大学受験

全13996件中12941~12960件表示
  • センター 情報関係基礎

    専門教育を主とする農業,工業,商業,水産,家庭,看護,情報及び福祉の8教科に設定されている情報に関する基礎的科目を出題範囲とする。 とありますが、当該科目でおすすめな最新の教科書或いは、その準拠した参考書を教えて頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • noname#147353
    • 大学受験
    • 回答数1
  • 製菓衛生師の資格が取れる4年制大学を探してます。

    私は今、高校2年です。 将来は夢があるのですが、その夢を叶えるのはとても難しいです。もちろんあきらめてはいません。 しかし、現実はそう甘くないので、第二の道を考えてます。それが製菓衛生師の資格を取ることです。 それで製菓が学べる大学を探しているのですが、短大しかでてきません。私は4年制大学に進学を考えているのですが、製菓衛生師の資格が取れる4年制大学はありませんか? 解答よろしくお願いします。

  • スカラネット 日本学生支援機構の有効性などについて

    質問失礼いたします。 現役時に申請・承認(第1種)されたものは一浪したのちに進学しても有効なのでしょうか それとも一から再申請する必要がありますのでしょうか 承認されてから現段階に至るまでどこからも何の通達も無く、情報が欲しいです もし何か別の手続きが必要であればその手順等も教えていただけるとありがたいです 当時の資料なら持ち合わせておりますので、IDなども把握しております 返答お待ちしております。

  • 慶応に行くか国公立目指すか

    高2です。 私の学校は慶応の商学部の指定校を持っていて、そこを目指すか、国公立を目指すか迷っています。 私は理系で、将来農業工学などの技術持って発展途上国などへの国際協力の仕事につきたいと思っています。しかし正直に言うと私は、知らない場所に行ってみたい、世界を知りたいと思ってこの仕事を目指しているだけなので、興味がある分野はありません。 しかしそれなのにこの仕事につくことを実現させようと思うと、思うに国公立(具体的に言うと神戸大学など)しか道はないと思います。 また、私は部活の引退が夏休み明けなので受験勉強が大変です。 実際には今の時点で神戸大学など行けないレベルだと思います。 それを考えると、慶応の商学部で指定校で行くほうがいいかなと思います。 私は内申だけは高いので、はっきりとは分かりませんがきっと受かると先生に言われています。 私はどうすべきでしょうか。

  • センターの科目選択

    地理歴史 「世界史A」 「世界史B」 「日本史A」 「日本史B」 「地理A」 「地理B」 公 民 「現代社会」 「倫理」 「政治・経済」 「倫理,政治・経済」 左記出題科目の10 科目のうちから最大2科目を選択し,解答する。ただし,同一名称を含む科目の組合せで2科目を選択することはできない。 とありますが、現代社会・政治経済の2科目を選択できますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#147353
    • 大学受験
    • 回答数1
  • 高3、医学部理転したいです。勉強についてです

    ちなみに、なぜそんなことを・・・というと、 今まで自分の将来のことも特になにも考えず、やりたいこともなく周りと流れるように生きてきました。 今文系なのも 「数学あんまり好きじゃないし文系でいいか。友達も文系のほうが多いし」 大学選びに関しても 「関関同立とか中堅大学あたりどれか行けそうなところに行けたらいいかな」とか ちゃんと大学のことや将来のことなんて考えたことありませんでした。 でも、医学を勉強したいですやりたい仕事があります。 多分「将来何をやりたい」と思ったのは初めてだと思います。 本当に医学部に行きたいです 数学III0からだし、数IIBをまず完璧にしなければいけないし、 化学IIIなんてやったこともありません。 とても難しいことなのはわかってます。 高1のころから医学部を目指して勉強してきてる人はたくさんいて、 そんな人でも浪人をしてしまったり。 私立の医学部ではなく、国公立医学部となると、京大や東大並み 数学が嫌いだった人が理転なんて何年かかるの?と思われると思うし、 自分なんかが国公立医学部合格となると、1浪2浪では足りない可能性はとても大きいと思います。 ですが医学部にどうしても行きたいです。2浪するかもとは思わずに この1年でなんとか行く。(現実問題無理でも)という気持ちで勉強します。 数IIICがいらない大学があるようですが、それは考えてません。 そこでいくつか質問なのですが、 数IIICと化学IIIと生物IIのオススメの問題集や参考書、 勉強方法、流れみたいなのを教えていただきたいです。(数IIICと化学は教科書もありません) 来年予備校に通ったほうがいいでしょうか? 予備校に通うとしても、数IIICや化学は一通り勉強をし終わったものとして授業が始まりますよね。 超完璧とまではいかなくとも、基礎程度はできるようにしておきたいです。 あと、今社会科目日本史とってるのですが、数IIIC化学、を1からとなると日本史をやっていくのはきついでしょうか? まだ楽だといわれてる倫理・政経に変えるのはやめたほうがいいでしょうか? 読みにくくてスミマセン。頭悪いくせに医学部目指してるなんて医学部をなめてる、甘いと 思われる方はいると思いますが、よろしくお願いします

