Linux系OS

全14203件中13961~13980件表示
  • FEDORA CORE1 (LINUX) DE DOU YATTARA KANA/NANNJI GA TUKAE MASUKA

    IROIRO KOMATTE IMASU. HELP ME,PLEASE.

  • FTPコマンドについて

    こんにちは。 FTPコマンドについて教えていただきたいのですが PUT AAA.dat 'BBB.dat' というコマンドの場合、これはアップした時点で ファイル名をAAA.datからBBB.datに変更すると いうコマンドなのでしょうか? 色々検索したのですが、ズバリの回答が見つから なかったもので、どなたかご存知のかた 教えてください。 よろしくお願いします。

  • LINUXの活用について

    LINUXに興味があります。 以前、Red Hat Linux 9のインストールCD付きの書籍を 買い、PEN(3) 1GHzのノートにデュアルブートさせようと してWIN XPを消してしまい、リカバリーCDを作っていな かったこともありメーカーに修理してもらった経験があります。(WIN PROの正規版が 買えるくらいかかりました。) 泣! そこで、KNOPPIXというCDブートのCDが付いている書籍を 買い、試してみたのですが、PEN(3) 1GHz 256MBはOPEN OFFICEの起動が遅くもうひとつでした。 別のCeleron533 256MBは全体的に遅く実用的では無い 感じがして使わなくなってしまいました。 512MBくらいのメモリ数が必要かと思いました。 これに懲りずどうしてもLINUXが使いたいので中古のデスク トップを購入しました。PEN(3) 500MHz 256MB(COMPAQ製)です。 これにRed Hat 9をインストールしようと思っています。デュアルブートではありません。 そこでいくつか質問があるのですが、実はモニターとキーボード、マウスを買う予算が今は 無いため、1月ほど遅れそうなのです。別のパソコンのものを借りてインストールしようと 思っています。 後で新しいモニター類を付けた場合、機能上、問題は無いでしょうか。 また、後でLINUXを辞めてWindowsをインストール することは可能でしょうか。起動FDとか必要になるのでしょうか。 WindowsはOEM版を想定しています。 最後の質問です。 現在、パソコンは4台あります。有線LUN(ルーターとハブでつながっています。) 内訳は PEN(3) 1GHzノート 256MB OS:Win XP Celeron533MHzデスクトップ 256MB OS:Win 98SE PEN(2) 400MHzデスクトップ 128MB OS:Win 98 PEN 120MHzノート 34MB OS;Win 95 興味本位でLINUXを使おうと思っていますが役に立つ使い方 があれば教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • RedHat9のrpmってどこでダウンロードできますか?

    MySQL3.22のrpmを消してしまったせいか、 RedHat9でMySQL4.1が./configureでエラーになったので再度RedHat9のrpmをインストールしたいのですが CDからでなく、インターネットでrpmを誰でもダウンロードできる所はありますでしょうか?

  • linuxのアンインストールの仕方を教えてください

    ウインドウズとリナックスを同時にPCに置くことを計画しています。 現在PC上にリナックスが入っています。 一旦リナックスをアンインストールしてから、ウインドウズを入れ、それからパーティションをリナックス用に切り分けるつもりです。 そのためには今のOSリナックスをのかしたいと思っております。 御存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか 追記 現在のOSはRed Hat 9.0です。

  • Fedora Core1の文字コードをEUC-JPにする

    Fedora Core1の文字コードを UTP-8から従来のEUC-JPに変更する方法が載っていました。 http://rarfaxp.riken.go.jp/comp/tips/fedora.html ただ、変更時期がインストール直後となっています。 直後というのは、直後でないと一切ダメという意味か、作業が進んでからやると、変更前と後で矛盾が生じるとかいう意味なのかどういうことなのでしょうか? PostgresのDBでトラブっていて、ここを変更してもEUC-JPでDBを作成するとうまくいきません。 よろしくお願いします。

  • httpdを編集した後で

    httpdを編集した後で上書き保存という作業は 必要ですか? 必要であれば操作方法を教えていただきたいのですが。

  • Linuxを搭載できるメーカ製または、自作パソコン

    安くて、Linuxを搭載できるパソコンを探しています。 安いというとtwo topみたいなパソコンショップ特製のパソコンを思いつくんですが、ホームページを見てみるとWindows以外のOSの動作は一切保証しませんと書いてあります。 で、どういうパソコンを買えばLinuxをインストールできるのか全然わかりません。 できるだけ、安くすませたいんですが。。 だれか、いいshopまたは、パソコン自体を知っている方は教えてください。よろしくお願いします。

  • OSはどこから手に入れる?

