• ベストアンサー

モトローラのスマホの指紋認証について

sidebank201509の回答

回答No.3

>私は車の運転をするのでその時にナビとして使うので背面認証は大変困るのです。 なるほどですね。気づきませんでした。 私はスマホで指紋の他、顔認証、パターン認証も設定しているので車に固定して使う際は 電源ボタンから顔かパターンで起動させます。 でも、基本、スリープなしで使用なので起動後セットしたままかな。 g8取説見てみるとパターン、pin、パスでもロック解除できますね。

関連するQ&A

  • スマホの指紋認証はどんな感じ 使いやすいですか

    p30liteというスマホを使っていますが 指紋認証というのはどういう感じなんでしょうか まだ使ったことがないので分かりませんが 信頼性の高さ使いやすさなどはどうなんでしょうか スマホ Android

  • モトローラg8 power liteのgsm対応?

    至急。モトローラの Android スマホ、g8 power lite は、今までの機種にあった GSM の周波数帯を拾わなくなっているように思うのですが、正しいでしょうか?

  • 指紋認証が高性能なスマホは?

    現在のスマホの使い勝手が悪すぎて買い換えを検討してます。今のスマホはAQUOS SH-02Mを使っています。不満点は、 1位:起動して1日2日すると指紋認証が成功しなくなる(顔認証も遅い上に失敗しがち)。 2位:わけの分からないdocomoアプリをしつこくゴリ押ししてくる。 3位:少しもっさり。 と言った感じです。逆に気に入っているところは軽くて安いところです。3万円以下で指紋認証が高精度でdocomoアプリを押し付けてこない軽めの機種を教えて下さい。性能は今以下にならなければいいです。 よろしくお願いします。

  • モトローラ・スマホからFacebookを排除

    モトローラのmoto e7 powerというスマホを使っています。 プリインストールソフトとしてFacebookが入っていたのですが、使わないし、スマホが重くなる原因となるアプリであるという悪評もあったので、複数回アンインストールしましたが、気づくとまた入っています。 完全にアンインストールして復活させない方法はありますか?

  • 指紋_顔認証@windows7

    windows7を発売を機に、PCの買い替えを検討中。 セキュリティ対策として、指紋認証が付いた機種を検討しているのですが、皆イマイチ、、、、。 本体とは別に、USB接続等でできる指紋認証システムはありませんでしょうか? ネットで数種調べてみたのですが、2006年頃まではあったようですが、今は販売中止の製品が多い様に見受けられました。 時代は顔認証タイプに移っているんですかね???

  • スマホの指紋認証の安全性

    Xperia X Performanceを最近購入しました。 指紋認証なんて便利そうでいいなーと思っていたのですが、いざ使おうと思うと、「ん?まてよ登録したら指紋データはこの中に保存されるんだよな?それって危険なんじゃ・・・」と気になり、調べてみると↓のような記事が見つかりました。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1508/07/news064.html http://news.mynavi.jp/news/2016/02/04/015/ ただ、Xperia X Performanceでは内部のデータがデフォルトで暗号化されているということを考えると、指紋データを抜き取られても復元できなきゃ大丈夫とも言えるのかもと思ったりもしています。 2016年7月時点での、スマホに指紋データを保存することの危険性はどのくらいなのでしょうか? お手数ですが、教えていただけますと幸いです。

  • スマホ初期化

    スマホの画面ロックのパスワードを忘れてしまいました。 指紋認証を2種類登録してあるので、今は差し支えなく使えてますが、最近、右手が荒れてなかなか治らず、指紋が認識出来なくなっています。左手まで荒れてきたらスマホ使えなくなります…。 ドコモショップでパスワード確認出来ないか聞いてみたところ、本体を一度初期化して登録し直すしかない、とのこと。 今のスマホに変えてから一年くらい、取り込んだ画像など消したくはないデータは沢山中にあります。 仮に初期化したとして、どのようなデータが消えてしまうのですか? 一応バックアップアプリはあるのですが、バックアップしておけば大丈夫なのでしょうか? スマホのことは未だによく分からないので、名称の後に注釈付けてくれるだけでも良いので、分かり易く説明して頂けると助かりますm(_ _)m 機種はドコモF 03Eです。

  • スマホ PINでセキュリティはしたほうがいい?

    スマホ PINで他人から見られない セキュリティはしたほうがいい? いちいち面倒です 指紋認証とか セキュリティは低い? P30liteですが もしPINコードをやめる場合はどうしたら いいですか?

  • 【指紋認証】LAVIEの指紋認証でログインできない

    LAVIE(PC-NX750JAB-YC)を使っていますが、電源を入れた後にサインイン画面で電源ボタンに指を触れても全く反応せずに認証不可のエラーメッセージも出ないことがあります。メッセージさえ出ればサインインオプションでPIN入力を選んでWidowsにログインできるので問題ないですが、それすら出来ないとどうしようもなくダメ元で強制的に電源を落として再度立ち上げ直すと今度は反応したりします。使用年数は1年半で電源ボタンはモニター用のクリーナーで時々拭いていますが、これはやはり指紋認証センサーの劣化が原因と考えられるでしょうか。修理に出そうにも家にこの1台しかパソコンがないので躊躇しています。なにかアドバイスをいただければ有難いです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ideapadで指紋認証ができない

    はじめまして。現在つかっている「Lenovo ideapad 710s Plus」で指紋認証ができなくなりました。 ここ3か月くらいはとくに疑問なくPINでログインしておりましたが、不便だと思い、設定をし直しても、 そもそもwindows hello自体が使用できず、困っています。 https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows-hello/e647720f-2b94-4aad-93ef-3c067df0a3ec の質問を参考に試しましたが、変わりません。 トラブルシューティング:「Synaptics WBDIに問題があります」→「問題を特定できませんでした。」 Windows Update:最新 デバイスドライバ:最新 クリーンブート:すべて無効にして再起動しましたが、変わらず。 別のアカウント:そちらのサインインオプションでも「このデバイスではWindows helloをご利用いただけません。」 以上となります。ほかに何か対処法はありますでしょうか? 2017年の夏に購入してから1年以上は通常どおりに指紋が使えていました。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。