セキュリティ対策・ネットトラブル

全72634件中19881~19900件表示
  • グーグル検索がおかしい

    グーグルで検索すると、1・2回は正常に検索でき情報を見ることができるのですが、 その後検索結果に戻ると、グーグル検索のトップページに勝手に飛ばされてしまい、検索することができなくなってしまいます。 原因・解決方法を教えて下さい。

  • サポート終了のウィルスバスターのパターンファイル

    当方ウィンドウズxp、ウィルスバスター2008を使っています。 ウィルスバスター2008はホームページに記されている通り2009末で更新を終了していると思うのですが、 http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1143 これではウィルス検地は正確にできないのでしょうか? PC上の2008の画面を開くと 「前回のアップデート2011年4月29日最新の状態です」 と記されていますし、パターンファイルを確認したところ最新のパターンファイルになっています。 (ホームページのパターンファイルと、PCのパターンファイルを照らし合わせました) アップデートすると不具合が出た経験があるため、できれば会員期限が切れるまでこのままにしておきたいのですが、 ご存知でしたらお教えくださいませ。

  • Wihiルーターで海外有線LAN接続

    NTTドコモのWihiルーター「BF-01b」とクレードルを使い、海外旅行でホテルの有線LANに接続すれば、i-Padからは無線LANでルーター経由でホテルのブロードバンドサービスを利用出来る とっ云う事でしょうか。海外ローミングの料金を気にしなくてインターネットに接続したいのです。もちろん、ルーターを戸外で持運びインターネットに接続するつもりは、一切ありません。よろしくお願いします。

  • YouTubeでRegistryBoosterが

    曲を探していて「JetStrem城達也(9)」を再生したら、サムネールのすぐ上に(!続行する前に:無料スキャンを実行してWindowsのエラーを探す RegistryBooster2010を使用してWindowsレジストリーを無料スキャン)と出る。もちろんこんなものをクリックする気などありません。スパイウェアのカテゴリーで検索 したら、多数のトラブル報告らしき事例がありました。過去の回答の中には「あんたが自分で入れたんでしょうが」的表現が目立ちました。しかしサムネールを次々クリックしている時などに、不慣れな人をうっかりミスで誘い込むようなやり方は、やはり相当に悪質ではないでしょうか。少し前に、PCToolsの RegistryMechanicというのに入られ、悩まされたのも、おそらくこの手のものでは、と思いました。ユーザー特に初心者には、快適なデジタルライフを損なう、全く迷惑この上ない存在です。どこの会社なのか知りませんが、放って置くしかないものなのですか。

  • White Hallというアダルトサイトに…。

     上記のサイトに誤って飛んでしまいました。しかし無料サイトとあったので、安易な気持ちで読み進めているうちに、ファイルのダウンロードのページにまで進んでしまいました。その後利用規約を調べたら、そのページまで到達すると料金85,000円が発生するとのことでした。その利用規約を読まずに「同意する」をクリックしてしまったようなのです。自分の名前や住所、メールアドレスなどは一切登録してないですし、「登録されました」などの表示も一切ありません。今までこういったことを経験したことが無いのでとても不安です。  これはいわゆる「ワンクリック詐欺」なのでしょうか???それとも私に非があり、支払いの義務があるのでしょうか???こういったことに詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • これって出会い系サイト?

    話せば長くなりますが、結論から言うと、出会い系サイトに勧誘?誘導?されています。 GREEをやっていた時に、ある女の人からメールがしたいといわれ、3回ほどやり取りをした後に、 直メがしたいと言われました。女の人なので深く考えずにメアドを交換したところ、実は彼女はある芸能人(名前は明かせないらしい)のマネージャーだという。その彼が芸能界に疲れたとかで、癒しを求めている。あなたとメールすることで、彼のすさんだ心?を治してあげてほしい…とかいうことを切々と語られ、まあメールだけならとアドレスを教えることに許可を出しました。 すぐに彼からメールが来て、でもなぜかどこかの出会い系サイト?を通してのメール。メールにはタイトルの部分しか表示されなくて、続きが見たければサイトに一度入らなければならない。しかもメールの続きを見たり、それに返信するとポイントが減っていくという仕組み。なぜか最初から100pt持っているのがまた謎。ちなみにこの時点では登録など一切していません。メールの内容は、きみとメールできてうれしい的なことが書かれていて、しかもやたら長い。2通やり取りしたところで私のポイントが0ptになったので、その旨を伝えて「さよなら」をしました。 でも、ここからが問題で、もうメールできないことを伝えたはずなのに、彼からメールがバンバン届く。しかも「僕の名前は…」「メールアドレスは…」「今日はこの番組に出たんだけど…」みたいな感じで、実に気になる内容をうかがわせるタイトルばかり。後払いで内容を見ることもできるが、それであとからどんな請求が来るのかもわからない。ちなみにそのあと、サイトからの通知メールで彼のアドレスが送られてきたものの、お試し会員だったため受け取れないとのこと。正規会員になれば受け取れるらしい。 で、そのままメールを無視し続けていたら、ついに『統括役』とかいうひとがでてきた。(ちなみに彼は『ひみつ☆』さんでマネージャーは『ひみつ☆のマネージャー』というニックネーム。いかにもあやしい。)『統括役』は私と彼が直メできなくて彼がそれに落胆していることに怒っていて、なぜかマネージャーをくびにしようとしている。なぜ私がそんなことを知っているかというと、そんなことをうかがわせるメール(タイトルのみ)がサイト経由で送られてくるから。 それも今は放置しています。 こんな手の込んだ出会い系サイトへの勧誘ってあるんでしょうか?そもそも出会い系サイトの後払いシステムってどういうことなのでしょうか? ちなみにそのメールアドレスはlov***@pax***.netです。 このサイトがどういうものなのか知っている方がいましたら、それも教えてください。 長々と失礼しました。

