新着質問

全8355360件中19921~19940件表示
  • 休職者や退職者が続出する職場について

    偏見かもしれないですが、退職者や休職者が多数出る職場って、上司の仕事の割り振りだったり職場環境に「致命的」に問題があるパターンが多くないですか? 例えば1人退職者が出てどう割り振るかと思ったら、仕事を押し付けやすい人に押し付けるを繰り返すなどの職場です。

  • 【社会問題】明石市が理想の人口増加モデルだともては

    【社会問題】明石市が理想の人口増加モデルだともてはやされていますが、明石市の人口増加は出生率と死亡率の自然人口増加ではなく、政策による子育て支援による他の自治体からの転入者による社会人口増加で、結局のところ、他の都道府県の自然人口を奪っているだけで他は減っているだけで出生率が増えて人口増加しているわけではないので出生率が高い転入者が転入してるだけの市町村を理想モデルっておかしくないですか? 理想の政策の都市に移転するのが理想の社会モデルなのですか?

  • 任天堂レトロゲーム

    スーパーファミコンや64のソフトハードオフのジャンクから拾ったところ昔何本か生きてたからいけるやろ理論で行ったところ全く起動しないて感じやったのですがやはり中古で買うとしてもちゃんとしたとこで買うべきでしょうか? 無水エタノール掃除したり接点復活剤は試したのですが勝率0割です。 もうピカールとかで磨くしかないかなともなってるのですがそれやるくらいやと同じソフト買うべきでしょうか?

  • TS8530

    TS8530を使ってます。クロームブックとWIFI接続できません。 今まで印刷できていましたが、どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 日銀当座預金への付利の利息は、日銀にとっては?

    日銀当座預金への付利の利息は、日銀にとっては、国債の利息収入の利息よりも、必ず高くなるんでしょうか?

  • 製造業です。助けてください

    手順書に運用について 製造業です。 現場で、手順書確認した記録としてチェックシートにレ点チェックしなさいと上長から指示ありました。 作業員数名が検査項目見落として不良作ったのが原因です。 チェック以外に、作業開始時に手順書検査項目確認する癖付けで良い方法ありませんか?

  • 国民健康保険料の賦課限度額について

    国民健康保険料の賦課限度額は現在、医療分(65万円)・支援金分(22万円)・介護分(17万円)ですがこの賦課限度額は全国の市区町村どこでも同じですか?

  • 賦課限度額は月々の額なのか年額なのか?

    国民健康保険料の賦課限度額は現在、医療分(65万円)・支援金分(22万円)・介護分(17万円)ですが、この賦課限度額は一年で支払う総額でしょうか?それとも1ヶ月で支払う総額でしょうか?

  • 見ず知らずの高齢者から退路を塞がれ怒鳴られました

    左折先の横断歩道に高齢の男性が渡っていたので、渡り終えるまで止まって待ってしました。そしたら私の車に向かって突然「渡りよるやろうが!!!」と怒鳴り、杖で地面を叩いたり振り上げたりして威嚇するような仕草をしました。助手席の方に回ってこようとする行動もみられ、とにかく怖くて驚いて固まってしまいました。通り過ぎた後もこちらに向かって大声で「あぶねぇな」みたいな暴言を発していました。渡る前から体をひねらせたり両手を振り回したりと挙動がおかしいなとは思っていましたが、認知症か精神障害をお持ちの方なのでしょうか?だとしたら近くに小学校中学校があるし子供たちに危害を加えそうで怖いです。運転歴10年ほどですがこんな経験は初めてで軽くトラウマになっております。 車は横断歩道には一切触れておらず十分な距離はありました。私に非があったかなぁと反省してみましたが心当たりがなく...。一体何が気に入らなくて怒鳴ったんだと思いますか?車は赤のSUVです。男っぽい車に乗ればこういう被害に遭わずにすむのでしょうか。

  • セックスレスを理由に外で遊ぶこと

    会社の同僚(男性35歳)が飲み会で、奥さんとは数年前からセックスレスだから外にセフレを作って定期的に発散してると話していて、それを聞いた他の既婚男性は否定どころか「羨ましい」という意見まで飛び出して驚いています。 相手に対して恋愛感情はないし、家庭を壊すつもりは無いと伝えた上でこの関係性を維持することに同意してくれてると話していました。 正直奥さんや家族に対しての裏切り行為に値しませんか?それとも奥さんのこと大事じゃないのでしょうか。なんだか人として軽蔑してしまいましたが、男性とはこういうものなのでしょうか。相手の女性もちょっと頭弱い方なのかな...。

    • 締切済み
    • noname#260653
    • 不倫関係
    • 回答数4
  • ひかりTV再契約

    ■製品・サービス名を記入してください。 【ひかりTV】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 (例)請求書の支払期日をすぎてしまった、契約変更の手続きが分からないなど 【ひかりTVの請求書が来て支払いがなかなか出来ず、督促状が来た際になんとか支払いが出来たのですが、そのあとひかりTVが見れません。 また、問い合わせを、してもAIにしか繋がらず、問い合わせが出来ません。どうしたらいいですか。                      】 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービス」についての質問です。

