医学・歯学・看護学・保健学

全3276件中3201~3220件表示
  • 一卵性双生児の双子とハゲの遺伝関係について質問です

    一卵性双生児の双子とハゲの遺伝関係について質問です。 ハゲは親からの遺伝なら一卵性双生児の双子は1人がハゲたら、もう1人もハゲる運命のはずです。 一卵性双生児の双子で1人がハゲて1人がハゲなかったっていう人を聞いたこと見たこと知っていますか? ハゲは親からの遺伝が本当なら、一卵性双生児の双子はハゲたら両者ハゲて、ハゲなかったら両者ハゲないと思いました。 誰か調べたことがある人いますか?

  • マイクロキメリズムとテレゴニー

    オーストリア、ウィーン大学の研究で「メスは不特定多数のオスと交わることでDNAが変異し、免疫力が高まる」という実験結果が得られたようですが、 もしこれが人間でも起きるのなら、それが一種のテレゴニーのようなものになると思うのですがどうなのでしょう? 従来のテレゴニーは対立遺伝子とかいうものによって否定されたと書いてあったりします。専門じゃないので詳しくないのですが、これは具体的にどういうことなのでしょう? 従来のテレゴニーは否定されていたとして、今回のような別方向(?)からのテレゴニーというのは有りうるのでしょうか?

  • 人の不幸を喜ぶのは脳のどこの部分が作用してるのでし

    人の不幸を喜ぶのは脳のどこの部分が作用してるのでしょうか? 人の不幸を喜ぶのは脳がおかしくなってる?精神科、心療内科に掛かるべき? それとも人の不幸を励ます人は演技をしているのでしょうか? 家族の不幸はそりゃ悲観しますが、親戚に不幸があっても悲しい感情はあまりありません。お通夜でもお葬式でも泣ける気がしません。自分は脳障害を起こしていますか? 権力者が捕まると天晴れと思ってしまうのはおかしい?

  • 手の薬指と小指について

    手を握っている時に薬指だけ動かそうとすると小指も一緒に動きますが、小指だけを動かすことはできます。 逆に手開いている時に小指だけ動かそうとすると薬指も一緒に動きますが、薬指だけを動かすことはできます。 前から不思議に思っているのですが、なぜなのでしょう?

  • 強迫性障害やパニック障害とセロトニンの関係について

    強迫性障害やパニック障害において、SSRI等の抗鬱薬を使用せずに同等の効果が得られる及び病気を完治させる手段はありますでしょうか。 ずばり副作用と離脱症状を回避したいが為の質問です。 そもそも上記の病気の場合にセロトニンの低下を改善することが大きな解決策になるとされる一般的にネットで散見される主張は確かなものなのでしょうか。確かなものであるとすれば、重度の症状を患っていた方が認知行動療法のみで完治したという話を稀に聞きますが、その場合セロトニンとの因果関係が理解できません。認知行動療法を日常で実践することにより、自然とセロトニンの作用を正常にすることを可能にしたのでしょうか。そのような方達は、抗鬱薬はあくまでその場しのぎであり根本的な治療にはならないので使うべきではないと主張されますが、これは医学的根拠のある正しい主張なのでしょうか。 同じ病気でも治療方法は人それぞれということは分かるのですが、その数ある治療方法の整合性に疑問を感じておりますので、ご教示頂ければ幸いです。

  • 足のアーチ構造の機能について

    日本語を勉強している外国人です。 「片足に大きく3箇所のアーチ構造があります。それぞれ、前後方向、左右方向、水平回転方向の姿勢制御を容易にしています。」 本の内容の一部ですが、どういう意味か、さっぱり分かりません。 もっとやさしく説明できる方、お願いします!

