• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チャンピオンズCの予想をお願いします。)

チャンピオンズCの予想と有力馬の評価

kyushuwalkerの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

今年の流行は、二刀流ですからね。 白毛のクロフネの血統ならいきなり勝ってもOK。昨日までのオッズならちょっと買いにくかったけど、おそらく明日は単勝3-4倍になりそうだし、まあ一番人気じないなら買うかもねだけど、いまのところソダシは買っても紐かな。 今回は7才の馬を買ってみたい感じがする。 まずは、サンライズノバ、ホープじゃなくてノバ。今まで1800ダメだったけど、末脚は魅力的だし、歳をとれば覚醒するかも。 次はインティ。まあ他の馬の出だしがいいから、ハナ切れないハズ。とすれば行けるかもって思う。 そして、クリンチャー。川田との相性抜群。パワーもあるでしょう。 ついでに、アナザートゥルース。時々微妙に馬券に絡むし、まあ前回良かったので買いにくいけど、この人気じゃ抑えたい感じ。 軸は、チュウワウィザードにするかテーオーケインズにするか迷うところだけど、長幼の序と言うこところで。 ◎チュウワウィザード 去年勝ってる ○テーオーケインズ 差し勝負になればこっちがいいかも ▲カフェファラオ 大外残念×ダートがダメなルメールだけど・・・ △クリンチャー 川田なので △サンライズノバ 末脚魅力的、ホープよりこっちかな~ △インティ 微妙に瞬発力が衰えたら、2-3着が見えてくる。 △アナザートゥルース なんとなく買っておく。 ソダシとサンライズホープは迷うけど、◎から流すと予算オーバー。 今回は◎から馬連と三連複流しで、ちょっとだけ強弱つける感じ。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最後の最後に印を回したアナザートゥルースが3着に突っ込んできたってことは…◎からの3連複流しも引っ掛かった!? 馬連6.1倍と3連複176.5倍がダブル的中、おめでとうございます!! 素晴らしい買い方、やりましたね。 ではこちらで結果報告。 テーオーケインズとチュウワウィザードの1頭流し、なんなら2頭軸流しでも大正解でした。アナザートゥルースを買っていればね…(号泣 資金的にも余裕があったのに、何でアナザーを抜いちゃったんだろ。ということで、馬券的には1・2・4・5・6・7着でハズレです。今猛烈に胃が痛いです。 テーオーケインズ、とにかく強かった。6馬身差ですか。来年のダート界はこの馬が中心になりますね。 2着チュウワウィザードは2着死守。世代交代を印象付ける結果ともいえそうです。 3着アナザートゥルースは先団から外目を通って粘るインティを交わしました。展開が向いた感があるとはいえ、そもそもが人気薄で走るタイプ、ノーマークにすべきではなかった…。 我が愛しのソダシちゃん。単騎逃げでこれはと思いましたが、直線入り口でTHEエンドの12着。この負け方はダメージが残るやつなんですよね…。来年は芝のマイル路線で何とか立て直してほしいです。 1・2着を推奨された方は多数おりましたが、BAは両馬に加えて3着アナザートゥルースに唯一印が回った九州さんに進呈します。せっかくの印を活かせず申し訳ないです。 次週は阪神JF。 皆様の回答お待ちしてます。

Honey-Hunter
質問者

補足

インティは前に行くのか行かないのか。武豊騎手の心中や如何に。 サンライズはホープではなくノバではなくノヴァ(笑 前走のJBCスプリント2着が全く評価されていないだけに、ここで好走なら大穴必至です。 予想的には迷って切ったソダシちゃんと”じゃない方”のホープが激走しないことを祈るのみですね。

