建築・土木・環境工学

全841件中681~700件表示
  • なぜ構造用合板の方が丈夫なのに、PBや石膏ボードを

    なぜ構造用合板の方が丈夫なのに、PBや石膏ボードを使うんですか?

  • アイカ セラールの貼付について(至急お願いします)

    セラールをケイカル板に貼る場合、メーカー仕様ではプライマー処理が必要ですが、認識不足でそのまま貼ってしまいました。1日経過しても貼りあがりに異常は出てませんが、貼替の必要があるのでしょうか。コスト、工程から貼替が難しい状況です。良い解決方法をご教示ください。

  • マンション維持修繕技術者受験について

    マンション維持修繕技術者の試験を来年受験予定です。合格した方に質問です。どのような勉強をしましたか。予備校など通いましたか。よい教材とかあったら教えてください。一応管理業務主任者の資格は持っています。よろしくお願いします。

  • 和室の物入れ、押入れは床面積に含めないのは知ってい

    和室の物入れ、押入れは床面積に含めないのは知っていますが、洋室のクローゼットって床面積に含めるものなのでしょうか?

  • マンション図面のコンクリート躯体壁の外側は何ですか

    建築の学生の者です。 質問はマンションの壁ですが、躯体の180mmの外側に20mmの線があるのですが何の事でしょうか? 壁の仕様は打ち放しの上に防水型塗装となっているところに20mmの線があります。 色々な図面にもあります。 部屋側は下地木材に仕上げでわかるのですが、外側がわかりません。 建築関係者の方、教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 社会工学科と都市工学科

    今大学進学に向けて、興味のある学部学科を調べています 都市計画や建築の方向に進みたいのですが 社会工学科と都市工学科の違いがはっきりわかりません 詳しく教えていただきたいです。 また、それらに似た方面のことが学べる他の学科があれば教えていただきたいです! お願いしますm(__)m

  • Jw_cadでマウススクロールによる拡大縮小が出来

    Jw_cadでマウススクロールによる拡大縮小が出来ません。どこで出来るように設定出来ますか?

  • 「都市計画で定められた容積率30/10」ってどうい

    「都市計画で定められた容積率30/10」ってどういう意味ですか? 普通に考えると土地に3倍の面積の家が建てれる感じですが、そんなことあり得ませんよね・・・ 容積率って何ですか?

  • 許容支持力と許容支持力度の違い

    建築士の勉強をしているのですが、許容支持力と許容支持力度の違いが分かりません。許容沈下量に関する限度が許容支持力度なのかな・・・と思っていますが、それがつまりどういう事なのかピンときません。例えば、許容支持力は数字が大きければ支持力が大きいという事だと思うのですが、「度」がつくとどうなるのでしょうか?

  • 電動工具の免許と健康保険

    主人に言われたのですが 電動工具を使う場合、免許を持ってないといけない 理由は、怪我をしたときに保険がおりない場合があるからと聞きました。 なるほど納得の理屈ですが、 保険の加入の時にはそのような説明は、私はおろか主人にもされませんでした。 DIYをする人の人口はそこまで少なくないと思うんですが・・・ これは本当でしょうか? そしてその免許は、どれくらいの費用で、どういう所に行けば取得できるものですか? 免許がない場合、罰則はありますか? 宜しくお願い致します

  • 土木建設会社について

    土木の車両建設機械と言う資格(免許)を持っていると土木の建設会社に就職する時に重機で運転することがありますか?また、その場合は月給+手当が貰えますか?ちなみに私は高校2年生で土木の専門班をしています。高卒の初任給はいくら位ですか?公務員ではなく、普通の株式会社です。

  • 防火コート

    質問です。 表面仕上げに不燃材が必要な個所として内装制限のおよぶ部屋があります。 たとえば居室はもちろん機械室などでウレタン吹付け(難燃)などが表面仕上げ  となる場合は「防火コート」等、不燃材で覆う必要があります。 ではDS/PS等のスペースでウレタン吹付けを行った場合(外部に面する壁等)も 防火コートは必要でしょうか。 教えてください。

  • オフィスの空調機の設定温度

    オフィスにおいて、 たとえば、夏に空調の設定温度を25℃から28℃にした場合、 どれぐらいの省エネルギーになるかを試算したいです。 おおよその値がわかるだけでも良いです。 どなたか方法や計算式を教えてください。

  • 全熱交換機と外調機

    全熱交換機と外調機の役割は、どうちがうのでしょうか。ネットで調べましたが、役割としては、あまり変わらないように思いますが。ちなみに私は、病院の設備管理の仕事を最近し始めたので、勉強中です。 病院では、全熱交換機と外調機もどちらもあります。 よろしく、ご教授お願いします。

  • 職人さんに気に入られるごますり方法を教えてください

    職人さんに気に入られるごますり方法を教えてください。 缶コーヒーを上げる以外に職人さんが喜ぶ方法は何がありますか?

  • トンネルの建設について・・。

    高速道路などのコンクリート製のトンネルを作る時、車などが通行する内側は、コンクリート打設後、型枠をはずせそうですが、山側の型枠はどのようにして解体するのでしょうか?型枠を使わない・・?または型枠は解体しないまま放置するのでしょうか?

  • 突合せ溶接配管の溶接強度

    いろいろ調べてみたのですが、見つからなかったので質問をします。 板材同士の突合せ溶接の強度に関しては機械設計製図便覧などに載っているのですが、 配管同士のものは載っていません。 下図のような形状で、部材中央に下方向の荷重がかかる場合の溶接強度はどうなるでしょうか? なお、材料はSGP20A(外径27.2mm 内径21.6mm)、溶接継手はFSGP20×20とします。 荷重がかかる部分の材料の長さは400mm、荷重は500Nと仮定します。 よろしくお願いします。

  • 建築の天井伏せ図

    建築を勉強しはじめたばかりのものです。 天井伏せ図は天井を見上げてということですが、図面を描く際には、平面図と左右が逆になるということでしょうか?

  • 測量法のひとつ倍角法について教えてください。

    倍角法の欠点についてどなたか教えてください。 調べたのですがあまり載っていません。 よろしくお願いします。

  • 窓枠の両端に柱がないのは施工費の節約ですか?それと

    窓枠の両端に柱がないのは施工費の節約ですか?それとも何か意味があってやってるのでしょうか? 窓枠部分ってアルミ製だし弱いですよね。窓枠の左右には柱が欲しけど、ない。 これで耐震性は高いとかいう建築士は似非一級建築士ですか? 普通、耐震性能が高い家を売りにするなら、窓枠の横に柱を持ってくるんじゃないでしょうか? どういう理屈で設計してるんでしょう?