mananyann の回答履歴

全244件中141~160件表示
  • 義父母が泊りがけでやってきます。お土産は用意すべき?

     新幹線で2時間の距離に住む義父母が、今度1泊でやってきます。  泊りがけでこちらにやってくるのは初めてです。  私達夫婦が義父母宅へ帰省するときは帰りに野菜やらお米やらいろんなお土産を渡してくれるのですが、私達も何か用意しておくべきでしょうか?  都心在住のマンション暮らしなので、手作りのお菓子などを作れる設備のキッチンではありません。  そもそもこういう場合にお土産は用意するのが常識なのか? だとしたらどんなものを用意すればいいのかアドバイスお願いします。

  • パパです。里帰り出産って...

    妻が里帰り出産するのですが その期間が4ヶ月なんです。(産前1.5+産後2.5) 距離は新幹線で4時間なので、仕事もあり 頻繁に行く事は不可能です。 夫婦仲も良くて、私は家事しますし 今の暮らしに不満は無いはずです... ただ...何て言うか.... 4ヶ月って一般的に見ても長くないです...? 早く旦那さんの元へ帰りたくなかったですか? ある程度大きくなった子供と暮らし始めて 父親としての自覚というか、モチベーションが上がらないの私だけでしょうか... どうすればこのモヤモヤがとれるのでしょうか....

  • 産休中、過ごし方

    34週の妊婦です。 産休に入るまで忙しく働いてきたので、こんなに平日に居るのも飽きてきました。 家事もそこそこに済んでしまい、暇になってしまいました。 いっつも、無理通話電話でずーっと主婦仲間と長電話してから 200m先のスーパーに散歩がてら買い物に行き、こんな調子で1日過ぎます。 後期の妊婦さん、日中の過ごし方を教えてください!

  • 大手といわれる同人作家は?

    同人というのは誰でも参加できるものですが、大手といわれる有名どころがありますよね。そういった有名な、著名な大手の同人作家さんを教えてください。ジャンルはエロ・非エロといません。

  • 税金滞納

    知人の話なんですが、日雇いバイトのため、税金を払っていません。 健康保険証もなく、年金も払っていません。 住民票は取れるのですが、そこには住んでいなく、その住民票がある場所は以前のアパートが壊されて、督促状も届かない状態です。 税金を払わなくなってから7年位経つそうですが、未納金はどれくらいになっているのでしょうか? ちゃんと払う場合、市役所に行けばいいにでしょうか? 税金の時効もあると聞いたのですが・・・。

  • 市県民税の延滞金についてお知恵をお貸しください。

    5年ほど前の市県民税を延滞しておりました。 延滞していた市県民税に対して、延滞金というのがかかるそうです。 以前市役所の人間と話した際に分割でなんとか延滞金を除いた、本税の ほうを分割することでその場は終わり、なんとか本税の部分に関しては 支払が終わったのですが、いつの間にか、延滞金に関して分割に 対する、誓約を私が行ったことになって支払期限が過ぎているとの 督促状が来ましたのですが、これを減額するとかあるいは出来るだけ 払わなくていいということをできる方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか? この数年源泉には100万代前半で推移しており、税金を支払うことには 同意ができても延滞金にまで支払をするという気が起こりません。 なにとぞよろしくお願いします。 こちらのお願いはとても私だけの身勝手な話だとは思っておりますが、 アドバイス以外の中傷などはご遠慮下さい。

  • 彼使用携帯 彼女名義で携帯契約、 お金払ってくれない

    友達が、困っています。 彼がとある事情で携帯契約できなくて、彼女名義で携帯を借りたそうです。 その後、彼と彼女は別れて、携帯代の請求がきたそうです。 彼女としては、彼女名義だけど自分は使用していないから、彼に払ってもらいたいそうです。 彼の親に電話して催促しても息子に伝えとくとの一点張りです。 どうすれば、彼に携帯代を払わすことができますか?

  • 家庭教師の生徒がメールで質問をしてきます

    家庭教師をしています。 以前、生徒のテスト前に私の都合であんまり授業をいれることができなかったことがあり、そのときは「テストまでにどうしてもわからないことがあったらメールで聞いてくれたら答えるよ」と言ったことがあります。 しかし、最近テスト前でもないのにメールで質問をしてくることがありました。それも最近は生徒の塾の都合で授業は入れていません。 一応、こっちも商売、というかバイトでやっているので、サービスしすぎるのはどうかと思ってしまうのですが、こう考えるのは心が狭すぎますか??(ちなみに質問内容はがっつり数学だったりします) 生徒にもどう言ってあげたらいいかわかりません><; とても傷つきやすい生徒であるため、自分から質問をしてきてくれるのは勉強面からするとよい進歩なので尚更悩みます・・・・ アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • これはうざい女ですか?

