• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:空腹感を感じるまで次の食事をとらないという)

空腹感を感じるまで次の食事をとらないという友人がいますが、健康の問題はないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 空腹感を感じるまで次の食事をとらないという友人がいますが、その行動は健康に問題はありません。
  • 空腹感を感じるまで食事をとらないという方法は、一部の人にとっては効果的なダイエット方法であり、健康上の問題はありません。
  • ただし、過度な空腹感を感じるまで食事をとらないという方法は、個人の体質や生活環境によっては健康に悪影響を与える可能性があるため、注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.7

これはいいと思います。 胃が大きくなってしまう(例えば1日2食にしてお腹いっぱい食べる)と胃が大きくなる、満腹になるのにたくさん食べなければならない。 と考えれば、満腹にならない生活習慣はとてもいいことです。 満腹にならないように小刻みに1日4回食べていいと思います。

kaitara1
質問者

お礼

これを続けているとだんだん次の食事時までに必ず空腹になるような食習慣が付くでしょうか。栄養面のこともあるかなと思いますが、澱粉の摂取量を過剰にしないことは大切ですね。

その他の回答 (6)

  • demitasu0
  • ベストアンサー率30% (30/100)
回答No.6

お腹が空いてない時に食べると かえって胃もたれや頭がぼーっとするなどで デメリットに繋がると思います

kaitara1
質問者

お礼

食生活に何らかの問題がある場合ですね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

岡本夏生がこれで体重を落としました。空腹になると肝臓からケトン体が分泌されてエネルギーを作り出します。食べ物が体内にある時は発動しません。 このケトン体が体の脂肪をエネルギーに変えると言う話です。 現代は空腹を感じるまもなく時間になると食べ続けていて、使われない栄養分が脂肪として蓄積されるので、空腹は食事の目安として体を信じるのはいいことだと思います。 空腹でふらつくのは血糖値が下がりすぎた人。その際はジュースや飴玉など即効で糖分を取り入れれば治ります。 朝食が一番大事と言うのは私には全く反対で、朝食の時間には消化力が覚束なくて何を食べても気持ち悪くだるくなります。昼まで待って空腹感を確実に感じてから昼食を取るようにしています。

kaitara1
質問者

お礼

睡眠時には筋肉がブドウ糖等に変えられるというはなしもありますね。これが本当なら朝食は取った方が筋肉の目減りを減らせるかなと思いました。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.4

逆にその方が身体には良いとされています。 理由はいくつかありますが、脳の空腹認識が及ぼす事と、胃が空になる事での利点が良い様です。 但し、水分補給は別で考えた方がイイですよ。

kaitara1
質問者

お礼

水分を適量取れば問題がないということですね。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2458/6774)
回答No.3

寝る前に食べるのは体に良くないですが、それ以外では問題ないでしょう。生理的にはむしろ正しいように思います。社会的には問題が多いとは思いますけど。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2

健康面では問題はないですよ。正し糖尿病などでなければ。 空腹まで食べないという場合は胃など内臓を休めるためにいいという人もいます。(好いていない状態だと絶えず稼働している状態。)

kaitara1
質問者

お礼

空腹もよい刺激になるということでしょうか。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2400/16031)
回答No.1

糖尿病とかなら問題が有る可能性が高いかもしれませんが、そうでないなら、その方が体には、良いという意見も有ります。

kaitara1
質問者

お礼

成程、過食にならない可能性が高くなると考えられますね。

関連するQ&A