関連するQ&A

  • 東海Sの予想をお願いします。

    続いては中京メイン、東海Sです。 中京のダートはカラッカラで重そうなんですが、差しが届くときは届く。傾向がようわからんです。 ◎ハギノアレグリアス…あらあ、1番人気なのか。みやこS2着を評価 ○サンライズウルス…OP大将でないことを祈りたい ▲ハヤブサナンデクン…中京でさらに前進 ☆プロミストウォリア…6歳にして覚醒!? インティの再来か △クリノドラゴン…交流とはいえ前走で重賞勝ち。オッズが妙味あり △ウェルカムニュース…底を見せてない4歳馬。鞍上込みで 昨年2着、一昨年は1着のオーヴェルニュ。団野騎手に戻って3度目のリピに期待してみるか。 初ダートのアイアンバローズ、中京好走のスマッシングハーツは…来たらごめんなさいで。今ひとつそそられません。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんにちは。 ジャパンカップは会心のマイ予想ながらプラス分は微々たるもの…。最近はどうにも買い方がうまくいかず、当ってもちっとも儲からない有様です。とほほーい。 土曜競馬も4レース中で3レース的中も収支はマイナス。唯一ハズれたチャレンジカップ、デニムなんて買えませんって(押さえの枠が1着3着4着)。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中京、チャンピオンカップの的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 先週に引き続き、軸は週中に決まってました。乗っとく?(笑 ◎サウンドトゥルー…連覇に向けて準備は万端。強いのに2番人気 ○テイエムジンソク…1番人気は正直意外。でも5倍台。そこまで混戦? この2頭で決まりでしょう。万全を期して1頭軸にしておくか(汗 以下、連下候補です。 ノンコノユメ…タマ抜きの効果がようやく表れてきました ケイティブレイブ…枠で泣きが入るようではね。鞍上がやや不調で ミツバ…無欲の差しが届けば キングズガード…距離不適のみやこSで好走。もう一丁はある アポロケンタッキー…切ると来る。だから買う(笑 以下、軽視候補です。 コパノリッキー…前走JBCスプリント出走がどうにも不可解。レース相性も激悪で アウォーディー…年を重ね、気を抜くことを覚えちゃいましたね カフジテイク…今年も多分「差して届かず」 ゴールドドリーム…ここへ来てゲート難。矯正できたのかな ロンドンタウン…休み明けで勝ち負けできるレースとメンバーではない

