• ベストアンサー

駿台春期講習高一講座を既卒が受講するのは可能か

タイトルの通りです。 駿台春期講習高一講座を既卒で取ろうと思っています。 ずっと働いており高校の勉強を忘れてしまったため、高3・高卒講座では合うレベルがなく、3年かけて改めて受験勉強しようと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2367/7666)
回答No.1

本当に受験したいならアリだと思いますが、高校の数学を復習したいという目的なら、NHKの高校講座などもお手軽かと思います。

KKRR24
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 予備校の春期講習について

    予備校の春期講習について 今年から駿台か河合の高卒クラスに入学する予定です。 開港準備講座を受けるつもりなのですが、何単位(何講座)取るのが普通なのでしょうか? やはり、必須講座は全部取るものなのでしょうか? 理系でセンターでは国語は使わない予定なので、国語を取る必要があるのか迷っています。 必須講座は上級となっているので・・ 一応クラスは、 河合:トップレベル阪大理系 駿台:スーパー阪大理系 というコースを予定しています。 それと校舎は河合、駿台ともに京都校なのですが、 河合、駿台のいいところや悪いところなども教えて頂けると嬉しいです。 ちょっとしたことでもいいので、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 春期講習

    小3の息子が2月から塾の受験コースに通っています。春休みに春期講習があり、明日までに受講するかどうか手続きをしなくてはなりません。原則受講するようにはなっていますが、何かの理由で変更があれば明日までにということのようです。上の娘の高校受験が終わり、春休みには家族で旅行を計画していて、・・・そうなると春期講習は出られないことになるのですが、このようなとき、皆さんだったらどちらを優先されますか。

  • 大至急!駿台の夏期講習について

    化学が苦手な高3の受験生です。 駿台の化学頻出計算問題の講習をとるか計算問題に特化した問題集を買ってやるか迷ってます。 この講座はどうですか?問題集とこのテキストならどっちの方が価値がありますか(>_<)? また、もしとるなら日程的に犬塚先生のをとると思います。評判など聞かせて下さい。 あと普段は河合塾に通っているので駿台のことがわかりません。 この講座は1クラス何人ぐらいになりそうでしょうか。教えてください(>_<)! あと、この講座をとると夏休み開始の三日間以外、日曜以外全部の日に講習が入ることになります(他にとるのは河合2つと学校5つ) 自分に必要な講座を厳選してとりましたが、これ以上増やすのは取りすぎでしょうか(>_<)? どうするべきかわかりません。アドバイスください!!

  • 春期講習で、サテライトインを利用しようと思います

    タイトルの通り春期講習でサテライトを利用したいと思うのですが、実際の授業と比べて進行は早いのでしょうか? よろしくおねがいします(__)

  • 予備校の春期講習に行きたい

    4月から高3になる女子です。 私の通ってる学校は大学の付属高で 私は内部推薦で薬学部を目指してます。 内部推薦は1年~3年1学期までの評定平均、 あと英語・化学のテストで合格者を決めます。 評定平均のほうは『3,5以上(5段階)』って 決まってて、私はギリギリのラインにいます。 しかも、今年は人気があってかなり難しくなってるみたいです。 化学は毎回の試験の点数はそれなりに とれているのですが それは最近の話で、 1年の頃はあんまり…だったんです。 なので、1年の化学の範囲で」 よく分からないところがあり、 そこを復習するために予備校の春期講習に 行きたいのです。 しかし母が『分からないところは学校で聞きなさい。 薬学部にはお金がかかるのに 受験勉強までお金をかけられない(予備校に行かせられない)』って 言うんです。確かにそうかもしれないけど 私の学校の化学の先生の説明は よく分からないんです。(私だけじゃなく 周りのみんなも言います。) こんな母をどう説得すればいいでしょうか? あと、お勧めの予備校がありましたら 教えてください。

  • 駿台の夏期講習、とりすぎてしまい消化できません…

    6月に大学をやめ、他大学受験をすることにした者です。 はじめて駿台の夏期講習を受講しているのですが、 今日から4日間の日程で一日に3講座(50分×3コマ×3講座) をとってしまいました。 一日の授業の内容を消化しきれず、まだ一日目なのにクタクタです… やはり一つに絞ったほうがよいのでしょうか。 いいアドバイスがあればお願いします!!