    こんにちわ、当方田舎に住んでいるので雑誌の付録で入手できません。ほしいOSはred hat linux 9とFreeBSDです。ダウンロードサイト知っていたら教えてください。それとこれから上記のosを勉強しようと思っているのですが将来性はどうでしょうか?当方は将来webサーバーを立ち上げたいです。

  • SASL認証なしでも送信出来てしまいます。(sendmail.mcの設定)

    SASL認証付きのアクセスでも、SASL認証無しのアクセスでも、 メールが送信出来てしまいます。 sendmail -d0.1 -bv root | grep SASL では、ちゃんとSASLが出て来ます。 どこを直せば良いのでしょうか? divert(-1)dnl include(`/usr/share/sendmail-cf/m4/cf.m4')dnl VERSIONID(`setup for Red Hat Linux')dnl OSTYPE(`linux')dnl define(`confDEF_USER_ID',``8:12'')dnl define(`confTRUSTED_USER', `smmsp')dnl define(`confTO_CONNECT', `1m')dnl define(`confTRY_NULL_MX_LIST',true)dnl define(`confDONT_PROBE_INTERFACES',true)dnl define(`ALIAS_FILE', `/etc/aliases')dnl define(`confUSERDB_SPEC', `/etc/mail/userdb.db')dnl define(`confPRIVACY_FLAGS', `authwarnings,novrfy,noexpn,restrictqrun')dnl define(`confAUTH_OPTIONS', `A')dnl TRUST_AUTH_MECH(`EXTERNAL DIGEST-MD5 CRAM-MD5 LOGIN PLAIN')dnl define(`confAUTH_MECHANISMS', `EXTERNAL GSSAPI DIGEST-MD5 CRAM-MD5 LOGIN PLAIN')dnl define(`confTO_IDENT', `0')dnl FEATURE(`no_default_msa',`dnl')dnl FEATURE(`smrsh',`/usr/sbin/smrsh')dnl FEATURE(`mailertable',`hash -o /etc/mail/mailertable.db')dnl FEATURE(`virtusertable',`hash -o /etc/mail/virtusertable.db')dnl FEATURE(redirect)dnl FEATURE(always_add_domain)dnl FEATURE(use_cw_file)dnl FEATURE(use_ct_file)dnl MAILER(smtp)dnl

  • X Window のエラー

    こんにちわ、いつも御世話になっております。 自分のノートパソコンFedora Core 1から学校のサーバ Solaris 9にtelnetでアクセスして、emacsなど起動したい のですが、以下のエラーメッセージがあります。 [xxxxxxx@dm6303 xxxxxxx]$ telnet is26e0b20 Trying xxx.xx.190.20... Connected to is26e0b20.xxxxx.xx.jp (xxx.xx.xxx.xx). Escape character is '^]'. SunOS 5.9 login: xxxxxxx Password: Last login: Wed Apr 28 20:37:40 from dm6303 Sun Microsystems Inc. SunOS 5.9 Generic May 2002 You have mail. [xxxxxxx@is26e0b20] 1 % emacs & [1] 16073 [xxxxxxx@is26e0b20] 2 % Xlib: connection to "dm6303:0.0" refused by server Xlib: No protocol specified emacs: Cannot connect to X server dm6303:0. Check the DISPLAY environment variable or use `-d'. Also use the `xhost' program to verify that it is set to permit connections from your machine. [1] 1で終了しました emacs [xxxxxxx@is26e0b20] 2 % これは自分のX サーバに問題がありますでしょうか、 解決方法を教えてお願い致します。 どうぞよろしくお願い致します。

