• ベストアンサー

ノートパソコンの

SPIKE-NLOSの回答

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.8

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1378176.html https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1378169.html https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1378220.html Intel第12世代ノートPC向けCPUもリリースされるようです。既に搭載済みのノートPCも発売されつつありますね。AMD社もモバイル向けのRyzen Zen3+をリリースしてくるようです。AMD社もIntelも互角でしょうね。どちらも拮抗している。Intel 第12世代以降のCPUになると(来年はIntel 第13世代CPUがリリースされ、7nmプロセスに移行する。)もはや、Intelの過去の世代のCPUからかなりパフォーマンスが上がっており、Core i3でもi5でもマルチスレッド、マルチコアの恩恵を受け、ノートPCがサクサク動作するようです。勿論、Core i5の方が、 マルチコア、マルチスレッド数が多く、Pコア(ハイパフォーマンス時に使用)Eコア(そこまでハイパワーを必要としないアプリやプロセスを動かす、高効率(低消費電力)コア)とのハイブリット仕様となり、Windows11と相性が良いようですよ。AMDも互角でしょうね。お互いに意識していますから・・・。Intel ならCore i5をお薦めします。かなり性能が前世代から向上しております。AMDなら、TSMCの6nmプロセスでZen3+世代のRyzen 6000シリーズがもうすぐリリースされます。Iこちらもマルチコア、マルチスレッド対応で、低消費電力、高パフォーマンスでしょう。内蔵GPUも素晴らしいものだそうです。 なんとも羨ましい時代になりつつあります。どちらを選んでも問題無いと思いますが、このCPU世代から、DDR5メモリや、PCI Express5.0もサポートし始めました。M.2SSDもいずれ、PCI Express5.0×4対応のものが登場するでしょう。Intelなら第12世代以降のCore i5以上のCPU、AMDなら、今後登場するRyzen Zen3+世代のCPU、Zen4世代のCPUでDDR5、PCI-Express5.0をサポートしますので、世代さえ新しければ、AMD社、Intel社、どちらでも幸せになれると思います。以上。

1001002
質問者

お礼

どちらも世代次第でいいのですね。 お礼おそくなりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンを買い換えようと思っています。

    CPUについてなのですが、 インテル® Core™ i3-8145U プロセッサー (2.10GHz) インテル® Core™ i5-8265U プロセッサー (1.60GHz) インテル® Core™ i7-8565U プロセッサー (1.80GHz) この3つはそんなに性能が変わらないとネットの記事を見たのですが 本当なのでしょうか? Core™ i7-8565Uに至っては納期が1ヵ月先になるとの事で待ってられないのでもしあまり性能が変わらないのであればi5かi3前向きに検討しようと思っています。メインの用途はワードと動画視聴、写真の簡単な編集です。宜しくお願いします。

  • A4-5000と Corei3 どっちがいいの?

    AMD A4-5000 APUとインテル Core i3-3227Uはどちらが高性能なのでしょうか? 当然、インテル Core i3-3227Uですよね! では、AMD A4-5000はどのくらい劣るのでしょうか? その劣る分を、メモリー増設やSSD化することで補えるものなのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • CPUの処理能力の比較

    今度新しいPCを購入しようとしています。 現在のPCは、「Windows7 Pro 32bit」で CPUは「Intel Core i3-2120(3.3GHz 2コア)」です。 M社のパソコンが値下げして販売しているのですが、 そのPCのCPUは「AMD A4-4020(3.2GHz 2コア)」です。 5万円を切る価格なので購入対象にしているのですが、 AMDのほうがL2キャッシュが少ない(1MB、intelは3MB)のです。 性能はどのくらい落ちるのでしょうか。 また6万円弱で、Intel Core i3-4130(3.4GHz 2コア)、AMD A10-6790K(4GHz 4コア)のPCもあります。 この2つのCPUですと、i3-2120よりどのくらい性能がいいのでしょうか。

  • パソコンを買い換えようと思いますが、BTOで発注するにあたり、

    パソコンを買い換えようと思いますが、BTOで発注するにあたり、 CPUを以下の二つのうち、どちらにするか悩んでおります。 「インテル(R) Core i3-530 」と「AMD Athlon(TM) II×4プロセッサ630」 価格もほぼ同じなため、性能も同じ程度なのでしょうか?是非とも 皆さまより「こっちの方が良い!」という御意見お待ち申し上げます! (図々しいお願いをさせて頂きますが、理由も書いて頂けると助かり ます。パソコンに素人なもので、ご無理言いますがお願い致します)

  • パソコンのCPUについて

    パソコンのCPUで、Intel i3 2367mとAMD E-350とは能力差がかなり有りますか?

