Win11にアップグレードしたら、MS-Access 2021でOLEオブジェクト型の写真が表示されなくなった理由と解決方法

このQ&Aのポイント
  • Win10から11にOSをアップグレードしたら、MS-Access 2021のフォーム上で表示されていたOLEオブジェクト型の写真が表示されなくなりました。
  • フォームのテーブルデータシート上では写真の代わりに「Package」と表示されています。
  • この問題はOSの変更が原因であり、解決方法としてはアイコンをダブルクリックすることでWindowsのフォトアプリで該当の写真を表示できます。しかし、フォームに写真が直接表示される方法はわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

Win11 にアップグレードしたら...。

いつもお世話になっております。MS-Access 2021 です。 Win10から11にOSをアップグレードしたら それまで構築していたOLEオブジェクト型の写真が フォーム上で表示されなくなりました。 テーブルのデータシート上では"Package"となり、 そのテーブルを基にしたフォームでは 社員A.bmp という小アイコンになってしまったのです。 これまではちゃんと社員の顔写真が表示されていました。 で、そのアイコンをダブルクリックすると Windows のフォトアプリが立ち上がり該当の写真が 表示されます。 おそらくはOS上の何かが変更されたのではと 考えますが、それが何か見当もつきません。 同様の症状を解決されたお方がおられましたら どうかお助けください。 以前と同様にフォームに写真そのものが表示されることが 私の願いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (254/607)
回答No.2

>お応えのとおり添付ファイル型で試してみて、  該当テーブルを基にしたフォームのコントロールへ  ドラック & ドロップしてみましたが ★コピペではだめなようですねですね  【フォームを開いて】→【添付ファイルボックスを右クリック】  →【添付ファイルの管理】→【追加】→【画像選択】→【開く】  →【OK】  の流れでお試しください 図は単票形式フォームですが、 帳票形式のフォームにして画像ボックスをフォームフッターに配置すると画像サイズがある程度確保できます。

nonnonmue
質問者

お礼

chayamati 様 二度もお応えいただきありがとうございます。 コピペのように簡単に作成できないと なかなか実務的にムヅカシいのでございます。 なにしろレコードデータの件数が多いもので、 > 【フォームを開いて】→ >【添付ファイルボックスを右クリック】 > →【添付ファイルの管理】→【追加】→ >【画像選択】→【開く】 > →【OK】 このようにステップが多いと入力が困難に なってしまうもので...。 申し訳ございません。 でも、お応えに感謝いたします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (254/607)
回答No.1

>以前と同様にフォームに写真そのものが表示されることが  私の願いでございます。 ★私はOFFICE365,Windows10ですす  OLE型を試してみましたが、おっしゃる通りアイコン表示ですね  操作も複雑でした ★添付ファイル型、試されましたか  これだと画像がそのまま表示されます  OSの問題ではなさそうです。  以下のURLはOLEオブジェクト型と添付ファイル型の解説です  文末にMicrosoftも推奨のようです https://www.feedsoft.net/access/tips/tips187.html?msclkid=3c6e23dbb6d911ecb5c24824221b4167

nonnonmue
質問者

お礼

chayamati 様。 ご回答をありがとうございます。 質問をしてから、なかなかお応えいただける方が おられなかったので、ほとんどあきらめておりました。 感謝いたします。 お応えのとおり添付ファイル型で試してみて、 該当テーブルを基にしたフォームのコントロールへ ドラック & ドロップしてみましたが ダメでした。 それどころか Access がフリーズしちゃいました。 OFFICE365,Windows10 なら大丈夫なんでしょうねぇ。 残念なことに私は 単体のMS-Access 2019 で Windows11 だから、環境が違うので うまくいかないのだと思います。 でも、ありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • フォームに画像をドラッグ&ドロップで 挿入したい。

