予備校・塾・家庭教師

全1019件中121~140件表示
  • 資格試験対策講座とかも不安商法

    資格試験対策講座とかも不安商法 リフォーム工事業者の営業マンが各家庭を訪問し、「このお宅、もしかしたら地震に弱いかもしれません。昭和56年6月より前に建てられた住宅は耐震性が全て低いんです。ちょっと調べさせてください。」みたいなことを言って注意をひいて セールストークや専門用語を駆使して地震への不安を煽り、高額な耐震工事を行わせ、工事内容は無意味な道具をつけただけであったり意味のないものが多かったり。 こういうのを不安商法と言います。 リフォーム工事だとこういう不安商法に引っかからないって人でも 資格の勉強とかだと凄く簡単に引っ掛かりますね 例えば、法律関連の資格では一番簡単な資格である宅建士の資格というものがあります これはめちゃくちゃ簡単な資格で、独学でも容易に取得できます 私は一昨年にこちらの資格を取りましたが会社への行き帰りの電車の中でYouTubeの講座を見て 勉強して取得しました もちろん専門学校に行って学ぶって人もいると思いますが、それはそれで良いと思います。 問題なのは 試験が近づいてきたときに 「直前対策講座!」とか「ヤマカケ試験対策!」みたいな単に過去問解くだけのクソみたいな講座をあちこちでやることです 不安な受験生の人をこういう変な講座でからめとって、過去問解くだけの3時間で2万円とかの大金を取ってきたりしますね リフォーム工事のあれは「詐欺だ!」とか怒ったりする人も、資格の講座とかに「こんなもん詐欺だ!」って怒る人あまりいないですね。 あれって何故なんでしょうね。 払った金に見合わない内容であればキレるべきです。なのに勉強とかになると 「自分が勉強してないのが悪い。」とか「ホントに頭いい人はあの講義でキチンと理解してるし」 みたいな、加害者擁護みたいなことしだす人もいるのが驚きです 支払った金額が同じ2万円なら、頭いい生徒だろうと頭悪い生徒だろうと同じように理解させるのが当たり前ですし、それができてない場合は教える側が悪いということです。 試験間際になって受験生の不安を煽って、二束三文みたいな過去問対策を受けさせるのってリフォーム工事とか保険勧誘とかの不安商法だと同じではないですか? それとも勉強は特別ですか?

  • 子供向けのオンライン英会話

    小学校2年の娘用にオンライン英会話を探しています。 英語はもちろん初級者レベルですが、これまで1年間は英語教室に通っており、少し話せるようになったレベルで、外国人の先生と話すのも苦手でないようです。 引っ越し予定ですが引越し先の近くに英語教室がなく、これを機にオンライン英会話に切り替えようと思っていますが、みなさんのおすすめなどを聞けたらと思っています。 よろしくお願いします!

  • お金

    塾に通っている高校生です。 担当の先生とはLINEを交換していてとても仲がいいのですが、つい最近お金貸してと言われました。ご飯を買うお金を忘れたそうです。一回目の時はすぐに返してくれたので2回目も貸しました。 たとえ仲が良くても生徒にお金を借りるのはどうかと思うのですが皆さんどう思いますか?

  • 中1理科のseedについて

    教えて下さい 馬渕教室の高校受験の中1理科 のテキストのseedというのは というのはどこの出版社がだしているテキストですか。 教えて下さい。よろしくおねがいします

  • 【塾運営】中学受験を控える生徒の集客方法について

    関西で小さい個人塾を経営しています。中学生・小学生までを対象にして、現在15名ほどに利用してもらっています。 月謝はだいたい3万~6万ほどで授業をしています。 高単価が見込める受験を控えるお子さんが入塾してもらえると非常にうれしいのですが、広告などで年齢を絞って告知をすることが出来ていません。 これまで、チラシ・SNSなどは実施済みです。 受験を控えるお子さんの集客が増える施策についてご存じの方がいらっしゃれば、 教えて頂きたいです。何卒宜しくお願い致します。"

  • 東進のルールについて

    東進衛生予備校に通っている生徒です。 この夏休み限定で、髪の毛先を金色に染めました。 その状態で塾に行ったら、この校舎は髪染めは禁止だから黒染めしない限り校舎には入れない。と言われました。 入塾するときにこんな説明はされませんでした。もちろん、説明されていれば、髪染めはしなかったです。染めるのにもお金がかかっているし、染め直すのにもお金がかかります。また、もう一人部分的に染めている人がいるのですが、その人も同じことを言われていました。 ◎髪染め禁止のルールが東進にあるのか ◎入塾するときに説明されなかった ◎校舎には入れないと言われた この3点を東進本部に電話して聞いてみようと思うのですが、どうでしょうか? 心配なのは、東進衛生予備校はフランチャイズなので、校舎独自のルールである場合、東進本部は何も言えないのではないか、ということです。 回答が貰え次第、本部に電話をかけるつもりです。 回答よろしくお願いします

