• ベストアンサー

You Tube ネットに接続して下さいが出る

Win10を使っています、You Tubeを閲覧中に登録チャンネルを見ようとして、クリックすると、「インターネットに接続してください、現在オフラインです。接続を確認してください」、の表示が出て進めません、(ネットに接続中にも関わらず)、改めて登録チャンネルを右クリックし、リンクを新しいウインドウで開くを押すと、登録チャンネルが見ることができます、以前は登録チャンネルをクリックすると、直ぐ、見れましたが、この1月くらい?前からこのような状態になってしましました、You Tubeの設定がおかしいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

それ、同じブラウザで別のGoogleアカウントにログインしてたりしたときに出ることがあるな。 もともとのYou Tubeの自分のページをリンク先にしておいたとかで、別アカウントでログインしたまま気づかずにアクセスしようとしたときとか。 いっぺんログアウトしてブラウザのキャッシュとか消してみたら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (615/2848)
回答No.1

有線LANなのかwi-fiですか

sl72fumiko
質問者

お礼

他のユーザーさんからのアドバイスで、ラウザのキャッシュ, を削除したら治りました、ありがとうございます。

sl72fumiko
質問者

補足

回答有り難うございます、Wi-Fiを使っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • You Tubeの視聴について

    You Tubeの動画を視聴終了後、次の動画を見ようと、クリックすると、現在オフラインです、インターネットに接続して下さいと出て勧めません、仕方なく又見たい動画を今度は、右クリックし、(新しいウインドウを開くをクリックすると)その動画が見られるようになります、以前はそんなことが無く、見たい動画をクリックすると、見れたのですが、何が原因なのかどなたか教えて下さい。

  • you tubeが見られない

    windows vistaを使っています。 YOU TUBEを見ようとすると「インターネットサイトを開けません」のメッセージが出るようになってしましました。 You Tubeは確か「Internet7のサービスを間もなく終了します」となっていたと思うのですが新しいブラウザをダウンロードしていないのでそれが原因だと思うのですが、どうやってダウンロードすればいいのでしょうか?また、他に見られない原因が考えられる方、教えてください。

  • You Tube 登録チャンネルについて

    You Tubeのマイチャンネルで、自分が登録したチャンネルを解除するには、どうやってやるのですか? 教えてください!!

  • You tubeやクチコミで身元がばれる?

    You tubeやgoogleマップのクチコミを書くとgoogle+に反映され、身元がばれるのでしょうか? 私はgoogle+には特になにも書いてないのですが、クチコミ画面から私のハンドル名をクリックすると You tubeの登録チャンネルが表示されています。 もし私的な動画をアップしていたらクチコミ画面から私的な動画も見られてしまう可能性も ありますよね? 動画のコメントなどはまれに楽しんでますが、身元はネット上にさらしたくないので対策 があったら教えてください。

  • You Tubeのダウンロード

    You Tubeをダウンロードできるサイトなどは多々あると思うのですが、ダウンロードするリンクを作ってくれるサイトにてダウンロードしてみたところ、通常の動画ダウンロードの場合はREAL ONE PLAYERかWINDOWS MEDIA PLAYERで保存して見れるのですが、You Tubeをダウンロードして保存してみたものはREAL ONE PLAYERやWINDOWS MEDIA PLAYERのようなアイコンはなく白く四角いアイコンで、クリックすると「このファイルの種類を開くプログラムを選択して下さい」と表示されます。 どうしたらダウンロードしたYou Tubeの動画を見ることができますでしょうか?分かる方おられましたら何でも構いませんので教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • you tubeについて

    閲覧ありがとうございます。 先ほどyou tubeに行ってみたら、動画ページの表示が少し変わっていました。(PC) (質問1)何時の間に、あの画面に変わったのでしょうか? 私的には、使いづらいです。 勝手に自分の次に登録されているお気に入りに飛んでしまうし・・・。 コメントも小さくなってしまって見難いです。 (質問2)それとも、自分自身で何か設定や表示方法を変えてしまっているのでしょうか? ご存じの御方、回答よろしくお願いします。

  • You Tube について

    You Tubeの動画を見ようとする直前に時々「JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Macromedia Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。」というメッセージが出ます。やり方がわからないのでYou Tubeのヘルプを見たんですがそれでもわかりません。ヘルプには下記のような説明がありました。 動画を再生しようとしてこのエラー メッセージが表示された場合は、ブラウザで JavaScript がオフになっているか、Adobe Flash Player の最新バージョンをインストールする必要があります。 [ツール]、[インターネット オプション] の順にクリックします。 [セキュリティ] タブをクリックします。 [レベルのカスタマイズ] ボタンをクリックします。 [スクリプト] セクションまで下にスクロールします。 [アクティブ スクリプト] と [Java アプレットのスクリプト] の [有効にする] をオンにします。 [OK] をクリックします。 確認メッセージが表示されたら、[はい] を選択します。 [OK] をクリックします。ウィンドウを閉じます。 ページを更新します。 ※この最初の手順にある「ツール」の所に行くにはどうしたらいいんですか?教えてください。

  • You Tubeについて

    あんまりいないんですが・・・そして俺は説明が下手なんですが・・・ You Tubeのチャンネルの右にある自分の動画があるところにたばになってる動画ありますよね・・? それを押せばまた何個も動画が出てくるやつです。 (整理するためのものだと思うが・・・) 例えるならPC上にあるフォルダです。フォルダを押せばまた色々と出てきますよね? (ファイルなど) 「そのたばってどうやって作るんですか???」 ほんと、説明下手ですいません・・・名前も知らないので・・・ 分かった人は答えてください!! お願いします(☆>_≪)

  • テレビでYOU TUBEを見るには

    テレビにインターネット接続ができました。 現在、acTVilaの画面が開いています。 YOU TUBEを見るにはどうすればよいですか。 ご回答お願いします。

  • You Tubeのウィルスなの?

    You Tubeを見ていたらウィンドウの上部に 「You are the 999,999th visitor;Congratulations you Won!」 と出ました。 ただ、赤く点滅していて赤い×印が光ってるうえにclick here toclaimとでているので「これクリックしたら危ないんじゃないか」と思い今そのままにしてます。 これってどうなんでしょうか?