• 締切済み

掃除の重曹ってどこの家庭にもあると言えるほど普通?

キッチンの掃除とかを扱った番組を見ると必ず当たり前のように重曹が出てくるのにイラッとします。 「便利なものがあるんですよ~」 「そうだね、重曹だね!」 みたいな感じ。 自分からするとパッション屋良の「そうだね、プロテインだね!」と変わりゃしない無茶振りですわ。 そんなもん買ったことすらねえよ。 試しに買ってきたら食用だったよ。 偉い高いもんを掃除に使ってるんだなと思ったよ。 食用と掃除用があるって最初に言っとけよ。 掃除用は100均にあったよ。 テレビ番組はもちろんその辺の雑誌の掃除関連の記事にも必ず出てくる重曹ですが、そんなに一般的ですか? 試してみましたが言うほど効果がないような・・・ こんなもん使うより、専用洗剤の方が落ちが良いですよね? 本当にどこの家庭にもあるものなの? これってあまり効果のある洗剤がなかった昭和時代の遺物じゃないんですか? 今は令和ですよ? みなさん、本当に掃除で重曹使ってます?

みんなの回答

  • Nobuta250
  • ベストアンサー率34% (119/346)
回答No.6

「今は令和だ。昭和の遺物は老害だ!」と言われますが、昭和の時代にはどこの家にもありましたし、掃除にも料理にも使用していました。 他の方も書かれていますが、山菜のあく抜きには必須ですし、必須な料理も多数有りました。令和になり、「家には包丁が無い」という家庭が多くなっていますし、自宅で料理はしませんからなじみが無くなっているのでしょうね。 昭和という過去の時代の遺産でしょうね。 wikiから引用しますと以下のようになります。昭和の終末には環境負荷低減(特に河川への生活排水垂れ流し)の為に「ヤシの実洗剤」「オレンジ洗剤」などの自然由来の非化学合成洗剤への回帰があり、残油で石鹸を作るなども流行しました。 --以下wikiより引用-- 洗浄・脱臭 研磨効果、鹸化(乳化)効果から、洗剤や洗剤の補助としてティーカップなどの茶渋落とし、換気扇などの固着した油汚れ・焦げ落とし、練り歯磨きやうがいなどに使用される。 重曹は、水質汚染で問題とされるBOD・COD値がなく、環境ホルモンも含まれていないので、自然破壊を引き起こさない。また、食品添加物としても使用できるほど、人体に安全であることも売りとなっている。 重曹と油脂が混じると、脂肪酸ナトリウム(石鹸)が生成される。重曹水は石鹸水より弱いアルカリ性であり、油脂に対する洗浄効果は弱い。重曹は水に溶けにくく、十分に撹拌しなければ洗浄効果が低下する。携帯ポットなどは洗いにくいうえに洗剤が落ちにくいが、重曹はその点で洗い残しがあっても安全である。 酸性の臭いに対する脱臭効果があり、肉・魚臭さの消臭や靴箱の脱臭剤などにも使用できる。 入浴 天然の温泉に含まれる場合は重曹泉となり、これを模した入浴剤も多くある。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.5

汚れた油の程度にもよりますが、重曹と食器洗剤の違いについて。 食器洗剤は科学的に油膜を分解するので、即効性はありますが、こびりついた油には効きません。 重曹は油膜と物体との間に潜り込んで、粘着度を落としてくれるので、即効性はありませんが、付け洗いに向いています。 重曹よりもっと効果的なものが、「セスキ炭酸ソーダ」です。 「セスキ炭酸ソーダ」を検索してみてください。 すごいですよ。(実践済みです)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2987/6683)
回答No.4

「重曹」とは、昔からあって、年寄りなら「ふくらし粉」と言えば分かります。 パンなどを作るなら、「ベーキングパウダー」とも言います。 そのほか、料理・食材などには、いろいろと便利な使い道もあります。 「重曹」は、掃除や、磨きなどのいろいろな目的にも変えますが、料理に使う重曹は、「料理用」とパッケージに書かれているものを使いましょう。 https://tokubai.co.jp/news/articles/1501#:~:text=%E9%87%8D%E6%9B%B9%E3%81%AE%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%81%AF,%E3%82%82%E3%81%AE%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1215/3706)
回答No.3

食品用でも掃除用に使えます。基本的には同じものです。 家にもありますが掃除とかワラビのあく抜きに使っています。 洗浄力は汚れの質によりかなり差が出ます。 確かに重曹の洗浄力を大げさに誇示する番組もおおいですね。 下記に重曹の洗浄力についての説明があります。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/senshoshi/52/8/52_510/_article/-char/ja/ 確かに昔ながらの生活の知恵的な情報でもありますね。 若い人が昔からの知恵とも知らずに吹聴しているのかも。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

