- ベストアンサー
適切な計測機器を探しています
- 製品の要求公差に合わせた正確な計測が必要ですが、既存の計測機器では要求を満たせません。
- デジタルノギスや浅穴シリンダーゲージ、棒マイクロメーターでは計測の誤差が大きく、適切な測定ができません。
- 大手計測機器メーカーは三次元測定機を推奨していますが、費用が高額なため他の適切な測定手段を探しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幾つか方法はありますが、シンプルなのはピンゲージとブロックゲージの組み合わせでΦ650ゲージを場当たりで作成する事ですね。 https://axel.as-1.co.jp/asone/d/61-6187-43/ 600のブロックゲージとΦ25のピンゲージ2本で650ゲージです。凹部に内接するようにピンを立て、間に600ゲージを差し込みます。 ピンゲージを片方24.99にしておけば650のマイナス目になりますから、それで入らないなら径が小さい不良です。 後はピンゲージとブロックゲージの隙間にシクネスゲージを差せば、概ね0.01mm刻み程度では測定可能でしょう。 もし厳密な測定精度を求めるなら、四角形状ではなく片面がR状になっているブロックゲージがあれば、リンギングできる分だけ精度と信頼性が向上します。 多分一般的ではないので、ゲージ屋さんに外注するのがいいでしょうね。 https://www.fam1.co.jp/ あと実務的に使えそうなのは内パス方式ですかね。 内パス・外パスについて以下参照 https://www.monotaro.com/s/pages/readingseries/sokuteikougukisokouza_0303/ パスというのはその器具自体で測定できる物ではなく、内径や幅など測りにくい物の寸法を写し取るようにして使います。 もちろん、Φ650に届くパスというのは巨大になってしまい、腕の長さや勘合的にH6公差を高精度に測定するのは困難ですが、発想自体は使用可能です。 要はノギスの内径ジョウが精度よくロックできれば、後はマイクロメータなり何なりで測定可能なわけです。 これもスライドレールなどで自作可能だと思いますが、外注した方が使い勝手のいい物が出来ると思います。
その他の回答 (2)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
測定器を作る 1軸ロボット または2軸ロボット(こっちの方が良い) 完全自動化するなら3軸必要 ポイントマスターPMG https://www.big-daishowa.co.jp/product_page/product_21_s-k-fa.php にて測定 やり方は フライス使える人に穴基準の座標だしの仕方を聞けばいいよ
お礼
hahaha8635様 ご指導頂き有難うございました。とりあえず簡単な測定方法から試してみます。並行して2軸ロボットも検討してみます。
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1518/2552)
φ650を跨ぐことのできる長さのストレートエッジと、デプスマイクロメータを組み合わせるような方法は如何でしょうか。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanaguri/trusco-7955081.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img ところで、深さ4 H6の公差は、φ650の底面全体に適用されるのでしょうか? 基準とする上面の平面度が担保されていないと、何を測定しているのか訳が分からなくなる懸念がありそうに感じます。
お礼
ohkawa3様 ご指導頂き有難うございました。 H6は深さの指示公差でなく、凹の径の指示公差です。 とりあえず簡単な方法から試してみます。
お礼
kon555様 ご指導頂き有難うございました。早速ブロックゲージとピンゲージ併用の測定値と外部測定の三次元測定機での測定値と照らし合わせて測定精度を確認してみます。