• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めまして。)

赤ちゃんのおしっこの回数が減少して心配です

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんのおしっこの回数が以前よりも減少しています。夜は9時頃から朝までおしっこをしないこともあります。小児科に連れて行ったところ脱水症状はなく、膀胱におしっこが溜まっているとのことでした。最近は暑く汗をかくことが多く、尿にまでまわらないのか心配です。元気はあるし食欲もありますが、おしっこの回数の減少は大丈夫でしょうか。
  • 赤ちゃんのおしっこの回数が減っています。夜は9時頃から朝までおしっこをしないことが多く、心配です。小児科に連れて行ったところ、脱水症状はなく、膀胱におしっこが溜まっているとのことでした。最近は暑くて汗をかくことが多く、尿にまでまわらないのか心配です。ただ元気はあるし食欲もあります。
  • 赤ちゃんのおしっこの回数が少なくなりました。夜は9時頃から朝までおしっこをしないこともあり、心配しています。小児科に連れて行ったところ、脱水症状は見られず、膀胱におしっこが溜まっているとのことでした。最近は暑い日が続いていて、汗をかくことが多く、尿に回らない可能性があるのかなと思っています。ただ元気はあり、食欲もあるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129716
noname#129716
回答No.1

おしっこの回数とかは 全然気にすることないと思いますよっ! 何日もぐったりしてていつもと様子がおかしかったら話は別ですが、 脱水症状になってないか気になる場合は 子共の爪(手の爪の方がわかりやすいです)を押してみて 離した時に瞬時に色がすぐ元に戻れば 水分はちゃんと取れてます♪ 押した時、爪は白くなり 離してもしばらく色の変化が見られない場合は 脱水症状の可能性があるかもしれませんね。 おしっこの量などで健康状態を気にするより、 普段と様子がちがう、ぐったりしている、 がとても重要なので… ↑と、私はお医者さんに言われました。(ちなみに、その時うちのチビは8カ月になったばかりでした) うちのチビもおしっこの回数はそんな多くない方だと思います…。 色々育児に対して不安なこともありますが お互い子育て頑張りましょうっ♪♪♪♪ 深夜にごめんなさい…m(_ _)m

ayarin2012
質問者

お礼

ありがとうございました。おしっこの様子だけでなく機嫌や普段の様子を良く観察していきたいです★不安だったのが安心出来ました。ゆっくり育児頑張ります!!

その他の回答 (1)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.2

○ヶ月○日 とお子さんのことを事細かに観察されているママですね。 普通ならば「○ヶ月目」ぐらいで皆曖昧なので(笑) よって、トイレの回数も気になるんでしょうね。 でもですよ。ずっと10回近いトイレあったら、今度は逆に心配ですよ。 我が子は、幼稚園に入ってからある時期園長までが驚くほどのトイレ回数に、泌尿器科へ行きました。小児の膀胱炎もあるので。が、たんなる新生活のストレスでしたが。 トイレの回数は徐々に減ります。 そうしないとトイレトレーニングにつながっていきません。 また男の子ならば、トイレ回数は減っていきます。女の子より男の子の方がトイレ我慢できます。(逆??どっちも育てたのに忘れた(笑)) また夜(就寝時間帯)にトイレがないのは、夜のオムツが早々に取れそうですね。それはいいことですよ。 我が家なんてトイトレ時期に、4-5時にどうやらオシッコするみたいなので、それはそれは、当時1週間ほどは、4時にチェック。5時に私が起床時に再度チェック。でどうやら起き始めた!とおもったら朝の挨拶そっちのけで、トイレに座らせる。でした。それに子供は嫌気がさしたみたくて(笑)朝、勝手にトイレ行くようになりましたが。 オシッコの回数より、便の回数かなぁー気にするならば。2日に1回でもいいのです。定期的に便が出ていれば問題ありませんが、3,4日平気で出ない場合は、確実「便秘症」なので気をつけてあげてください。 オシッコの回数は気にせずに。これから夏になるとさらに減るかも。 水分摂取しても、汗で出る確率が増えるため、尿として排出することが減るので。 大人だって、夏より冬の方がトイレの回数多いでしょ?子供も一緒ですよぉーーー

ayarin2012
質問者

お礼

ありがとうございました。2人目だし普段は大雑把なのですが・・質問するのが初めてだったので丁寧に書きすぎてしまいました(笑。上の子は4年も前だしおしっこも良くでる子だったので今回はまた別のタイプみたいで不安でしたが少しずつ成長してる証だと思って見守っていきたいです!!回答ありがとうございました★

関連するQ&A

専門家に質問してみよう