Linux系OS

全14203件中13901~13920件表示
  • キーボードのキー割り当て

    X上では、.Xmodmap,xmodmapを使って、キーボードのキー割り当ての変更ができますが、 Xがあがってない状態で、 割り当てする方法やソフトをご存知ないでしょうか? OSはPlamo Linux 3.3です。 キーボードが少しおかしくなって、 勝手にキー(F2:keycode 68)が押されて困っています。 サーバなので、Xはほとんどあげないので、 Xがあがってない状態での対応が必要なのです。 よろしくお願いします。

  • Vine Linuxのネットワーク設定と名前の変更

    Vine Linuxの初心者です。 家庭内LANでPCを接続しています。ブロードバンドルーターでDHCPがONになっています。 インストール時のネットワーク設定について質問します。 インストール時のネットワーク設定の画面で   DHCPを使用して設定   起動時にアクティブにする の2つのチェックボックスがあります。 私は[DHCPを使用しての設定]の意味がルーターが振り分けたIPアドレスの自動取得を使うので固定アドレスを持たないことの意味と解釈しました。 そこで上記の2つのチェックボックスにチェックを付けてインストールしました。 インストール後、気が付いたのですがVine Linux2.6r4をインストールしたPCの名前がLocalHostになっていてGnomeのnetwork configurationを見るとIPアドレスが127.0.0.1になっています。 もちろんIPアドレスはルーターが振っていますので192.168.**になっています。 ファイルサーバーとして使いたいのでLocalHostではなく、Linux Serverとか固有の名前をそのPCに付けようとしたのですがよくわかりません。また、サーバー、SSHなどを使う時、このIPアドレスが障害になってしまうのではと不安です。 インストール時に[DHCPを使用して設定]にチェックしてしまうとインストールの段階でLocalHost以外の名前を付けることが出来ません。 インストール時にDHCPを使用にチェックを付けたのは誤りだったのでしょうか。 Vineのオンラインマニュアルを見たのですが分からなくて。 正しい設定方法を教えてください。

  • Sambaサーバーのファイルが見られない

    昨日、Sambaの設定をしてWin XPよりVine Linux2.6のSambaサーバー内のフォルダを見ることが出来ました。 そしてフォルダ内も見ることが出来ました。 Win98&95の2台のPCからはネットワークコンピュータでLOCAL HOSTとしてサーバーの所在を確認できます。 しかし、その中のフォルダをダブルクリックしてファイルを見ようとしますとパスワードの画面になります。 リソース \\localhost\フォルダ名 パスワード ××× パスワードにSWATで設定したパスワードや#smbpasswdで設定したパスワード、Linuxログインパスワードなどを入力したのですがパスワードが違いますと出てきます。 Win XPでも最初はパスワード画面が出ましたがSWATで設定したパスワードを入力するとフォルダに入ることが出来ました。フォルダ内はパスワード無しでファイルを確認することが出来ました。その後、XPではパスワード画面は出てきません。 XPと98&95で違うところが有ります。 98&95で開かないフォルダは writeableがyes guest okがno と設定されている(Samba設定後、追加した共有フォルダ) 以上です。原因や対策が分かる方がいましたら教えていただきたいのですが。

  • ネットワーク上の別のwindows のCDドライブへのマウント

    タイトルのとおり、ネットワーク上の別のwindows のCD ドライブをマウントして、ソフトウェアをインストール したいですが、やり方を教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • KNOPPIXをCD-Rに焼きつける際の、ライティングソフトって何がいいんですか?

    KNOPPIXをインターネット上からダウンロードして、CD-Rに焼き付けたいと思うんですが、なんだか、前にも同じような質問があり、それを見ると普通にCD-Rにisoファイルをコピーするだけじゃダメみたいで、B's GOLDとかCD-Rライティング専門ソフトみたいのが必要って書いてありました。 私は、その辺の事情を全然知らないのですが、WindowsXPHomeEditionには、ライティングソフトはついてないんでしょうか? 私自身、CD-RWドライブは持っていないんですが、友人に借りようと思います。ですから、CD-Rとか全然うといのです。 だれか、わかる人は教えてください。よろしくお願いします。ちなみのその友人のパソコンはVAIOのMXというものです。

  • ユーザーを追加するディレクトリについて

    こんにちわ、まだまだ初心者の者です。 ユーザーを追加するとき常に "/home/User/*/public_html/" とhomeの一つ下にユーザー用のディレクトリを挟みたいのですがどのように設定すればいいのでしょうか?

