• ベストアンサー

ファーストピアス外したら

ピアスを開けて2週間たったので掃除でもしようかなと、ピアスをとってつけようと思ったら、うまくつきません! もう1時間くらいたたかってるんですが、なんか裏表どっちからもはいるんですけど、間に皮があるかんじなんです。 むりやりつきやぶっても大丈夫でしょうか?? 最終手段は、明日病院に行って新しく開けるですが、同じところに開けれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carrera
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.1

多分、穴はちゃんと開いてると思います。 ただ出口の位置がズレてて、穴のちょい横の皮膚とかにぶつかっているんだとおもいますよ。 ピアスで穴を探すのが難しかったら、まず消毒したマチバリとかで穴があいてるところを確認してから、本番にピアスを通してみるとかどうですか? 一時間ではさすがに塞がってないと思うんですが。 でも、そんなすぐファーストピアスはずしちゃ駄目ですよぅ(>_<) まだ穴とゆーより傷なんですから、完成するまでもうちょいピアスつけっぱで消毒した方が良いです!

rity
質問者

お礼

いやいやいや、やっとで入りました・・。 でも、ためしに裏からチャレンジしたら入ったので、ピアスが裏表逆です。表から入れなおそうとして、また入らなかったらイヤなので(-_-) 明日、昼間病院開いてる時間に直そっと・・。 皮はとなりのやつなんですね。むりやりつきやぶんなくてよかった!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは 私も経験ありますよ。 ほんの数分の間にえぇ~!!って感じですよね で 私は恐る恐るそっと入れていきました。 始めほんとに数ミリ入ってから通らなくてびっくりしましたがどうにか通すことができましたよ ただ すでに1時間たってしまってるとなると痛い思いをするようかもしれません。 同じ所に・・・ですが 実は私今空けてある場所というのが10数年前にあけた場所なんです 私の場合 今回・・・といってももう2年くらい経ちますがあけたときは耳鼻科であけたのですが以前の場所にあけることができましたよ♪ ただ 私のように完全にふさがってる状態とはまた異なるので同じ場所に・・・というのはどうでしょう・・・。 もし病院行くのであれば 事情を説明してあけれるか確認するとよいですね

rity
質問者

お礼

何度あきらめようと思ったか・・。無事入ってよかったです! あまくみてました。(-_-)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/383)
回答No.2

2週間ではまだ完全に穴が固まっていないのでピアスを取って掃除してはいけません。 だいたい1ヶ月くらいはつけたまんまにして、毎日欠かさず消毒をしなければなりません。 無理やりやると出血するかもしれませんので無理やりおこなうのはやめましょう。 同じ所にたしか開けれなかった気がしますが???なの病院に行って確認した方がいいと思います。 もう1時間くらい戦っているのならバイキンが心配ですね。 ちゃんと消毒をしてください。

rity
質問者

お礼

消毒しっかりいたします! ていうか、今のでホールの完成度が遠のいたのかな。 少し血もでたしなぁ・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファーストピアス…大丈夫?

    2週間前(5月16日)にピアスを開けました。ファーストピアスはチタン製です。 今のところ、異常は何もありません。 病院で開けたのですが、看護師さんは 「3週間くらいたったら外していいよ。次は必ず18金のピアスを付けてね」と言っていました。 ですが、就職試験が6月9日に急遽決まりました(まだ受けるかどうか思案中ですが)。 この時は当然、ピアスは装着できません。 9日までにはピアスを開けてから3週間は経過していますが、試験の間だけピアスを装着しないでいても大丈夫でしょうか? 金融系なので透明ピアスもダメだと思います。 よろしくお願いします!

  • ファーストピアスが膿みました…

    こんにちは、早速質問させて頂きます! 2月27日にピアスを開けました、市販のピアッサーです。 開けた時は痛かったですが、その後は何ともなく過ごしていました。 ですが、3日前に左耳が膿み始め… 初めは、消毒してれば治るかぁ…と思っていたのですが…。 その日から、朝起きると、ピアスが耳に埋まっているような状態に… 押しだせば戻るのですが、結構痛いです;;(この時、血や膿が出ます) これは膿が張り付いているのか、埋まっているのかよく分かりません…。 触らなければ、あまり痛みはないのですが、朝は少し触れたら痛いです… 凄く怖くて…このような事は起こるものなのでしょうか? キャッチは緩くしてあります、耳は少し腫れているような…。 まだ開けて1ヶ月も経っていないので、外して消毒する事も出来ません。 明日病院に行こうと思うのですが…まだ3,4日しか経っていないので、悩んでいます。 ピアスが埋まると怖いので早めに行った方がいいと思うのですが…。 明日行くか、28日に行くかで悩んでいます(時間の都合上行ける日が限られているので) 明日と28日では、行く病院も違います。28日に行く病院の方が信頼できるのですが… 長文乱文失礼致しました、回答下さると嬉しいですっ。

  • 膿が出るけどファーストピアス外すのは…?

    先月、初めてピアスを開けました。今日でもう5週間経ちます。 ピアスを開けてもらったところの説明では 「4~6週間はファーストピアスをして、穴が完成したらセカンドピアスへ」 ということでしたが、私は未だに耳たぶの裏とキャッチの間を綿棒でなでると膿と血が混じって固まったものがついてきます…。 毎日消毒して洗っているし、正面から見る限りでは皮膚も綺麗なんですが。 でもそれは数週間してまだその状態だったら病院に行けばいいかなくらいに考えていたんですが…明日、急遽アクセサリー不可の催しに出ることになってしまいました。 さすがに何もしないというのは無理なので、クリアワークスを付けていこうかと思っています。 しかしこんな膿がでる状態でセカンドピアス、しかも樹脂製のを付けてよいのか不安です。 経験者の方、何か良いアドバイスありませんか?