料理にも重曹は使います。 料理に使う重曹を掃除に使っても同じです。 そんなにイラッとしますか? 100均一やコンビニなどでも扱って居るところの多いもので、スーパーなどなら置いていない店はないと言えるくらい一般的なものなのですが。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (932/2863)
回答No.1

そんなことないですよ。 年末の大掃除に使いました。 換気扇の油汚れに覿面でしたよ。 (油汚れは酸性、アルカリ性の重曹の粉をまんべんなく伸ばしそのまま20~30分放置) 今まで、年末のたびに色々な洗剤を使ってみましたが、一番効果がありました。 100均で売ってて、手ごろに入手できますし。 同じようにクエン酸も効果がありました。

関連するQ&A

  • 掃除に重曹って当たり前?

    テレビや雑誌などで掃除の特集など見ていると、当たり前のように重曹を使った対策が多かったです。 本当に当たり前のように出してくるんですが、重曹ってどこの家庭にもあるものなんでしょうか? 確か掃除においての役割は研磨剤みたいなものだったと思いますが、あるブログでコンロの五徳の手入れの仕方で、鍋に水と重曹を入れたものの中に放り込んで煮れば良いというのがありました。 写真では綺麗に汚れが取れていましたが、重曹に汚れを溶かす作用ってありましたっけ? 化学薬品の方が頑固な汚れには強いというイメージがありますが、重曹って結構効果があるものなんですか? どういう作用をするものなんでしょうか? 環境に良いと聞きますが、環境問題を度外視して汚れを落とすことだけを考えたら、やはり市販の洗剤の方が効果がある? なんだかいろいろ質問してすみません。

  • セスキって重曹のパワーアップ版?

    掃除に重曹を使ってたんですが、最近、近所の100均で重曹を見かけなくなり、代わりにセスキなるものばかりになっていました。 このセスキって何者なんでしょうか? セスキと書いてあるしたに炭酸ソーダと書かれてあったんですが、昔から炭酸を作るのにも重曹を使いますよね。あっちは食用ですが。 重曹が名前を変えてセスキを名乗ってるだけ? ただ、試しに買ってみたんですが、普通の粉状の重曹に比べ、セスキは針状に割れたガラスみたいな粉でした。 重曹とは物自体が違うような・・・ セスキって何なんでしょうか? 重曹と比べてどういう位置づけ? もしかして重曹と混ぜて使うとより汚れが落ちるとか? 逆にまぜるな危険? 重曹がこれに入れ替わったということは、何かの番組で取り上げられたとかで流行ってるんでしょうか?

  • 重曹の使い方

    洗濯の際に重曹を使うと、洗剤の削減にもなるし、洗濯槽の掃除にもなると聞き、早速つかっていました。 が、あるサイトでアルカリ性で洗浄力を弱める・・・なんて記事もあり、何だかわからなくなってしまいました。 いいと言うサイト、効果なしといサイト、、、、、、 本当のところはどうなんでしょうか? 混乱しているのでサイトの選択も出来なくなりました。 どなたか教えてくださいませんでしょうか?

  • 掃除 酢・重曹・食器洗剤 水割り

     大掃除の時期が近づいてきましたが、 それとは関係なく質問です。  ネット上のお掃除関連のHPをみると 掃除に普通の洗剤だけでなく、酢・重曹も (用途によって)効果的に使えるとあります。 それらのHPでは水で割るとあります。 水で割らないとだめなんでしょうか?  また、食器用洗剤でも水で割って使っている方が いるそうです。一部の食器用洗剤では成分的に 水で薄めないでくれと明記していますが、 それ以外の食器用洗剤では水で薄めたほうが 効果的なんでしょうか?洗剤は何にしても 泡立てたほうが効果的なのは知っていますが、 ある程度薄める、水で割ったほうが効果的なんでしょうか? メーカーはそうだとしても消費量が減るので嫌がるかもしれませんが。

  • トイレ掃除について

    洗剤だらけになるのが嫌で、重曹&重曹スプレーでトイレ掃除を始めました。 が。 なんとなーく臭うような…。 便器に顔を近づけると、何となく尿っぽい匂いがします。 具体的にどこから、とはわからないんですが…。 重曹だと、あまり掃除効果ないんでしょうか? 見た目は、真っ白でピカピカのトイレです。

  • 重曹&ビネガーの使い方がわかりません。

    人に勧められて、アーム&ハンマー印のベーキングソーダとハインツホワイトビネガーのセットというものを購入しました。 ただ期待が大きすぎたのか、私の使い方が変なのか効果がわかりません。ネットでたくさん検索してやり方をみて掃除をメインにしているのですが、重曹やビネガーは掃除の後に白いものが水垢のように残ってしまうし、掃除の後に手のひらの皮がポロポロとなり手荒れはひどいし(市販の洗剤には荒れません)結局掃除には市販の洗剤の方がよほど落ちるし・・・。かといってこのセットもったいないし、なんとか使い切りたいのです! ★これだけは市販の洗剤等より優れている、重曹やビネガーの方がすぐれている使用法があれば是非教えてください! どうかよろしくお願いします。

