• ベストアンサー

怖いけど、やってみたい事、絶対嫌な事は?

isokenの回答

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.12

5mm2 さん、おはようございます。 >怖いけど、やってみたい事 若い頃 胸を熱くした マドンナ嬢達に会いたい、でも ちょっと怖いですね、お互い 歳を喰っちゃいましたから。 最後に出席した同窓会は 確か 44 ~ 5 歳 の頃、あの時は 高校時代 人気 ベスト3の一角だった 女の子が、いまだ アイドル顔だった事に驚きました、 「 お前さんは 歳を取らないのか ! 」 ・・ と。 でも あれから10数年も 経っちゃいますと さすがに ねぇ・・、自分だってそう、ここでは虚勢を張ってますが、59歳でリタイアし 且つ 60代の声を聞いて 一気に老けた気がします。 服装にも気を遣いませんし、第一 外に出る習慣が無いのが大きい。 それと 以前 お話したと思いますが、 九州のさる温泉地に移住し、ボランティア・ガイドをしていた旧知の女性が、 2年前に亡くなっていたのを 最近知り ショックを受けました。 美人で 頭が良い 大金持ちの御令嬢でしてね 、 彼女ほど恵まれた女性を 私は知りませんでしたが、案外 人生は 帳尻が合うように出来ているのでしょうか。

5mm2
質問者

お礼

isokenさん、こんにちは。 <若い頃 胸を熱くした マドンナ嬢達に会いたい> ビルマーレイの映画でそんな映画が有りましたね。 内容は題名で大体想像つきますが。 「ブロークン・フラワーズ」https://youtu.be/c_TB7MkrGyc 素晴らしい奥さんがいるのに、何を言ってるのって感じですが、男ってそんなものですね(笑)。 <でも ちょっと怖いですね、お互い 歳を喰っちゃいましたから。> やはり、これが怖さの一番の理由ですね。 45歳で「いまだ アイドル顔」は少し信じられませんが、充分面影を感じられる人はいるでしょうね。 それに経験を積んだ色気とか上品さも加われば、凄く魅力的な女性なのでしょう。 そういう人は、それから10年経っても、そんなに変わらない可能性は有りますね。 女優なら何人もいます。例えば、、でもisokenさんと趣味が違いますからね(笑)。 問題は自分ですね。 ダラダラした生活を送ってると、身も心も年を取ります。 流石のisokenさんでも、体を壊すと昔のようにはいかないでしょう。 僕も心臓の血管が詰まって死にかけたので、今は色々と気を使ってます。 「金持ちとは、沢山金を使った人」とも言われてますが、「幸せな人は、長生きをした人」と今は思います。 むかし思いもしなかったことが実現し、楽しいことも増えましたからね。 ある日、昔の彼女が子供を連れて訪ねてくるかもしれません。 怖いですね、誰の子じゃ(笑)。 isokenさんもまだまだこれからですから、美人の奥さんと一緒に、時には内緒でいろいろ挑戦してください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジェットコースター・お化け屋敷は 平気? 苦手?

    夏休みが近くなり、遊園地へ行く計画をされてる方もいると思います。 グループや家族で行くと、ジェットコースターやお化け屋敷が苦手な人は皆が出てくるのを外で待っていたり、もしくは皆でその乗り物を避けたりしますよね。 ところで平気な人と苦手な人がよく分かれる、ジェットコースター(絶叫マシーン)とお化け屋敷ですけれど、年代や男女で傾向があるのかなと気になりました。 大体の年齢と男女どちらかを書いて、ジェットコースターとお化け屋敷が大丈夫か否かを教えてください。 ちなみに自分は、20代前半 女 ジェットコースターのような絶叫系は大好き。遊園地に行くと乗らなければ物足りないです。 お化け屋敷は一人では怖くてとても無理です。大丈夫な人と2人以上なら好奇心でつい入ってしまいます。でも他人にしがみつかないとゴールできません…。

  • なぜ人は、スリルや恐怖に魅了されるのか。

    ジェットコースター、バンジージャンプ、怖い話、お化け屋敷、恐怖映像…。 世の中にはスリルや恐怖を体験する手段はたくさんありますが、なぜこのようなものは減らないのでしょうか?