    彼氏と月1くらいで喧嘩になります。 たいていは私が不安になり電話口でないてしまったりヒスをおこしたり愚痴ってしまったりして、それに彼が言い返して、私が謝るような形で終わります。 原因はさまざまですが、一番最近喧嘩になった理由はこうです。 彼はバツいちで、モトカノたちの存在も知っています。 それで彼の家にはまだ普通に彼女たちの服や靴、荷物などが置きっぱなしになっているのです。見えるところにもあります。それから、メールや電話などですが連絡も取っているみたいです。 未練はないといいますが相談にのったりしているみたいです。 私は見てみぬふりして随分我慢したのですが、ついに色んなものがあふれてしまい、荷物を処分して欲しいといいました。 それで喧嘩になりました。 別れて何年も経ってるんだから、処分しようと思えば時間はあったはず、というと、 長い間病気で休職しててそれどころじゃなかった、といわれ、逆に私が謝る事になりました。 彼は、そういうことについてはちゃんと説明してあるはずだ、といってきましたが、私には説明された記憶がありません。 妥協策として、じゃあ年末までになんとかして、とお願いしました。 「捨てることは出来ないから送り返すにしてもお金がかかるし今すぐは出来ない。たとえいつか整理するにしてもお前の為じゃないから。そのとき(年末)まで俺たちが続いてるとは思えない」 といわれました。 傷つきました。 お前が怖い、理解できない、等も言われました。 私は何かとてもうざい女でしょうか?私の都合がよすぎるのでしょうか?わかりません。 俺はちゃんと考えてる、しょうがない、掘り返すほうが悪い、みたいな風に言われて、そうなのかもしれないな、とその時は思ってしまうのです。 一度いろんなことを我慢し続けて辛くなってしまい、距離を置いたときは、「辛いことがあったなら話してほしかった。二人で解決したかった。信用されて無いなら別れたほうがいいね」とも言われました。それで、話すようになるとそれはそれで喧嘩になります。 ほかにも喧嘩の原因はたいてい、 借金、モトカノがらみ、等です。 私が嫉妬深いのでしょうか。どう付き合えばいいのか、ご指南いただけますでしょうか。

  • 彼女が信じてくれない

    こんにちは。 自分には今彼女に別れようと言われてる身です。 その理由が価値観の違いなど、意見が違いすぎて、もう心から信じる ことが出来ないからと言われました。 価値観の違いや意見の違いなどは自分が彼女とは見た目も違うし、あきらかに住んできた世界が違うことばかりを考えて疑問だらけで、いつもケンカなど口論になったときに思ってもいないような事をぶつけてしまい混乱させてしまったからです。 彼女は今好きな気持ちだけで我慢している状態です。こうゆうことを実際知ったのもごく最近ですごく自分にいらだってしましました。 今までしっかり話し合うところは話し合おうと言っても、話したら終わりといって話してくれませんでした。 でも話すことよりまず自分が気づくべきだったとは思いますが、自分は今知った以上、彼女が我慢し、頑張ってきた分の何倍も頑張ろうと、信じてもらえるように変わろうと心に誓いました。 今は彼女の方が何倍も辛いかもだけど、今この時期を二人で乗り越えればすごい幸せが待っていると思っています。 長文になってすみません。 こうゆう経験をした方など、彼女と同じような考えを抱いている方など、経験していない方なども意見をもらえたらうれしいです。

  • メールの返事は全然なかった。

    こんにちは、以前に質問をしたことがあります。 学校の先生と曖昧な恋人関係を作って、しかし、卒業してから付き合わない事を分かって上に、彼に“これから別々頑張ってください”というメールを送ってあげて、しかし、そろそろ二ヶ月になって、今まで返事なんか全然ないです。 分からないのは、彼がもし私のことを嫌いなら、直接にNG言葉を返事してもいいじゃない?或いは、あまり嫌われないなら、普通に返事をしてもいいじゃないか? 返事なんか全然ないなら、気持ちはなかなか落ち着かないです。アドバイスをお願いします。

  • 探している映画があります。

    自分的には感動したんですけど・・・ 内容は最後のシーンしか覚えていませんが、誘拐犯が少女を警察に引き渡そうとしたら警察が犯人を撃って終わる、という映画です。 自分が覚えている中では、 ・犯人は悪い人ではない。 ・草むら、草原、麦畑のようなシーンがある。 とにかく最後のシーンしか覚えていません。 知ってる、もしくは似ていると思った方は何でもいいので教えてください。どんな情報でも構いません。宜しくお願いします。

  • 避妊手術すべきでしょうか?

