育児

全38982件中19881~19900件表示
  • 発育が2ヶ月遅いと言われました。(つかまり立ちができません。)

    発育が2ヶ月遅いと言われました。(つかまり立ちができません。) 昨日で生後10か月になった息子がいます。 10か月検診に行ってきたのですが小児科医から【身体は標準だけど発育が遅いね。10か月になると支えなくてもつかまり立ちができる子が100% 自分で立ち上がってつかまり立ちができる子が70%だよ。遅い子でも1歳3か月までに一人で立てるようになることが多いけどこのペースだと1歳半位になると思います。2ヶ月くらい遅れているので歩く練習をさせて1歳検診にも来てください】と言われました。 [うちの子は少し遅いけどそれも個性、いずれはできるようになるのだから・・]とあまり考えないようにしていたのですが医師からこのようなことを言われて正直凹んでいます。 つかまり立ちどころか先週、やっとズリバイができるようになったところです。 寝返りも4月上旬にやっとできました。 歩く練習とはどのようなことをしたら良いでしょうか? 今は歩行器を使っていますが歩行器はあまり良くないのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 小学生のお子さんがいて、ゲームがお家にある方でこういう場合どうするか…

    小学生のお子さんがいて、ゲームがお家にある方でこういう場合どうするか…、もしくはなくて、もしもこれからこの文章に出てくるお子さんが自分の子供だとしら…と仮定して考えた場合どう対応してもらいたいか…とお答えして頂ける方へ質問です。 うちの子は小学校低学年の男の子です。 ここ最近、ゲーム仲間(DS、Wii)が数人いて、順番にお家に遊びに行かせてもらったり、来てもらったりしているのですが、その中の一人のお子さんのお家にはゲームがありません。 そのお子さんは以前から、数人でゲームで遊ぶようになる前からよくうちに遊びに来てくれていて、その時からよくゲームやらせて!と言われていました。 でも、一応その子のお家はゲームは買わない方針だということを聞いていたので、はじめは私から「やめておこう」と話したのですが、「大丈夫だから、やらせて!」と言うので、お母さんにやらせてもいいのか確認しました。 その時は「やらせていいよ」との返事だったので少しだけやらせてあげました。それからうちに来た時にはゲームやらせて!になりましたが、「今日は、外がいいんじゃない?」「今日はゲームやらないよぉ」と言っても「何でダメなの?やらせて!」と言うのでまたお母さんに大丈夫か確認してたら、「私はいいんだけど、旦那がね~。やらせてやってくれる?」といった感じで。 本当にいいのかなと思いながら、うちにくる度、外で遊んでからもうちに入って来て少しの時間だけですが、やるようになりました。 それから今のような状況になり、なんだかゲーム持ってなくてもあまり意味ない?大丈夫なのかな?と。 他の家でも、ずっとゲームをやってる様です。 うちに来ている時に見ていると他の子よりハマってる感じに見えます。 本人に言った方がいいのかなと思ったのですが、みんながやっているのに、一人だけやらせないわけにもいかないし… お母さんも公認してるのかどうなのか… 今の状況をわかってるのか…。 ゲームがないので、他の子供達はその子のお家に行くことがないので、今の状況をわかってるのかわかってないのか…? 耳に入れてあげた方がいいのでしょうか?悩みます。 どのような対応をしたら良いですか?

  • 1歳1ヶ月の息子のかゆがゆる原因は・・

    1歳1ヶ月の息子のかゆがゆる原因は・・ 1歳になった息子が、夜中身体をかゆがって眠ってくれません。 突然8~9ヶ月ごろから始まりました。丁度その頃冬だったこともあり、乾燥からくるものだとせっせと保湿してきましたが一向に改善されません。湿疹は出ていません。 アレルギー検査では採血がうまくいかず主なアレルゲンのみ調べてもらい、卵白4・小麦・牛乳1  大豆0 という結果でした。卵は産まれてから1度もあげたことはないのでかゆがる原因にはなっていません。皮膚科のテストでハウスダストも陰性でした。 あと疑うのは米と魚くらいです。抗ヒスタミン薬を飲ませても効いてるような気はしません。 昼間はたまに首の後ろや関節の内側を掻く程度で気にならないのですが、おむつ替えやお風呂に入れる時など裸にしたときは勢いよく掻き始めます。問題なのは夜中目を覚ました時、ずっと体中を掻きむしり眠れないほどになってしまうことです。3時間くらいいつもさすってあげています。 5ヶ月くらい原因の分からない痒みに悩み、十分に睡眠もとれない生活に限界がきています。何より息子がかわいそうでなりません。皮膚科やアレルギー科に何件も行きましたが、乾燥からくるものだと言われるのみ。でもそんな原因ではないのは見ていて分かるんです。 どなたか同じような経験された方、教えて下さい!本当に困り果てています。

