水泳

全1011件中301~320件表示
  • 水泳の練習について

    街の25メートル温水プールで潜ったまま泳ぎきる練習をするのはマナー違反でしょうか? 空いているプールなので(一レーン3~4名程度)潜ったまま泳いで25メートルを折り返し50メートルを泳ぎきる事を目標にしています。 目を開いて泳いでいるので他の人とぶつかる事はありませんが・・・

  • 競泳に黒人の選手が見たらない気が・・・気のせい?

    競泳もたまにテレビで目にする程度のものなのですが オリンピックなどの世界的な舞台, 水泳(競泳)における黒人の選手の印象があまりありません 陸上競技では黒人選手も大いに活躍している記憶がありますが… 何らかの理由で競技人口が少ない? それともたまたま実力で選抜されるとそうなっている、だけなのか・・ 知見のある方 ご回答お願いいたします それとも或いは、単んなる私の勘違い・思い過ごしかも知れないですが…

  • プールでの肺活量

    きょう、隣町のプールに行ってきました。 温水プール(人肌温度)です、端から潜ったまま、25メートル端まで泳ぎきれました。 いつもは普通の冷水のプールで泳ぐのですが、普段は20メートル程度までが限界です。きょうは25メートル潜ったまま、楽に泳ぎきれました。 温水と冷水だと、温水の方が息が続くのか?それとも温水のが早く泳げるのか? どうなんでしょうかね?

  • 水泳の練習に適した市民プールはどこでしょうか?

    都内の市民プールで水泳の練習をしたいと思っているのですが、どこかおすすめの場所はありますか? 今月彼氏と2人で行く予定なのですが、彼は今までアレルギーのためほとんど泳いだことがありません。この夏ようやく医者の許可がおりたため、泳ぎを教えてほしいと頼まれたのですが、なかなか良い場所が思いつかず困っています。 初心者が泳ぎを練習していても迷惑にならず、人目が少なく(「大学生にもなって泳げないなんて」と彼が気にしているため、できるだけひっそりと練習をさせてあげたい)、料金が良心的なプールはありますでしょうか。 ご協力よろしくお願いします。

  • 屋外プールではなぜ水泳帽着用義務がないの?

     温水プール等屋内のプールでは市営プールやホテル、フィットネスクラブ等のプールでも必ず水泳帽着用となっています。ところが、夏だけ開場する屋外プールは帽子の着用義務はありません。 同じプールでもなぜこんな違いがあるのでしょうか。

  • カナヅチの親が、3歳児に水泳を教えたいです。

    こんにちは。 ぜひ、水泳が得意が方に教えていただきたいです。お願いします。 私はカナヅチの母親です。子供には泳げるようになってほしいと、小さいときから水遊びやプールに積極的に連れてってます。スイミングに行かせた時期もありますが、嫌がるのでやめました。 そして3才になった息子は現在、プールで素潜りして底に落ちてるやつを取ったり、顔をつけて水に浮いた状態で、へたくそながら足をばたばたさせて数秒泳ぐような感じのことを喜んで繰り返しています。ここまでは、私と水のなかで遊んだり、私が潜ってみせたりすることで出来るようになりました。 ここから、どうすればいいのか分かりません。息継ぎができないと、顔をつけてバタバタしてるだけでは、ここから先に進めない気がしますが、何泳ぎが覚えやすいのか、どう息継ぎを教えたらいいのか、手本を見せることも、ちょっとアドバイスしてあげることもできません。ビート板を使わせるべきなのか、腰にまく浮き輪を使うほうがいいのか、腕にまく浮き輪か、それともこのまま何もつけなくていいのかも不明です。 今後どうしたら、せっかく水に浮けるようになってることをムダにしないで済むか、ご助言お願いします。

  • スイムとキックの配分

      わたしは水泳の練習でスイムを行うと直ぐに疲れるのですが、キックを行っても疲れません。 キック練習(ビート板を使った平泳ぎのキック、ドルフィンキックなど)だけなら疲れないのでいくらでも続きます。 そこで練習はスイムから初めて疲れると、直ぐにキックに切り替え、スイム→キック→スイム→キック・・・を繰り返します。 この方法でやると2時間は楽に練習出来ます。 ただし、スイムとキックの配分は3:7くらいでキックの配分が圧倒的に多いです。 何か練習方法に問題はあるでしょうか。 普通水泳選手の練習でスイムとキックの配分はどの程度ですか。 あと、平泳ぎのキック練習が楽すぎて物足りないのですがキックに負荷をかける方法はありますか。 ただし、フィンなどの使用は禁止のプールです。  

  • 水泳のタイム

    市営プールの25メートルで20秒で泳げるようになるのが目標です。 近所の人は30秒が目標との事、 でもネットで見たら、世界レベルは、半分のタイムで泳いでる。。。 ヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ、どんだけ違うの、、、って思いました。 一般人では25メートル20秒なら、まあまあなんですか? 教えてください。?

  • レディースでハイカットの競泳水着

    20代の女性です。最近運動不足のため、体がたるんできました。 美容と健康のためにスポーツクラブに通うことにしました。水着は持っていないので買う予定です。目的はゆ~っくりと泳ぎ続けることです。水中エクササイズ・ウォーキングではありません。 最低限泳げますが水泳歴はありません。 腰骨のちょっと上くらいまでカットされているハイレグ?タイプが欲しいです。調べたところSPEEDOのマーキュラインが理想に近いのですが、オークションなどではなくきちんとしたお店で新品で買いたいです。でも自分の調べ方が悪いのかなかなか見つかりません。似たような水着を取り扱っているネットショップ・メーカーをご存知でしたらぜひ教えてください。 タンキニタイプは太ももまで布があるのが嫌なのと、一枚で繋がっていてもお腹の布がどんどん上にずり上がってきて好きになれません。普通のワンピースタイプはどうしてもスクール水着にしか見えなくてあまり着たくありません。できれば体を覆う表面積が少ないのが良いです。

    • ベストアンサー
    • noname#207382
    • 水泳
    • 回答数1
  • スイマー先輩は泳ぎ早いですか?

