- 締切済み
官僚政治と社会主義
社会主義というのは、みな労働者という建前ですので、資本家も専業主婦も同一賃金、同一労働をさせられ、賃金を貰って生活するために官僚に割り振られて、社会に駆り出されて失業率をゼロにするという官僚による計画経済、官僚政治ですか? 現在、法律や政策を考えているのは民主主義で選ばれた政治家で、行政はそれに従うのみだと思っていましたが、行政(省庁)と立法(政治)と司法はどのように関わっているのですか? 行政に言われたことを、政治家がイエス、ノーと判断するだけであれば、非常に恐ろしいことになると思うのですが。 岸田首相は財務省から何を言われているのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gunsin
- ベストアンサー率32% (422/1314)
回答No.1
質問冒頭の社会主義に関しては、認識が違いますね。 >行政に言われたことを、政治家がイエス、ノーと判断するだけであれば、非常に恐ろしいことになると思うのですが。 その通りです、そう云う、無能な議員を選らばなければ、良いの ですが、投票率が50%、半分の人が権利を放棄してます。 投票する側の国民に大きな責任が有るのです。 >岸田首相は財務省から何を言われているのですか? 橋本龍太郎が首相の時に、内閣の権限を強くする為に、 改革を行いました、その中の一つに、官僚の人事権を奪いました、 官僚は逆らう事が出来なくなってます。 官僚はやる気が失せて、良い政策を打ち出せず、日本国の活力 衰退の要因の一つになってます。 衰退の一番大きな要因は無能な国会議員が大勢居る事です。 最終的には選ぶ、我々の責任だと思いますが。