  • Z会の高1講座

    現在中学3年生です。 まだ早いかもわかりませんが、高校での勉強方法についていろいろと考えています。 資料請求などをしてみて、高校からはZ会で勉強しようと思っています。 そこで質問なのですが、Z会のような通信教育は1人で黙々とやるため、続けるのが大変ですか? また、Z会だけでなく塾も夏期講習等行った方がよいでしょうか? Z会の高1講座は3月からだと思うのですが、申し込むのは春休みに入ってからでも間に合いますか?(量が多いと聞いたので) どれか一つでも結構ですのでお答えくださると嬉しいです。

  • 現在通っている高校で受講できる駿台サテネットか予備校で受講できる代ゼミ

    現在通っている高校で受講できる駿台サテネットか予備校で受講できる代ゼミサテラインのどちらに行くかで迷っています。 学校での受講なので受講料は圧倒的に駿台が安く、駿台は一講座(2学期)50分×44コマが18000円で、代ゼミは一講座(1学期)90分×11回が36000円です。 教科は物理・英語・数学の三教科を受けます。 現在高3年で志望校は千葉大の工学部です。 駿台は「英語読解の最前線(大島保彦)、難関大数学IAIIB/IIIC(森茂樹)、難関大突破物理(高橋和浩)」(※これ以外の選択肢なし)に対して、代ゼミは全ての中から選べます。 西きょうじ、山本俊郎、為近和彦などの受講を考えています。 代ゼミに通う場合は6講座をとることになります。 学校で受講する駿台の場合は3講座です。 一応、駿台のセンターレベル対策という講座もあります、余裕があったら受けます。 英語は駿台、数学は代ゼミなどのように、それぞれ別々のところの講座を受けることも可能です。 あまり考えられないですが、駿台と代ゼミで一部同じ教科を受けるということも可能です。 駿台は受講料がとても安いので正直とても不安です。 代ゼミは一応体験をして、どの方も良さそうだと思います。 駿台の講師の方も評判はよく耳にしています。 夏季講習は代ゼミで受けるつもりです。 しかし、他のところで受講する場合も考えられます。 これだけは絶対に受講しろ!という講座などありましたらそちらも教えていただきたいです。 どのような組み合わせ・選択がオススメでしょうか? 助言いただけると本当に助かります、お願いします。 ちなみに既に6月なので選択が迫られています><

  • 駿台 冬期講習

    こんにちは。 私は高校1年ですが、24日から駿台の冬期講習にいきます。御茶ノ水校舎です。 初めてなので色々不安です。そこで、質問なのですが、会員証を最初に受付で見せたりするのですか? そうではなく、誰とも接しないで、教室を確認して、その教室に向かっていく感じでいいのでしょうか? 細かいことかもしれませんが、結構不安なのでどなたかよろしくお願いします!

  • 駿台予備校の夏期講習の講座選び(長文です。)

     息子が国公立薬学部(創薬などの4年生の学科)を目指し駿台大宮校で一浪中です。昨年はセンターが85%、今年はできれば東北を狙いたいそうです。  今、夏期講習の申し込みをするにあたり講座を選ぶのに迷っているようです。人気のある有名講師の講座がいいと聞きますが、本当でしょうか?どの講座が人気かもわからず、志望校に合格するためにどの講座を受ければいいのか迷っていると言います。どなたか詳しい方、お教え下さい。お茶の水でもどこでも可能です。    また、息子は通学距離を考えて本校を選ばず大宮に決め、東大狙いじゃないからと理系スーパーのクラスには入らずハイレベル国公立薬農獣コースに入っています。が、入ってみたら周りはかなり自分より低いらしく、校内テストでも良かったので担任からより刺激を受ける上のコースに後期から入っても良いと言われました。後期から移った方がいいのでしょうか? 親としては同じ授業料なのだからいっそのことお茶の水でも市ヶ谷でも行ってくれと思っています。校舎を後期から変更し移れるものなら移った方がいいのか?これもご意見お待ちしています。