  • ファーストピアスを外してもいいでしょうか?

    こんにちは。 この前初めてピアスを開けたのですが 六週間はファーストピアス取らないでください。 取るとしても衛生面などを気をつけるように言われました。 今週で開けて六週間目です。 開けてから三週間しか経ってないときにもうピアスを回しても耳たぶをさわっても痛くなかったので外してみちゃいました、その時ファーストピアスを外したら少しだけ血が出て、焦ってすぐにまたファーストピアスをつけました。 そして、開けてから四週間目の時にどうしてもピアスを外さなければいけないときがあって1時間ピアスをつけていなくて、その時は血も出なくて、ピアスホールもふさがってなくて、スムーズにピアスをつけられました。 来週でピアスを開けて七週間目になるのですが、 またどうしてもピアスを外さなきゃいけない用事があるのですが、 もうピアスを2時間くらい外したままでも大丈夫でしょうか? あといつまでファーストピアスをつけ続ければいいのでしょうか? 長くなってしまってすみません。

  • ファーストピアスがお風呂で取れました。

    少々、緊急です。 先日、病院でピアスの穴開けをしたんですが、 先ほど、お風呂から上がりましたらファーストピアスが取れていました。(ピアスは回収できました)ピアスホールは消毒したのですが、 ファーストピアスは滅多なことでは外れないと聞いていたので、 とてもショックです。 病院には時間が時間なのでメールだけ送らせていただいたのですが、明日は祝日で休診ですから、行くのは無理ですし。 ピアスホールは化膿しないか、とかピアスを諦めなければいけなくなつたらどうしよう。とか色々とても不安です。 何か当座の対処などアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • ファーストピアス

    明日、単発バイトで食品工場で働くので、ファーストピアスをはずさなければなりません。 今で2ヶ月半くらいたったのですが、2ヶ月ぐらいのときに一度はずして、まだ出血していたので再度つけて、それ以来取っていません。もう出血はないと思うのですが。。。 明日は朝から夕方までの7時間勤務なのですが、はずしていても穴がふさいだりしないでしょうか? せっかく遠くの病院まで行って必死であけた穴なのでふさぎたくないんです・・・ あと、ファーストピアスをはずすとき、すごく硬くて苦戦します。。。何か良い方法はないでしょうか? 心配でたまりません。。。

  • ファーストピアスを・・・

    1週間前に病院で市販のピアッサーで、初めてピアスをあけてもらいました。 しかし、ピアスしてても大丈夫だろうと思っていたバイト先の店長に、ピアスをはずせって言われてしまいました・・・4日後にバイトがあるかもなんです・・それまでにせめて透明ピアスでもいいから、つけかえたいと思っています。 10日ぐらいでファーストピアスをはずしてしまうのって大丈夫なんでしょうか??はずしてしまうとどうなってしまうのですか?? お願いします・・・

  • 自分はピアスをつけていたのですが4日しないでファーストピアスを落として

    自分はピアスをつけていたのですが4日しないでファーストピアスを落としてしまい そのままセカンドピアスで透明ピアスを着用していました。 ファーストピアスはあまり抜かないほうが良いと聞いていたのでファーストピアスはそうしていましたが ファーストを無くしたのでセカンドの方もずっと一週間くらい放っておいたのですが 友人にずっと同じのを付けていたら腐るといわれました。 付けない方がよいのでしょうか? あと、もうホールを作って1ヶ月がもうちょっとで経ちますが 1時間ほどピアスを外しただけでも薄い皮が穴の表面に掛かってつけるのが難しくなります 対策方法はないでしょうか?

  • ファーストピアスで、、

    ファーストピアスを2週間くらい前につけました。ピアスデビューです! といいたいところなんですが、 ファーストピアス(キャッチトップも)すきまをあけたままでいいとしらずに埋めてしまいました。(キャッチをおしこんでしまった) 開けたときは病院であけたので、同じ病院ではずしてもらおうと思っていますが、おしこんでしまったのでとれるか不安でしかたありません。洗浄もほとんどいまのところしていなかったので不安だらけでこまっています。 この状態でも病院でとってもらえるのでしょうか?

  • ファーストピアスが埋まった・・・

    市販のピアッサーでピアスを開けて1週間くらいになります。 ちゃんと毎日消毒してたのですが・・・。 ピアスのいじりすぎ?などが原因かはわかりませんが、ピアスの石の部分が埋まってしまって! 昨夜寝る前に石の部分を押し出して眠ったのですが、起きたらやっぱり埋まってしまっていて・・・。 本当は病院に行きたいところなのですが、すぐ病院にはいけない状況です。 とりあえずやむをえずピアスを外して、耳とピアス両方消毒してからもう1回ファーストピアスを入れなおしました。 でも少し血も出て痛みもあります。 病院にいかずに出来る処置とかありますか!? ファーストピアスのかわりになるようなピアスってお店で売っていたりしますか?(もっと石が大きくて先が尖ってないようなピアスを入れたいと思いまして・・・) 最悪穴を塞いでもいいんですけど、なんか悔しいです・・・。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーEMM1901で縫い始めると「上糸を確認し掛け直して下さい。」というエラーメッセージが表示され、ミシンが止まってしまいます。
  • 上糸は正しくかかっており、縫い目も正常に作れているのに、エラーメッセージが出てしまい困っています。
  • 直し方が分からず困っているので、解決方法を教えてください。
回答を見る