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。 イクイとパンサ、さらにアートハウスも引退ですね。イクイノックスの引退ってそんなに衝撃でした? JC勝ったので有馬は使わんで引退すべきと思っていたので驚きは皆無でした。今年の馬場なら凱旋門賞、勝てたんじゃないかなあ。4着スルセブを物差しにしなくても。 パンサは明け7歳を思えば当然。ドバイターフとサウジCで勝ったのは種牡馬としてかなりいい箔付けになったのでは。アートハウスは最後となったエリ女で川田騎手が乗らなかったのが心残り…でもないか。いいお母さんになって、パールコード系を受け継いでほしいところ。 さて土曜競馬。 買った3連複がことごとく1頭抜けて全敗でしたよもう。イズジョーノキセキとかアイアンバローズとかマイシンフォニーとか、お前らもう終わったんじゃねえのかよ(憤怒)。己の目の節穴ぶりに、今さらながらがっかりです。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 前置きが長くなりました。 明日は中京メイン、チャンピオンズC一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。 今回もなかなか濃ゆいメンバーが揃いました。人気が思った以上に割れているのは、恐らくレモンポップのせいかと。またよりにもよって大外の大外なんだもんなあ。 ◎セラフィックコール…5連勝は本物。末脚の破壊力はG1のここでも通用 ○クラウンプライド…昨年2着。コリアC圧勝よりも展開の利と鞍上で重視 ▲ハギノアレグリアス…中京に良績。シリウスSからのローテも好感 ☆メイクアリープ…◎を買うならみやこSで好内容で2着のこれも △メイショウハリオ…ピーク過ぎた? 内枠を活かして △レモンポップ…よりにもよって大外とはなあ(泣 △アイコンテーラー…砂で再覚醒。左回りも鬼 セラフは5連勝の内容がとにかく圧巻。末脚はどのレースも惚れ惚れするほどのモンスター級です。 クラウンプライドはリピート込みで。サウジ&ドバイの5着は目を瞑ることにしました。休み明けなので馬体重は要チェックですね。 ハギノは人気の盲点になってこれ幸い。とにかく堅実です。 メイクアリープも戦績堅実。みやこSは◎さえいなければ余裕の勝ちだったはず。 以下、皆様の見解で。 南部杯圧勝のレモンポップ。前目に付けるのに脚を使い、初のコーナー4つに初の1800m、馬券圏内は13番枠までの歴史と、敗因に挙げられそうな項目が充実しちゃってるんですよね。枠さえよければもっと人気だったろうに…。好きな馬なので買いますが、薄めに留めます。 JBCでハリオの0.5秒前にいたテーオーを買わないのが果たして正解なのかどうか。ただ、両馬ともピークアウトした感は否めません。内枠は有利なんですけどねえ。 あとは中京5戦4勝のアーテルまでかなあ。ウィルソンは中央G1だと足りない感じで無印にしました。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。 マイルCS→ジャパンカップとG1を2週連続的中。皆様の素晴らしすぎる予想回答、そして手前味噌ながらマイ予想が上手く噛み合ってます。 土曜競馬は3場のメインレースを購入。 ステイヤーズSは2着ファタモルガーナ抜けで1着3着4着5着。 逆瀬川Sはバンドワゴンを△に落とすも逃げた芦毛が抜けて1着3着4着5着。 金鯱賞はヴォルが飛んで△抜け△△でドハズレ。前振りが台無しだよ! 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中京メイン、チャンピオンズC。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 そういえば、JRAのオッズ画面から各馬の戦績が直接見られるようになりました。南関のHPではとっくの昔からやってるんですけどね。 ◎アウォーディー…今回も着差を付けずに圧勝。砂戦7連勝濃厚 ○サウンドトゥルー…大目標は東京大賞典? 3連馬券の軸ならこれ ▲モーニン…外枠+先行馬回避で揉まれ弱さを補えるはず ☆アポロケンタッキー…みやこS勝ちでも低評価なら逆にウマい △ゴールドドリーム…節穴のマイ相馬眼で調教がとてもよく見えた(汗 △ノンコノユメ…玉抜き休み明け2戦目。馬体が戻っていれば △ラニ…ブリンカーが効けば兄弟丼も △コパノリッキー…妙味は薄いが天敵のタルマエ引退で ホッコータルマエ引退、タガノトネール夭折(泣。 有力先行馬が消え、印上位の3頭にとっては追い風。 「抜け出すとソラを使う」とわざわざ弱点を明かした武豊騎手。それでも勝てるという自信の現れを素直に信じます。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんにちは。 前回は回答が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。 土曜競馬は中山と中京は見送り、阪神のみ購入。的中馬券は再度山特別のワイド1.5倍のみでした…。 体調は回復しましたが、馬券は不調状態継続の模様(泣。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はチャンピオンズC一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 G1らしいメンバーが揃いましたね。これは難しい。 ◎ゴールドドリーム…ルヴァンスがいなければこの馬が総大将 〇オメガパフューム…今年覚醒。浦和よりも大箱中京で ▲チュウワウィザード…堅実オブ堅実。叩き2戦目で今回も堅い ☆インティ…前走度外視。主戦武豊の逃げをナメたらあかん △ウエスタールンド…鞍上はギックリ腰。ピキッとこなければ勝ち負けも △クリソベリル…メンバーが一気に強化。ここで負けても全然おかしくない △ヴェンジェンス…しれっと3着に来そう。個人的に惜し サトノとかワイドとかモズとかワンダーとかはまとめてヒモ候補。 皆様の見解を参考にします。 馬券は☆までの4頭+ヴェンジェンスが中心。 結局は軽視したクリソが来て爆散するんだろうなあ…。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。 ジャパンカップ、いいレースでしたね。これで◎を打ったグローリーと△カレンが来ていればもっとよかった。 土曜阪神メインのチャレンジカップも、一応本線で的中したとはいえ4着サトノクロニクルが来ていればと、まあ泣き言しか出てきません。ガミッ! 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中京メイン、チャンピオンズC一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 今年も砂の猛者たちが揃い踏み。ここをパスしたオメガパフュームは東京大賞典かな? ◉クリソベリル…ハンデは3連単の頭と考えているマイ予想だけ ○クリンチャー…砂で覚醒。人気も手頃で超オイシイ ▲チュウワウィザード…地方向きかなあ。夕日が不安 星エアアルマス…みやこSを叩いて前進必至。今回は粘れる △タイムフライヤー…戦績今イチの左周り&1800mをこなせれば △アナザートゥルース…ブリンカー外して。Mデムと距離実績で △ゴールドドリーム…年齢? どうしても見限れず クリソを腐す理由がどこにも見つからず。 調教でサンライズノヴァに遅れましたが、レースが終われば「調教では走らなくなった」で終わりでしょ。 被されない外枠で横綱相撲を見せ付けてくれるはず。 カフェファラオは前走シリウスSで結果を出しましたが、かなりの低メンバーで着差もわずか。ルメール補正でも今回はどうだろということで軽視しました。 サンライズノヴァはマイル以下にシフトしたのが気に入らず。 アルクトス、エアスピネルも18を理由に軽視しました。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。 本日3場メインは見事に全敗。 昨日から質が変わった師走の寒さと相まって、身も心も財布も一気に底冷え。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 幸いにも日曜の重賞はチャンピオンズCのみ。 ハイレベルなメンバーが顔を揃え、見所満載のGIとなりました。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指したいと思います。 なお、回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 逆神Honeyのお眼鏡にかなった(滝汗)マイ注目馬。 ◎コパノリッキー…実力に疑う余地なし。JBCクラシック圧勝を評価 以下、 ・ホッコータルマエ…デキ8割のJBCで陣営も想定外の好走。一叩きで上昇一途 ・クリソライト…時計がかかれば巻き返せる。JBC2着は伊達じゃない ・ナムラビクター…好走しても人気が出ない。最近の鞍上は穴でオイシイ ・ワイドバッハ…1800mまでなら大丈夫。好走歴多い武蔵野S勝ち ・クリノスターオー…案外の前走も今回は積極策で見直し ・ローマンレジェンド…鉄砲巧者。無印にはできない実力馬 ・インカンテーション…不安はガス欠のみ。中京得意で ニホンピロとワンダーの老将2頭の巻き返しも怖いです。 コパノに続く2番手3番手を、皆様の推奨で拾い上げたいと思います。

