• ベストアンサー

ドメインの「www」

検索する際に、「www」を省いて検索したら、ページが表示されるのと 404 Not found になるホームページがあります。 何故このような現象になるのでしょうか? 例えば、OKWAVEなら、 okwave.jpと検索するとsp.okwaye.jpになったりする現象です。 ホームページのバグでしょうか?

noname#254974
noname#254974

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.4

>何故このような現象になるのでしょうか? http://○○○.jp と http://www.○○○.jp は、本来違う物であるからです。 それは例えば、 http://www.○○○.jp と http://blog.○○○.jp は違う、と言うのと同レベルで違います。 http://blog.○○○.jp/user/abc/index.html でabcさんのブログが表示された場合に、それをwwwに換えて 「http://www.○○○.jp/user/abc/index.html が表示されない! 何故ですか?」なんて思わないですよね。 サーバが違うんだからそこにあるページは違って当たり前なんです。 ---- http://○○○.jp と http://www.○○○.jp で、同じホームページが表示されるには、 (1)DNSで ○○○.jp と www.○○○.jp が同じIPアドレスに解決される。 (2)どちらも同じポート番号(httpなら80番、httpsならば443番)で待機している。 (3)そのサーバで、○○○.jp と www.○○○.jp のWebルートが同じフォルダに設定されている。 と言う条件が必要です。 逆に言えば、上記のいずれかでも一致しない場合、http://○○○.jp と http://www.○○○.jp で、同じものは表示されません。 そのエラー表示には、 ・サイトにアクセスできない(DNS解決できない等) ・ページが見つからない(404 not found) ・接続拒否される(403 Forbidden) など、いろんなパターンがあり得ます。 ---- 歴史的な話をすると、ウェブが広まり始めた頃は、「World Wide Web」の略として、http://www.ドメイン名/ でホームページを用意することがほとんどでした。 しかし最近は、http://ドメイン名/ で表示される方が短くてかっこいいと、こちらで用意する人も増えました。 そこで、www有りでも無しでも、同じ物が表示された方が便利だろうと、同じIP・同じディレクトリ設定をしたサーバを用意し、どちらでも表示できるようになっている所が結構ある訳です。 わざわざ、「同じ物を表示できるようにしてある」ので、同じページを表示できるのです。 そのような仕組みを入れていないところでは、www有り無しを違えたら、表示できません。 また、www有り無しのどちらでも表示できるようにした上で、www有りにアクセスしたらwww無しのURLに飛ばす(あるいはその逆)という仕組みを入れているところもあります。 ---- >okwave.jpと検索するとsp.okwaye.jpになったりする現象です。 OKWaveの場合は、スマホでアクセスすると sp.okwave.jp に飛ばされ、その他PC等でアクセスすると、okwave.jp に飛ばされて、表示されます。 何やら、スマホ用とそれ以外で、処理するサーバを変えているようです。 OKWave運営者が、そのような仕組みがWebサーバに入っているので、そのような動作をします。 何故そうしているのかの理由は知りませんが。 これも、「指定の条件で指定サーバに飛ばす」用にサーバが設定されているから、飛ぶんです。 他社のホームページで、勝手に sp. を付けたらスマートフォン版が表示されるなんて事は、まずありませんね。

noname#254974
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14171/27619)
回答No.6

他の方が回答されていますがそれは表示しようとしているサイトと言うかそのドメインを管理しているDNSサーバーの設定に左右されます。 例えば昔はwww.okwave.jpでもwwwを省いたokwave.jpでも同じページが表示されるようDNSを設定することが多かったです。 今はそう言う風習みたいなものを引き継いだところは少なくなってますからね。

noname#254974
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変勉強になりました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5654)
回答No.5

