眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正

全1661件中1301~1320件表示
  • 違法や危険なクリニック

    違法や危険なレーシッククリニックというのもあるのでしょうか? 信頼できる医師の見つけ方など教えてください

  • コンタクトレンズを仕事の休憩中に一旦外したい。

    こんにちは。 私はワンデイのコンタクトレンズを使っているのですが、 朝から晩まで、1日12時間以上装着している感じで、夜になると「かすみ目」や「ドライアイ」できつくなってきます。 そこで、お昼の休憩中に一旦コンタクトレンズを外して、なにか保存用の液などに浸しておいて、 休憩が終わったらコンタクトレンズを付け直せれば、と考えているのですが、 そういう保存用の液などはあるのでしょうか?? また、一度外したワンデイのコンタクトレンズを再度装着することはやはり問題がありますでしょうか。

  • コンタクトレンズが白く濁る…

    私でなくて母の話なのですが…長年使ってたコンタクトレンズ(ハード)が片目だけ白く濁ってきた?ために、眼科へ行って新しく出してもらったら、変えて一週間ほどでまた同じ片目だけ白く濁ってきたとのこと…考えられる理由として、何がありますか? 本当は医者へ行って視てもらえ、と言いたいとこですが、ここのところ仕事が忙しく、しばらく行けなさそうらしく、こちらで質問させてもらいました。

  • 受けられない人が、受けられるようになったりしますか

    レーシックも、受けられない人がいると聞きました。 目や他の病気だったらそれを治療したあとだったり、成長途中の子供などは成長を待てば状況が変わりますが、自身の目の質の問題だったり、となると、やはりその後受けられる状態になったりはしないのでしょうか? 変な話、角膜を厚くするトレーニングとか、何か方法があるものなのでしょうか。

  • 飛蚊症

    飛蚊症って、良くなるんでしょうか? レーザーポインターを至近距離から当てられてしまい色の濃い飛蚊症になってしまったのですが これって一生この色の濃さのままなんでしょうか?慣れるしかないのでしょうか? 冗談じゃなくこんなのになれることができるのは、悟りを開いた聖人でなければ無理だと思うんですが…。

  • レーシック手術今やる奴ってなんなの??

    最近順調に視力が落ちています 昔は視力がいい事が自慢だったのに スマホやパソコンのしすぎでしょうか? しかしメガネやコンタクトはマジでしたく有りません メガネは目ちっちゃく見えるし 正直ダサいと思ってるし コンタクトは毎日あんなもん目に突っ込んで生活するのがめんどくさそうだからです・・・ (まだ裸眼でなんとかなるからもありますが) レーシック手術に非常に興味があるのですが、評判の悪さが異常なので今はやる気有りません 親しい人間がやると言っても止めると思います。 しかし質問の題名ではレーシック手術を今やってる人を批判している様な文ですが、 実はどんどん流行って欲しいです どんどん大勢の人がやって技術が改善した頃に受けたいからですw だからあまり親しくない知り合いがやると言ったらむしろすすめるかも知れません 要するにモルモット感覚です 他人みたいな知人にやってもらって色々と情報を知りたいからです かなり最低な考え方ですよねww でも、これが本音です。 同じ様な人いませんか???? 流石にいないかな

  • ドライアイって治らないんですか。

    ドライアイがひどいです。 朝カピカピでなかなか目がひらきません。 病院で処方された目薬してもさほど効果がありません。 ドライアイに悩む方、なにかいい改善方法をご存知でしたら ぜひ教えてください!! ドライアイってこの生活(PCを一日中みる)を改善しない限り治りませんか。

  • 【困ってます】視力が悪いのに

    質問見ていただきありがとうございます。 高3女子です。 視力のことで悩んでいます。先日の学校で行った視力検査では0.3、0.4でした。去年よりも左の視力が下がっていました。 席順が出席番号順なので後ろの方です。教室の席は席替えの時に前の席にしてもらうことは可能なのですが、移動教室が多くあり、そこでは席替えがないので前の席にしてもらうというのは難しいです。 親に見えないということを言えればいいのですが、視力に関して言いにくく、未だに言えていません。 親子関係は良好です。 受験の願書に使用する個人写真を近々撮るのですが、その写真が、メガネを使用するなら着用した状態の写真を撮らなくてはいけないので、連休明けにはメガネを買ってもらわなければまずい状況です。 親にどのタイミングで、何て言っていいか教えていただきたいです。 長くなりましたが、ご回答お願いします。

  • レーシックはちょっと視力が悪いくらいでも受けていい

    レーシックはちょっと視力が悪いくらいでも受けていいのでしょうか? 裸眼だと本当に近くまで寄せても何も見えず、メガネやコンタクトでも矯正できないというクラスの人のためのものなのでしょうか? 私は裸眼だとかなり近づけば文字も読めますし、メガネやコンタクトで十分矯正できます。 ただ、メガネもコンタクトも不快に感じ、裸眼生活がしたいため、レーシックを考えています。 そういった理由でも、レーシックを受ける理由になりますか? ご意見お待ちします。

  • 胡散臭くないですか?!視力回復系の本って…

    電車に乗っている時に遠くをみるようにすると良いだとか、過ぎ去る風景を見ると良いとか聞きますが、それも実際のところ分かりませんが、絵を見て視力が回復することが可能なのでしょうか。 どなたか試された方いらっしゃいますか?

