• ベストアンサー

超伝導体 2個を近づけた場合

超伝導体と磁石を近づけた実験は、マイスナー効果やピン留め効果とか、いろいろとあります。 では、超伝導体 2個を近づけた場合、どんな反応をするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 超電導体と言っても、常に磁石等になっているわけではありません。ちかごろ高温超電導体がセラミックスで多数発見されているわけですが、なにもしなければタダのセラミックスです。  なので、2つ近づけても反応はないと思います。セラミックスの超電導体ならあるいは常温での超電導体でも、それにふつうの永久磁石を近づけても無反応でしょう。  反応がないから、発見が難しかったわけですから。  極低温で電気を流すなどしたとしても、流し方によると思います。  リニア新幹線の仕組みでは、線路側にある超電導物質の極性+-を瞬時に入れ替えることで、車体側の永久磁石をくっつけたり反発させたりして前進させるようです。  ということは、ながす電流(極微弱)で超電導体の極性+-を入れ替えることが可能なわけです。  したがって、+にした超電導体と-にした超電導体を近寄せたのか、どちらも同じ-同士、+同士の超電導体を近づけたのかによって、反応は異なると思います。  磁石と磁石ですから単純に言えば超電導磁石と永久磁石の場合よりももっと、強固に吸着するか、激しく反発するか、極端な反応を示すでしょうね。  それ以上に細かい違いをお尋ねなら、「どんな反応」などというザックリした質問ではなく、細かい条件を設定して、もっと具体的な質問をして頂けると、詳しい方も回答しやすいかと思います。

noname#253299
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >リニア新幹線の仕組みでは、線路側にある超電導物質の極性+-を瞬時に入れ替えることで、車体側の永久磁石をくっつけたり反発させたりして前進させるようです。 そうなんですか。わかりました。 下記のピン止め効果の動画で、磁石を上下反転させたら、どんな動きをするのでしょうか? https://youtu.be/nZY4QBiWSQM

その他の回答 (2)

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3036)
回答No.3

超伝導体というのは、結局の所「電気抵抗がゼロの状態になっている物質」ですから、超伝導体同士の相互作用があるわけではありません。 超伝導体のコイルに電流を流して磁場を作ったとして、その磁場に別の超伝導体が反応したとしても、それは超伝導体同士が反応したわけではありません。 超伝導状態というのは、それだけで外部に対して何らかの影響を及ぼす状態ではないということです。

noname#253299
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですが、下記HPによれば 侵入した磁束が逃げ出さないようにピン止めすれば、外部磁場をゼロに戻したときの超伝導体の残留磁束密度は大きなものとなり、これによって超伝導永久磁石が得られることになります。 https://www.neomag.jp/mailmagazines/topics/letter200901.html 更に、ジョセフソン効果は電圧なしでも、電流が勝手に流れますので、 >超伝導状態というのは、それだけで外部に対して何らかの影響を及ぼす状態ではないということです。 ではないですね。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ほとんどは電線と同じ反応です。

noname#253299
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 磁化されてない超伝導体は何も反応しないのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう