• ベストアンサー

昨日の「アド街」錦糸町はなぜ国際的?

昨夜のTV東京9時からの「アド街ック天国」の錦糸町ですが、盛んに「国際的」と言っていました。 盛り場に外国の女性が多い店があるせいかなとも思いましたが、そういうえばこの前行ったときにはインド系の男性や白人男性もけっこう目に付きました。 どうして下町錦糸町にあんなに外人が多くなったのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、一つは墨田区に住む外国人のうち、およそ3分の1が錦糸町に在住していることです。現在錦糸町で多いのは1位/韓国 2位/中国 3位/フィリピンで、最近はロシアやウクライナなどが増加しているとのことです。この方たちはご指摘の通り、そういうお店関係ですね。 つぎに、数年前にある大手外資系企業のAIGが錦糸町に日本の本拠を移したことです。これにより、あなたがごらんになったインド系や欧米系の男性がかなり目に付くようになり、また数千人の日本人のホワイトカラーも増加し、錦糸町のイメージがすっかり変わりました。 昨夜の錦糸町ベスト2で出たアルカタワーズも、西側のタワーは別名AIGタワーとなっています。

Puh3
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。 そんな大きな外資が錦糸町に進出していたのですか。しりませんでした。

その他の回答 (2)

  • error123
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.3

ほんと、錦糸町ってここ数年で随分変わりましたよねえ。 No2さんの書かれた一斉検挙なんてよりも前からですね。 この前なんか、アルカキット前の路上で外国人同士(多分フィリピン系とインド系)が口喧嘩してたんですが、お互い言葉が通じないせいなのか、なんと日本語で罵り合ってるんですよ。 思わず笑っちゃいました。 エスニックな店もいろいろあって楽しいです。

Puh3
質問者

お礼

ほんと、それ笑えますね! 昨日のテレビでも錦糸町の保育園が外人の子供たちでいっぱいでみんな日本語を話していました。 うーん、錦糸町も国際化しましたねえ。

回答No.2

原因の一つとして考えられるのは歌舞伎町や上野近辺の『一斉検挙』だと思います。 http://www.fusosha.co.jp/spapage/2003/spa286904.html http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003dec/08/CN2003120801000401A1Z10.html

Puh3
質問者

お礼

情報ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう