消費税

全406件中121~140件表示
  • 増税から仕事が殆どない

    フリーランスで仕事していますが、10月の増税後から殆ど仕事が流れて来なくなりました。 同じフリーランスやSOHO、個人事業されている方、増税後の仕事量はどうなりましたか?

  • 増税

    増税が行われて10%になりました。 そこで質問なのですが、今回の増税はそもそもなぜ行われたのでしょうか? 大きな負担になる引き上げですが、本当の理由と建前の理由もあれば教えて下さい。

  • 増税後初の買い物です。

    増税後初の買い物です。 これはタバコは10%とられて 惣菜は8パーセントから2%還元されたという内訳でよろしいのですか?

  • 駐車場代請求書について。

    7月に半年分(8月1日から12月31日分)を先払いで頂戴しています。請求は8 パーセントの消費税であげています。 10月~12月分までの差額分をいただかないといけないのですが、その際どのような請求書を作成するとよいでしょうか? 請求書を8月から9月分、10月から12月分とそれぞれ作り直さないといけないでしょうか?

  • 消費税2%増税前に買いだめした人に質問です!

    消費税2%増税前に買いだめした人に質問です! キャッシュレス還元5%がこれからあるのに、なぜ購入されましたか?paypay対象店であれば、10/5(土)は20%還元です。買いだめするならこの日だと思います。 教えて下さい。 1.キャッシュレス還元知らなかった 2.スマホ、クレジットカード持っていない 3.その他

  • 駆け込み需要はおこってないですね

    軽減税率とかポイント還元とかあるんでしょう。 私もリフォームの予定がありますが、急いでないです。 じっくりと相見積をとって比べれば、増税分くらいは 取り返せると思っています。慌てる乞食は貰いが少ないと。 しかしまあ増税後はどうなるんでしょうか。未曽有の 大不況でしょうか。皆増税分はどこかで帳尻を 合わせようとするでしょうし。

  • ややこしい軽減税率

    いよいよ消費税10%になりますけど 軽減税率 なんなんだこれは…ややこしい 軽減税率というより一部据え置き税率の間違いじゃないのかと思いますけど これなら全て10%均一化で良いと思いませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#240740
    • 消費税
    • 回答数4
  • 消費税10パーセント・あるいは8パーセント?

    今年10月に消費税が10パーセントに引き上げられるというふざけた形になりますが、仮に中小・個人経営飲食店で外食・ないしイートインした場合、税率は10パーセントでしょうか8パーセントでしょうか

  • 今回の増税はどうですか

    あまり特需は起きてないようです。確かに 食料品は据え置きですし、車や家はあまり 変わらないですから。 でも家電や高額品などはがっくりと落ちるでしょうね。 外食とかもねえ。旅行とかも厳しいかもねえ。 実際厳しいですか。

  • 軽減税率の還元法について

    l4330 さま ご回答有難うございました。 軽減税率によって低減される2%は政府のカード普及政策と合わせ技で、カードを使った場合に限りポイントで還元されると聞いていました。 現金払いでも還元されるとすると、その場で現金が戻ってくる(支払の税率が8%で計算されて)のでしょうか。 宜しくご教示ください。

  • 請負契約は9/30前で請求書は10/1後の消費税率

    私は、自営業をしていて、例えば、顧客からホームページの作成を依頼されてそのデータその他の成果物を作成(少なくとも数日以上はかかります)して納品して請求書を発行する、というような請負業です。 消費税についての記事で、ネット通販では、注文は9/30前でも、商品発送が10/1以降ならば、8%ではなく10%のようです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190924/k10012095991000.html 一方、住宅建築の請負では、請負契約が9/30以内ならば、建築完了が翌年3/31内ならば、10/1以降に建物が完成でも8%のままということです。 それでは、私のような、少なくとも数日以上はかかる仕事を、9/30前に請け負って(ここで契約は成立)、その後の作成等の作業で数日かかって、10/1以降に納品して請求する場合、つまり、請負の契約は9/30前に成立したが納品と請求書の発行は10/1以降の日付という場合は、消費税率は8%と10%、どちらでしょうか?