  • アルブミンが腎臓で濾過されにくい理由を教えて下さい

    アルブミンは体内で最も多いタンパク質なので糸球体でチャージバリアやサイズバリアにより濾過されにくいというのは分かるのですが、アルブミンは塩基性タンパク質なので血液では+に帯電しているからチャージバリアが-に帯電していると普通に濾過されてしまうと思うのですが何故でしょう? 塩基性タンパク質であるアルブミンが-に帯電しているということですか?pHから考えても人間の体内は7.4(ほぼ中性)なのでアルブミンが塩基性タンパクであれば+にしかならないと思うのですが分からないので教えて下さい

  • 美容皮膚科医

    この場で質問するのは初めてなのですがご協力お願いします。 私は将来美容皮膚科医になりたいと思っているのですが、医学部を卒業後研修医となり、その後、しないといけないこととかありますか? また、研修医というのは、どのような感じですか? お願いします。

  • 人間が即死する放射線量

    先日、福島原発の燃料棒取り出し作業についてのニュースの中で『人が浴びると数秒で即死、云々』と言っていました。放射線を浴び全身のDNAが破壊されると細胞が分裂出来なくなり、やがては死に至る言うのは漠然と理解出来ます。 通常は影響が徐々に出て死に至るのが一般的でしょう。『即死』とはどのような死に様になるのでしょうか?瞬時に細胞の活動がストップするのでしょうか?もし、そうなったら外見上はどの様になるのでしょう。身体がどろどろに溶けて行くのでしょうか?エボラ出血熱の様に身体中の穴から血を噴き出して『即死』するのでしょうか?教えて下さい。

  • 転倒・転落の予防

    筋力低下による転倒・転落の危険がある場合、看護計画の解決策に筋力トレーニングをあげるのは合っていますか?

  • 脂質異常について

    5位前から、健康診断でコレステロールと中性脂肪の値が基準値よりも高くなっています。 人間ドックのお医者さんは、食事とか運動とかで改善する場合があるからということだったので、週2日位スポーツクラブで運動をしています。  しかし、改善しなかったので個人病院に行ったら薬を勧められたので、飲んだら基準値内になりました。  ところが、先日近藤 誠氏の著書を読んでいたら、スタチン類の効き目を疑問視する事が書いてありました。薬が効かないどころか健康を害する可能性もあるということでした。  薬を飲むべきか否か悩んでいます。  医学的なご助言をお願いします。 55歳、182センチ70キログラム LDLコレステロール157、中性脂肪184、 HDLコレステロール40 これは、薬を2か月間試験的に中止して最近検査した値です。  主治医からは、引き続き薬を飲むことを勧められています。 処方されている薬は、ゼチーア錠 10ミリグラム2分の1錠、プラバスタチンナトリウム錠5ミリグラム1錠を夕食後に飲むというものです。

  • 自律神経のコントロールの仕方の効率的な方法を知って

    自律神経のコントロールの仕方の効率的な方法を知っていたら教えて下さい。 副交感神経を高めたいです。 お風呂に入るとか音楽を聞くとか道具が必要な方法はなしでお願いします。 何も手持ちなしで出来る方法が知りたいです。 やはり1番の方法は深呼吸ですか? みなさんは自律神経をコントロールしようと何か普段から意識していますか?

  • 【深刻】何もしていないのに急に汗が噴き出すのはなぜ

    【深刻】何もしていないのに急に汗が噴き出すのはなぜでしょう? 今日みたいな外気温が寒い日に、何も運動などしていないときに急に頭から汗が噴き出して額や首にまで垂れるような大量の汗が出て、顔、背中の順に汗が出て止まります。 電車で立っていても汗が出て来ます。別につり革を持っているだけで、踏ん張ってストレッチをやっているわけではありません。この季節で電車内で汗をかいている人は病気なのでしょうか? 多汗症?精神不安定の情なんとか不安?交感神経が高まりすぎている? 改善策を教えてください。

  • 自律神経の変わり目

    交感神経⇔副交感神経の変わり目を何と言いますか? また、その変わり目は体感できるほどに解るものなんですか?例を挙げて教えてください。

  • クロマチン病とは?

    クロマチン病とは一体どのような病気のことでしょうか。 染色体異常に関する授業で習いました。クロマチン病という言葉がよくわからなかったのでネットで調べてみましたが、あまり探すことができませんでした。 一応、そこにはレット症候群や、ATR-X症候群が例として挙げられていたので、この2つの疾患については調べてみましたが、大きく言うと、エピジェネティクスに関連した病気ととらえていいのでしょうか。 クロマチン病と名前がついているらしいので、どこかでクロマチンと関係する病気なのかな・・?と思ってしまったのですが、間違っているのでしょうか。 分かる方がいらっしゃったら、教えて頂けると非常に助かります。よろしくお願いします。

