3D

全718件中301~320件表示
  • パソコンのスペック

    こんにちは。 質問させていただきます。 当社はフィーチャーcamを導入していますが、最近複雑な形状加工を しておりまして、パスを出す時シミュレーションなどが非常に遅いのです。 パソコンのスペックは core2 2G メモリ1G グラフィック256MB xp pro やはり力不足でしょうか。 快速に動かすスペックはどの程度なのでしょうか。 よろしくお願いします。 皆さんいろいろご指摘ありがとうございます。 いろいろ調べましたところ、グラフィックカードをクワドロにすると 良いそうなのですが、使用している方、いますか? 安いので2万高いのでは130万位します;; それなので、手頃な13万程度のELSA NVIDIA Quadro FX3700 512MB GDDR3 SDRAM EQFX3700-512ER を搭載させようかと思っていますが、はたして、よくなるでしょうか? メモリは迷わず積めるだけ積みます^^ cpuもクワッドにしようかと思っています。 とにかく複雑な形状でパスが遅いので。 少しでも改善してくれればよいのですが。。。 以上よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数5
  • ProEのコピー保存について

    ProE2001を使っており、part・drawの別部品へのコピーをしようとしています。 ワーキングディレクトリに .prt と .drw のある状態で、ProE から.prt を別名コピー保存すると、 .drw も別名でコピーされますが、.prt ひとつに対して複数の .drw が存在するとき、図面のコピーできません。 どなたか、複数図面もコピーする方法を知りませんか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数2
  • solid work って 一体

    今までナスカCADCAMを使用してNCを使用してインジェクション金型を製作していましたが、ソリッドワークの2003というのを触らせてもらったのですが、2009年の説明書を購入して図を書こうとしたのですが。たとえば押し出した部品をミラーかけることさえできなかったりします。 実際2003ではかけられないのでしょうか。またこのソフトでCAMにして 工具を実際走らせることができるのでしょうか。まったく3Dの壁が、分厚く感じております。どなたかお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数4
  • 人体(頭部)の3Dデータを探しています

    人体(頭部)の3Dデータを探しています。 ヘッドホンの設計・プレゼンに使用したいと考えています。 ネット上で検索してみましたが、全身データは数点見つかったものの、思っているような物を見つける事が出来ませんでした。 男性・女性等、性別は問いません。 可能ならフリー、無ければ有償の物でも構いません。 中間ファイルの形式もたいていの物には対応可能です。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数2
  • Proengineerのサイト

    はじめまして。 Pro/EのISDXとジオメトリ修復について調べています。 日本語で解説しているサイトをご存知の方よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数1
  • Pro/E WFについて

    Pro/EーWFで部品のパラメータを設定するウィンドウでパラメータ列の 表示はカスタマイズできないのでしょうか? 必要な列だけ表示させたいのですが、わかる方お願いします

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数1
  • 3DCADの運用ルール作りは何が必要ですか?

    3DCADの導入推進を担当しています。 導入に合わせて、運用ルールを決めていこうと考えています。 ・ファイル名の付け方 ・データ管理方法 ・3Dデータの作り方 皆さんはどんなルール作りをしていますか? 失敗談も合わせて、成功例を聞かせていただければと思っています。 コンサルティングをいれるほどの予算はなく、 運用セミナーのようなものがあればいいのですが。 操作講習ばかりで、よいのが見つかりません。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数4
  • ソリッドボディの結合(組み合わせ)について

    光造形を作るべくデータを変換し手配しましたら加工業者よりボディが一体化のデータで無いと使用出来ないと返事があり、作図した図面を見るとデザインツリー内のソリッドボディを見ましたら知らない間に30個以上になっていました・・・ 何故増えたのかまだまだ初心者なので意味が分らず、更にそれを一体化する為色々探ったり、図面を触ったりしたのですがなりませんでした・・・ 結合一体化させるにはどうしたらいいのでしょうか? また何故ソリッドボディが増えてたのでしょうか? くだらない質問かもしれませんがアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数2
  • CATIA 拘束の作成スイッチ

    下記エラーがでます。 拘束の作成スイッチを活動化する方法を教えてください。 この拘束は一時的です。 永続化するにはOKボタンをクリックする前に 拘束の作成スイッチデ活動化する必要があります。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数1
  • ソリッドワークスの自動分解図について

    お世話になります。 ソリッドワークス(2007)のアセンブリの分解がうまくいかずに困っています。 分解図を選択すると、XYZ軸方向に分解されてしまいます。 以前のバージョンか、もしくは別の3Dソフトだったのかもしれませんが、 自動分解として、傾斜方向に組まれているパーツはその軸上に分解された 記憶があります。 斜め方向・1軸上に部品を分解する方法はないのでしょうか? ご教示いただけますようお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数1
  • Solidworksによるトップダウン設計時のね…

    Solidworksによるトップダウン設計時のねじ山表示 ソリットワークスにてトップダウン設計(初心者)をしているものです。 パーツデータ上で設計を行い、設計が終わったら、 「新規部品に挿入」にてそれぞれのソリッドをそれぞれのパーツファイルに 分けていってます。 パーツファイルに分けたあとのデータをみると、設計時にいれていたはずのネジ山表示が消えてしまいます。 このため、そのパーツを2次元図にした際に、ネジ山か普通の丸穴か区別がつかなくなってしまって困っています。 どうすれば、ソリッドをそれぞれのパーツファイルに分けたときにねじ山を表示させられるのでしょうか? ご教授ください。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数1
  • CADCEUSの表示トレランスについて