>何故「www」が無くてもアクセス出来るのでしょうか? >バグでしょうか? そのようになるように設定されているからです。 1つのIPアドレスに対して複数のドメイン名を設定してもいいんですから。

noname#254974
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

「www」は慣用的に付けられているものであって、規則によるものではない。 なので、付けるか付けないかは、各サイト毎に任意になっている。

noname#254974
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.2

okwaye.jp、これがOkwveのドメイン(住所)です 先頭に付くwwwはサイト(企業)が自由につけるサイト内の場所を区分する記号です www.yahoo.co.jp・・・これはYahooのトップページ news.yahoo.co.jp・・・これはYahooニュースのトップページ

noname#254974
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#254974
質問者

補足

ありがとうございます。 www.example.com が正式なリンクなのに、 example.comでもアクセスできるサイトもありました。 何故「www」が無くてもアクセス出来るのでしょうか? バグでしょうか?

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>okwave.jpと検索するとsp.okwaye.jpになったりする現象です。 okwave.jpはPC用のページ、sp.okwaye.jpはスマホなどモバイル機器用のページになります サイト側はアクセスしている機器のOSが何で、webブラウザが何を使っているのかをユーザーエージェントという情報で知る事が出来ます 例えokwave.jpのリンクから飛んでもアクセスしてきた機器がスマホならsp.okwaye.jpのページに自動的に飛ばします これを「リダイレクト」と読んでいます YouTubeでも同じです PC用はwww.youtube.comですが、スマホ用はm.youtube.comになります

noname#254974
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勉強になりました。

noname#254974
質問者

補足

ありがとうございます。 wwwなしでアクセスすると、404 Not Found になってしまう事もありました。 これは単にホームページのバグでしょうか?

関連するQ&A

  • 自分のホームページがi-phoneでは表示できない

    しばらく前から、i-phoneで自分のホームページをお気に入りやヤフー検索から表示しようとすると、not foundとなってしまい表示できません。HPのURLに「/sp/index.html」と書かれてしまうからだと思うのですが、どうやってそれを消せばいいのかわかりません。原因もわからず困っています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • iPhoneなどでホームページにアクセスできません

    とある団体のホームページをホームページビルダー15で制作しております。PCで閲覧するとどのページも問題なく表示、閲覧などできるのですが、iPhoneなどスマートフォンから URL~index.html(TOPページ)に接続すると、『The requested URL /sp/blankpage.html was not found on this sever.』になり表示できません。ただし、iPhoneでyahooなどの検索サイトから 自団体ホームページを検索し、サイト内の他のページからはアクセスでき、通常通りサイト内TOPページを含むすべてのページを閲覧などができます。 何分素人作業なため、何かが不足しているのだろうと思いますが、いまだに解決できていません。おそらく エラーメッセージの『/sp/blankpage.html 』が鍵であるのかなと思うのですが、これがなんだかわからない状態です。 ちなみにサイト内には『/sp/blankpage.html 』はありません。 どなたかお詳しい方、ご教授お願いします。

  • 404 Not Foundの意味

    ホームページの存在しないページの場合”404 Not Found”と表示されますが404はどういう意味でしょうか?

  • Not Found

    新しい記事を見たい為に、リンク先を推測してアクセスしてみたら、Not Found と表示されました。 未公開直前のURLを検索してNot Found が出た場合、対象のURLは今後使われなくなるのでしょうか? 例えば下記のような現象です。 <公開前> ○△.com/123 → Not Found <○△.com/123 公開後> ○△.com/123 → Not Found

  • Google Appsでドメインを取得しましたが・・・

    先日、Google Appsで●●.comのドメインを取得しました。 しかし、トップページを開くとなると、●●.com/index.htmlと、最後にindex.htmlをつけないとNot Foundエラーになってしまいます。 ●●.com だけでトップページを表示させることはできないのでしょうか?よろしくお願いします!

  • 404 Not Foundとは、ウイルスにより書き換えられているという

    404 Not Foundとは、ウイルスにより書き換えられているという意味でしょうか? わたしは、趣味でホームページを作っています。 ホームページのページを増やした時に、定期的に検索エンジンへ登録するのです。 ヤフーやGoogleなどにURLを送るのですが、今回、Googleだけ、Google ErrorN ot Foundと表示されて、送ることが出来ません。 そのページには、404 Not Foundとも表示されていました。 404 Not Foundとは、お探しのページは存在しませんと言う意味のようですが、送り手のPCの環境によっても出てくるそうだと耳にしました。 でも、それを確認するすべがありません。 私の所には一台のPCしかないのです。 Googleのようなメジャーなサイトで、404 Not Foundが表示されるのはおかしく、 それも数日前からの現象で、本来なら早急に復旧されているはずだとも思います。 そこで、思いついたのが、私の今のPCが何者かに改ざんされたかも?という疑問です。 そのエラーの詳細 Googleの検索エンジンへURLを追加しようと試みるがGoogleErrorNotFoundと表示されるこの障害は私だけなのだろうか? 先日、2010年9月29日深夜より、現在10月1日までその障害は改善されていない。 http://www.google.co.jp/intl/ja/submit_content.html にて、URL を送信して Google のインデックスに登録しようと何度も試みますが、いつもならば、表示される認証するための数字が表示されずに「このメッセージが表示される場合は、画像が有効になっていません。その場合は問題ありませんのでテキストボックスを空のままにしてください。」との通常は数字画像が表示される所にこのテキストが表示され、その通りに登録したいURLを書き込み送信するがことごとく、「GoogleErrorNotFound」とのエラーが表示されて登録できないでいます。 この現象は、私だけの場合だけなのか、それとも他の人も同様なのだろうか、お聞きしたいのです。 ・ 私だけの障害ならば、ウイルス等による改ざんかPC自体のトラブル。 ・ 他の人も同じならば、Google側のトラブル。 何がどう悪いのか早急に知りたいのです。 どなたか、 http://www.google.co.jp/intl/ja/submit_content.html にて、URLの登録を試みて頂けませんか? そして、お知らせいただければ助かるのです。 原因がどこが悪いのかを知りたいのです。

  • 急にホームページが表示しなくなりました

    ホームページビルダーでホームページを作成し公開しています。今朝、ページを開きましたが、「ページが見つかりません404 File Not Found」の表示がされます。再転送を行ないましたが状況は変わりません。サーバーはfc2です。大変困っています。どうぞ宜しくお願いします。

  • 英語のページに飛んでしまいます

     数週間前から起こり始めた現象について質問させてください。もともとIEでは、存在しないページを開いたりすると、「404エラー」「このページは表示できません」「NOT FOUND」といったエラー表示が出てきました。  しかし最近、国内・海外のページを問わず、検索結果のページを開くと、エラーが出ずに「internet optimizer」という英語のサイトにジャンプしてしまいます。これは、私のパソコンが何か異常なのだからでしょうか?元に戻す方法をご存知の方がいましたら教えてください。

  • 更新したらページが見れない

    ホームページ更新後 「404 Not Found The resource requested could not be found on this server!」 と表示されます。 サーバーにはデーター残っていますが、表示されないです。 最近ホームページリニューアルしてアップしました。 完全にリニューアルできていないためトップページと一部ページのみ更新しました。 切り替えのつなぎとして現行ページをそのまま残していて それをアップした時に急にページが見れなくなってしまいました。 リダイレクトが正確に行われていないことが原因と考えたのですが、どこを見て修正したらいいのかわからない状態になっています。

  • Google Appsでドメインを取得しましたが・・・

    先日、Google Appsで●●.comのドメインを取得しました。 しかし、トップページを開くとなると、●●.com/index.htmlと、最後にindex.htmlをつけないとNot Foundエラーになってしまいます。 ●●.com だけでトップページを表示させることはできないのでしょうか?よろしくお願いします! .htaccessは使用できません。 default.htm(または.html)でもいきません。

専門家に質問してみよう