  • センター試験について

    センター試験について質問です 例えば受験する学部学課によって特定の科目を重要視することはありますか? 例えば理学部を受けるとして、 合計点が全く同じの人がいるときに 理科の得点が多いほうが有利だとかいうことがありますか? (2次は考えないとして) あと、 これも変な質問なんですが 受験する大学に必要ない 教科のセンター試験の得点は 影響しますか? 例えば3教科(国、数、英)しかいらないとして 全く同じ合計得点の人がいるときに、 理科がものすごく悪い点数の人が不利とかあるんでしょうか? 変な質問ですみません…

  • 本当に困ってます。文理選択

    私は心理学(文系)かバイオ系(理系)のどちらを大学で勉強するか迷っています。 どちらも同じくらい興味があります。 どちらでも私立大学を目指します。 心理をやるにしても、英国数で受けます。 バイオだと英数生(生物)です。 数学は結構苦手です。 しかし国語も得意ではありません。 理系の数学ができるのか心配なのと、 バイオ系だと農学部などで、大学院には行くつもりはなく、 就職があまりないようなのが心配です。 あと私は大学でアルバイトや趣味の音楽も頑張りたいし、 趣味にも時間をかけたいです。 理系だと忙しそうな気もします。 しかしバイオ系は結構惹かれます。 何か意見やアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 指定校推薦 就職

    指定校推薦で一般入試では絶対入学できないのに早稲田大学や慶応大学に入学する人がいますが、そういう人は卒業できたとして、就職はどうなのですか?やはり、かろうじて卒業では、早稲田や慶応が誇っている一流企業に内定をもらうことは難しいのでしょうか? また、入学してから一般入学の人に負けないように努力すれば、いいところに就職できたりするのでしょうか?文系の話でお願いします。

  • 慶應 数学か小論文か

    慶應商学部を第一志望としている高1生、来年から文系に進みます。 商学部の小論文受験は対策が難しく高倍率と聞き、英・数・社で受験したいと思っていました(最新の河合全統一記述模試結果の偏差値は英語70、数学63、国語60)。ところが最近になり、「慶應商学部の数学受験は東大理系組も受けるため、この数学の成績なら厳しいかも・・???」と心配になってきました。今後数学に力を入れるべきか、小論文受験も覚悟すべきか、悩んでいます。 また、学校の先生から、「学校の成績が上がりつつある。社会の成績が良いし、理科も分野によっては悪くない。一橋を狙ってみては?」と言われているのですが、私立も国立も欲張りすぎて結局中途半端になり両方×になりそうな気がします。 今の成績で、慶應商学部を、数学か小論文かどちらで臨むか?一橋まで目標とするか? ご意見、アドバイスなど宜しくお願いします。