  • 反復と予習が能力の差

    人類は、反復と予習を繰り返せばどんなことでも成し 遂げられる。能力の差が身につくと言う理論。 例えば、歌(唄)、体操競技、演説、教科、車の操縦、 パソコン検定、医療手術等々、地球上に有る全ての事 を反復と予習を根気よく繰り返せば、自分の能力にな り神経が良いと思われる。 質問です。この理論は正しいでしょうか? 私も若い頃、書道を習い4段までいきました。今は習 っていないので書けません。

  • 駿台個別のテキスト

    駿台の個別指導に通おうと思っている浪人生です。 駿台の集団の授業は受けたことがあるのですが、個別は初めてです。 個別では一般の参考書を使用するのでしょうか?それとも駿台のテキストですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 塾退会届不備

    塾を経営しています。先日塾側からお願いし話し合いの上、生徒に辞めてもらいました。退会届を送付して返信いただけるよう準備し、退会届を受け取りましたが、書面に不備がありました。 名前の記入欄で、保護者の名前はフルネームで記入、しかし生徒の名前に苗字の記載がない。 住所が番地のみの記載になっている。 唯一救いなのが、捺印はあること。 これを受理していいかどうか困っています。 いわゆる”問題”があって辞めていただいた方なので、後から更なる問題が起きたとき、これが法的にやめたことを証明できるものになりうるかどうかが不安です。 もし法的に証明できないものになると、内容証明で強制退会書を送付しなければなりませんので、(以前に弁護士さんにご意見いただいた)、どなたかご存じの方がいらっしゃれば、アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 駿台入学認定

    駿台予備学校の国公立理系プレミアムサポートコースに入学したいです。 認定の下りる模試の偏差値を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 中1自閉症 国語だけが苦手な子供に合う塾は?

    この春、公立中の1年生になった息子がいます。 軽度の自閉症のため、性格や学力の凸凹がかなり激しいです。小学5年生のときには英検1級取得、算数も独学で中3まで終えてしまいました。暗記力は桁ハズレによいです。しかし、国語だけは事情が大きく失点することがあります。とくに物語の心情理解や、論理文でない作文(とくに具体的に表現する)のが苦手です。 現在都内に住んでおり、中学受験も公立を1校だけしたのですが、予想外に落ちてしまいました。公立中受験大手の塾に通い、塾からもほぼ合格圏内と思われていたため、ショックは親子で大きかったです。原因は本番に限って問いに正対して答えていなかったことが連発していたためでした。普段は大方できていました。 親の方がどうにか気を取り直して、高校受験のために地道に国語の勉強を探そうとしたのですが、難関校受験を売りにしているところの多くは「中高一貫校の生徒でないとダメ」ということで受け入れてもらえません。 Z会にお試し体験してみましたが、国語もかなり簡単すぎて、結局通う意味が見いだせませんでした。 息子はがっかりしたまま立ち直れていません。学校の授業も簡単すぎてうなだれて帰ってきます。 発達の専門家から言われるのは、「できないところをどうにかレベルアップしていこう、ではなく、できるところを伸ばしていくようにしましょう」ということなのですが、高校以降、できるところを伸ばしていくにも、国語のレベルに合ったところしか受験できないとなると、彼のよいところも伸びていかない気がします。数学は私の手に負えなくなっています。誰かがみてやればもっと伸びると思うのですが…。 毎日のように母親の私が短い作文練習を出して添削したりとやっておりますが、母親以外の人からもみてもらえるのがよい気がしています。かといって、まったく知らない人に家庭教師を頼む自信もありません…。自閉的に愛想がなく、発言に乏しく、愛されるのが難しい子供です。国語の力をつけるために理想的だと思うのは、教室でほかの生徒の発言を聞きながら物語を理解したり、想像をふくらませて文章を書く練習をすることです。 どなたさまか、こうした子供が国語力を伸ばす塾や先生をご存知ないでしょうか。 ちなみに、経済状況は世間でいうところの中くらいで、車も持てない家計状況です。 よろしくお願いします。

  • 高校進学で先生は変えるべきか

    こんにちは、中三の娘がいる母です。 高校進学で、今までの担当家庭教師は変えたほうがいいでしょうか? もともと、娘は若干自閉症ぎみで一般的な塾はなじめていませんでした。 そこで家庭教師を探していたところ神戸大学家庭教師会ファイトという大学団体からオファーを頂き素晴らしい先生を派遣してもらいました。 最初は不安でしたが娘も先生のことが好きになったようで、成績も上がっていき高校受験も第一志望に合格し家庭教師様様になっていました。 高校進学後も先生に担当していただこうと娘と相談して決めていたのですが、先生はきっぱりと高校で先生を変えたほうが絶対に良いとおっしゃいました。 理由を聞いてもみなさん普通は受験成功で契約終了しますよ、とのことでしたが、本当にそうなんでしょうか?皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 勉強嫌い