  • 女性の…

    ある疑問がありまして、 まず男性の方は絶頂に達すると 白い液がでますが、 女性の方は絶頂に達すると 同じように白い液はでるのですか? また、女性の方にききますが いつもオナ二ーで どのようにいじって絶頂まで達しますか? できるだけ詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。

  • アメリカで医師として働く方法

    僕は外科医を目指しております高校生1年生です。 具体的には、心臓外科を目指しています。 この頃 海外に興味をもちまして、いろいろ調べましたところ    ・日本の病院と比べ、アメリカの病院は若手の教育に力を入れているところが多い。    ・日本に比べ、圧倒的に患者数が多く それゆえ 臨床の経験が多いため     多くのことを学ぶことができる。    ・倫理的なことで日本ほど縛られない(例:胎児のダウン症診断など)    ・そもそも技術的に先進している    ・労働条件が日本よりよい(勤務時間等) ←これはぼくはあまり気にしていません                                などといった 医療に関することが分かりました ぼくは、そもそもアメリカの文化がとても好きで、さらに↑のような利点もあるので   将来はアメリカで医師として働きたいと思っております。 しかし、さらによく調べましたところ、    ・医療の世界はいわゆる「鎖国的」で外国人医師は、あまり需要がなく     優れた技術をもっていないと海外勤務は難しい    ・様々な試験がある といったことが分かりました。 そこで僕は、アメリカの医師国家試験を受けた方が良いと判断し、 またアメリカで働くに当たり、アメリカの文化や価値観を学ぶために アメリカの大学に入学し、生徒と触れ合う必要があると判断しました。 僕は日本のトップの大学でまず医療を学びたいと思っているので、 まず、日本の大学の医学部を出た後、(さらに研修医の経験を積む?) アメリカの大学に再び入学し、医師への道を進む。 といったおおまかな計画を立てているのですが、      ・日本の医学部を出た後、日本で研修医としての経験を積む必要があるか      ・アメリカのどこの大学が、医療に優れているのか といったことが分かりません。 アメリカで医師として働くこと、日本の大学を一度出ること(4年間) は確定事項です。 アメリカで働くに当たり、語学力は十分にあります。(専門用語等は渡米時までに間に合わせられます) また、医師で海外勤務をしておられる方がいらっしゃいましたら 現地の事について聞かせていただけると嬉しい限りです。 上記の質問事項以外にも何かアドバイスをいただけると光栄です。

  • 血中酸素濃度の単位について

     一般的に、血液ガス装置で測定する場合など、酸素濃度の単位がTorrやmmHg、Paなど気圧の単位が使われていることはご存じかと思います。    門外漢の私としては、血液という液体の中の酸素濃度なので、気圧で表示されるのは理解ができません。例えば、水道水の酸素濃度(水道局の資料など)では、単位がmg/L、ppmとなっており、 溶存酸素の量がどれくらい含有されているかなので、こちらの単位は理解はできます。  色々調べた結果、血液に接する大気中の酸素分圧と血中の酸素飽和度は相関関係があるので、 酸素分圧に換算しているのかなと推論しています。的外れな考えだったらすみません。 上記、酸素濃度の単位が気圧の単位か、どなたかご教示していただけないでしょうか。

  • 自律神経ってどうやったら刺激されるの?

    こんばんわ。 自律神経についてなのですが、交感神経と副交感神経はどういう行動をしたら優勢になるのでしょうか? 交感神経はストレス、副交感神経はリラックスといいますが、具体的にどういう行動を起こせばいいのか、知りたいです。 たとえば交感神経は光を浴びるとか、副交感神経は食事中にと、ネットではそう書いてありました。 けれど、冷たい水を飲むとこ(副)交感神経が優勢になる、とあって 思わず「どっちや!」と思いました。 音楽も、クラシックだと副交感神経が優勢になるとありましたが、ロックを聞いても同じ効果なのでしょうか。不思議です。 あと、そういう行動をとった時にすぐ(副)交感神経は優勢になるのでしょうか?それとも少し時間をおいてから優勢になるのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • カスパーゼについて教えてください

    アポトーシスを起こしている組織でカスパーゼを使った免疫染色を行いたいと思っています。 cleative caspase 3 と active caspase 3の違いがあまり分かりません。 それぞれは、アポトーシス経路でどう関係しているのでしょうか。 よろしくおねがいします。