• ベストアンサー

今どきの人にとっては使わない言い回し?

:努力と忍耐 :人は外見じゃない、中身が肝心だ 私は上記の言い回しの言葉が大好きなんですが、上記のような言い回しの言葉って、やはり今どきの人はあまり使わないですかね? 「努力」という言葉だけならそれなりに今も使われてるかもしれませんが、「忍耐」って言葉を使う人はほぼ聞かないと印象です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10508/33049)
回答No.2

いや生まれたときから不況ジャパンで好景気を知らないままの今の若い子たちは、むしろ生まれたときからずーっと「忍耐」を強いられているような気がしてならないですよ。 「ヤングケアラー」という言葉を聞いたときは衝撃を受けましたよ。私たちの世代では考えられないことでしたから。 「外見より、中身」はほぼ否定されていますよね。否定というか、むしろ老若男女問わず「外見は合格点に達しているのがエチケットであり常識」という感じになっていますね。女の子もまつ毛つけたりアイプチしたりしてブスは許されないし、男の子もお肌や足がつるんとしていないと「汚い」といわれる時代です。タレントは芸人だろうがアイドルだろうがもう歯並びが汚い人が売れっ子になっているというのはないですね。 そう遠くない将来、おじさんもすね毛ボーボーにしたまま短パンでも履こうものなら、ホームレスを見るような目で見られてしまうと思いますよ。

samusamu2
質問者

お礼

えろえろさんお晩でございます。 >>いや生まれたときから不況ジャパンで好景気を知らないままの今の若い子たちは、むしろ生まれたときからずーっと >>「忍耐」を強いられているような気がしてならないですよ。 たしかにそうですよね。今の若い人たちは大変な時代に生まれたと思いますので、耐えることを最初から強いられてますもねえ。 >>そう遠くない将来、おじさんもすね毛ボーボーにしたまま短パンでも履こうものなら、ホームレスを見るような目>>で見られてしまうと思いますよ。 なんか脱毛するのが当たり前の時代になっていくかもしれませんね。 すね毛とかはまだ良いとしても、顔髭までツルツルにするのは、脱毛サロンの良い商売に利用されてる感があるのかもしれませんね。 >>タレントは芸人だろうがアイドルだろうがもう歯並びが汚い人が売れっ子になっているというのはないですね たしかにガチャ歯ってけっこう目立ちますからね。 八重歯くらいなら逆に可愛く見えますけども。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

寒寒ちゃんお晩でございます >やはり今どきの人はあまり使わないですかね? そうかな…? 時代は変わったのかな? 私はどちらも好きですょ(*´ω`*)

samusamu2
質問者

お礼

みちよさんお晩でございます。 >>時代は変わったのかな? >>私はどちらも好きですょ どちらもお好きですかあ。 昔のスポーツ選手に好きな言葉を聞いたときによく、 「忍耐」って答える人が多かった記憶があります。 今のスポーツ選手は絶対そんなこといいませんよねw 回答ありがとうございます。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.3

samusamu2さまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >:努力と忍耐 >:人は外見じゃない、中身が肝心だ 私は上記の言い回しの言葉が大好きなんですが、 さすがsamusamu2さまですね~。 「中身が肝心だ」っていうお言葉。 ステキだと思いますし、私も大好きです。 見た目がアレで、中身もアレな某ケダモノを高校生の頃から見ていますし。 アレを見たら、「中身ってやっぱ大事なんだな~」って、心から思います。 まぁ、かくいう私も、中身がアレで、見た目もアレなんですけど(n*´ω`*n) 私も某ケダモノも、ステキなsamusamu2さまのことを全力で見習わなくちゃ、です。 ちなみに忍耐ってお言葉は、初めてお聞きしました。 上記のような言い回しの言葉って、やはり今どきの人はあまり使わないですかね?

samusamu2
質問者

お礼

keaget09さんお晩でございます。 >>「中身が肝心だ」っていうお言葉。 >>ステキだと思いますし、私も大好きです。 keaget09さんもこのフレーズお好きなのですね🎶 周りにこの言葉を言うと、けっこう私は否定されることが多いですw やっぱり外見も大事でしょみたいに言われちゃいます() >>アレを見たら、「中身ってやっぱ大事なんだな~」って、心から思います。 中身が微妙な人を見るとたしかに尚更中身は大事って実感しますもねえ。 >>ちなみに忍耐ってお言葉は、初めてお聞きしました。 知らないことばだったのですね。たしかに忍耐って言葉はあまり使われなくなって、類似言葉の「耐える」って言い回しが使われることのほうが多いですからね。 回答ありがとうございます。

