• ベストアンサー

htmlにphpを埋め込むと書いてあるんですが、

hogehoge78の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

変なタイミングで回答してしまい、混乱をさせてしまったようであれば申し訳ございません。(回答No.6の件) ご質問本文から引用して回答してみます。 【1】「htmlにphpを埋め込む」とは ここでいう、htmlは、HTML言語で書かれたソースコードの中に、PHP言語でかかれたソースコードを埋め込む、というのが丁寧な書き方になります。 PHP言語とは、「<?php」からはじまって「?>」で終わるところまで、または「?>」を閉じなければファイルの終端まで、がPHP言語のソースコードです。 【2】「htmlのメモ帳?」について こちらの「htmlのメモ帳?」という表現は曖昧過ぎるので、以下のように表現されるものと解釈します。 "拡張子が.htmlとなっているソースコードが記述されたファイル" 【3】「htmlのメモ帳?の中にphpのコードを書き込んでも自動的にhtmlに変換される」のか "自動的に変換する"の主語によります。主語が"phpコマンドが"ということであれば"自動的に変換する"というのは概ね間違っていません。 phpコマンドについては、私の「回答No.6」や、AsarKingChangさんの「回答No.4」でお伝えしたようなものになります。 主語が"Webサーバが"の場合は、通常であれば(特別な設定をしていなければ)、 拡張子が「.html」となっているファイルは、HTML言語として認識してしまいますので、"Webサーバは自動的に変換しません"。 そのため、「htmlにphpを埋め込む」とは言っていますが、拡張子が「.php」となっているファイルに記述する必要があります。 そうすると"Webサーバは自動的に変換をします"。 【4】余談 - 拡張子「.html」や拡張子「.php」について 拡張子はあくまで、ファイルの中に何が書いてあるかを推測する(わかりやすくする)為に付けただけのファイル名称です。 VSCodeも、「.php」がついているファイル名だからきれいに色分けしているだけで、拡張子が「.waaaa」がついているファイル名にPHP言語のソースコードを書いてもよいです。 色分けや便利な機能が使えなくなるだけで。(困りますけど) Webサーバも「.php」がついているファイル名だから"自動的に変換"して画面に出力してくれるだけで".waaaaa"という拡張子にした場合、 "変換はされず"にソースコードのまま、画面に出力されるだけです。(困りますけど) そして、他のスクリプト言語の場合、言語の名前と一般的に使われる拡張子も同じ名称ではないものが多いです。 Ruby言語なら「.rb」 Perl言語なら「.pl」 Python言語なら「.py」 といった具合に。 【5】教えていただきたいこと この回答までの間にみんなが回答しているもので、「わかったこと」、「わからないこと」は現状どのようなものがありますか。 今回の質問は素朴な疑問のわりに、様々な前提知識が必要な内容になりますので、具体的に教えていただければ解決につながるのではないかと思います。 よろしくお願いいたします。

okwaveokw
質問者

お礼

ありがとうございます 一端質問を閉じさせていただきます

関連するQ&A

  • PHP用エディタ

    ふつうにメモ帳で拡張子phpをつくれるかと思っていたら当然のごとくできなくてこまってます。 PHP用エディタでフリーのものってありますか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 自動的にコードを生成してくれるPHPエディター

    タイトルの通り、自動的にコードを生成してくれるPHPエディターを探しています。 イメージ的にはDreamweaverのサーバービヘイビアのように、 値を入力したり、選んだりするだけで、 レコードの挿入や レコードの表示といった よく使うコードを自動生成してくれるものです。 ご存じの方いましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Perlコードを、自動的にPHPコードに変換してくれるプログラム!

    Perlコードを、自動的にPHPコードに変換してくれる、そんな「ドラえもん」のようなプログラムがありましたら教えて下さい! もちろん、変換後のコードが完全なPHPコードでなくても、大体、関数とか、変数、その他の定型ルーチンの違いを置き換えてくれる程度のもので結構です。 その他、何か、そういったPerlからPHPへの乗り換え支援ツール見たいなものがあったら教えて下さい。

    • 締切済み
    • PHP
  • PHPの文字コードどのように設定すればいいですか?

