• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフコメの批判的な書き込についてどう思いますか?)

ヤフコメでの批判的な書き込みについての意見

XPERIA5_Userの回答

回答No.3

ネットニュースなんて間違いだらけです。平気で嘘を書いています。そういうとき、コメント欄が間違いを指摘したり訂正していたりして有益な情報の拡散に一役買っているのも確かです。 ニュースを見て、その場で直ぐに世論を知ることができるのは便利だと思いませんか。コメント欄が報道の思惑通りに行くことを阻止することもあります。

関連するQ&A

  • ヤフコメがおかしい

    前々から思ってたんだけど思想信条の別関係なく そう思うをクリックすると一気に数票から三十票近く上乗せされるのに そう思わないをクリックしても一票しか加算されないのはなぜですか? どちらもクリックすれば一票というのが当たり前ではないでしょうか? あれでは本当の数がわかりません。

  • ヤフコメについて

    (1)アカウントを自分で削除した場合、 アカウントを取得した際に使用した携帯番号やメールアドレスで ・再登録できますか? ・その場合、ヤフコメにコメントできますか? (2)ヤフコメの利用をヤフーにより停止された場合、 ヤフコメ以外のサービスは利用できますか? (3)ヤフコメの利用をヤフーにより停止され、 アカウントを再取得する場合、 アカウントを取得した際に使用した携帯番号やメールアドレスで ・再登録できますか? ・その場合、ヤフコメにコメントできますか?

  • ヤフコメに書き込むと良いことあるの?

    Yahoo!ニュースにコメントできますが、あれって何のためにみんな書き込んでるんでしょうか? あれってすごい勢いで流れていくんで、タイミングによってはあまり人に読まれてないようにも思えるんですが。 あそこに書き込むんだったらTwitterボタンで引用して、自分のTwitterに書いた方が記事数も増えてまだメリットがあるように思えます。 誹謗中傷コメントをして利用停止になったと嘆いてる人もいたんですが、その落胆ぶりが結構すごくて、そこまでガッカリすることなの?と思います。 もしかしてコメント書き込むと何かポイントのようなものをもらえるんですか? Yahoo!ならもしかしてTポイントがもらえるとか? 何のためにヤフコメに書き込んでるんでしょうか?

  • ヤフコメで。

    最近コロナ関連のニュースをYahooで見ていると、「海外在住です」とコメントしている人がいますが、海外の携帯電話でYahooのIDが取れるのでしょうか?

  • ヤフコメ

    皆さまは、ヤフージャパンにあるコメント欄、 いわゆる「ヤフコメ」をご覧になりますか? 投票質問です。

  • 迷惑メール

    この前パソコンでのインターネットの迷惑メールの事で相談したものです。 相変わらずというか一日に十件近くメールが来ていて増えてきています。 迷惑メールとはこのようなものでしょうか? メールはyahooメールなのですがyahooメールのアドレス?を変えることメールアドレスじたいを消す事できますか? 無視してますが毎日一億円の振込みだのうけとってくださいだの この前はお前誰だふざけるナだのウザイだのメールが来ています。 仕事先や環境が変わったばっかなので かなりまいります・・・

  • ヤフコメに書き込んでる人

    カテゴリー違いだったらすみません。 YAHOOニュースの下の方に、自分の意見を書き込んでる人が沢山いますよね? 前に40代の男性が中心に書き込んでるという記事をみたことがありますが、どう読んでもまともじゃなかったり、常識的な事を知らない人が多いと思います。 一般の人が書き込んでるんですか? それとも本音を言ったら40代の男性ってあんなレベルばかりってことなんですかね? たまに常識的なことを書き込んでる人が袋叩きにあっていたり… ネット社会の一般常識を知らないので、よろしくお願いします。

  • ヤフコメのみを脱退したい。

    Yahoo!の数あるサービスの中でも、ヤフコメだけはわざわざ加入しなくても、YahooのIDがあるだけでコメントできてしまいます。 コメントを見たくないというより、ついコメントを書き込んでしまい、時間を無駄にしたと虚しくなります。パチンコみたいなものでしょうか? 書き込めないならおのずと見なくなると思います。見たくない人のためにコメント非表示機能はありますが、書き込みたくない人のために書き込み禁止の機能はないです。どうしたらよいでしょうか?

  • ワードからメール送信できるか?(ヤフーメールをoutlookで使用)

    outlookでヤフーメール(yahoo.co.jpのフリーメール)の送受信をしています。通常のメールの送受信にはなんの問題もありません。 しかし,ワードファイルから本文に張り付けるかたちでのメール送信をしようとすると,エラーになってしまい送信できません。そもそもやろうとしていること自体が不可能なことなんでしょうか?それとも設定の不備でしょうか? エラー番号 : 0x800CCC79となっていますが,どうもエラー内容をみると,ヤフーのサーバーではなくソネットに繋がってるようなのです。ソネットはメールで利用しています。 環境は以下の通りです。 outlook2003を使用してヤフーメールの送受信をしています。海外のプロバイダーを使用。ブラウザはIEとfirefoxを使用。 ネットでも並行して調べていますが,なかなか難しくてわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ヤフコメで不可解なコメントをする人

    ヤフコメをざっと目を通すことが多いです。 時々気になるのは、勝手に?自己炎上しているようなコメがあることです。 うまく表現できませんが、「砂糖をコーヒーに入れる」かというテーマの 記事に対して「砂糖は辛いに決まってんじゃねーか、ボケ!」みたいな感じの 怒気をはらんだコメントといえばいいでしょうか。 つまり砂糖・塩・カラシ・ワサビの味とか…、社会通念として誰もが共有している認識 を根底から持ち合わせていない人がいるというです。 味の話は一例で、例えば天災や事故などの被災者や遺族の感情を逆なでするような 攻撃的なコメントは、社会通念からみてやはり逸脱していると思うのです。(少なくとも私は) こうしたコメントはただの釣りでしょうか? それとも何か精神に欠陥がある人なのでしょうか?