  • チャンピオンズCの予想をお願いします。

    こんばんは。スレ立てが遅くなりまして申し訳ないです。 土曜競馬はステイヤーズSで3連複がヒットして、ひっさしぶりのプラス収支で終了(+700円)。というか、阪神メインのチャレンジカップ。ルビーカサブランカってどうやったら買えるのよ…。川田騎手のエスコートのおかげ? 競馬ってホント難しい。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中京メイン、チャンピオンズC一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。 テーオーケインズただ貰いのレースでしょ…と思ったら、あちこちから聞こえてくる「本調子ではない」「去年ほどではない」の声。 情報信ずべし、信ずべからず。どうしたもんか。 ◎テーオーケインズ…基本的な能力がケタ違い。叩き2戦目で↑↑ ○ジュンライトボルト…ダートで能力覚醒。左回りもOK ▲ハピ…中京のダートが合いそう。いい脚を長く使うタイプ ☆シャマル…未知の魅力はこの馬を指す。初の18で強さを見せるか △サンライズホープ…みやこSで新味。もう一丁はある △クラウンプライド…JCBが目標だったっぽくて △グロリアムンディ…2番人気なの!? 妙味ないなあ 船橋で轟沈のノットゥルノ、シリウスSで同じく轟沈のバーデンヴァイラーは皆様の評価を参考に。オーヴェルニュも6歳になってからは劣化感が出てきてなあ…。3頭とも人気薄なので、ヒモに入れても元は取れそるかな。

  • エプソムCの予想をお願いします。

    続いてはエプソムC。 ソウルスターリングはいいカモだと思ってたのになあ。色んな意味で回避残念。 ◎ソーグリッタリング…OP大将から重賞ウィナーへ 〇ミッキースワロー…新潟大賞典2着。ようやく復調なった ▲アップクオーク…前走大敗で人気急落。こういうのが来る ☆カラビナ…ノド手術大正解。実力あるよ △ダノンキングダム…逃げなくても勝てた前走を高評価 △プロディガルサン…連続2着が途切れるのは得てしてここ △アンノートル…いい切れ味を持っている。3着はある ダノンは陣営コメが弱気でねえ。前走を素直に評価したいところなんでが。 ブレスジャーニーはヒモで少しだけ。 不利とかアクシデントに毎回邪魔されるのが気になります。 レイエンダは妙味なし。無印です。

  • 東海Sの予想をお願いします。

    続いては東海S。今年は京都なんですね。 こちらは重~稍重の高速馬場での予想です。 ◎ヴェンジェンス…重得意。前崩れで浮上するのはこれ 〇エアアルマス…弱点を披露していくスタイル(笑。太秦Sの再現なるか ▲インティ…この馬も圧勝か惨敗のタイプで ☆ビルジキール…京都戦績で切ると痛い目に遭いそうな気がする △アングライフェン…しれっと上位入りしそう。鞍上込みで △キングズガード…明け9歳でも。3着候補 改めてみやこSを見ましたが…ひっどいレースですな(苦笑 今回はインティがハナを譲らない宣言をしたので、 スマハマは潰されると見て昨年3着ですが軽視。 ヒストリーメーカーは鞍上が主戦ハタハタに戻りましたが これがプラスになるかというとまた微妙で。