  • レーシックの手術を受けると・・・

    小学生の息子が、最近パイロットか宇宙飛行士になりたいと言い出して、いろいろ調べていたら、ここの関連サイトで「虫歯があるだけで宇宙飛行士になれない?」という記事を見ました。 http://okguide.okwave.jp/guides/72550 なんだかちょっと興味を持って読みました。 (最近の治療方法なら大丈夫だそうです) これに関連して、うちの息子はすでにかなり視力が悪いので、ちょっと心配になったのですが、 子どもの夢で(多分一過性のもの?)深刻な悩みでなくてすみませんが、レーシックの手術をしていたらやっぱりパイロットや宇宙飛行士にはなれないのでしょうか? (検索したらパイロットはアメリカでは認められているという記事もありました) お分かりの範囲内で結構ですので教えてください。

  • メガネが欲しい

    質問見ていただきありがとうございます。 早い回答お願いします(>_<) 高3の女子です。 タイトルにある通り、メガネが欲しいです。先日、学校で行った視力検査では0.3、0.4で、去年より下がっていました。 新学期で席順は出席番号のため、私の席は後ろの方です。移動教室でも後ろの方の席で、黒板を見るときは常に目を細めている状態です。目を細めると見やすくはなるのですが、はっきり見えないので、板書をとるのが大変で困っています。 親にはっきりメガネが欲しいと伝えられればいいのですが、視力に関して、なかなか言いづらく、言えません。今年、受験生なので見えなくて授業ついていけないという状況はまずいので、メガネを買ってもらって授業に集中できるようにしたいです。 親に見えにくいからメガネ買って欲しいというようなことをさらっと伝えられるような言動を教えていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • コンタクトの度数(?)

    コンタクトのケースにー3・00とかの数字が書いてありますが、 これは数字が小さいほうが視力がいいということですか?

  • 視力改善

    片目のみ視力が低下しました。 効果的な改善方法はありませんか?

  • 眼鏡レンズの色で目に良い色は?

    今、度付きの眼鏡でレンズの色はブラウン系をしています。飛蚊症がひどいので、ブルー系の今よりも もう一段階だけ濃いめのレンズにしたいのですが 目にとってどちらがよいとか 有りますか?また 医者から白内障は赤外線が影響してなると聞きました、赤外線よけのレンズは無いのでしょうか?紫外線よけのレンズは眼鏡屋でよく聞きますが。

  • 穴あきメガネの効果

    穴あきメガネは、視力回復するのは装着している時だけですか? それとも、慣れてくると外しても効果あるのでしょうか?

  • 白内障手術後の視力回復と視力低下

    裸眼で0.02くらいの目だったのですが、メガネを作り変えても 0.5 以上でなくて、眼科にいったら白内障と診断され、先日、自腹で多焦点レンズを入れてもらいました。 【質問その1】 手術後は1週間経過後に 0.8 くらい見えて驚いたのですが、これって何故なんでしょうか? 近視って焦点が合わないためだと思っているのですが、焦点がずれている部分を削ったということでしょうか? 【質問その2】 最近、文字が何となく見えづらいのですが、眼科の定期健診(週1回)では 相変わらず 0.8 が見えているとのことでした。(近接視力も 0.8) 体感的には0.5くらいかな?と思っています。 視力検査のCとかの記号も切れている方向は何とかわかるのですが丸そのもの(輪郭?)がなんとなくぼやけて見える感じです。 医師に相談したら、手術後も良好で、曇りもないですし、実際に 0.8 見えているので暫く様子を見ましょうといわれました。 街を歩いても看板の文字が何となくわかる感じです。(文字の輪郭がぼやけている) ただ、パソコンの文字や書籍の文字は特に滲まない感じで、割とくっきり読めます。 これって、やはり視力が落ちつつあるのでしょうか? 【質問その3】 白内障の手術で視力が回復しても、やはり、数年後には少しづつ視力は下がってしまうことはありえるのでしょうか?(うろ覚えですが近視ってレンズにあたる部分の筋肉が固定してしまう・・・だったと思うので、手術でそのレンズそのものを撤去したということは視力が下がらない????) ネットで読むと、手術後も再度曇ってしまうことがありその場合は視力が落ちるらしいですが、これは手術で直るようにかかれていました。 すみませんがどれかひとつだけでも回答可能な部分で十分ですのでよろしくお願いします。

  • レーシック手術

    レーシック手術を受ける人というのは年々増えているのでしょうか? レーシック手術を行う病院なども増加していますか?

  • 目が悪くなった

    元々目が良かったのですが、パソコンをやり始めてから目が悪くなりました。目を修復してくれる目薬を教えて下さい

  • 一時的に近くが見えなくなった

    普段はコンタクトをしております スマホ画面の文字に焦点が合わず 見えなくなりました 遠くはよく見えます 一時的で、15分ほどすると文字も見えるように戻りました 見えなくなる前に胃の検査で、バリウムを飲んで ぐるぐるまわったせいか?と思ったのですが そんなことはあるのでしょうか 自律神経が混乱したとか?