  • ジェットコースターは好きですか?

    こんにちは(*^-^*) ジェットコースターじゃなくっても絶叫系とかお化け屋敷とか 遊園地にはいろいろあります。 私はお化け屋敷は好きです。 ジェットコースターにはぜったいに乗りません。怖すぎます。 独身時代はフリーフォールもグレートバイキングもへっちゃらでした。 よろしくお願いします。

  • 遊園地が好きな芸能人をおしえてください。

    ジェットコースター、お化け屋敷が好きな芸能人を教えて下さい。もしくはどちらかだけが好きな方でも結構です。よろしくお願いします。

  • お化け屋敷、ジェットコースターはお好きですか?

    【皆様は、お化け屋敷、ジェットコースターはお好きですか?】 私は、両方とも好きですが、特にジェットコースターは大好きです。 東京ディズニーランドのスペースマウンテンやビックサンダーマウンテンは、最高です!! 1度、スペースマウンテンの室内がどうなっているのか…電気をつけて、明るいところで見てみたいと思っているのは、私だけでしょうか?(笑) また、皆様にとって、お化け屋敷やジェットコースターに関するエピソードがありましたら、教えて下さい。 御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • 遊園地のファッションについて。

    観覧ありがとうございます。 今度、遊園地に行くのですが…。 友達と遊園地は初めてなのでどういった格好をしていけばいいのか迷っています。 自分的には女の子らしくスカートと思ってるのですが、ミニだと捲れちゃいますよね? それに今回服を買おうと思ってるので今流行りの物や色など教えてくれると幸いです。 ちなみに乗るつもりの乗り物は *ジェットコースターなどの絶叫系 *お化け屋敷などの恐怖系 *観覧車 と希望してます。 お願いします。

  • パラセーリングできるかな?

    今度、家族でグアムに行きます。主人と長男がパラセーリング・ダイビングに初挑戦します。私と次男(6歳)にもパラセーリングを勧められたのですが、私はふわっと浮き上がるというのが怖くてなかなか”やりたい!”という気になれません。 ディズニーシーの地底探検?のたいしたことのないコースターでも恐怖のあまり絶叫し気を失うかと思いました。ジェットコースターの近くを通るだけでも心臓がドキドキ、血圧上昇します。以前、遊園地で”ブランコ(足をブラブラさせたブランコのいすに乗り、数メートル上昇して回転する簡単な乗り物)”でも、途中で飛び降りようとして騒ぎになりました。 パラセーリングとは、こんな私でも挑戦できるものなのでしょうか? 主人達と時間を合わせるため、それと、次男にもできればやらせてあげたいので、もし、ジェットコースターのようなふわっとした感覚がないのなら、挑戦してみようかとも思うのですが、どうでしょうか?何分くらいかかるものなのでしょうか? 詳しい方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • どちらが好きですか?

    こんにちは。 皆さんは、遊園地のジェットコースターなどのアトラクションとお化け屋敷の、どちらが、お好きでしょうか? 私は…絶対に○○○の方が好きですけど(#^.^#)

  • 怖いものにハマる心理現象

    お化け屋敷やジェットコースター、ホラー映画のように、「怖いけどハマってしまう」という心理現象を学問的には何と言うのでしょうか? 本来、人間は怖いものを避けるように出来てるはずですよね。

  • ディズニーランドなどの非絶叫系アトラクションが急に怖くなった

    先日子供を初めてディズニーランドに連れて遊びに行ったのですが、まだ三歳でジェットコースターの用な乗り物には乗せられないので、いわゆる小さな世界などのゆっくり乗れるアトラクションに乗ったのですが、そのとき奇妙な恐怖を感じて急に気持ちが悪くなりました。遊園地自体はよくいってましたし、ジェットコースターなども大丈夫なのですが、こういう人形を見てまわるような乗り物に急に恐怖を感じるようになったのですが何故でしょうか?ほんとに怖くなって間近で見ていると気分が悪くてしかたなかったです…。何か心理的なものでもあるんでしょうか?