    スイマー先輩は泳ぎ早いですか?

  • 水着の購入について

    arena(アリーナ) MASTERS SP SAR-3101C ブラック×Fグリーン×ホワイト(BKFG) の水着を購入しようと思ってますが、これはサポーターパンツ着用で使用する水着で すか? それとも、サポーターパンツ無しで使用できる水着になりますか? それを考慮した上で、サイズはどれくらいがよろしいでしょうか? 当方、身長167センチ ウエスト73センチ 体重60キロになります。 この商品になります。 http://www.arena-jp.com/products/training/aqua/SAR-3101C.html

  • 小一。プールで潜れるようになるコツを教えてください

    小学一年生の娘ですが、学校のプールの授業でクラスで一人だけ 潜ることができず、本人がとても気にしています。 幼稚園時代はプールでは楽しく水遊びするという感じだったので、 一年生になって突然大きな冷たいプールで 潜る練習が始まり戸惑っているようです。 (過去に水で怖い思いをしたということはありません) 個人的にはまだプール開きから一ヶ月半ほどだし、 そんなに焦らなくてもと思うのですが、 今後どんどん遅れを取るとそれもかわいそうかと思っています。 担任の先生からも夏休み中に練習して欲しいと言われています。 短期の水泳教室を検討していますが、 まず自分たちでプールに連れて行って教える時のコツを知りたいです。 ちなみに娘の性格は負けず嫌いなタイプで、 自分だけできないということが悔しくて頑張って練習するのですが、 怖くて思うようにいかず、余計に悔しくなってしまうという感じです。 私自身、二年生まで潜れなかったのでそういう話をしながら 励ましたりしているのですが、できるようにならない限り 本人は納得できないようです。 こうした性格の子にどのように教えると良いでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#209260
    • 水泳
    • 回答数4
  • シンクロナイズドスイミングの選手はみなデブなのか

    シンクロナイズドスイミングの選手は、浮力を増すため皮下脂肪を付けるそうなので、みなデブなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • tthcoye
    • 水泳
    • 回答数1
  • 1つの駅に2つ以上プールがある街を探しています。

    中野区、杉並区、世田谷区、渋谷区辺りで、1つの駅のそばにプールが2つ以上ある駅をご存知ないでしょうか? 引越しを考えていますが、普段、水泳をするので自宅から歩いて行けるプールが2ヶ所以上ある街を探しています。今のところ中野駅くらいしか思い浮かびません。 学校の施設や区民プールではなく、民間のフィットネスクラブのプールや、スイミングスクールのプールをフィットネス会員に開放しているような施設を探しています。ご存知でしたら宜しくお願いします。

  • 水泳を続けたらどうなるのか

    近くの市民プールに通おうと考えているんですが、 一年間(週4日、または毎日)かかさず通ったら肉体的にどういった変化がおこるのでしょうか? ・スタミナ(体力)が上がったり、 ・筋トレしたみたいに、筋肉質の体になって見かけが変わったりするのでしょうか? よろしくお願いします

  • プールの水まきは、なぜ?

    室内プールで、営業前・使用前などに水まきをするのはなぜですか? 屋外だと地面が熱くなりますが…

  • スポーツジムで若い女の子がビキニ

    僕の利用しているスポーツジムではおばさん、おばあちゃんが多く、高校生・大学生、20台女性は少ないのですが、ほとんど 競泳用水着です。セパレートも見ますが、上と下の間が露出していないタイプです。今まで1人だけ、高校生の女の子が上と下の間の皮膚が見えてる子いましたが、両親と来ていて、スタイルも悪くなく、普通に泳いでいて気になりませんでした でも、最近、20代でスタイルがものすごくよく、ビキニで水中ウォーキングする女の子が現れました。スタッフに言うと、「あ、最近、入会した子ね」 と ぜんぜん問題にしません 確かにお化粧は水で落ちると、水に油が浮いたり禁止ですが 男性のビキニはどんなにあそこが張り出し、恥ずかしくても禁止でありません 若い女性のビキニはついつい顔が緩んでしまうのが困るくらいで、「友達とキャッッキャ、受ける~とか言いながら歩いていても」 おばさんたちは、「泳げないから歩いてるんだって」 と気に留めません スポーツジムのプールで女の子がビキニって全然 OK なのですか? 僕の友達の女性も水着、1万円以上するので 1~2年に1回しか買えません 若い女の子はお金ないし、レンタルの水着はださすぎるし、海で着ていた水着をそのままスポーツジムで使っちゃうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • shuu_01
    • 水泳
    • 回答数3
  • 水泳

    小6の時にプールで溺れてから怖くなって泳げなくなってしまいました…小6の時のように泳げるようにするコツなどありませんか?教えて下さい。

  • 屋内プールはホコリが少ないってホント?

    以下のような話を聞いたことがあります。 水面に接触したホコリは再度舞い上がる事が無いため、水面付近はホコリが少ない。このため、喘息患者にもお勧め。 感覚的あるいは定性的には正しいと思いますが、実際、本当に少ないのでしょうか?データ見た人は居ますか?水面上どの位の高さまで(水無しと比べて)少ないものでしょうか?風邪のウイルスも同じ事が言えると思うので、咳しても平気?

  • プール

    水泳が始まるのですが、泳げないんです。泳ぎ方のコツなど教えて下さい。