  • 消費税

    年間契約で、広告出稿の場合、普通は、毎月請求なのですが、一括払いにした場合、途中から増税となれば、後で増税分は課税されますか?。 そして、別途、増税分を請求するのですか?。これは契約の話ではなく、法律の話だと思いますので、統一されていると思いますが。

  • ラッキーストライク【エキスパートカット】

    ラッキーストライク・エキスパートカット14を買ってます。 2019年10月1日の酷税増税では 値上がりするのでしょうか??? 上がりのか上がらないのか? 調べると2018年の情報しか出てきません…詳しい方教えてください

  • これは軽減税率適用できるでしょうか。

    消費税増税が目の前ですね。 500円で親子丼を出す食堂があったとします。(親子丼でも何でもいいのですが) この店は、店のシステムを変えようとしています。 まず、店は、ごはん、生卵、ネギ、鶏肉、タレ等を合わせて480円くらいで販売します。もちろん食料品なので軽減税率の対象です。 それを買った客は、この店にその食材を持ち込み、調理を依頼します(他店で買った食材は受け付けてもらえません)。 依頼を受けた店は20円の手数料で、親子丼を調理し提供します。客は店内で食べるため、20円は軽減税率対象とはなりませんが、課税対象は20円のみです。 こういう業態の店はアリでしょうか。

  • 領収書で10月以降に跨った分は消費税増税の対象?

    マンスリーマンションを今年の8月から12月まで契約しましたが、消費税が10%に変わる10月以降に跨った2ヶ月ほどの日数分は、増税の対象にはなりませんか? ちなみにマンスリー契約なので、満了日までの費用を一括で前払いしています。

  • 請求書について

    こんにちは。 10月1日から始まる10%増税に対しての請求書記載方法について 教えてください。 10%対象商品の税金と 軽減税率対象品の税金とを分けて税額を記載することが 義務のようですが 経過措置対象の8%の税額は別途記載する必要があるのでしょうか。 お手数ですがご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 お願いいたします。

  • どうして税抜表示が増えたのですか?

    私は、消費税でその表示の値段より高く取られるのが嫌です。 でも、国民の皆様はそれで満足しているんですよね? 今まで、税込表示だったのに、いつのころから税抜表示になって、「お客様には御迷惑をおかけしますが・・・」なんて、張り紙も書いてありますが、お客様に御迷惑と思うなら、税込表示で良いじゃないのか!? 結局は、「1080円(税込)」でも「1000円(税抜)」でも、1080円取るんでしょ? ほとんどの人が税抜表示の方が良いと思っているんですよね? 私は、嫌です。例えば、ヤマダ電機とヨドバシカメラでは、以前はヤマダ電機の方によく行っていましたが、今はヨドバシカメラの方に行きます。 はなまるうどんと丸亀製麺なら丸亀の方。前はよくはなまるの方へも行ってました。 食料品店に関しては、もう税込表示で書いてあるところがほとんどなく、そこは必需品なので、がまんして行きます。 でも、そう思ってるのは私だけでしょうか?

  • 消費税増税後の価格表記

    2019年10月からの消費増税に伴い、軽減税率も施行されますよね。 そこで、スーパーやお店では税込価格の表記が義務化されたりはしないのでしょうか。 「※当店は全て税抜価格表記です」と書かれていても、果たしてその商品が10%なのか8%なのか分からず税込価格が分かりにくくなってしまうのが嫌だなと思いました。

  • 軽減税率について

    食料品製造業をしております。 食料品の原料を4万円(税率8%)で仕入れ、加工し販売するときは資材代込み6万円で販売すると現行制度より消費税納税額が少なくなるのですが考え方として合っているのか自信がありません。 ただし利益は同じ額になるようです。 資材代は10%で仕入れて本体価格に原価参入してあります。 合っているとするなら現行より消費税を少なく払っても問題ないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#248032
    • 消費税
    • 回答数1
  • 今後のインボイス制度下での経費の話

    インボイス制度下でこれは消費税分経費になりますか? 相手が税務署にインボイスをする登録をしていない場合です。 私はバー経営者で消費税免税事業者です。 1.イベントでのパフォーマーに 対する報酬支払い(当日支払請求書無し) 2.アルバイトの報酬支払い(1時間1000円) 3.私が客に領収書を出した場合、客側が接待経費になるか 以上になります。 これ経費まるごとNGになるわけではなく、 消費税分NGになると理解してまして、 その上で1と2は消費税かからないと思ってますが如何でしょうか?1000円税込でいつも払ってます。