  • 生後1ヶ月を過ぎたらどれくらいの時間外出しますか?

    生後1ヶ月を過ぎたらどれくらいの時間外出しますか? 生後1ヶ月を過ぎたら少しずつ外出しましょうと言いますよね。 最初は10分からと言いますが、だいたい何日くらいでどれくらいの時間外出するようになったか、経験者の方にお聞きしたいです。 一人目の時はかなり慎重に、少しずつ少しずつ時間を増やしていってましたが、二人目となると一人目の時より神経質ではなくなるし、一人目が幼稚園に通っているし、習い事もしているので、どうしてもそちらの都合に合わせてしまいがちです。 幼稚園の送り迎えもあるし、ピアノのグループレッスンに通っていて、5月中は母に頼んで1時間みてもらってますが、6月からは連れて行くようになると思います。 5月20日で1ヶ月になったばかりなので、6月に1時間も大丈夫かなぁと心配になってしまったり、長男が毎日でも外で遊びたがるので、どれくらいなら遊んでもいいのかなぁと悩んでしまいます。 ベビーカーで外に出ても、歩かないで止まっていると泣いたりするので、寝てくれないときは結局抱っこしなくてはいけなくなりそうですし、そうなると日差しが気になります。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Domine
    • 育児
    • 回答数2
  • 子供を育てるのに必要な年収について

    子供を育てるのに必要な年収について 将来子供がほしいと思っているのですが、子供を育てるのに必要な男の年収というのはどのくらいほしいものなのでしょうか?子供の人数と育てるのにほしい年収について教えてください。(男の人の年齢と今後の上がり具合の期待値なども含めての回答をお願いします。) (もちろん年収が少なくても子供がいる人もいると思いますし一概には言えないとは思いますが・・・) また、男の人しか働かない場合と奥さんも働く場合について別々に回答お願いします。 (できるだけ、偏った回答ではなく、一般的だと思う年収を回答お願いします。)

  • 三歳のこどもが仲間外れにしたがります。

    三歳のこどもが仲間外れにしたがります。 二歳くらいから、そのような傾向がありました。 家族の中の誰かを嫌いと言ったり、 ぬいぐるみも一つだけ仲間外れにしたりします。 どうしたら、仲間外れにしなくなるのでしょうか。 アドバイスいたたけると幸いです。

    • 締切済み
    • noname#114039
    • 育児
    • 回答数2
  • 昼寝しない子供がいる方、1日どう過ごしてますか?

    昼寝しない子供がいる方、1日どう過ごしてますか? ママ体力もちますか? うちは下が三歳、上が年長の二人男の子です。 2時になると下は眠そうなんだけど、幼稚園の迎えがあるので連れてきます。 帰ってきて、眠気も吹っ飛ぶのか上と一緒に遊びだします。 私はソファーに横になってるうちにそのまま寝てしまう毎日です。 4時位に起きると子供達はまだ遊んでて、私は夕飯支度しはじめると、二人寝てしまいそうになって、起こして風呂入れたり、そのまま一時間位寝せておいたりです。 皆さんは私みたいに寝てしまわないで午後の部も子供に付き合ってますか? もう30代半ばにもなると午後の部も外遊びなどに付き合うのがキツくて…。