    亡き母が可愛がっていたアメショーを引き取りました。避妊手術をしていないみたいです。今年で4歳なんですが今からでも手術すべきなんでしょうか…

    • ベストアンサー
    • Ka729Ye610
    • 回答数5
  • 彼のこと情か愛かがわかりません

    付き合って2年になる年下の彼がいます。お互い社会人です。この2年間何度も別れを切り出しましたが彼は別れたくないの一点張りで彼に対しての情があり、また付き合っての繰り返しでした。彼のことは嫌いじゃないです、顔は好き、一途に想ってくれて優しさもこの2年間変わりません。だけど彼を絶対離したくないとかこの人の子供が欲しいとあまり思えません。気持ちが盛り上がっている時は結婚したらの話もしますが翌日には(結婚していいのか?)迷ってたり。 大学生の頃も同じ経験があってその当時は相手は先輩でした。 結局1年付き合いましたが今彼と同じような感じでした。 私があまりに冷たくするので先輩は最後は他の子と付き合いました。 その時寂しさとともにすごくホッとしたのを覚えてます。 今彼にもそのような感じなのでしょうか。。 彼を突き放すほどの理由はないけど、かと言って結婚したいか?と 言われるとそこまでの気持ちもなく。 そして最近では彼が離れないから一緒にいると思ってたけど 実は私が一人になりたくないから彼を縛り付けてるのも?とも 思うようになりました。 今、彼が他に好きな子が出来たと言ったら悲しいけど 先輩の時のようにホッとする気もします。 ただ先輩の時と違うのは自分が今20代後半ってことです。 今彼と別れたら今後どうなるんだろう?という心配も少し あります。 ただ彼のことは情なのかわかりませんが好き、だけど自分の彼への想いが弱い気がして別れた方がいいんじゃないか と思ってしまいます。 結婚ともなるとこの人と一緒にいたい、結婚できて幸せ!!って くらい想える相手じゃないと・・・と思ってます。 急いで書いたのであまりまとまっていないかもしれませんが・・・ ご意見よろしくお願いします。

  • ■正常な判断、ご意見をお待ちしています・・・。

    今週の土曜日に彼女が友達同士お花見をします。 私は今のところ参加しませんが、知らない人たちも大勢参加し、彼女からしても知らない人がいます。 現在うつ病を患っておりちょっとしたことで極度の不安が襲ってくるので、正常な判断を求めたく、質問しました。 (家族も症状は知っています。) 知らない人が多く参加するということは、彼女がナンパされないか、そこで出会った人と恋になったりしないかという不安があります。 そこで、私も彼女の友達のお花見に参加しようと思うのですが、彼女の友達主体のお花見に彼氏が参加するのは変でしょうか? また、一番不安になっているのは、知っている者同士ならともなく、知らない人も参加するので、私の知らないところで彼女に何かないのか(連絡先などを聞かれ、私の知らないところでやりとりすることにならないのか・・・)が大変不安に駆られます。 心配しすぎなのでしょうか? 一般の正常なご意見をお聞きしたく、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 【どこのブログがおススメですか?】 goo? FC2? livedoor? Yahoo?  【初心者です。】

    ブログ初心者です。 ブログを始めようと思います。 goo FC2 livedoor Yahoo などありますが、どこがオススメでしょうか? みなさんの意見を参考にしたいです。 できれば長所&短所なども書いてくれれば有難いです。 よろしくお願いします。

  • アイチューン・ipodについて教えて下さい!!

    この前、お友達の家へ遊びに行って、アイチューンを見せてもらったら、 私の家とは全く・・・ってわけではないですが、少し違いました。 私の家のアイチューンは、「ミュージック」のところに、曲がズラーっと並んでるんですが、 友達のアイチューンは、曲の左側に画像を設定する(?)みたいなのが ありました。 説明下手でごめんなさい;; 私の友達のようにアイチューンをしたいんですけど、どうしたらいいんですか。 それと友達はipodnano(四世代)を持ってるんですけど、それに接続すると友達のような アイチューンになるんですか?よく分からないので回答お願いします。 それと私はアイチューン初心者なので、分かりやすく答えてくださるとありがたいです;;

  • お金に困る生活を経験すると、どのようなメリットが?

    最近不況のせいで以前より貧しいです。 そして家の中では毎日お金についての話題が… 「安く、安く、」と思って物を買っています。 お金に困る生活を経験することによって、 今後の人生でどのようなメリットがありますか? (お金の大切さを知るなど…) 我慢の生活の中にもメリットがあったら…と思い、 質問させていただきました。

  • このスペックなら、いくらで買いますか?

    こんばんは 以下のスペックの商品を、みなさんならいくらで買いますか? (中古、USED2年、完動品として) スペック http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/030626j1/index_j.htm ■名称:DynaBook Satellite J10 200C/4 ■型番:PSJ1020C4G112 ■CPU:モバイルIntel Celeron プロセッサ 2.0GHz ■OS:windows 2000 ■HDD:約30GB ■メモリ:384MB ■FDドライブ:搭載 ■光学ドライブ:CD-ROM ■液晶:14.1型 XGA TFTカラー液晶 1,024×768ドット) ■USB:4ポート装備 ■LAN:搭載 ■PCカードスロット:2スロット内蔵 ■付属品:ACアダプタ、ケーブル

    • ベストアンサー
    • noname#90793
    • ノートPC
    • 回答数20
  • 朝起きて1時間以上してから便意が来ます(忙しい時間帯に)

    健康にはなんら問題はないのですが 朝起きてから1時間ほどしてから便意が来ます これから用意をしよう、家を出ようって時になると来ます 朝起きてすぐに来てくれると楽なんですが どうすれば朝起きてすぐに来てくれるんでしょう? 1時間早く起きろってのは勘弁してください