    いつもお世話になっております。 MS-ACCESS 2019 でございますが、 個人情報のフォームに 個々の写真である画像をドラッグ&ドロップで 挿入したいのでございます。 フォーム上のコントロールは 連結オブジェクトフレームで、 これのコントロールソースとなる 基のテーブルのデータ型は OLEオブジェクト型です。 このフォームにBMP画像を 持っていきますと、 「この操作に必要な OLEサーバーまたは DLL が見つかりません。 OLEサーバーまたは DLL が登録されていません。 OLEサーバーまたは DLL を再セットアップしてください。」 というメッセージが表示されて これ以上の作業が出来なくなるのです。 このメッセージ自体の意味もわからないのですが、 どうしたらよいのかお教え願います。 何かとお忙しいこととは存じますが どうぞよろしくお願いいたします。

  • ACCESSでコモンダイアログを使用したい

    Access2000のフォームで、ActiveXのコモンダイアログコントロールを 追加しようとしたら、 「このActiveXコントロールを使用するライセンスがありません。OLE オブジェクトまたは ActiveX コントロールを含むフォームを開こうとしたか、ActiveX を作成しようとしました。ライセンス取得については、OLE オブジェクトまたは ActiveX コントロールの開発元に確認してください。」 と表示され、追加できません。このコントロールを追加する方法がありましたら教えていただきたいのですが。 マシン環境は OS:WindowsXP Pro Office:Office2000 Pro(SR-1) ACCESS:Access2000(SR-1) よろしくお願いします

  • Accessで写真付きの社員カードを作成したいのですが・・・

     Accessのフォームで、社員の顔写真付き社員カードを作成したいのですが、うまくいきません。  ファームの元になるテーブルに、OLEオブジェクト型のフィールド(フィールド名:写真)を作成した後、単票形式フォームを作成して、「写真」フィールドを選択後、「挿入」メニュー→「オブジェクト」から画像を挿入したのですが、最初のレコードに挿入した画像が、すべてのレコードに反映され、また表示も、元になるJPEGファイルの、アイコンのままになってしまいます。  また、画像を、ペイントで開き、コピー&ペーストで「写真」フィールドに貼り付けましたが、画像が社員の顔で表示されるも、やはり、一つの写真が、全てのレコードに反映されてしまいます。手元にある参考書などには、操作方法が載っていなく、結構いろいろ調べましたが、やはり、わかりません。  ご存知の方、どうぞ、教えてください<m(__)m>

  • MSAccess BMPなのに画像がアイコン状態

    OS WindowsXP Home MSAccess2003 MSAccessのフォームの画像フィールドでオブジェクトの挿入を選択し画像を挿入したときに画像ではなくサムネイルで表示される現象で質問をお願いします。 MSAccessで画像付きの商品データベースを作っています。帳票形式で出力する必要があり、一つのファイルではせいぜい200件くらいなので画像はリンクではなくOLEオブジェクトの挿入で行うことを予定しており、画像の挿入はVBAで行いたいと思っています。 フォームからオブジェクトの挿入、もしくはドラッグ&ドロップで画像を登録するとサムネイルとファイル名がフィールドに表示され画像が表示されません、テスト段階で使用している画像はNorthwindの社員DBから拝借していますので画像形式はBMPで間違いないと思います。 サムネイルで表示された画像をダブルクリックするとペイントで画像が開きます、ペイントで開いた画像をコピーして画像フィールドにペーストすると問題なく画像で表示されます。 オブジェクトの挿入で画像を登録したレコードのテーブルを見てみるとビットマップオブジェクトではなくパッケージと表示されています、ペーストしたレコードのテーブルを見るとビットマップオブジェクトと表示されています。MSの技術情報やWeb検索をするとパッケージと表示されるときは画像形式をBMPに変換するかPictureManagerをインストールするという情報しか見つかりませんがPictureManagerは保有して居らず困っています。 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授下さい、よろしくお願いします。

  • アクセス2003で写真管理

    約1000枚の写真を管理するのにアクセスでデータベース化したいと考えています。具体的にはマンションの外観写真のデータベースなのですが、やり方がわかりません。エクセルからインポートしたマンション名等のデータでテーブルを作り、フォームを作成し、OLEオブジェクトとして写真を貼り付けても全てのページに同じ写真が張り付いてしまいます。社員名簿の様に顔写真付きのデータベースと同じようなものを作りたいのですが、イベントプロシジャーとかは全くわかりません。初心者ですので、出来るだけわかりやすく教えて頂けますか。よろしくお願いします。

