natsunatu の回答履歴

全248件中181~200件表示
  • やっと・・・

    こんにちわ。前に声優になりたいたいと言った中3の男子です。ようやくテストが終わりました。前に「ニコニコ動画でアピールすれば?」というご回答を頂いたので、いざやってみようと思ったのですが、いったいどんな動画を作ればいいと思いますか?又、どんな動画が見たいですか?声優を目指している僕向けの物がいいです。 ________________________________________________________________ 後、声まねはできません。似ている声がないので・・・ ニコニコムービーメーカーしか使えないので音声のみです。 回答お願いします。

  • ほしい漫画が書店になかった

    5店舗ほど言ったんですがほしいコミックがありませんでした。いくつかあるんですがこれらのコミックは新発売された時は売っていたのに現在シリーズ物が売っていないということはあまり売れないコミックだったからなんでしょうか?

  • 女の子の描き方

    女の子を可愛く描くコツのようなもの何かないでしょうか? どうしても上手く描けないので・・・・;

  • こんな内容(設定)のコミック教えてください

    ○普通に過ごしていた現代の子が、突然過去や未来等にタイムスリップしてしまう ○前世との繋がりがあったりする ○何かの生まれ変わり等で特殊な能力があったりする ○その他生まれつき能力があったりする こんな感じの、ちょっと非現実的な内容っぽいマンガを 知っている方教えてください。 話しの内容はハッピーからダークまで大丈夫です。 あまり昔のマンガではなく数年前~連載中の中で できたら少女漫画がいいです。 それ以外でも、絵がキレイだったらいいです。 今まで読んだ中で上記のような設定で面白いと思ったのは ・ときめきトゥナイト ・ぼくの地球を守って ・NGライフ ・ふしぎ遊戯 ・今日からマのつく自由業 ・天は赤い河のほとり ・死と彼女とぼく ゆかり ・山本善次朗と申します ・Luck Stealer などです。パッと思いつくものをあげてみました。 こういう感じで何かオススメ教えてください。

  • テニプリ 赤也受 携帯サイト 探してます。

    いまさらテニプリですが、最近読んで赤也に超ハマってます。 赤也受けの携帯ファンサイト探してます。(小説だといいな) BLでもNLでも全然構いません。 何かリンクとかあったら教えてください。

  • テニプリ 赤也受 携帯サイト 探してます。

    いまさらテニプリですが、最近読んで赤也に超ハマってます。 赤也受けの携帯ファンサイト探してます。(小説だといいな) BLでもNLでも全然構いません。 何かリンクとかあったら教えてください。

  • 男である私が読んでも面白い少女漫画

    男である私が読んでも面白い少女漫画があったら教えてください。ちなみに「動物のお医者さん」はとても楽しく読ませていただきました。 条件として、現在発売中もしくは、Yahoo!オークション等に出品されてる物に限ります。 では、よろしくお願いします。

  • 規模の大きくない都内の同人誌即売会について

    最近、同人誌即売会に参加しようと考えています。 が、東京のイベントというとなんだかどこも大規模のものばかり… 上京前は1000SP程度のオールジャンル地方イベントに参加していました。 大きいイベントだと参加費も高くて…地方イベントでは2000円程度だったのですが。 あまり大きすぎず(2000SPくらい?)、比較的女性参加者の多い傾向のあるイベントはどこでしょうか? 大きなイベントは一般参加もしたことがないのでしり込みしています。

  • 創作同人誌の値段について

    同人誌を作るのは初めてなのですが部数と価格で迷ってます。 内容は健全創作漫画(カラー表紙でB5本)で本文が24p~28pくらいです。 健全創作は売れない、値段は二次より安いと聞きました。 普段あまりイベントに行く事も無いので、値段の相場が解りません。 とりあえず ページ×10+100円を価格にしようと思っているのですが高いでしょうか? 部数のほうはオンデマンド印刷かオフセットで刷ろうと思うのですが普通何部ぐらいが妥当でしょうか。 詳しい方アドバイス下さい。

  • なぜ日本では映画のオタクの勢力はアニメオタクに比べて弱いのですか

    問1なぜ日本では映画のオタク(スターウォーズ、ターミネーター、ロードオブザリングなど)の勢力はアニメのオタク(アキバ系オタクや池袋系オタクなど)に比べて弱いのですか? 問2日本でもスターウォーズのファンは多いと聞きますがアニメファンに比べると勢力は断然弱いです。なぜですか? 海外(特に欧米)ではスターウォーズの方が圧倒的に勢力が強いのに。ニコニコ動画でもアニメファンが作った動画は腐るほどあるのにスターウォーズファンの動画はほとんどないです。なぜですか?

  • コードギアス反逆のルルーシュに人気がある理由

    まず、私はルルーシュとかが大ッ嫌いです!!ルルーシュのナナリーに対する極度のシスコン、自分が何でも出来ると思っているあの思いこみ、朱雀の正義感に燃えた馬鹿馬鹿しい態度など嫌な所を挙げればキリがないです。 最近はどのアニメ雑誌でも大抵コードギアスの話をしています。どこでも大体3、4ページはコードギアスに使っています。本当に嫌いなので非常に不愉快です。でも全てが嫌いなわけではありません。C.C.は可愛いと思っていますし、歌も良い、ロボットもカッコイイと思っています。でもやっぱり嫌いです。特にあのエロで視聴率を取ろうという態度が。いくらTBSとはいえ、まだ17時です。あんなにパンツとか見せちゃっていいのかと思っています。 ですので、私はなんでコードギアスがあんなに人気があるのか分かりません。なので誰か教えてください! 最後に、ルルーシュファン、朱雀ファンの方、ごめんなさい!!

  • 女性漫画家のショタ漫画が欲しいです

    こんばんは。私は、ショタに興味のある者です。 ショタだけではなく、普通の女の子もイケるのですが、最近はショタにはまっています。 ですので、ショタ漫画が欲しいと思って、現在探しているのですが、私は昔から、男性漫画家の描いたHな絵などは受け付けない性格で、女性漫画家が描いた絵しか見ません。 なので、ショタ漫画を描いている女性漫画家を是非教えていただきたいです。 調べてみて、和六里ハルという漫画家が見つかったので、その漫画家以外でお願いします。

  • ブログを本にして売るにはどうしたらいいのでしょうか

    ブログを本にして売るにはどうしたらいいでしょうか

  • 漫画の作品作りに困っています。

    もうすぐ漫研の部誌の〆切だというのに、漫画のストーリーが思い浮かべ、手が付けられません。 プロットやキャラ設定なども出来てないし、どうしたらいいのか悩んでいます。 みなさんは、どういう感じにストーリーを思い浮かべ、作品を作っているのですか? アドバイスなどをお願いします。

  • 漫画の背景の描き方

    マンガを描くにあたって背景の描き方がよくわかりません。 写真などをみて描くのがいいと聞きますがカメラを買うような財力もありません; 本などで参考になるものはないでしょうか?

  • 漫画を描いて同人誌を作りたいです

    最近頻繁に同人誌の即売会に行くようになって、同人誌に興味を持ちました。 それで、自分も同人誌を作れたらいいなぁと思っています。 ですが、私は中学の美術以降絵を全く描いていません。 うまく絵を描けるようになるにはやはり練習が必要だと思いますが、どんな感じに練習すればいいのか判りません。 ある話によれば他の人の絵を真似て描いていけばその内上達するとか聞きました。実際どうなのかよく判りませんが。 一番効率のいい絵を描く練習方法は何でしょうか? 私の理想としては、来年くらいには即売会に参加して普通に同人誌を出している程度のレベルに達したい(高い目標ですが^^;)のです。 今から絵を描く練習と言っても、小さい頃から20歳くらいまでずっと描き続けてきた人と比べてかなり差があると思うのですが、やはりそれなりの時間をかけて練習をしないとダメなのですかね?

  • ドラえもんのなんていうタイトルまたは映画でしょうか

    内容は、ドラえもんが故障してのび太が故障を直すために必死になって勉強するようになって大人になったのび太はすごく頭がよかったと思います。確か潜水艦も出てきた気がします。

  • 鋼の錬金術師新シリーズアニメ化について

    今日のコードギアスの放送後のCMで初めて知ったのですが、 鋼の錬金術師が来年から?アニメ化をするそうですね。 びっくりしました。 原作に忠実に?やるということですが、 2003年にアニメ化をしているものとは全く切り離して、原作の1話のところからアニメを新しく作るのでしょうか? でも、前のアニメも序盤は結構原作に沿った話をしっかり描いていたのに、最初から原作に沿って作りなおし・・・ なんだか、違和感があるように感じてしまいます。 調べてみたところ、ガンダム002期の後の枠かもしれないとのうわさですが、そうなると前回の鋼の監督水島精二氏は参加されないのでしょうか・・。キャストもなんだか変わりそうで、複雑です。 それでも、原作に沿った展開でと聞いて、楽しみでもあります。 (個人的にウィンリィが好きなので、前のアニメよりも原作よりというのはうれしい) みなさんは、アニメ化をどう思いますか?

  • 真の感動アニメ

    いままでいろいろなアニメを見てきました。 感動するものも当然あります。 しかしどのアニメも最終回は、どう転んでも感動にもちこむようです。どうでもいい展開から一気に無理やり感動へと・・・ なども。 しかし、ありきたりの展開ではなく、一話からみなければいけない、筋がとおっている、そしてそれらすべてが生かされる形での感動。 笑いあり、涙あり、そういうアニメを探しています。 多少難しい(エヴァ、攻殻レヴェル)内容のアニメでもいいです。 ただし、マンネリ化しているアニメや、 異常に長い(百話超え)は、厳しいです。 あと、BGMの使い方がすばらしいのも僕が言ういいアニメの要素です。 例えば、創世のアクエリオン 音楽が生きてます。 少し幼いですが、旧世代デジモンの進化シーンの音楽など。 あと多少古いほうがいいです。 最近のアニメ(コードギアス等)はビジュアルに懲りすぎでかえって嫌です。 すっごくマイナーなものでもいいです。 みなさんの意見を期待しています。

  • マンガの萌え系のイラストの描き方教えてください!

    最近マンガに興味が出てきてとてもイラストが描きたくなったのでお願いします。