。 toastやiMovieだけでできるでしょうか? フリーソフトにないでしょうか? 有料ソフトならどのようなものがあるでしょうか?

  • パソコン CD DVD 音声が出ない

    他の質問も見て回答プリントして試しもしたんですが出来ないので質問させて頂きます。 去年購入したデスクトップ ウインドウズビスタと会社のデスクトップの両方ともになのですが CDやDVDを再生してヘッドホンをつなぐと聴く事が出来るのですが ヘッドホンを外した状態では音声が全く出ません。 同僚にも見てもらいながらパソコン上の音量やコンピューターパネルから 音量に関するところも見てみたのですが何故音声が出ないのかが分りません。 ちなみに両方ともに別のスピーカーは付けておりません。 別のスピーカーが無くてもモニター下部のスピーカー?から音声が出るものと 思ってたのですがどうなんでしょうか? 同じような質問が見つからなかったのでよろしくお願い致します。

  • 外部にENTERキーを追加

    パソコンのキーボードとは別にENTERキーとESCキーのボタンを追加しようとしていますが、うまく行きません。 実際のキーボードを操作した時と同じ波形をPICマイコンで出力させてキー操作と同じ動きをさせたいのですが、 PICマイコンからENTERキーの波形をパソコンへ出力させるとERROR時のBEEP音が出てしまいます。 カーソルは動いているのでENTERキーとしての動作はしていますがBEEP音が出るのが気になります。 どなたかPS2キーボードのキースキャンコードや通信の方法について詳しい方、どのようなやり方ならうまく行くか教えて下さい。 PICマイコンにこだわっておりませんので、他のマイコンで同じ様な動作を成功させた方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。 また既製品でENTER、ESCのキーだけを外部に設ける事の出来る製品をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 なお、キーボードをばらしてENTER、ESCのキーから線材を半田する方法も 考えましたが、使い勝手が悪い為、上記のPICマイコンを使った方法で検討中です。 宜しくお願いいたします。

  • WindowsMobileのディスククリーンアップ

    スマートフォン、EMのS11HTを使って居ます。最近動きが遅くなってきているようなのですが、WindowsのPCだとディスククリーンアップで不要ファイルの削除をしますが、Windows Mobileにはディスククリーンアップのような機能ってあるんでしょうか?ゴミファイルが溜まるような事は無いんでしょうか?それとも何かソフトをインストールすればいいのでしょうか、詳しい方居ましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • シグマリオンのACアダプタ

    NTTドコモの初代シグマリオンを使用していますが、ACアダプタが 故障して充電ができなくなってしまいました。 純正品は非常に高額なため、互換性がある市販品を探しています。 対応商品をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。