  • アイコンとレコードを紐付けたい。

    アイコンとレコードを紐付けたい。 [やりたいこと(テーマ)] Accessヘルプデータベースの作成と自身以外「主観DBの為」の利用でも困らずに使える環境づくり。 [やりたい事のイメージ] フォームを開くボタンにAccess標準のピクチャ「全34種類」を利用しています。その全34個のアイコンとデータを紐付けたいと思っています。具体的にはAccessヘルプファイルにアイコンを配して、アイコン「全34個」を配したフォーム「Access検索フォーム」を開きます。そして各々のコマンドボタンをクリックすることで紐付いたレコードを表示させる。 [オブジェクト] テーブル:Accessスヘルプテーブル ID:オートナンバー フォーム名:Accessヘルプファイル フォーム名:Access検索フォーム テキストボックス名:テーマ 記述例「重なったフォーム」 テキストボックス名:内容  記述例「データを一覧で表示するフォームを開くボタン」 以上ですが、どの様な方法があるのでしょうか。宜しくお願いします。

  • ACCESSフォームに写真を貼りたい

    アクセスのフォームのデータ1つ1つに写真を貼りたいのですが、 テーブルでOLEオブジェクトをつくり、フォームにそのボックスを設け、そこにオブジェクトの挿入を実行してみました。が、写真の下にファイル名が表示してしまいます。これを写真だけを表示させるにはどうすればよいでしょうか?

  • AccessでBmpファイルの貼り付けについて

    よろしくお願いします。 アクセスの勉強中で課題としてビデオライブラリを作成しています。 その中でビデオのパッケージ(bmp)ファイルを取り込むのですが参考にしているテキストではテーブルのパッケージイメージフィールドを右クリックして参照でビデオのパッケージ画像(bmp)を選択するとそのフィールドに"ビットマップイメージ"と入力されるとあるのですが何度やっても"パッケージ"と入力されますがこれは何が原因なのでしょうか?どこかで設定すればビットマップイメージと表示されるようになるのでしょうか? パッケージと表示されている場合に、フォームで見るとどうも画像がアイコンのように扱われているようです。 原因と対処法をご存知の方がおられましたらご教授お願いします。 またこの取り込んだときに出てくるパッケージとどういうものなのでしょうか?単純にイメージしたのは画像や音声などがひとつにまとめられたもののような感がありますがいまいち良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • アクセスに「OLEオブジェクト型」で写真を入れたい

    1.テーブルのデータ型を「OLEオブジェクト型」にしで 2.フォームを作成して「顔写真」の項目も設けます 3.写真を挿入するときは「挿入」→「オブジェクト」 →「ファイルから」にチェックして該当の写真ファイルを選択して 入力します ↓結果 写真枠にファイル名しか入りません ダブルクイックすれば写真がでますが ダブルクイックしなくとも、写真枠に写真を表示させたいです 同じやりかたで、bmpファイルのときは 目的とおり写真が表示されます つかっているファイル形式は、gifとかです WibdowXP Office2003です

  • Accessでの画像表示方法について

    教えてください!! Accessで備品管理台帳を作っています。 備品の品目名や購入日、価格がわかるもので、レポートとして出力したときに各備品の画像が見られるようにしたいと思っています。 テーブルに画像用のフィールドを作ってOLEオブジェクト型に設定しました。 そこに「挿入」で画像ファイルを入れました。 テーブル上では「パッケージ」と表示されています。そこをダブルクリックすると画像が見えます。 これをレポートにしてみると、画像を表示させたいボックスのなかに、ファイル名がアイコンで表示されてしまいます。どうすればここに画像の内容が表示されるようになるのでしょうか? ちなみにこのボックスのプロパティの「データ」タブの「OLE表示の種類」というところは「内容」にしても「アイコン」にしても何の変化もありません。 初心者の質問で申し訳ありませんがどなたか、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう