暮らし・生活お役立ち

全155921件中421~440件表示
  • お薦めのインターホン

    古いインターホンのチャイム受け器が玄関近くのリビングにしかなく、それが鳴ると犬が吠えるので奥にいる人間が分かるのを続けてきました。 ところがイヌがボケて来て、眠りこけていて気付かないことがあったり、タイミングが遅すぎて宅配屋さんが帰ってしまったりということが増えてきました。 量販店にチャイムを見に行ったら、いろいろなタイプがあって目移りがします。どういうのが良いでしょうか? 音だけ鳴る3千円ほどのを付ければ、来客があればすぐに出ていけるのですが、「電波」が細長い家の端まで届いて来るか気になります。ボタンは戸外、チャイムは離れた室内でその間に戸やガラスが何枚もあります。飛ぶ電波の距離が〇mと書いてあるのを真に受けても良いものでしょうか?

  • カッパの中に着てる服が濡れてしまう

    長時間それなりの強さの雨の中でカッパを着て濡れている状態が続くと湿気なのか、中に着ている服の正面側が大きく濡れてしまっていました。 インナーは濡れておらず、汗でもないのでおそらく湿気等の形で中の服が濡れてしまっているのではと思います。 対処法やこのようなカッパがおすすめなどありましたら、教えていただきたいです。

  • 閲覧注意 謎の白い粒がこたつの中に

    こたつの中に白い粒が発生します。形は四角で触り心地は硬めです、昨日掃除をしたのに出てきまして。調べても出てこないのでわかる人教えてください。

  • 電車の床に....

    電車の床(ゴム系)に赤い点々が大量にあります。カビか何か? 柄ではないと思うのですが....

  • コンビニで白黒でA4の紙をプリントアウトするのにか

    コンビニで白黒でA4の紙をプリントアウトするのにかかる費用で10円のところはどこですか? パソコンでワードで作った1ページだけの文書をコンビニのプリンターでプリントアウトしたいです。 1枚10円でできるコンビニはどこですか? また、どういう方法でやると10円でできますか?

  • 物置きの設置方法で悩んでいます

    物置きを設置しようと思っていますが、コンクリートではなく庭(土の部分)に置く予定です。 この場合、下が土のままで四隅にブロックで固定はしてくださるとは思いますが、水平がこの先保てるのか心配になっています。コンクリートでベタ基礎をつくってもらい、その上に設置してもぎらったほうがいいのかどうか悩んでいます。 その場合は、職人さんに頼んだらいいでしょうか。その職人さんが物置きの発注(いなば物置きを考えています)もしてくださるのでしょうか。 ご意見や段取りの方法が知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • ニトリ 家具配達 時間

    ニトリの店舗でベッドやデスク、チェアを購入したら、配達してくれるまでにどのくらいかかりますか?

  • 傘の行き着く先はないの?

    なぜ傘は、どんなに時が過ぎようと、どんなに文明や科学が発展しようと、いつまでもいつまでも同じ形態のままで画期的な進化を遂げないのでしょうか? もしかしたら、この形態がそもそも最上級なのでしょうか?

  • 結婚祝いの内祝いについて

    会社の代表が結婚しました。 会社はある組合に入っています。 組合からお祝い金を頂きました。代理で専務理事から渡されました。 組合(理事長)への内祝いを渡すタイミングについて教えてください。 組合の会合が月に一回ありますが4月は休会になり、次は5月の会合になります。少し先になってしまうのでどうかと思います。 この場合組合の理事長にアポイントとって内祝いを渡すものでしょうか。

  • 荷物の大きさ

    ネットで買ったものが配達されました 茶封筒に入るサイズの軽い商品において A4の三分の一の封筒に入るのにA4の封筒に入れて送ってきました 折りたたみなどできないプラスチック製品であり 封筒の余りが三分の二もあるのに「折りたたみ厳禁のシールが貼ってあったので ペラペラの荷物を郵便やさんは手渡ししてくれました もし不在だったら郵便屋さんもとんだ迷惑です 送り主の気持ちが分かりません 小さい封筒より大きい封筒のほうが送料が安かったりするのですか

  • 添付プロジェクター画面サイズとスクリーン距離は?

    プロジェクターを購入し1年以上使う機会が有りませんでした。 暖かくなってきたら戸外で200~300インチ画面を楽しみたいと思います。 画面サイズが大きくなるとプロジェクターとスクリーンとの距離もと遠くなると思いますが200インチと300インチではどの様になりますか? 商品説明のどこにもスクリーンと距離に関する記述が無いようなのでお聞きしてみました。 お分かりになる方の回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • ご祝儀ってなぜお返し…

    ご祝儀とかお祝いとかってあげたら返されるじゃないですか。 しかも半返しってだいぶ大きい。しかもしかも要らないものもらうじゃないですか。 どうしてこんなただただ経済回してるだけみたいな無駄かなって思うことしたるのかなってたまに思うのですが、 どうですか? お返しいらないから少額にするとか

  • これプラですか?

    この包装はプラだと思いますか?金属?

    • ベストアンサー
    • noname#260298
    • リサイクル
    • 回答数3
  • 一週間分の食材の買い物の仕方

    節約のために、一週間分をまとめて買い物したいです。買うのはスーパーでの食材です。 うまく買い物出来ず4日ほどしか食材が持ちません。 料理をする方で一週間まとめ買いをする方、アドバイスをください。 困っています。

  • 日本人の自己同一性と文化

    今はお彼岸です。 日本は昔から海外から文化を取り入れてました。 大和言葉は日本人の霊の一部だと思います。 家族に長唄と能を楽しむ頭の良い人がいました。 日本人の自己同一性と文化の元々の成り立ちを知りたいです。 教えてください。 お願いします。

  • 防災の耳栓

    普段から持ち歩く0次の備えが必要だなと思い、 よく使ってるカバンに入れてもかさばらないサイズのポーチにいろいろ入れているのですが よく、被災経験者の方が 耳栓が必要だと言っていますが MRIのうるさい機械の中で爆睡できる人間には不要でしょうか? いつも

  • 旦那の食べる時のクセにイライラしちゃいます。

    疲れているとどうしても我慢できない旦那のクセです。 ポテチ食べるとき、人差し指と中指で挟んで取るんですが、 挟んだらいちいち上下に振るんです。 何かを落とすかのような。 塩? そういえば箸で取ったときも控えめですが上下に振っています。汁気があると振りたくなる気持ちもわかりますが汁気関係なく振ってます。 お箸のマナーでもNGだとは思います。 …いつか言おうと思ってたんですけど、 こないだ、YouTubeで食べてる人の「ムカエジタが気持ち悪い許せない」とかマナーについて嫌な顔して話してたので、 逆にマナー指摘したらプライド傷つくのかなとか いろいろ考えてしまいました。 どうしたらいいですか。 とりあえずイライラしたら黙ってその場を離れてます。(不自然だとは思いますけど。)

  • 給湯器の音

    お湯を出すと給湯器の音がヒューヒューうるさいです。故障しているのでしょうか。もしくはこういうものなのでしょうか。

  • ゆうパックの置き配

    先程も似たような質問してすみません、 メルカリにて「玄関前」に置き配していた荷物が雨のため持ち戻りとなったのですが、明日の午前に再配達を申し込みました、それで、元々メルカリで置き配指定をしていても、再配達は直接受け取りしかできないのですか?それとも玄関前に置いてくれるのでしょうか?

  • 仕事が休みなときは何をしてますか?

    なにをしてますか?