    PHPをテキストエディタ(TeraPad)で、書こうとしているのですが、文字コードの設定がわかりません。 初期文字コード SHIFT-JIS JIS EUC Unicode UTF-8 UTF-8N いろいろあってどれを選んだらいいのかわかりません。 今はSHIFT-JISにしてます。 保存文字コード 自動 今は自動にしてます。 初期改行コード CR+LF 今はCR+LFにしてます。 保存コード 自動 今は自動にしてます 間違っている、又はこちらのほうがいいというのがありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHP記述に便利なソフトを教えて下さい。

    現在PHPを勉強し始めて間もないのですが、PHPを記述するのに便利なソフトがありましたら教えていただけないでしょうか? 今は普通のテキストエディタ(メモ帳)を使っていますが、とっても不便なような気がします。 私はFlashも勉強しているのですが、フラッシュはコードが色分けされていたりして記述しやすくなっています。 私が持っている書籍では秀丸が便利とあったのですが、もっと便利な物があれば、フリー、シェア問わず教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 急いでます PHPの編集用エディタは何を使えばいいんでしょうか?

    いまCGIを改造してます。 改造といっても管理人パスワードを設定するだけですが、 メモ張でひらいても変な文字しか出てきません。 エディタは何を使えばいいんでしょうか? perlはやった事ありますが、PHPは初めてです。 今回はPHPを使います。 急いでます、お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • apacheでPHPの文字コードの認識について。

    とんちんかんな事を聞いているのかもしれません。 人様の質問に回答した際、分からなくなったのですが・・・。 Apacheってどうやって、PHPの文字コードを判断しているのでしょうか? いろいろな文字コードがあると思いますが、PHPなら、まぁ、SJISとEUCでしょう。 そもそも文字コードは、コードを考えた人が、ここの位置にはこの文字を、っていうお約束ですよね。 とうぜん、コードによって違うので、コードを間違えると文字化けが起こります。 これはブラウザーでも、テキストエディターでも、文字化けが起こります。 ここまでは、知っている知識です。 oeditというエディタは、私が使った中で文字コードの間違いが少ないですが、書かれている内容が短いとコードの自動認識が、うまく働かず、コードを間違えて読むこともあります。(体験 ということは、画像のようにこれはJpegとかGifとか、テキストの見えない部分に書かれてないと言うことでしょうか?(推測 もしそうなら、ApacheはどうやってEUCか、SJISか、他のコードかを区別しているのでしょうか? ローマ字は平気だけど、日本語は文字化けますよね。 たとえば、EUCで書かれているけど、Apacheでご認識してしまって、スクリプトは問題ないのに、エラーが起きることがあるのでしょうか? そもそもApacheはどうやって、文字コードを認識しているのでしょうか?

  • PHPが動きません。

    http://pbs.darkgray.net/ の中にある「Lreverse」PHPスクリプトについて教えてください。 さくらインターネット(スタンダード)とロリポップで動きません。 同じものがCsideネットでは問題なく動くのですが… またこのPHPの作者はさくらインターネットのようです。 何か設定を変えたら動くのでしょうか? パーミッションは元々そのままでと書いてありますが、いろいろといじってみても動きませんでした。 FAQにあるように、文字コードも変換してみたのですが、うまく行きません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • PHPの文字コード

    PHP初心者です。 環境【WinXP、PHP5、Apache2、エディタはDreamWeaverかPHPエディタ】 あまり詳しくないので、まず文字コードが今ひとつわかりません。 参考書などでPHPはEUCで記述と書いてあるので、エディタの設定で文字コードをEUC,改行コードをLFに設定しています。 ホームページを作成していた時には、metaタグに文字コードを打っていますが、プログラムの場合必要ないんですか?普段はShift-JISで入力しています。それともmetaタグの文字コードをEUCにしなければいけないのでしょうか? 現在、初めて更新履歴を作成しています。PHPファイルをEUCで作成し、テキストファイルをShift-JISで作成したのですが、うまく表示できませんでした。色々試して、PHPもテキストもShift-JISで作成したら、一応表示されたものの、たまに¥マークが勝手に入ってしまいます。 通常Windows環境でPHPファイルを作成する時の文字コードを教えてください。また、この場合はサイト全体(htmlファイルなど)のmetaタグの文字コードはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPでウェブ上のファイルを編集したい

    こんばんは。PHPを勉強しようとしている素人です。 下記サイトのサンプルコードを使用して、テキストエディタを作ってみたのですが、 「<」や「""」を入力して保存すると、もう一度開いたときに 「&lt;」や「&&quot;」などに変換されてしまいます。 簡単な.jsファイルを編集したいのですが、これでは上手くいきません。 入力したデータをそのまま保存する方法があれば教えてください。 サイト:http://ponk.jp/old/php_file/index.php?page=6

    • ベストアンサー
    • PHP