  • ツイッターがエラーで使えません

    昨日からツイッターが使えません。 HPを開くと「実行しましたが、ページでエラーが出ました」と出るだけです。 携帯や他のPCでは使用できるので私のPCの問題だと思います。 インターネットで色々調べてIEのリセットだけやり方がわかったので 試してみましたが変化なしです。 他の方法はパソコン用語や使用法に疎くてできません。 どなたか簡単なエラー解除方を教えて下さい。 (ツイッターのヘルプページでさえ意味不明な機械音痴です) 使用OSはWindows Vistaです。 よろしくお願いします。

  • 1クリック詐欺?

    至急お願いします 興味本位というか‥ 先ほどアダルトサイトを みていた所1クリック詐欺? に引っ掛かりました 年齢確認は19歳を選び クリックしたら自動的に 登録完了しました(泣) 急に携帯のバイブ音がなり 99800円のご利用金額と 表示されびっくりして バックしました よく見てみたら利用規約に 同意するになっていて ‥大丈夫ですかね

  • ページが勝手にスクロール

     ネットを開いて最初にホームページが立ち上がるのですが、画面表示が全部でた瞬間に上下に勝手にスクロールしてしまいます。戻せばいいのですが、マウスにさわってもいないのに動いてしまうので、なおせるものならなおしたいのです。  方法がありましたら教えてください。  OSはXPで、使用ブラウザはGoogle Chromeです。

  • RTX1200 PPTP接続して社内PCにアクセス

    質問させていただきます。 RTX1200のルーターを会社に設置し、外出先からPPTPにてVPN接続ができるよう設定しました。 VPN接続はできて、ルーターのGUI管理画面も見ることができますが、ローカルにあるPCへのリモートデスクトップ、社内WEBサーバーへアクセスができません。 拠点間通信とLAN3にDMZを設定して公開wwwサーバーを立てています。 アドバイスをお願いします

  • デコメサイトから悪質出会い系の迷惑メール

    悪質出会いサイトの迷惑メールについて 一昨日辺りから、私の携帯電話のEメールに、 mail@vahtembg***.info 【必読】あっちゃん 様より【300】ポイント譲渡の申請が御座います。 HN:『未設定』様 HN:『あっちゃん』様より 『300』ポイント追加購入後、未設定様への譲渡申請がありました。 本来、購入後のポイント譲渡は原則として認められておりません。しかしながら、あっちゃん様からの熱望な嘆願の意を受け止めて今回限りで許可を致しました。 すでにあっちゃん様が購入されたポイントを譲渡という事ですので、無償で受取る事が可能です。 あっちゃん様が購入されたポイントを受け取るには、直接『あっちゃん』様へご返信下さい。 最初のご返信が確認でき次第、プレゼントされたポイントが自動的に追加されます。 今度とも、当サイトを宜しくお願い致します。 ※お受取になられている場合など、入れ違いでこのご連絡が届いている可能性が御座います。ご了承下さい。 ◆-----------------◇ 【サイト事務局】 http://****a.info******************************************** (受付時間9:00~22:00) 【サイトログイン】 http://***/895512.php?UC=bAGK7nE2QXDZRFGqGQer******************************* ◇-----------------◆ という内容でした。 私は、デコメとアフィリエイトをやっています。 私はデコメが好きで、たまらないのですが、デコメランドというデコメサイトに登録したところ、去年から悪質出会いサイトの迷惑メールが届くようになりました。 ドメイン指定拒否しても、悪質出会いサイトから迷惑メールが届くのです。 アドレスは出来れば変えたくありません。 どうしたら良いでしょうか? すごく困っています。

  • 「W32.Blaster.Worm」に感染?