  • このタイプの上司は何か疾患があるのでしょうか

    上司(50代)について。 何かあるとすぐ人のせいにしたり、傷つくような発言を考えなしに言ってしまう上司がいます。 ご本人曰く、自分に自信があるようで「自分はすごいんだ」という話をよく聞かされます。 仕事はエステです。 上司は技術に自信があるということを口では言いますが、基本お客様には入りません。 「施術は好き」と言っていますが、いざ予約が入ると「腰が痛い」「女性が苦手だ」などと何かと理由をつけて部下にやらせます。 しばらく一緒に過ごしてきましたが、自己愛性パーソナリティ障害に近しい人と感じます。 もちろん、医師ではないので診断はできませんが。 勤務中にガムを噛んだりゲームをしたり、、など勤務態度もひどいです。 話していることもコロコロ変わったり、自分を大きく見せようと高圧的になったり、ご自身のことを過大評価しているようにも感じます。 先日その上司があまりに自由がすぎることを指摘したところ逆ギレされ、傷ついたのか上司が鬱病になり、そのまま退職することとなりました。 退職が決まっても、陰で気に食わないという話をしていたり嫌味を言っているそうです。 上司は感情のコントロールが聞かない方なので、内心「何を言っているんだ」と思いつつ、優しく接しています。 勤務中も上の空で、鬱になったと話していたので「明日、出勤できそうですか?私が代わりに出勤しましょうか?」と気を利かせたつもりで声をかけましたが、それも悲観的に捉えていたようで別のスタッフに嫌で「ムカついた」と話していたそうです。 まあ、今後関わることもなくなるので、仏の心で勤務しておりますが、最後まで自分のことばっかりだったな。という印象です。 50代で周りが見えない。 人の気持ちを考えられず、自分勝手で我儘。 自身を過大評価している為、現実とのギャップに弱い。 ちなみに、鬱病は今回が初めてではなく、今までも人間関係でトラブルになり去年は違う職場でも鬱でした。 それに関しても、その時のスタッフのことを「ブスのデブが〜」と話していました。 このような方は、何か疾患があるのでしょうか? また、どう接していけばよかったのでしょうか?

  • 【至急】赤ちゃんとディズニー

    0歳児も一緒に、乗れるのが多いのはどちらですか? シー?ランド?

  • Aouto CAD LT 2015について

    os がWindows 11でAutoCAD LT 2015を使用していまして、ある既存のCADファイルを開く時にフェイタルエラーがでて強制終了してしまいます 。AutoCAD2022をインストールしているPCから同一のCADファイルを開くことはできまして、ファイルのバージョンもおとしています。原因はAutoCAD LT 2015がWindows11に対応していないからでしょうか?宜しくお願いします

  • 旧友と縁を切るにはどうしたらいいでしょうか?

    気になったのですが、 7年ぶりに旧友と再会して、お互いの住所とか教えたりしたのですが、悪用されることはあるのでしょうか? もし、住んでいる住所に昔私をいじめてた人から何かを送りつけられた場合、それは拒否することができるのでしょうか? 最近、その旧友たちと関係が悪くなっていてこれ以上関わりたくないです。 その旧友は学生時代、私をいじめてた人たちと仲が良かったため、何かされないか不安です。 住所を教えてしまった私もよくなかったです。。 毎日そのことで悩んでしまい過呼吸になるため、 どうしたらいいでしょうか? 考えないようにするか、解決策はあるのでしょうか?