  • 初めまして。

    初めまして。 今7ヵ月と13日の子のお母さんしてます。 6ヵ月終わり辺りからおしっこの回数が6回程度でしたが、先週辺りからおしっこの回数が多くて5回・少ないと3回です。 夜は9時頃~朝の9時頃までおしっこしません。 こないだは朝の10時にしてそこから夕方の5時になってもしないので心配になり小児科に連れて行った所、脱水症状は見られないしエコーで見てもらったら『膀胱におしっこが溜まってるからそのうち出るでしょう』との事で何もせず帰宅、その後夜に2回しました。 最近暑くて汗はたくさんかくし着替えも1日何回かするし、動き回るしで尿にまでまわらないのかな??と思うのですが大丈夫なのでしょうか?? 気にしすぎであるのならいいのですが・・ ちなみに元気はあるし声も出すしニコニコしてるし、離乳食もよく食べ完母なのですがおっぱいも良く飲むしお茶もあげれば飲んでくれます。 おしっこの回数が減ったのは大丈夫なのでしょうか・・みなさんのお子さんは大丈夫ですか???

  • 頑固で感情が出せない5歳児

    頑固で感情が出せない5歳児 について教えて下さい。 私は5歳と1歳半の女の子のママです。 友人が我が家の長女と同じ5歳の女の子の事で、 とても悩んでいたので皆様のアドバイスも頂きたくて質問しました。 友人の子は上が5歳女児、下が1歳半の男児です。(我が家と歳が同じです) その上の子の事なんですが、とにかく頑固です。 うちの上の子とは1歳~3歳まで、少人数制の託児施設で一緒に過ごしていた事もあり、 親子共々性格はよく知っていますが、出会ったころから全然性格が変わっていません。 友人が言うには、 こうと決めたらとことん曲げない。 誰が褒めても喜ばない。(親はもちろん、先生・お友達・お友達のママ・・・等) 頑張る気持がない。(出来なくてもいいと言って練習なども一切拒否) だそうです。 縄跳びや鉄棒なども保育園でやるらしいのですが練習もしないので出来るようにならず、 発表会でみんなで飛ばなくてはならず、ママばかりが焦っているようです。 更に言葉も少し遅れていて、知恵遅れ的なものではないらしいのですが、舌の使い方が 上手く出来ていないらしく、現在言葉の教室にも通っているようです。 比べる訳ではないとは言うものの、どう接して良いのかがわからないそうです。 怒ってもダメ、褒めてもダメじゃあどうすれば良いのか・・・と落ち込んでいます。 何かアドバイスして頂けたらそれを教えてあげたいと思っています。宜しくお願いします。

  • 嫌いなママさん

    嫌いなママさん こんにちは。半年通っていた公園で5組親子が来ていたのですがそのうちの2組のママさんが癖のある人たちで嫌な目にあったので公園には行かなくなりました。 半年後、その公園の近くを通ると嫌いなママがその公園に向かってるのを見ました。まだあの公園に通っているんだと思ったのと、嫌いなので生理的に受けうけませんでした。 子供もみんな同級生です。嫌いなママたちの子供は性別が違います。このままなら同じ学区なので同じ幼稚園、小学校になるはずです。 せっかく公園に行かなくて嫌な思いをせずにいたのに幼稚園でまた再会するなんてつらいです。幼稚園は再来年になります。 幼稚園でも嫌な目や他のママさんに悪口を言ったりしたりしてとか妄想して精神的にキツイです、、、。 それに癖のあるママさん以外のグループの人も一緒にいるってことは同じ人種だったのかな? 対処法を伝授してください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#111781
    • 育児
    • 回答数7
  • 現在子供2人で3人目が来年2月頃に誕生する予定です。

    現在子供2人で3人目が来年2月頃に誕生する予定です。 まず、家族構成ですが自分は会社員で妻は公務員です。子供は上が現在4歳で下が2歳で2人共に私立保育園に通っています。出産をするにあたり、妻の希望としては産休+育休を取りたいとのことです。ここで問題になるのが保育園で、産休期間は問題ないとしても育休期間はやはり退園しなければならないのでしょうか?せっかく友達もできて楽しく通っているのでそのまま通わせたいのが山々です。 小耳にはさんだ話だと現在の保育園には専業主婦の方もいて、『近所の農家の手伝い』という名目で裏技を使って子供を通わせている方も存在します。 そこで質問なんですが、公務員が育休中に、『農業手伝い』というのは可能なのでしょうか?もちろん実際に手伝うわけではなくあくまでも『名目上』でのことです。 モラル違反だ!と言われればそれまでなんですが、可能か不可能かを教えてください。