  • パーミッション変更の権限を他のユーザーに与えるには?

    どうしたらいいのでしょうか? 初心者ですみません。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9771
    • Linux系OS
    • 回答数1
  • ノートPCのデータ救出について

    ノートPCでWin2000が起動しなくなりました。 調べた結果ウィルスでレジストリが破壊されていました。 重要なデータがあり、なんとか取り出したいのですが FDもCD-ROMもすべて外付けでUSB接続です。 1FD-Linuxでハードディスクの中は、見ることができました。 USBのHDDにデータをコピーしたいのですがダウンロードして作成した1FD-Linuxは、USBのHDDを認識してくれません。 NTFSの内臓HDDは、認識してマウントできたのですが 今やろうとしている他にいい方法があったら教えてください。 救出したいデータは、20Gほどあるので よろしくお願い致します。

  • FedoraCore1でphp4

    PHPを設定してApacheを再起動して ブラウザでテストしているのですが うまく表示されません。 チェックポイントなどありますか?

  • Fedora Core1をインストールする際、パーティション作成できますか?

    こんにちは。 今度、Dドライブを増設して、そこにFedora Core1をインストールすることにしました。CドライブにはWindows2000が入っています。 Windows2000をインストールする際に、パーティションの作成、ファイルシステムの選択などができたのですが、Fedora Core1でも同じような事はできますか? なぜかというと、DドライブにFAT(vFat)パーティションを作成して、Windows2000とのファイルの共有をしたいというのが、最終的な理由です。書籍にはそこのところが詳しく書かれていません。また、書かれていても既存のCドライブを「パーティションマジック」などの製品を使ってパーティションを区切る方法しか書いてありません。実のところパーティションマジックを購入するお金がないんです。 だれか、教えてください。よろしくおねがいします。

  • viの操作

    [root@ocn conf]# /opt/apache/bin/apachectl restart /opt/apache/bin/apachectl restart: httpd not running, trying to start Syntax error on line 789 of /opt/apache/conf/httpd.conf: AddType requires at least two arguments, a mime type followed by one or more file extensions /opt/apache/bin/apachectl restart: httpd could not be started 789行目を見たいのですが、行を探す方法って何かありますか?

  • phpのインストール

    fedora core1にphp4。3。6をインストール中です。 makeのターゲットの指定とはどうやったらいいのですか? [root@ocn src]# cd php-4.3.6 [root@ocn php-4.3.6]# ./configure --with-pgsql \ > --enable-mbstring \ > --enable-mbregex \ > --with-apxs=/opt/apache/bin/apxs creating cache ./config.cache checking host system type... i686-pc-linux-gnu checking for gcc... gcc checking whetherthe C compiler (gcc ) works... yes checking whether the C compiler (gcc ) is a cross-compiler... no checking whether we are using GNU C... yes checking whether gcc accepts -g... yes checking whether gcc and cc understand -c and -o together... yes checking how to run the C preprocessor... gcc -E checking for AIX... no checking if compiler supports -R... no checking if compiler supports -Wl,-rpath,... yes checking for re2c... exit 0; checking for ranlib... ranlib checking whether ln -s works... yes checking for mawk... no checking for gawk... gawk checking for bison... no checking for byacc... no configure: warning: You will need bison if you want to regenerate the PHP parsers. checking for flex... lex checking for yywrap in -ll... no checking lex output file root... ./configure: line 2425: lex: command not found configure: error: cannot find output from lex; giving up You have new mail in /var/spool/mail/root [root@ocn php-4.3.6]# make make: *** ターゲットが指定されておらず、makefile が見つかりません. 中止。

  • FedoraCore1のIPアドレス(ローカル)の見方

    またまたつまづきました・・・ ポート80をあけたいんですが(ウェブサーバーを設置するので)ローカルのIPアドレスが分からないと、ルーターの設定が出来ないんです。 WINなら、コントロールパネルのネットワーク設定のところで見られるんですが、linux(FedoraCore1)は何処で見たらいいんでしょう。ネットワーク系のほとんどは確認したんですが、192.168.1.○○○のIPアドレスが無いんです。 どうか、宜しくお願いします。