  • どちらがいいでしょう?

    娘が新しく大学生になったのはいいのですが、学校で使うパソコンを買う必要が出てきました。学校で渡された資料を見て、親なりに選んでと思ったのですが、CPUの性能の比較が出来ません。 マルチコアがいいと言われても、i5やi7となると高価で、インテルi3搭載のモデルを考えていましたが、AMDのA4-5000の機種も気になっています。果たして、どちらが性能的に上なのでしょうか? また、メモリは4GB以上でとなっていてその線で選択していますが、同じOS(ウインドウズ8か8.1) でi3のCPUにメモリ8GBで使うのと、無理してi5にして4GBのままとでは、どちらが総合的性能で上なのでしょうか?  宜しくお願い致します。

  • パーツ構成に悩んでいます。

    PCを自作したいのですが、使用目的に合わすと予算オーバーで・・・ 使用目的は主にゲームです。(ゲームと言ってもWarRockやCSO、スペシャルフォースなどの比較的軽いゲームです) 今考えてるのはこの構成です。 CPU Core i3-3220 CPUクーラー ETS-T40-TB   マザボ GA-B75M-D3H     メモリ Cetus DCDDR3-8GB  電源  WIN+ Power 3 700W  HDD DT01ACA050    光学  OSバンドル       OS Windows 7 Home Premium 64bit ケース ZALMAN Z11plus  グラボ  GeForce GTX650    です。 現在は8年前の古いPCでWarRockをやっています。(CSOやスペシャルフォースもステージによっては出来ます) この構成だとCPUをi5にした方がいいと言われるのですが、どうなのでしょうか? やはりi3よりi5がいいのはわかりますが、予算の問題でi3で考えています。 出来ればもっと安く組みたいのでグラボもランクを下げたいのですが・・・   現在のPC(CPUはceleronDの2,80GHzグラボは積まれていません)でもステージによっては快適に出来ているのでi5ではなくi3でもいいかなと思うのですが・・・ i5でオンボで組むかi3でグラボを積むか、どちらがいいと思われますでしょうか? ちなみに予算は5万程度で予定しています。 5万でも結構頑張ってなのでこれ以上は無理です。(OSは知り合いからプレゼントで頂いたのでお金はかかっていません。) そしてパーツはすべてまとめて一気に買った方がいいと言われましたのでお金の問題で購入は1月を予定しています。 とりあえずはこれで決めているので大幅な変更は予定していません。(インテルからAMDへの変更など) でも、もしi3でグラボを積むよりオンボの方が高性能ならAMDでも構いません。(前にグラボを積むならインテル。オンボならAMDの方が性能がいいと言われたので) 本当に悩んでいます>< (1)i3でグラボを積んでも僕の要所なら問題ないでしょうか? (2)i3でグラボを積むのかi5でオンボならどちらがいいでしょうか? (3)i5でオンボならAMDで組んだ方が高性能なのでしょうか? (4)もしAMDで組むならCPUとマザボは何がいいでしょうか? もう一度書きますが使用目的はゲームです。 WarRock CSO スペシャルフォース サドンなどです。(OSの問題もありますが、出来ている人も居るので組んでみないとわかりません) 出来ればPC用のゲームソフトなどもしてみたいです。(これはついでですし、プレイしたいタイトルが決まってないので出来ても出来なくてもいいです) 長くなりましたが回答よろしくお願いします。

  • こういうノートパソコンを探しています

    質量 とにかく軽く 軽ければ軽いほどいい バッテリー持続時間最低16時間 USB3.0が最低2ヶ所 高速SSD 最低32GB RAM 最低8GB キーボードが光る 夏場に膝の上で使っても熱を感じない スクリーンは小さすぎず大きすぎず 64-bit Intel or AMD processor インテルIGP Intel VT-x( EPTまたはAMD-VとRVI) Intel VT-dまたはAMD-Vi(別名AMD IOMMU) この条件に当てはまるノートPCってありますか?

  • Core i3と同等性能のAMD製品は?

    インテル Core i3-2310M プロセッサー (2.10GHz, 3MB L3, 1333MHz)と同等の性能のAMD製品を探しています。どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンのCPUのR3って何ですか?

    パソコンのCPUのR3って何ですか? どこのメーカーのどのくらいの性能ですか? インテルのセレロン?i5?i7?どのくらいの立ち位置ですか? AMDはRyzenですよね?ライゼンって英語でどういう意味なんでしょう。 それはさておいて、R3はライゼン3という意味でしょうか。。