    始めまして、ダイカストの金型を設計をしている者です。 もう販売していないCADCEUS V6.4について質問があります。 デフォルトで表示精度のトレランスは0.1で立ち上げる度に0.01に変えております。合わせてシェーディングの近似トレランスも同じ作業をしています。 何かパラメーターなどでカスタムすることは可能でしょうか? こちらサポートに入って無く、メーカーに聞けないので(もうサポートもしていないと思いますが)。 古いCADですが詳しい方がおられましたら教えて下さい。 これからもバリバリ使って行こうと考えておりますので他に便利な機能などありましたら合わせてご指南頂けたら幸いです。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数1
  • solidworks アセンブリの部品挿入時

    solidworks2007sp4.0を使っています。 先日ハードディスクが壊れ、SWを再インストールしたのですが、 アセンブリ作成時に部品を挿入しようとすると 「適切なモデラーの解像度を超えてしまうため、この位置で構成部品を アセンブリに挿入することができません」というメッセージが。 再インストール前には、このようなメッセージは出なかったので、 なにか設定があるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数1
  • toolsを使用した金型加工の工程について

    現在toolsを使用して射出成形金型のCAMデータを作成しています。 現在の工程の流れは、 1,等高線荒取り (荒加工) 2,平坦部周回 (中仕上げ加工) 3,取り残り加工 (中仕上げ加工) 4,等高線仕上げ (仕上げ加工) 5,走査線領域 (仕上げ加工) 6,取り残し加工 (仕上げ加工) のような流れで加工を行っていますが、 CAMの演算時間がかかる上、仕上がった加工面も、それほど綺麗ではありません。 展示会等で目にする金型加工サンプルは高品位に仕上がっていますが、 見た目を高品位に仕上げるためには上記のような加工方法では無理なんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数2
  • Unigraphics NX-2の重量測定方法

    Unigraphics NX-2の操作方法で、 質問があります。 モデルデータの重量測定を行ないたいのですが、 やりかた&入力がわかりません。 コマンドの『解析』→『ソリッド使用質量』→『許容値』→『OK』→ →『モデル選択』→『OK』→『面積/体積/質量』クリックすると、 表示されますが、比重の入力部分をどこに入れたら、よいかわかりません。 教えていただきたいので、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数1
  • HICADを無料ダウンロードしたいのですが

    この盆休みにHICADを勉強しようと思っています。 インターネットから無料でダウンロードできないでしょうか? 体験版でも構いません。 実は、9月から新しいところに転職が決まっており、その転職先がHICADらしく少し練習をしたいのです。 検索して、メーカーのHPにいくと営業へ連絡する旨があり、購入意思もないのに少しややこしい話になるとこまるので、インターネットからダウンロードしたいのです。 OSはWIDOWS XP です。 URLを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数1
  • ソリッドワークス エラーの修復 ソリッド化

    最近ソリッドワークスを導入しました、ソリッドワークス初心者です。 他の3DCADで作成したデータをSTEP/パラソリッドで変換してソリッドワークスに読み込みましたが、インポート診断したところエラーがでます。 該当面を自動修復してもエラーが消えません。 そこで他に修復方法はありませんか・・・? エラーの該当面を削除して空いた面に新たに面を貼り、エラーのないソリッドにできる方法等があればお教えください。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数2
  • 多項式非球面式のグラフ化

    非球面多項式を渡されて楕円式との比較をExcelでしろと言われたので、グラフ化して形状比較しようと思っているのですが、どのようにグラフ化したらいいか分からず悩んでいます。 どうか、知恵を貸して下さい。 あと、非球面式について分かりやすいHPがあれば教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数2
  • UGの履歴再生時の抑制解除について

    UGで画面横の履歴欄でスクロール必要なくらいのフィーチャー数がある3Dモデルを作成しました。 履歴をかなり上のほうへ戻って形状定義を修正し、最後のフィーチャーまで一気に再生させたところ、抑制が解除されない(レ点が入っていない)フィーチャーがいくつかありました。 これの原因もしくは、すべてのフィーチャーが確実に再生されるやり方を押して下さい。 質問する内容が不十分だったので追記します。 ・履歴再生時に抑制解除されなかったフィーチャーは、編集したものと履歴上関係ないものでした。 (寸法の参照、親子関係等も無し) レ点のチェックを入れればエラー等の問題が全く無く抑制解除されました。 実際に起こった事例 パート内に部品数と履歴も多かった状況で、履歴をさかのぼり、単独にある一つの部品だけ修正して再生 編集した部品の定義寸法だけを確認しデータ出力 特に問題は無いと思っていましたが、実際は、履歴内で抑制が解除されずにいたフィーチャーがあったため、その別の部品だけが無い状態でデータ出力されていた不具合となりました。 同じ作業を行って、同じ不具合がでるかやってみましたが、 その時は抑制すべて解除されていました。 そのため原因の特定が出来きず困っています。 この問題は過去にも似たケースであり、現状は、履歴を目視確認でレ点の抜けを確認している状況です。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数3
  • 図面に記載する文字フォントについて

    寸法記入等々で図面に文字情報を入力するにあたり、そこで使用されるフォントを皆様はどんなフォントを使っていますか? 文字情報を含む図形を図面で表す際に、混乱を生じる恐れがあるため、ごく一般的な書体である、「ゴシック体」や「明朝体」を避けてCAD独特のフォントを使用するべきかと感じるのですが、皆様の意見をお聞かせください。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 3D
    • 回答数5