  • カーネルパッケージがインストールされていません。

    私のPCはXPとFedoraCore1のデュアルブートシステムなのですが、バージョンアップしようとしたところ、 カーネルパッケージがインストールされていないため 作製できませんというエラーが出ました。 カーネルパッケージって何ですか? 必要なものでしょうか? 後からインストールできるものなのでしょうか? どう作業したらいいのでしょうか? それからGCCも入っていないので 入れなければという指示もいただきましたが どう作業したらよいのか 困っています。

  • ApacheとPHPとPostgresの連動

    現在、TurboLinuxやRedhatLinuxでCD-ROMからインストールしているもので、インストール時にパッケージを選択するだけで自動的に連動してくれます。 ところで、これらを個別にRPMからインストールした場合、それぞれ、どこで連動の設定をしているのでしょうか? アドバイス、もしくは参考になるページをご紹介いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • Fedora Coreのインストールで…

    Fedora Coreのインストールをしているのですが、一番最初の「CD Found」の画面でSkipを選んだ後に少したつといつも「節電に入ります」というメッセージがでてディスプレイが真っ暗になってしまいます。どうすれば節電モードにならずに済むのでしょうか? 使用機種はFMV-DESKPOWER CE50E7というものです。

  • *** ターゲット `all' を make するルールがありません. 中止。

    エラーの原因がわからず困っています。 [root@ocn apache_1.3.29_normal]# ./configure --prefix=/opt/apache \ > --enable-module=so Configuring for Apache, Version 1.3.29 + using installation path layout: Apache (config.layout) Creating Makefile Creating Configuration.apaci in src Creating Makefile in src + configured for Linux platform Error: could not find any of these C compilers anywhere in your PATH: gcc cc acc c89 Configure terminated [root@ocn apache_1.3.29_normal]# make ===> src make[1]: 入ります ディレクトリ `/usr/src/apache_1.3.29_normal' make[2]: 入ります ディレクトリ `/usr/src/apache_1.3.29_normal/src' make[2]: *** ターゲット `all' を make するルールがありません. 中止。 make[2]: 出ます ディレクトリ `/usr/src/apache_1.3.29_normal/src' make[1]: *** [build-std] エラー 2 make[1]: 出ます ディレクトリ `/usr/src/apache_1.3.29_normal' make: *** [build] エラー 2

  • 続 apacheのインストール

    ./configure --prefix=/opt/apache \ Apacheのインストール先を指定 --enable-module=so DSOをサポート という指示なのですが、¥ってどこを押すと出てくるのでしょうか?

  • カーネルの後ろにつくsmpとは?

    Dual CPUのPCにRedHatLinux9を入れてます。 起動時にカーネルを 2.4.20-24.9smp 2.4.20-24.9 と2種類選べるのですが これは別なカーネルという事でいいんでしょうか? 上の2.4.20-24.9smpはdualCPU用のカーネルなんでしょうか?? このPCで下の2.4.20-24.9で動かすと何か問題がありますか? 2.4.20-24.9smpの方がおかしくなってカーネルエラーが出てしまうんです。↓ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=839041 どの道、カーネルのアップはするのですが すぐできるような問題でもないので とりあえずサービスを止められるようになるまでの間の 繋ぎで、DATが使えるようにしたいんです。 よろしくお願いします。

  • ダウンロードしたファイル

    ダウンロードしたファイルを/usr/local/srcの直下に置き、展開し、展開したディレクトリに移動します。 という指示なのですが、ADSL接続、ダウンロードはできるようになったのですが、 「/usr/local/srcの直下に置き」というのは srcの中に移動してという意味でしょうか? windowsのようにドラッグアンドドロップができないため、どうやって移動させたらいいのでしょうか?

  • 通常のApacheのインストール。

    「root権限で、以下の作業を行います。 入手したファイルapache_1.3.27.tar.gzを/usr/srcの直下に置き、展開し、展開したディレクトリに移動します。」 これを作業しなければならないのですが、 具体的にどうやればいいのか わからなくて困っています。 何度も申し訳ありません。

  • 超初心者で申し訳ないのですが.....

    昨日初めてRed Hat Linux9.0をインストールしました。 それで、Root権限でとかプロンプトの画面でとかありますが、どうやってその画面を出すのでしょうか? わかりやすく教えていただけると幸いです。