  • 医学部医学科と薬学部薬学科(6年制)の忙しさの違い

    こんにちは。 薬学部薬学科(6年制の方)の1年生です。 薬学生にありがちと思われてしまうかも知れませんが、 医学部に行きたくて受験を検討しています。 受験においては、前提条件として「学力」が 最も重要な要素となりますが、 ここでは、6年制薬学部と医学部のハードさの程度の違いについて 教えていただきたいです。 もっとも、医学部と薬学部の両方を卒業された方は 滅多にいないと思いますので 直接比較することは困難かと思いますが、 なるべく詳しい方に教えていただけるとありがたいです。 医学部と薬学部の両方を卒業された方がいらっしゃると 一番参考になりますが、そうではなくても 例えばご自身が医学部に通われていた時に 同じキャンパス内にあった薬学部に知り合いが多かった方など、 実情をご存じかと思います。 6年制の薬学部は授業・実験・実習で忙しいですが 医学部は、同じ6年間でも 薬学よりさらにハードなのだろうと思っています。 やはりかなり違うものでしょうか? 私は人より気力はあるけれど 体力はある方ではなく、 その点がやや心配なので質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 指定校推薦面接で失敗、、

    こんにちは この間指定校推薦の面接があったのですが大失敗してしまいました、、 商学部で、集団面接で面接官三人、生徒二人でした 面接中流れ的に私は英語がしたいということになってま した。 ここまではいいのですが、、、 「結局ここの学部には自分から行きたいと思ったの?先生に勧められたの?」と疑われ二人とも「自分から」と答えましたが 隣の人が「英語だったら人文学部でも学べますよ。なんで商学部がいいの?」という質問をされて 「人文学部の方がレベルが高かったから、、、」と答えてしまいました 「結局は先生に勧められたのね」と言われてました 英語がしたいと思われている私ではなくなんで隣の人にその質問したんだろう?と思いましたが後々になってもしかしたら私にの質問していたんじゃ、、、と不安になってきました 隣の人の人文レベル高い発言に私まで勧められてきたと思われていそうです、、 もうぐちぐち言ってもしょうがないですし結果を待つしかないのでしょうが、、 このような場合私と隣の人は落ちると思いますか、、? 志望理由がはっきりと伝えられなかったというのが本当に心残りです 入退室はしっかりできたと思います

  • 報道ステーションにおける慶応大学

    イギリスのロンドンタイムズが作成した世界大学ランキング表では、東京大学が30位、京都大学が52位で、何と慶応大学は354位です。各大学への寄付金は、東京大学が118億円、慶応大学が248億円に対し、ハーバード大学が2兆円です(何と東京大学の100倍以上)。このようなランキング表やデータが公表されるにしたがって、海外留学生の国および大学の選定にも影響が出るでしょうし、優秀な留学生や研究者は日本の大学を敬遠する可能性もあると思います。日本の子供たちも「どうせ慶応の幼稚舎に入っても、将来は354番と決まっているから嫌だなんてこともありえます」皆さんはどう思われますか?

  • 早稲田には遊び人が多いんですか?

    今早稲田を目指して一浪しています。 早稲田の政経にすごく行きたいのですが 早稲田には遊び人が多いという話を聞いたのですがそうなのでしょうか? 自分は大学に学問しにいきたいので それを聞いてなんかもやもやっとしてしまいました 慶應は小論があるので今からは無理です。 中央は真面目な学生が多いと聞きますが そんなうわさ話で志望校のランクを下げるのは馬鹿げてますよね? やっぱり早慶とMARCHは偏差値10くらい違うし入試問題を見ても難易度がはっきりとわかるので 入るのも早慶の方がずっと難しいと思うのですが どこの大学にも遊んでる人、真面目な人どちらもいるのでしょうか ここで早稲田の政経を諦めたら間違いなく後悔するから絶対諦めたくないし 今までの努力も無駄にしたくないのですが 遊び人が多いと聞くと少しもやもやします。 実際入ってみないとそんなのわかりませんよね? 外部者からのイメージなんて当てにならないとじぶんでもわかっているのですが 感情が倒錯しています。 誰か助けてください。。 早稲田を諦めたくないのに、勉強が手に付きません。