    私は小学生時代ミスするとビンタされるという厳しい学習塾でいやいや勉強してなんとか中堅私立中学に入りましたがついてけず普通高校に移りま したこの勉強嫌いを治す方法はありますでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 河合塾入塾認定

    河合塾に入塾しようと思っています。 最後に全統模試を受けたのが3年前なのですが、3年前の模試の成績は認定に利用出来るのでしょうか? 駿台模試なら2年前の成績があります。これは使えますか?

  • 駿台春期講習高一講座を既卒が受講するのは可能か

    タイトルの通りです。 駿台春期講習高一講座を既卒で取ろうと思っています。 ずっと働いており高校の勉強を忘れてしまったため、高3・高卒講座では合うレベルがなく、3年かけて改めて受験勉強しようと思いました。

  • 塾の先生への謝罪法

    現在中学生女子です。 ある塾へ通っています。 今はテスト期間で授業プラスで個人の希望次第で個別授業も入るというしくみで、私は4つ程個別授業を取っていました。 しかし、1度行くのを忘れてしまって別の日に移してもらったんです。 ですが、移動した日の時間を書いたプリント等は貰えず母に電話で〇〇時に個別入れますねと口約束で決まりました。 結果、ふりかえ個別も行くのを忘れてしまったんです。 行かないけどお金はかかってしまう。という形になってしまいました。 親にはもちろん謝りましたが許して貰えず、ご飯すら作ってくれない…というかガン無視状態です(まぁいつものことなんで慣れてますが) 問題は塾の方です。 流石に先生方が忙しい中再度入れてくれた個別授業を2回もすっぽかしてしまったこと反省してます。 なので手紙等で謝罪したいのですがどうやって謝罪すればいいのか分かりません。 あと塾側から嫌われてないか不安で不安で仕方がないです(私が悪いのでしょうがないですが) こんなことされて嫌われないなんてことないでしょうか? あと、どのように謝罪すれば良いですか?

  • オンライン先生

    数学の質問に答えますよ(図解してPDFで)、1週間以内に10問まで(有料)というのがあります。なぜ1週間なんでしょうか?1週間で7問くらいしかなかった場合、延長ができないのはおかしくないですか?なぜ1週間と決めるのか?

  • 大学受験に関する模試について

    大学受験をめざしている人が受ける模試の例としては河合塾・代ゼミ、学研(その二つは今は受験する人は少ないかもしれませんが。自分は親世代により、その二つを受けたことがあります)・進研の模試があると思いますが、高2の場合それら模試で表示される偏差値は模試によっては高めに出る(例えば河合塾で偏差値50とすると、進研ではそれよりも高く出る)などのようなことはあまりないのでしょうか。 つまり、高2の場合ある模試で偏差値50ならば他の模試でも同じような数値(価値)になる・ないしなったのでしょうか。

  • 教育用の画像素材について

    元塾講師で、今後自作の教育ブログや授業動画チャンネルを立ち上げたいと思っています。 その際、著作権フリーで使える画像素材(社会であれば、歴史人物画など)を利用したいと思い、調べています。 Googleで調べてもあまり情報が得られず、IPAの「教育用画像素材」が良いかと思ったのですが残念ながら2020年3月をもって終了してしまったそうです。 https://www.ipa.go.jp/jinzai/kyoiku/index.html お聞きしたいことは、 「教育用画像素材のような素晴らしいサービスが終了した今、画像素材は何を使えば良いのか」です。 有料の画像サイトでも構いません。ご教示いただけますと幸いです。 なお、私は中学受験用に、算国理社の4教科の教材を自作し、中でも理社の画像が欲しいと考えています。(もちろん、算国の資料があれば尚嬉しいです)。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン教室での出来事

    本日体験でパソコン教室にてexcelの授業を受けました。教室な説明の後にパソコンを使いましたが…担当した講師から「そんな程度の操作しかできないならパソコンはやめた方がいい」「計算式や使い方に知らないところがあるならパソコンを使う資格はない」とボロクソ厳しく言われました。 過去に大学でパソコンの勉強していたので全く使えない事はないのと資格取得や転職を考えてはいますが状況次第ではあまりにお粗末だとボロクソ言われても仕方ないですよね? 中学の時通っていた学習塾や大学~社会人始めの頃に通っていた自動車教習所でもボロクソ厳しく言われながらやっていまし、時には暴言も吐かれながらやっていたので嫌ではなかったのですが…教室や教習所ってそういうものでしょうか?