回答No.1

正直に言って「忍耐」は、 その時の政府の不備を、 個人に協力させて、全体として切り抜ける。 と言う印象があります。 努力は個人が自己のために行うものです。 また、人間の中身は多くの場合「外見」に現れます。 当然、例外も少なくないのでご提示された言葉が 存在しているのでしょうが、それを盲信すると 手酷い目に会うと思います。 「外見」から「中身」を見抜く眼力が、 人生で求められているのでは無いでしょうか。 今どきの人は、これらを無意識に認識している、 と、言えなくもありません。

samusamu2
質問者

お礼

Ultra-Hetareさんお晩でございます。 >>正直に言って「忍耐」は、 その時の政府の不備を、 >>個人に協力させて、全体として切り抜ける。 >>と言う印象があります。 政治用語で使われてるのですね。 たしかに「今は耐える時」みたいな言い回しをしたりしますもね。 >>人間の中身は多くの場合「外見」に現れます。 当然、例外も少なくないのでご提示された言葉が >>存在しているのでしょうが、それを盲信すると >>手酷い目に会うと思います。 たしかに、ふくよかな人だと、普段からダラダラと食べまくってるんだろうなあってのが想像できますし、それが結果として外見に現れますもね。 あとは、性格の良し悪しもけっこう見た目に出ちゃうことがありますからね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • やはりどの時代になっても通用する言葉だと思う?

    以下の言葉は、やはりどの時代になっても通用する言葉だと思うし、心掛けたほうが良いと思いますか? ====================== 1、人は外見じゃない中身が肝心だ。 2、努力と忍耐 3、努力と根性 ======================

  • 今時「そなた」?「おぬし」?

    先日、何か違和感のある文章を目にしました。 相手を指す時に「そなた」「おぬし」 自分は「我」 また、「~でしょう」「~だが」 は、「~じゃろう」「~じゃが」 それを書いた方は70歳代との事ですが、それにしても?? ちなみに私の父は80歳近いですが、上記のような言い回しはしません。 いたって普通です。 知り合いに90歳近い方もいますが、普通です。 今時は70歳を超えていたとしても、昭和のど真ん中を生きてきたのですから、 老人となったからといっていきなり「そなた」「おぬし」「じゃろう」はナイと思うんですが・・。 年を取っている、というよりもいつの時代の人?と思ってしまいます。 はっきりとした知識がないので、私の感じ方なのですが、 「そなた」って武家社会の言葉に思えるし、「おぬし」はお侍さん?って感じです。 どうでしょう。 このような言葉遣いをする方(ご老人)って、現代にいるものでしょうか? いたとしたら、どのような環境で生きてきた方と思いますか? また、実際皆さんの周りにいらっしゃいますか? ちなみにその文章は小説等ではありません。 「我」は書いたご本人を指しています。 どうでもいいのですが、何か興味があります。。。。

  • 「今どきの若者は…」。では、いつが良かった?

    今どきの若者は道徳心やマナーが欠ける、精神的に幼稚だ、人情がない、忍耐力がない、恥じらいがない、誇りがない、知識や向上心がない、……… のように、最近の若者に悪い印象を持っているかたにお尋ねします。 それでは逆に、いつごろの若者が史上最高だったとお考えですか。 できれば、その根拠もお願いします。 「若者」を「日本人」に置き換えてお答えいただいても結構です。

  • 落ち込んだ人を慰める時の言い回しについて。

    落ち込んだ人を慰める時の言い回しについて。 落ち込んだ人を慰めたり元気付けたりする言い方で、よく You can do it! とか We can make it. とか It's gonna be better. などとありますが、どうも私は日本人っぽい考え方から抜け切れないのか、このような言い方が無責任に感じられて軽々しく言えません。 もし私が言われたら、 『そんな簡単にうまくいくわけないじゃん』 とか、 『ひとごとでいいよねー』 とか思ってしまいそうです(笑)性格の問題でしょうか(苦笑) それで私はつい、あれこれ解決策を考えてあげようとしてしまうのですが、これは却って相手を落ち込ませてしまうのでしょうか?やはりネイティブの人は、何の根拠もなく上記の言葉を言われた方が嬉しいのでしょうか。 もっとつっこむと、ネイティブが落ち込んだということを言ってきた場合、言われた側にどんなことを期待しているのでしょうか。(ただcheer upして欲しいのか、That's too bad などと同情して欲しいのか。原因に人が絡んでいる場合、その人の悪口を言って欲しいのか・笑) また出来たら私のようなひねくれ者でも言えそうな(笑)落ち込んだ人を元気付ける言い回しなどあれば教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 人は外見でない中身が肝心といいますが

    過去に私が恋愛について友達を諭した言葉を以下に書いてます。 恋愛相手を顔の作りの良さばかりで選んでいて失敗している友達にアドバイスしました。 私「人は外見でないぞ!中身が肝心だ!」 友達「そんなこといってお前だって外見でばかり選んでるだろ?矛盾してるし説得力ないだろうよ」 私「言いかい?私は努力して努力してブサイクな顔の人でも受け入れようと努力したが、どうしてもそういうブサイク顔の人を友達以上に思えなかったんだよ!それに比べお前はそういう努力をしていない段階で顔の作りだけで選んでいるんだよ!。それにお前はオレに影響されてるだけで本当はブサイクとも付き合える人間なんだよ!そうだろ?正直言えや!」 どうでしょうか?説得力ある言葉でしたか?