  • 1歳4ヶ月の娘がいるのですが、かなりの野菜嫌いで困ってます。

    1歳4ヶ月の娘がいるのですが、かなりの野菜嫌いで困ってます。 以前は食べていたのですが、味覚が発達したのか口にいれても吐きすようになりました。 特ににんじん、トマト、キュウリなどは見ただけですっごく嫌な顔をして、口を決してあけようとしません、、、 野菜嫌いの子どもの本を参考にしたり、野菜スープをつくったり、小さく刻んだり、、、ゼリーもつくってみましたがどれもダメです。 今は、市販されている野菜入りのお菓子、ジュース、ゼリーなどで野菜をとるようにしていますが、これって意味あるのかなーと???です。 やはり私としては、野菜をちゃんと食べてもらいたいのです。 こんなに食べなくて、発育上問題ないのかと、とっても不安です。 アドバイスや良いレシピなどあればよろしくおねがいします。

  • おとなしい子供にいたずらする子供は なにか心に病気があるのでしょうか。

    おとなしい子供にいたずらする子供は なにか心に病気があるのでしょうか。それとも天性のものですか? 大人になっても そういうのは なおらないものですか?

  • 11ヶ月の赤ちゃんについてです。

    11ヶ月の赤ちゃんについてです。 お昼寝や夜寝る時に、眠りが浅くなると、半分寝た状態(目を閉じたまま)で四つん這いになり起き上がろうとします。 寝かせようとすると、嫌がって泣き何度も起き上がろうとします。繰り返すうちに完全に起きてしまい困っています。 そもそも眠りが浅いからなのでしょうか。 同じ経験をされた方、対処法あれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 品川駅周辺についてお聞きします。

    品川駅周辺についてお聞きします。 来月の平日に友人親子と品川アクアスタジアムにでかける予定です。 子供たちは一歳児で、親の手をつないで歩いてくれないためバギーに乗せたまま水族館をまわる予定です。 ですのでアクアスタジアムの帰りに公園かキッズスペースみたいな場所で少し遊ばせて発散させてから、電車に乗り帰りたいと考えています。 品川駅から歩いていける場所にありますでしょうか? 有料無料、室内外は問いません。 ちなみに私と息子、友人と息子の四人です。 知っている方がおられたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#113165
    • 育児
    • 回答数2
  • あまり目が合わないです。

    あまり目が合わないです。 はじめまして。 子育てで悩んでいる30代の主婦です。 私には8ヶ月になったばかりの女の子がおります。 とても元気で活発な子ですが、私としっかり目が合いにくく心配しています。 寝かせた状態や、哺乳瓶でミルクをあげている時は、目が合うこともありますが、 じっとみることはありません。 お座りの状態では、たまーに目が合うとニコッとするときもあります。 でも、対面抱っこのときは右へ左へ向いてしまいます。 またあまりアーウーという声も少ないです。 ベネッセのこどもちゃれんじのCMで流れているような、しっかりしたコミュニケーションが とれていないと感じ、とても不安です。 人より物のほうに興味があります。 とてもよく動くのでそれも心配です。 普段はニコニコ笑う子です。彼女のツボに入ると爆笑してくれます。 そういう時は、心がふわっと軽くなり、大丈夫かな、とは思うのですが。 最近自己主張が強くなって、扱いづらくなっています。 チャイルドシート、バンボ、ベビーカーなどは自由がきかないからか大嫌いだし、 着替えも嫌い、爪切りも嫌いで困っています。 夜寝るときは添い乳、昼寝は抱っこ(縦抱っこもしくはおんぶ・・・でも横抱っこは大嫌い)です。 最近私がどこかに行くと泣くこともあります。 保健センターの保健士さんに相談したところ、「まだ判断はつかないけれど、 私が見た限りでは注視もできるし、大丈夫だと思う」と言われました。 また、小児科の先生に下痢したときに軽く聞いてみたところ「この子はちゃんと目を 合わせますよ」とも言われました。 でも普段やっぱりじーっと見ることはありませんし、いないいないばあをするとき 「いないいない・・・」←見ている 「ばあ!!」←すでに見ていない という感じです。 私がご飯を食べているとき、しゃべっているとき、他の知らない人を見たときはガン見します。 なんだか良くわからなくなってしまったのですが、他の月例のこと比べるとやはり あまりこちらを見ないので心配です。 かわいくて、彼女のことが大好きでたまらないので、今後彼女に「ママ大好き」と言われない かもしれない、などと考えると切なくて泣けてきます。 どうか、ご意見をくださいますようお願い致します。