    Windows XP Service Pack 3を使っています。 メーカーはデルのデスクトップ型のPCです。 1週間ほど前からカーソルは動くのですが、ネットがつながらなくなりました。 また、スタートにカーソルをもっていくと砂時計マークになります。 しばらくすると、 『システムのシャットダウン システムはシャットダウンされます。進行中の作業をすべて保存し、ログオフしてください。保存されていない情報は失われます。シャットダウンは NTAUTHORITY\SYSTEM によって開始されました。 シャットダウンまで 00:00:59 メッセージ Remote Procedure Call (RPC) サービスが異常終了したため Windows を再起動する必要があります。』 と出てそのまま放置するとシャットダウンしてしまいます。 ただ、そのポップアップが出たタイミングだとスタートを触れると砂時計ではなくなるのでファイル名を指定して実行にて”shutdown -a"でシャットダウンは一時的には食い止める事は可能になりました。 (ちなみに"shutdown -i"で時間を延ばそうと変更してもokボタンがグレーアウトで使用不可能です。 ちなみにこのPCにはウィスル監視ソフトは入っていません。 ですが、ネットで検索すると「W32.Blaster.Worm」に感染しているみたいなんです。 (ウィルス監視ソフトが入っているわけではないので断定はできません) タスクマネージャーのプロセスにはmsblast.exe penis32.exe や teekids.exe はないのですが、亜種と思えるwinlogon.exeは存在しますが、プロセスの中止はできません。 他の感染していないPCでMS03-026 に関する情報修正プログラムをダウンロードし、あてたのですが、ダウンロードしたものはSP1対応のもので修正プログラムのパッチはあたりませんでした。 ただsysmantecの駆除ツール(FixBlast)で検索してもW32.Blaster.Worm は感染していませんと出るんです。 ちなみに体験版のセキュリティーツールを走らせようとしてもネットがつながりません。 コントロールパネルよりネット接続をみるとローカルエリア接続が表示されないんです。 ちなみにデバイスマネージャーからネットワークアダプターを見ると!も?も表示がされずにデバイスはちゃんと認識されているみたいなんです。 どうかこの状態で回避する方法をどなたかご教授ください。

  • yahooのウィルスチェック

    「yahooのウィルスチェック」(210円/月)に申し込みをしているかどうかをyahooのページで確認することは可能ですか? 可能であれば、どこを見ればわかりますか? 教えてください!

  • windowsxpで音声がでなくなった

    突然音声がでません

  • セキュリテイソフトの2重インストール

    abastとMSEを同時に入れています。 見かけ上や、操作その他で不具合がありません。 でも深い所では干渉したりしているのでしょうか?

  • ウイルスバスター機能の影響について

     今自分はトレンドマイクロのウイルスバスター2011クラウドと思われるウイルスバスターソフトを使っていますが、昨日わけあって再びインストールしなおしていて、ただ以前パソコンがおかしくなり、自身よくわからない状態であったために何度もコンセント(電源)を抜くなどやってはいけないことをかなりしてしまったためパソコンを痛めてしまっていて、そこで質問として、そのような状態でウイルスバスターソフトを入れている場合、そのソフトが正常に作動しない・機能に不具合が生じるなどしてたとえば検出されるべきウイルスやスパイウエアなどが検出されない・ソフト自体が不安定状態で作動していること・ソフト自体の信頼性が低下している等はあるのでしょうか。

  • パソコンのウイルス等感染について

     ふと思ったのですが、仮に自分のパソコンがウイルスやスパイウエアなどに感染していた場合においても、相手のパソコンに外敵侵入に対するウイルスソフトが入っていた場合は(相手のパソコンはウイルスに)感染しないのでしょうか。

  • IMEの辞書登録にパスワード

    文字入力ソフトIMEのユーザー辞書に、パスワードやメールアドレスを登録して大丈夫ですか? セキュリティ的な意味で。 例えば。 「p」と入力して、自動補完で「password123」と変換できるようにする。

  • すごい数のメール

    ちょっと前に、『お客様の登録されていたサイトが明日の0:00から、有料になります。本日中に脱会手続きをしてください。脱会は無料です』という内容のメールが何十通も来て、ワタシはなんか登録していたなら、脱会しなきゃと手続きをしてしまい、今は、『脱会手数料5000円を払って下さい』『逃げるのですか?払ってくれるまで絶対諦めません。』と言う内容のメールが大量に届きます。来たら、ドメイン拒否をしていますが、すぐまたきます。メールはすべて削除してしまいました。無視をして大丈夫なんでしょうか?なんとかならないのでしょうか?

  • ウイルスバスタークラブ

    ウイルスバスタークラブに2004年の時点で、携帯電話の番号は登録可能でしたか? (わからない場合は現在でも構いません)