  • 大阪体育大学の受験について

     高1の娘が大阪体育大学に興味を持っています。 体育がとても好きで、体育教師やスポーツ指導者などを目指したいそうです。 筆記試験はこれから学力を上げればどうにかなるでしょうが 気になることがあります。 1. 中学では、バレーボール部で活躍しましたが市内大会どまりで実績はありません。 2. 高校では、選手ではなくラグビー部のマネージャーをしております。 これでは体育大学には合格するのは難しいですか? 運動神経は優れていると先生方からよくほめていただきます。 なぜ、運動をしないのかと残念がられることも度々です。 50メートル走は、今年の体力テストで7秒5でしたし 体育の評価だけは自慢できるといえます。 でも、部活動の実績が無い  体育が好きだから指導者になりたい これだけでは合格は難しいのでしょうか?

  • 大阪市立大学 教員免許

    大阪市立大学 生活科学部 人間福祉学科 では小中高いずれかの教員免許をとることは 出来るのでしょうか? 大学のHPでは卒業後の進路の欄に ”教員を含む公務員”とありますが、 とれる資格の欄には ”社会福祉士と社会福祉主事” がとれるとなっていて 教員免許について書かれていません(;_;)

  • 2chで早稲田が叩かれてるのをみたのですが

    早稲田をめざしてずっと勉強してたのですが たまたま2ちゃんねるのスレで早稲田がボロクソに叩かれてるのを見ました。 「馬鹿が多い」とか「クソ大学」とか・・ 自分なりにすごくショックでした 2ちゃんねるはどこでもこうなのでしょうか? 実際叩いてるのは暇なうさはらしの人たちなのでしょうか? 東大や京大の人がそんなこと書くとは思えません。 なんかやり場のない悲しい気持ちになりました。

  • 面接で泣く

    大学入試の面接で泣いてしまいました。 泣くといっても、喋っているうちに自然と涙が出できたのですが、 このことはやはりマイナスな感じなのでしょうか?

  • 大学受験 入学金

    二日前大学に入学金を振り込み入学金振込証票を大学に提出しました。 しかし提出した封筒に証票が入っているか不安です。 なんども確認したのですが不安です。 この場合もし提出書類に不備があれば電話がかかってきたりするものなのでしょうか。 入学手続案内には入金だけでは手続完了にならないと書いており手続期限を過ぎると入学許可を取り消す。と書いてあります。 誰か教えてください。

    • 締切済み
    • noname#144387
    • 大学受験
    • 回答数1
  • 昭和女子大学の併願校・滑り止めになる大学

    受験生です。 昭和女子大学を志望しています。 現在併願・滑り止めとしてセンター利用の出来る大学を探しているのですが、 ・四大である ・保育士資格、幼稚園教諭資格の取れる学部がある ・センター利用の際、現(古漢なし)・英・日Bで受験することができる ・偏差値は昭和女子大の併願や滑り止めに出来るレベルである(45~50あたり) 上記の条件に当てはまる、オススメの大学はありますか? 志望大の受験では古典を使わないので古典の勉強を一切していなく、他の大学を併願・滑り止めにする際にも古典を使わない大学を探すことになってしまい、探すのに苦労しています… 自分で調べた学校では、東京家政、鎌倉女子、相模女子あたりを考えているのですが、他にもありましたら教えて下さい。 追記 センター利用で合格をもらうのは難しいと聞きますが、 やはり東京家政、鎌倉女子、相模女子あたりのセンター利用は、MARCHや日本女子などを受ける方のセンター利用として使われているので難しいのでしょうか? 滑り止めなどの全部の大学を一般で受ける余裕はない(志望大の過去問研究で精一杯)と思ったのでセンターで滑り止めを確保しておこうと考えているのですが、甘い考えでしょうか…(センターで確保、と考えているのなら、もう少し滑り止めにする大学のレベルを下げたほうがいいのでしょうか…) 私の現在の実力では、センター模試だと今のところ取れて大体6~7割くらいです。 どのくらいの大学がいいかのような偏差値の目安でもいいので教えてもらえたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#149723
    • 大学受験
    • 回答数1