  • 重曹と酢(あるいはクエン酸)を混ぜる掃除法

    最近、エコロジー指向の表れか、市販の洗剤の変わりに、重曹と酢(あるいはクエン酸)を混ぜて掃除する方法がはやっているそうですが、アルカリと酸を混ぜると中和してアルカリ、あるいは酸としての洗浄力が無くなってしまうので、重曹と酢(あるいはクエン酸)は混ぜないで使用した方がいいのではないの?と素人考えには考えてしますのですが、如何でしょうか? 重曹と酢(あるいはクエン酸)を混ぜることは、どのような洗浄効果を期待しているのでしょうか? また、重曹と酢(あるいはクエン酸)で中和すると発熱すると聞いたのですが、このときの発熱量の計算方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • サンポール(塩酸?)と重曹

    ポットントイレの便器の汚れが気になります。 そこでよく掃除の仕方で見かける洗剤+ティッシュで汚れをラップして みようと思っています。 古い使われたいなかった便器の汚れなのでサンポールを使用してみたいと思っていますが、 この洗剤の強さが気になります。 そこでサンポール、ティッシュでラップ、ブラシでこする、その後便槽の中に重曹を撒いて 中和をしたいと思っています。 しかし、別の質問サイトである方が、薄めたサンポールで掃除した後、中和したいと考え 重曹水を撒いたが大丈夫でしょうか?とういう質問に 「重曹は水に濡れると弱アルカリ性に変化します。 サンポールがかなり薄まった状態なので運が良かったです。 今日はずっと窓を開けたままにしましょう」 という答えがベストアンサーになっていました。 これは本当なのでしょうか? 私としてはサンポールに重曹がかかると危険というより、酸性の効果がなくなるだけだと 思うのですが、何か危険な化学反応がおこるのでしょうか?

  • 重曹って万能?そんなに効果がありますか?

    重曹は万能汚れ落としのように言われているように思いますが、私は使い方が悪いのか、その効果を感じた事がありません。 1.<コンロ周り、換気扇の油汚れや焦げ付きは、重曹を溶かしたお湯に浸けておけば、こするだけで簡単に落ちる>とか、 2.<お風呂の残り湯に重曹を溶かして、フタや洗面器、イスなどを浸けておくと、水垢が簡単に落とせる>とか、 3.<排水溝周りに重曹を振りかけ、酢をかけるとぬめりが落ちる>とか、これ以外にも、たくさんの利用法を目に耳にして、上記以外にも、家でも活躍しそうな場面には使用してみました。 1.について、 換気扇やレンジフードフィルターは薄めたものでは全く効果がなく、粉を万便なく振りかけて、油分を吸った重曹をこそげ落とすというのでしょうか、そんな使い方ならば汚れが落ちました。 掃除一回につき500gくらいでしょうか…。 2.について、 数回試しましたが何の効果もありません。 3.について、 わざわざ重曹や酢を使わなくても、普段のお掃除と取れ具合は変わりありません。 ちなみに、業務用25kgサイズ(食用OK)の重炭酸ナトリウムという物を使っています。 大量購入ですから、一回一回惜しむことなく使えますが、スーパーなどで売っている物でしたら1kg入りとか2kg入りとかですから、一度に大量に使うのも躊躇してしまうと思います。 重曹掃除のどこがそんなにスゴイのでしょうか? 25kgの残りがまだまだあります。 効果のある利用方法があれば、もっともっと使いたいと思います。 効果テキメンという方、その使い途や使用方法、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 重曹とミョウバンの活用法

    最近、重曹とミョウバンを購入しました。 ミョウバンはミョウバン水を作って、靴や靴下やゴミ箱にスプレーしたり、 お風呂の壁のカビ取りに使っています。 重曹は粉のまま、洗濯機に入れたり油がこびれついた食器を洗うときに使っています。 カーペットの掃除にも使いたいですが、家のカーペットは毛足が長いので不安で使っていません。 どちらも、まだあまり効果が実感できません。。。 ネットで探しても、具体的にどのくらいの量を使ったらいいのかが分からず、使い方が合っているのかも微妙です。 あと、重曹でもミョウバンでも同じ使い道が書いてあったりで、どちらを使うのがより効果的かも分かりません。 日用品の節約のために買ったのですが、結局普通の消臭剤や洗剤ばかり使っています。 ですので、エコおそうじを実践中の方に、 「ここの掃除には重曹、こっちはミョウバン」ということと、 「この掃除では分量はこのくらい」ということを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう