natsunatu の回答履歴

全248件中121~140件表示
  • 同人誌即売会などのイベントで

    同人誌即売会などのイベントで、時々アクセサリーや小物を売ってる方っていますよね。 私はよく浜松のイベントに行くのですが、今回それを見て参加したくなりました。 参加するなら空の写真やそれを使ったものなどを売ろうと思うのですが、それって需要ありますかね? 写真はやっぱり難しいですか? ポストカードなどは売っている人がいるのですがいまいち作り方がわからないので・・ 需要がないならばポストカードなどに変更しようと思ってます。

  • 春コミに差し入れしようと思っているのですが。

    今年の3月春コミに一般参加として行く予定です。 そこで今回人気のあるサークルさんなのですが そこの管理人さんと数回メールをして快く「もしまたイベントに 来る機会がありましたら、その時は是非是非お話してやってください」 と仰っていただきまして差し入れを持っていこうと思っています。 私自身も同じジャンルで今回そことは別のサークルさんから アンソロジーをゲストとして初めてお呼ばれしまして、 そのサークルさんの方にも同様に差し入れをしたいと思っています。 差し入れについて色々と調べてみた結果予算は 1000円前後で、クッキーかチョコレートにしようと 思うのですが、みなさんどこで差し入れを購入している のでしょうか?サークルさんによっては日記に差し入れの 画像を載せたりしているのを何度か拝見したことはありますが みんなどれも可愛らしい紙袋や市販のお菓子から 見た目高級そうなものも多々目に付きました。 ですが高級品や高すぎるのを差し上げるのは×とのこと。 私は差し入れは過去に二回しかした事がなくて その時は相当悩んだ結果、近所にヨックモックや風月堂の 店舗があったのでそこのマドレーヌとクッキーを100円 ショップで購入したラッピング袋に3,4個包んで小さな 縦横13×15センチ程の紙袋に(大きすぎると持って 帰るのに大変だと知ったので)入れて渡しました。 今回も同じようにしようと思っています。 直接サークルさんに好みや苦手なものなどを 聞ければいいんですがこの時期は原稿に追われて とてもお忙しいみたいで(^^;; 最近では年賀企画のお礼メールを送ったら まとめてメール、コメントを日記でお返事をしていました。 本当に大好きなサークルさんなので失礼のないように したいです(><)よろしくお願いします。

  • デッサンの狂い、改善のコツを知りたいです

    昔から趣味の範囲で絵を描いています。(マンガのような絵) 最近全然描いていなかったのですが久しぶりに時間を描けてじっくり描いているのですが、どうしてもデッサンが狂ってしまいます。 昔から描いた絵もデッサンが狂っています。 検索をして色々調べた結果、目と紙を離して描くと何処が狂っているのか解りやすいと書いている方がいて、これを実践したら少しデッサンの狂いが良くなりました。 自分は顔も体も真正面を見ている物を描くのが苦手で一番デッサンの狂いが酷くなります。 顔に十を描いて目を描いたりする方法も昔から何度も試しましたが全く効果はありません。 イラストサイトをしている方、同人活動をされている方は殆どデッサン狂いが目立たない方が多く思いますが、上記の他にデッサンが狂わないコツや経験者の方は「こうして狂いを克服した」と言う体験談などをお聞かせ頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • ニコニコ動画 アニメ本編は削除されてるのに、“MAD”と呼ばれる動画は削除されていない…なんで?

    ニコニコ動画を見てると、たまにアニメ本編がアップされていたのが、 著作権侵害で削除されてるのを見かけます。 しかし、“MAD”は削除されていないことが多いのです。 ――どうしてでしょうか? おかしな話だと思います。 むしろ普通にアニメ本編をアップするよりも、 いろんなところから手に入れてきた映像・音楽を利用して あたかも自分のオリジナル作品かのようにする(つまりMADの)方が、よっぽど罪は重いと思います。 ※上記はもちろん、「アニメ本編ならアップしてもいいじゃん」とか、 言うつもりで書いたのではありません(思ってもないので)。 それとも、“MAD”にはまた別の権利みたいなものが発生しているのでしょうか? ニコニコ動画の削除基準がよくわかりません。 回答よろしくお願いします――

  • 同人誌にある・・・

    よく、同人誌マンガなどでみられる (名前)×(名前)の意味を教えてください!

  • 同人誌をコピー本で作りたいのですが

    昨年からイラストなどを描くようになり、同人誌も読むようになりました。自分も同人誌を描いてみたいと思ったんですが、もちろん最初なので印刷所に持っていく事はしないのでコピー本を作ってみようと思いました。kinkosなどで両面コピーし、平綴じ本にしようと思っています。 そこで質問なのですが、同人誌用の原稿用紙の一番外側などに書いてある数字(定規みたいなもの)はコピーした際には移らず中枠内のみがうまく印刷されるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 同人誌のデータ入稿について

    CD-RなどにEPSデータを入れるらしいんですが ファイル名はどうすればいいでしょうか? それぞれ 1、2、3~~  (ちなみに1が表紙) とすればいいでしょうか? 経験者の方教えてください~

  • デッサンの狂い、改善のコツを知りたいです

    昔から趣味の範囲で絵を描いています。(マンガのような絵) 最近全然描いていなかったのですが久しぶりに時間を描けてじっくり描いているのですが、どうしてもデッサンが狂ってしまいます。 昔から描いた絵もデッサンが狂っています。 検索をして色々調べた結果、目と紙を離して描くと何処が狂っているのか解りやすいと書いている方がいて、これを実践したら少しデッサンの狂いが良くなりました。 自分は顔も体も真正面を見ている物を描くのが苦手で一番デッサンの狂いが酷くなります。 顔に十を描いて目を描いたりする方法も昔から何度も試しましたが全く効果はありません。 イラストサイトをしている方、同人活動をされている方は殆どデッサン狂いが目立たない方が多く思いますが、上記の他にデッサンが狂わないコツや経験者の方は「こうして狂いを克服した」と言う体験談などをお聞かせ頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • オタクと腐女子の違いとは?

    オタクと腐女子の違いって何でしょうか? 何かで分けているのですか。 教えてください。

  • 同人誌で画集ってどう思いますか?

    オリジナルなるの画集を作り同人誌として とらの穴などのお店で売ろうと思っているのですが どう思いますか? なみにまだ当分先です 絵のレベルをもっと高くしてから初めようと思っています 私は漫画家になりたいって人ではないのでストーリーを作るのが面倒くさいです 一応オリジナルのネタはあるのですが ケチって使いたくないって感じです で画集なら絵を描くだけで良いなと思い (もしくは原画画集です) こういう発想にいたりました 画集についてどう思いますか? 同人誌の売っているお店やコミックマーケットに無名の画集があったらどんな感じですか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 黒執事とパンドラハーツ

    パンドラハーツは読んでいないので全く分からないのですが、6巻の説明に「紅き死神」(←6巻表紙の女の子?)とありました。 同じGファンタジーで連載している黒執事でもグレルという赤いオカマの死神がでていました。 パンドラハーツに関しては全くの無知で、Wikipediaやその他ネットで調べても「紅き死神」についてよくわからなかったのですが、(パンドラハーツの表紙の女の子が死神だとしたら)赤い服装・死神という点で(性格に関して分かりませんが)もしかしてキャラが被ってるのかな?と思ってしまいました。 赤(?)紅(?)い死神ってそんなにメジャーなんでしょうか? どなたか知っている方がいればよろしくお願いします。

  • オタクを認めさせたい

    こんにちは。男子高校生です。 僕はオタクなのですが家族は皆僕を変人のように見ているようなのです。 母は僕の部屋に勝手に入っては漫画やゲーム、雑誌を勝手に処分し、兄も先日雑誌に投稿するはがきを見つけられ目の前で破られました。殺人事件があっては僕に人殺しをするんじゃないのかと不安がられ、バイオハザードというゲームをやっていたら人殺しのゲームだと怒られまくりです。 こんな家族にその「オタク」を認めさせるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ミッキーへのファンレター

    ミッキーへファンレターを 送ろうとおもいます。返事はくるのでしょうか? また、いざ書こう! ってなってもミッキーへ何をかけばいいのか いまいちわかりません(T_T) あなたなら何を書きますか…?

  • 支払について

    私は12月の後半頃、PCで漫画を購入しました。請求書が先に届き 商品があとから届くと記されていますが商品に間違いがあったら 困るので代金は商品が届いてから払おうと思っています。 商品は請求書が届いてから2・3週間後に届くと書いてありますが 未だに商品が届きません。代金を先に払わないと商品は届かないの でしょうか?商品を購入した業者にも質問してみましたが返事が きません。 ぜひ皆さんの声を聞いてみたいです。

  • 昔の漫画で

    1990年~1995年ぐらいの年代の間で、コロコロコミック、コミックボンボン、もしくはそれに近い年代の子が見るような漫画でゲームを題材にした漫画のタイトルがわからず困ってます。唯一なんとなくですが、対戦相手にマドンナ?みたいな女が出ていたと思うんですが…わかる人いましたらお願いします。

  • 作った同人誌の知名度を上げるには…

    同人誌を作ります オリジナルです シビアな評価がされると思います 絵や物語はどうにか出来るのですが 知名度がないと中々売れないと思います 知名度を上げるにはどうしたら効率が良いですか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 原稿の大きさについて

    すみません!初心者なので、教えて頂きたいのですが、現在同人誌関係で表紙を作っているのですが、どうも大きさ設定がわからなくて、困っています。 私が使っているのは、COMIC ART CG ILAST 4+なのですが、原稿はスキャンして取り込んだものをPCで清書しています。 スキャンしたものだと、ピクセルからセンチに直すにはどうしたらよいでしょう? ちなみに原稿の大きさはA5なのですが・・・・ 誰か教えてください!!お願いします。

  • 自作ゲームについて

    自作ゲームを売れるのは、分かったんですけど、売り方が分かりません!!    自分のブログで紹介するんですか? それとも、そういったサイトがあるんですか? 分かるていどで、いいので教えてください。

  • アニメにランクを付けてみた

    今までに見たアニメに1~10でランクを付けてみました 藍より青し6 アカギ9 あかね色に染まる坂1 ウエルベールの物語4 うたわれるもの9 AIR10 ef6 狼と香辛料7 おおきく振りかぶって7乙女はお姉さまに恋してる6 怪物王女6 カオスヘッド6 風のスティグマ6 Kanon10 ガンパレードマーチ6 君が望む永遠8 キミキス8 銀盤カレイドスコープ8 CLANNAD9 クロノクルセイド7 灼眼のシャナ8 SHUFFLE!7 月姫8 スクールランブル9 スクラップドプリンセス9 涼宮ハルヒの憂鬱7 瀬戸の花嫁7 ゼロの使い魔7 sola6 ソルティレイ9 ダカーポ5 ドルアーガの塔7 ナイトウィザード6 灰羽連合6 バンブーブレード9 ひとひら6 fate/stay night10 武装錬金8 フルメタルパニック!8 Myself Yourself6 舞HIME9 美鳥の日々6 みなみけ4 らきすた4ラブひな5 レンタルマギカ6 ローゼンメイデン8ロザリオとバンパイア5 我が家のお稲荷さま7 こんな感じです。長々とスイマセン 上記の中での知っているものがあれば皆さんのランクを教えてください あとこのアニメが好きならこれをお勧めします!ってゆうのがあればそっちも教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします

  • 友達がいないせいで、何も楽しめなくなる

    高1で女です。 新しい高校で友達ができずにやめてしまい通信制高校に通っています。 通信なのでほとんど人と関わりません。そしたらもう私は友達がいない状態です。 バイトの面接を何回かしましたが、通信というだけで断られることが多くて未だにしたことがありません。 無理に友達を作ることはないかと思うんですけど友達がいなくて一人ぼっちな自分っていうだけでなんにも楽しめなくなるんです。 私はアニメをみたり、ゲームをしたり、読書をしている一人の時間が好きですけどそういうときふと惨めな自分に気づいて泣きたくなります。全く楽しめなくなるんです。 こんなことをしているときもみんな学校で友達と遊んでいるのに私はなんで一人でこんなことをしているんだろうと。 通信にしたのは自分だし、こんなことを思うのはおかしいとわかってます。でもただ友達がいないということがものすごく私を苦しめるんです。家族と一緒に出かけているときも、なんで私は家族しかいなんだろうと思って家族に八つ当たりまでしてしまうんです。最低な人間だと思います。 焦りすぎて、誰かと関わりたくて出会い系まで利用しそうになるほどなんです。とにかく私は家族以外の誰かと会って、親しくなることを求めています。 でもこんな私にも中1からの友達が二人いて、その中の一人は毎日私とメールをしてくれます。いつも私の異変とかに気づいて心配してくれるし、本当にいい友達だと思っています。だからこういうとき誰か一人でも、自分をわかってくれる人がいればいいやなんて思ったりもするんです。 けどやっぱりもっと大勢の友達が欲しいって思ってしまいます。 誰かと一緒に遊びたいって思います。 その中学時代の友達にだって数え切れないほど友達がいて、しょっちゅう遊びに行っているから私とは滅多に会えません。 そして比べるのはおかしいと思うけどそういうことを比べて余計惨めになったりして、その子とのメールまで楽しめなくなってしまうんです。 音楽を聴いているときも、趣味で小説を書いているときなんかも 私って一人だって思うだけでなにもかも無意味になってしまうんです。 私にとって誰かと関わることはきっとものすごいことなのかもしれません。もし私が有名人になったとしたらって考えることは友達が たくさんできるかもしれないということだったり、もし作家になったとしても友達がいなければそんな職業意味がないって思ったりするほどです。 これは何かの病気なんでしょうか。 どうしたらこんな気持ちは消えるんでしょうか。 本当に何にも楽しめなくなっているんです。 時折、死にたいとまで思ってしまうんです。 助けてください