  • TELNETのアクセス制限のやり方 (Debian3.0)

    OSはDebian GNU/Linux 3.0です。 ユーザ別にTELNETを使用できないようにしたいのですが どのようにすればよいのでしょうか? ログイン時に利用するシェルを /bin/nologin に変更すると、FTPが使えなくなるので 困ってます。 FTPを許可したままTELNETを制限する方法を教えてください。

  • 素朴な質問:cgiの設置ディレクトリについて

    レンタルサーバーによりcgiの設置ディレクトリが指定(cgi-bin)されていたり、レンタルしたディレクトリ直下に置いても良いところとあると思います。この二つでは具体的にサーバー的にはなにが違うのでしょうか?思いつくのはセキュリティや負荷などが関係しているのだと思うのですが具体的に教えてもらえますか?この二つのサーバーの設定方法なんかも教えてください。

  • 起動時にncr53c8xxモジュールの読込みができない。

    SCSIカードに I/O DATA の SC-UPCIを使用し外部HDDに 接続しています。 #insmod ncr53c8xxとすると Using /lib/modules/2.4.25/kernel/drivers/scsi/ncr53c8xx.o モジュールのロードができマウントもできるのですが、 起動時に自動的にロードできるように /etc/grub.confへncr53c8xxを追記して rebootしてもlsmodで見るとモジュールが ロードされなくて困っております。 できれば、ncr53c8xxモジュールが起動時に ロードでき/etc/fstab でマウントまでできたらと考えております。 /etc/modules.confを確認 alias parport_lowlevel parport_pc alias eth0 8139too alias scsi_hostadapter ncr53c8xx #cd /boot #rm initrd-2.4.25.img #mkinitrd initrd-2.4.25.img 2.4.25 /etc/grub.conf default=0 timeout=10 splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz title Red Hat Linux (2.4.25) root (hd0,0) kernel /vmlinuz-2.4.25 ro root=/dev/hda6 ncr53c8xx initrd /initrd-2.4.25.img 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。 redhat7.2 kernel2.4.25

  • Linuxサーバでメール受信容量を5Mに制限したいです

    RedHat Linux9 でsendmailを使用してメールサーバをたてています。 メール受信容量を5Mに制限したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか? サイトで色々と検索したのですが、いまいち載っていなかったので教えて下さい。

  • 続 PostgreSQLのインストール

    fedora core1です。 postgreSQLで 一般ユーザーでログイン後 vi .bashrcで エディターを起動し export PATH=$PATH;/usr/local/pgsql/bin export MANPATH=$MANPATH:/usr/local/pgsql/man export POSTGRES_HOME=/usr/local/pgsql export PGLIB=$POSTGRES_HOME/lib 追加編集後 :wqで終了すると E45: 'readonly' オプションが設定されています (! を追加で上書き) :wq!で ".bashrc" ".bashrc" E212: 書込み用にファイルを開けません というエラーがでました。 これはどう対処したらよいでしょうか?

  • FTPサーバーを外部に向けて公開するのですが・・・

    こんばんは。 このたび、私の会社のFTPサーバーへ外部(決まったユーザーになります。多分相手のIPは固定されていません)からファイルをアップロードできるようにする必要が出てきました。 使用するのはREDHATのバージョン8ということは決まっていまして、vsftpを私の家のLAN環境内でのみ設定したことぐらいしかありません。 今回、会社(小企業のシステム屋)に設置するのは、新規にインストールを行うマシンでして、設定は多分私がやらないと誰もできないと思います(私以外誰もLINUXのディレクトリ構成などを知りません)。ちょっとここでいい顔したいな~見たいな(汗) なにか気をつけることや、普通はこうやるものだ、というようなことがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#12943
    • Linux系OS
    • 回答数4
  • RADIUSサーバでのMACアドレス認証について

    RedHat Linux 9でRADIUSサーバを構築しようと 考えています。 認証には従来のユーザ認証(ID/PW)ではなく、 MACアドレス認証をしたいと考えているのですが ネットにも情報が少なく設定の方法が分かりません。 分かる方教えてください。 またRedHat Linux 9に相性の良いRadiusがあれば 教えていただきたいです。 宜しくお願いします!!