  • 育て方(小学生低学年男子)

    育て方(小学生低学年男子) いつもこちらの掲示板を拝見しています。 息子(小2)のことですが、サッカークラブ(少年団のようなもの)に所属しています。サッカーを小1から本格的にはじめました。 自分よりも下の子には積極的にプレーできるのですが、上手な子や年上の子に対しては消極的です。 先日も監督に激をとばさせていました。自宅にもどり、あまりにも不甲斐ないので、嫌々ならばもうやめてもかまわないと言ったところ、子供はやめたくないと答えました。 こういった場合、どう対処したらいいでしょうか? 監督には、子供がいいプレー(メンタルで)ができないのは親のせいでもあるといわれました。

    • ベストアンサー
    • maitaro
    • 育児
    • 回答数5
  • 生後2週間の赤ちゃんの様子が変なんです・・・。

    生後2週間の赤ちゃんの様子が変なんです・・・。 つい最近までは何の問題も無かったのですが、ここ最近赤ちゃんの様子が変で心配です。 まず、左目が赤く充血して目やにが沢山出ています。先日病院に行き、目薬をもらい目と鼻の間をマッサージするように言われて、少し良くなりました。ただ、先生に赤ちゃんが少し風邪をひいていますよと言われました。薬をもらい毎日飲ませています。これはそんなに心配ではないのですが、最近一回の授乳であまりミルクを飲まなくなったのと、飲んでいる途中で苦しそうになり飲むのを止めてしまいます。でもまだお腹がすいているか直ぐにミルクを欲しがります。 見ていると鼻が詰まっている感じで、うまくミルクを飲み込めていない感じがします。 寝ている時も、イビキかなと思うような寝息をする時があります。鼻か喉になにか問題があるのでしょうか。 あと、赤ちゃんのお腹ですが、妙に張っているというか膨らんでいる気がします。 オシッコやウンチは毎日しっかり出ています。そっとお腹の音を聞いてみましたが、そんなに変な音はしていませんでした。何か問題があるのでしょうか。 初めての赤ちゃんで良く分からない事ばかりです。教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 4ヶ月の赤ちゃんは温泉に入れるの?

    4ヶ月の赤ちゃんは温泉に入れるの? 今度、熱海の温泉宿に泊まりに行きます。そのときに4ヶ月の子供を連れていきます。そのときの子供の入浴をどうしたらいいか悩んでいます。経験のある方、知識をお持ちの方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • 1go88
    • 育児
    • 回答数5
  • トイレトレーニングを始める時期☆

    トイレトレーニングを始める時期☆ 1才7カ月の女の子です。 数日前から、おまるを用意して座らせています。 オムツを脱がして座らせて『ちーちー(オシッコ)ちーちー♪』と歌を歌いながらしていたら、なんとオシッコを出したんです♪ それからというもの、ママが側に居ないとき、自分でオムツを脱いで座っている時もあります。 そういう場合はオシッコが出ていなかったりの時が多いのですが、ママが側に居ると、オシッコを出す時が多いです♪ この前は、オムツを脱いでウンチをしました。おまるの中じゃなくて、フローリングの上で。。。 けど、オムツを脱いでオシッコやウンチをする事を覚えたのかな?トイレトレを始める時期かな?とも思ったりしています。 トイレトレをするにはまだ早いですか? 始めるサインって何ですか? 先輩ママさん、教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • gochama
    • 育児
    • 回答数2