  • 少々困った友人への対応について

    少々困ってる友人がいます。アウトドアで知り合った同性の男性友人で、知り合って10年くらいになります。 その仲間とは、昔は月一くらいで遊んでましたが、今は私含めて皆家庭も持ち、年2〜3回くらい呑む程度です。 友人含めて仲間内で呑む時は3〜4人なのですが、数年前から呑みの時に少々気になる点があります。 それは、居酒屋とかで呑んだ時の食べ物の配分の件です。 具体的には、居酒屋で食べ物を注文して、例えば3人で呑んでる時に1皿5個の品物が来た時、ひととおり皆が取った後、その友人は必ず最初に2個目に手を出します。2個目とはつまり余りのことです。次に1皿4個の品物が来た時も、彼は必ず初めに2個目に箸を付けます。直後にという時もあれば、半端ものはどうするかぐらいのタイミングの時もあります。 誰かしらは2個目は食べられないので、それを少し続けたと思ったら例えば3皿目はさりげなく遠慮するとか、大人ならしそうなものですが、彼は全皿、最後までそれを続けます。結果、彼は半端ものは全てゲットするため、食べられる個数にかなり差が出ることになります。 3皿目以降にもそれを続けるので、さすがに他の友人も、ん?みたいなリアクションをするのですが、イイ大人がそれを露骨に注意するのも何だかな、という感じで今のところ誰も注意しないのですが、ALLこれをされるので、何となくモヤモヤが残ります。 4人で呑んだ時も、半端ものは全て手を出します。遠慮をするということをしません。 別に彼がいろいろな場面においてイニシアチブを取っているわけではなく、むしろ全体の立ち位置としては脇役タイプで、決して立場が上という意識でそうしているとは考えにくいです。 ここで質問ですが、こういう行動を取ってしまう人の心理とはどのようなものなのでしょうか。単純に、全く気が付かないのでしょうか。性格や育ちなのでしょうか。 また、これが続いた時には注意をする というか「オマエさっきこれ食ったやん」くらいの突っ込みでもイイのですがそんな感じに云いたくもなるのですが、やはりイイ大人が食べ物でそれを云うのは憚られる気もして、私含めてまだ誰も特に何も云ってません。 これは注意すべきでしょうか。それとも割り切って耐えるしかないものなのでしょうか。 まぁそういう人間と接するのが不快なら呑むのをやめるというのは、直接的な解決策になりはしますがw よろしくお願いします。

  • 友達とはなんですか?

    こんにちわ。 友達は絶対いないと生きるのは難しいのでしょうか? LINEというアプリを使ってますが、全てが嫌になり自分らしく生きるのが苦しくなってきました。 妊娠中の友達がいるためLINEを消してしまったら逆に不安やストレスになってしまうかと思い、消すことができません。私は今までも1年に1回の頻度でLINEを消してしまいます。旦那にも辞めなさい!と止められますが、LINEがあると苦しくなります。両親との連絡もLINEでしているため、私の結婚式の写真や旅行の写真がLINEにたくさん入っていて、なかなか消すことができません。 新しい職場に行くと必ずLINE交換を求められるため、今時LINEやってない人はいないというレッテルから断ることができません。中学の頃の旧友と7年ぶりに再会しましたが、その際もLINEに入れてしまっているため、仲良くしなければいけないんだと制限がかかり苦しいです。 私は発達障害があります。(ADHD/ASD)28歳女で結婚しています。 関係があるかわかりませんが、これも障害が関わっているのでしょうか?障害がない人は友達関係も楽に考えることができるのでしょうか? 私の旦那はそういう障害がない普通の枠の人です。 友達関係に悩んだことはないと言ってました。 程よい距離感で接するのが友達だと話していて、程よいとは??となり、理解ができませんでした。 普通の人は友達とは半年に1回会う程度と言ってましたが、私にとってはそのくらいの頻度ならどうして会うのかわかりません。連絡も半年に1回なら、会う必要はあるのでしょうか?それが普通の人にとっての普通のことなのでしょうか? 旦那にも友達とはべったりした関係ではないと言われました。私にはその言葉がすごく難しいです。理解ができません。 友達のことは悲しませたいとは思いません。 幸せでいてほしいと思ってます。 ですが、自分が苦しくなるまで付き合うものなのかわからなくなりました。 友達という枠の人たちは嘘をつくこともあるので、 信じることができません。その人の行動とかで信じ続けるのも辛いです。 友達がいないのは世間的におかしいらしいです。 どうしたら今のような苦しい気持ちが減るのでしょうか? おかしいの枠組みでもいいのでしょうか? カテゴリが間違っていたらすいません。。

  • PC-TE Tab E 8FHC1

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== Android 10 エ ・タブレットのバージョン(例:Android 12・IOS 15.5) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(例:PC-T1295DAS・PC-TAB10F01など) ===ご記入ください=== PC-TE Tab E 8FHC1 ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== Wi-Fi ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アップデート方法・ストレージの管理方法・設定方法が知りたい・アプリのインストール方法) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== クセルの不良なファイルを削除したいのですが,方法が分かりません。 教えてください ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • 【合成技術】ポアソン合成とはどういう合成技術のこと

    【合成技術】ポアソン合成とはどういう合成技術のことを言いますか?

  • 社名変更と健康保険証

    社名変更と保険証 4月から社名変更が変わります(名称のみ。事業内容は変わらない)が、健康保険証の番号は変わらないので線を引いて自分で社名を書き換えてそのまま使ってと言われました ネットで見ると変わるの必須という情報がありますがそうでもないこともあるのでしょうか。 協会けんぽです。 今日、上司とも面談がありましたがその時にも「またアナウンスあるとは思うけど番号変わらないしけんぽから新しい保険証が発行されることはないです」っていわれました。 上司は組織の中では上の方の人なので人事総務とかではないですがその人たちと直接話せる人です。 その上司も、聞いた時「そんなんでいいのか、とも思ったけどそういうことみたい」と言ってました。 必須じゃないこともあるのかどうか教えてください 4月に通院の予定があるので