  • 認めたくない「新しい言葉」や「言い回し」

    知識人などが聞き慣れないカタカナ語を使っていて、「カッコつけやがって」と最初は思うのですが、気づけばもうその言葉が流通してしまい、いつの間にか違和感を感じなくなります。また、若者の言葉の言い回しも浸透するうちに慣れてしまいます。 あなたにとって今、この言葉・言い回しは浸透させたくない!認められない!できれば潰したい!というものがありますか? ちなみにわたしは、「しなさそう」「食べなさそう」の「さ」を入れる言い回しが気になってしょうがないです。ニュアンスは分からないでもないのですが、「ロンドンハーツ」など観てると「さ」を入れすぎだろって思います。

  • 顔に似合わず****な人

    1.高圧的で怖そうに見えるけど、腰の低い男 2.キツそうに見えるけど、細やかな気配りもする優しい女性 3.遊んでそうに見えるけど、しっかりしている人 4.温和で優しそうに見えるけど、女性に対して酷い事をする男 5.可愛らしいけど、腹黒い女の子 こういう人周りにいますか? また、上記のパターン以外に見た目と中身のギャップがかけ離れているパターンあるでしょうか? どんな人か個人を特定しない範囲で教えてください。 ※  中身といってもその人の本質は誰にも分からないでしょうけど、ここで言う中身はあいまい解釈でお願いします。(外見の印象も同様) わたしは、2,4,5は身近にいます。

  • 『今時の若者』という言葉…。

    この間新聞を読んでいたら 『×日放送の○○番組を見て…一生懸命努力する今時の若者の姿に感動』というような内容の文章が載っていました。 これを見た瞬間私はすごく嫌な気分になりました。 「今時の若者だって一生懸命になるし、努力だってする。そんなの当たり前!」 と言いたい気持ちに。 そもそも、『今時の若者』っていう表現、あんまりいい意味では使いませんよね。 前に、私が電車の中で座っていた時に仲の良さそうな2人の中年女性がたくさんの荷物を持って電車内に入って来たんです。 私はその片方の女性に席を譲ってあげました。 その女性は笑顔でお礼を言ってくれ、とても嬉しかったんです。 感謝されて、スッキリといい気持ちになれました。 でも、その直後2人の女性は「まぁ~今の高校生もいい子がいるのねぇ」 とニコニコ話していました。 女性はもちろん悪気なんて全くありません。 その時私は金髪で、鼻にピアスをしたりとあんまり誠実そうに見えなかったから、そのギャップから出た思いなのかもしれません。 でも私はそういう言い方が嫌でイヤで。 どんな目で高校生を見ているんだ、と思います。 私は、そうやって中高年の人が私たち若者の心のきれいな部分を見て、過剰に誉たり感動しすぎだと思うんです。 『今時の若者』『今の高校生』 こういった類の言葉。 こんなにいちいち腹が立つ私が少しズレているんでしょうか。 みなさんはこういう言葉、どのように感じていますか?

  • どこか納得のいかない言葉・言い回し

    くだらない質問でスミマセン。 皆さんにはどこか納得がいかないというか、気に入らない言葉や言い回しがありませんか? 私は「チンする」「レンチン」(レンジで温める)という言葉が好きではありません。 今時のレンジは「チン!」じゃなくて「ピッ!」って音がするじゃん!ってつい思ってしまうんです。(どうでもいい理由ですけど・・・) 惣菜屋でパートをしているのですが、若いお客様が「申し訳ありませんが、このお惣菜をレンチンしていただけますか?」と言われた事があります。丁寧に言っているようだけど「レンチン」って!?と思いました。 あるコンビニでは「こちら、レンチンいたしますか?」と言われた事がありました。(これはNGですよね?) (´д`)ノ”ふわぁぁぁ~!みんな「レンチン」って言わないでぇ!「温める」とか「レンジアップ」って言ってくださぁ~い!!・・・と、心の中でモヤモヤしちゃうんです。 他には、電車に乗っているときに「ここら辺で~ドア~開きま~す。」って流れたときに(たまたま?)、「え?どこら辺?」と思った事があります。(笑) テレビでもタレントさんが話していますが、よくファミレスなどで「~でよろしいですか?」を「~でよろしかったですか?」とか、「こちら、○○になります。」とか、いろいろありますよね? 本当にくだらない理由でもかまいません。どこか気になてしまう言葉や言い回しがありましたらどうぞ! 私の文章に、気になる言い回しがあったら・・・あまり強く指摘しないでくださいね。(^-^;)ゞ

  • 「元気がない」を表す言い回し

    「今の日本は。。。」と、 「元気がない」「どん底をさまよってる」「明るくない」のような意味合いの言葉を探しているのですが、しっくりくる言葉が思い浮かびません。 何か文章としても上品になるような言い回しはありますか?