ニンニクの植え付け後の移植可否と品種について

このQ&Aのポイント
  • ニンニクの植え付け後に移植することは可能ですか?
  • 9/8に植え付けたニンニクを別の畝に移植することはできるのでしょうか?
  • 品種はジャンボニンニクと青森産ニンニクホワイト六片です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ニンニクを植え付け後に移植可能でしょうか?

9/8にニンニクを植え付け後に別の畝に移植可能でしょうか? 品種はジャンボニンニクと青森産ニンニクホワイト六片です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

土の中で育つ物は基本移植したら失敗します。 土の上で育つ物は丈夫になったり生育が良くなったりする事もあります。 じゃがいもの芽かきした芽だけを植えて育つような例外もありますが…。 ニンニクは基本丈夫なので多少植え替えても育つとは思いますよ。 来年の春が楽しみですね。

bigsky0819
質問者

お礼

土の中で育つ野菜は基本移植NGで、土の上で育つ野菜はむしろ丈夫になったりするケースもあるんですね。夏に栽培した枝豆を思い出しました。わかりやすい回答をありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4166)
回答No.1

私が幼い頃に祖父母の畑で作っていた時の記憶だけなので、間違っていたらごめんなさい。 私が、祖父母の畑で作っていた時は、植えたら収穫するまで一切その場から動かしませんでした。 と言うよりも、植えて根が出始めていたら、「移すな」が基本かと思います。 なので、何度か経験していないと、植える時の間隔が判らないと思いますので、何度も繰り返し植えてみて間隔を覚えてください。

bigsky0819
質問者

お礼

植えてから10日ほど経過しましたが、根が付いてるかどうかは不明なのでそのままにすることにしました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • にんにくが大きくならない

    にんにく 青森県産ホワイト六片 を家庭菜園に植えました。茎が枯れてきたので堀上てみてビックリ仰天!なんと、にんにくの球根がないのです。 写真のように茎と同じ大きさです。追肥もきちんとやってきたので原因が分かりません。思い当たるのは適地栽培ではない、当地は九州で青森に比べて段違いに暖かい・・・これが原因なのでしょうか?経験者の方、アドバイスお願いします。

  • ジャンボにんにくを初めて買いました。スライスして焼きましたが、にんにく

    ジャンボにんにくを初めて買いました。スライスして焼きましたが、にんにく特有の香ばしい香りがあまりなく、何よりも苦い!のです。にんにくが苦いなんて初めての経験です。何故苦いのでしょうか?腐っているわけでもありません。ジャンボにんにくは苦いものなのですか?

  • ジャンボニンニクのつぼみの食べ方

    ジャンボニンニクのつぼみの食べ方を教えてください。 ジャンボニンニクを栽培しているのですが、つぼみができ始めたので摘んでいこうと思います。せっかくできたので、うまい食べ方や調理方法があれば試してみたいです。 ニンニクのつぼみの食べ方でもありがたいです。 ジャンボニンニクはニンニクではないですが、参考になるのではないかと思っております。

  • にんにく

    にんにくが好きな人に質問です。 貴方は何処産のにんにくを買いますか? また、好きなのは何処産ですか? 私は中国産が好きで買います。 青森、スペインを使った事は有りますが、私のベスト中国産でした。 中国産は辛く匂いが強く、これを望んでにんにくを使うので、これが弱い物は使いたくないんです、しかも青森産は高い。 中国産の欠点は粒が小さい事ですが、しょうが無い。

  • ジャンボにんにくのおいしい食べ方

    ジャンボにんにくという、とても大きなニンニクを頂きました。一粒が赤ちゃんの握り拳くらいの大きさがあります。 一粒、焼いて食べてみましたが、ほくほくしていて臭いがあまりなくとてもおいしかったです。 しかしながら、ニンニクそのものを焼く、揚げる以外の食べ方が思いつきません。。。 ニンニクのおいしい食べ方をご存じの方いらっしゃいませんか??

  • 菊を移植したら、なんだかしおれて・・大丈夫?

    畑で菊を育てています。 ひとつの畝に10本程枝?を挿して育ててみたら 3本程に草が付いてきました。まだ小さいですが。 その他の枝はそのまま成長する気配も無いので ほかの菊の畝に全部移植しました。{今日の昼} 夕方に見てみたら、移植したのはなんだか葉がしなれて しまっているようです。 このままでも大丈夫でしょうか?

  • 中国産のニンニクが小さいのはなぜ?

    なぜ青森産など国産のにんにくは身がでかいのに 中国産のニンニクってすごく身が小さいのですか?

  • にんにくの芽

    青森県ではにんにくを育てるときに、にんにくの芽に油を塗るそうですが、どんな目的で、何を塗るのでしょうか? わかる方がいましたらおしえてください。

  • 腐ったニンニクで黒ニンニクを作っても問題は無いので

    腐ったニンニクで黒ニンニクを作っても問題は無いのでしょうか。 スーパーで売ってるニンニクは皮を剥くと何個か腐ってるときがあります。スペイン産では良く見かけます。 そこで質問なのですが、ニンニクは皮を剥かないと腐ってるかわからない事がありますが、黒ニンニクを自宅で作る時に腐った部位が混入していても問題は無いのでしょうか。 黒ニンニク専用の機械を買おうと思っていますが大丈夫なのか心配になりました。 もし作るとなると青森県産のニンニクで作ろうかと思っていますが少しくらい茶色い部位があっても健康上に問題は無いのでしょうか。

  • 葉ニンニクって?

    「葉ニンニク」というのがありますが、 ホワイトなどのよくある種類のニンニクの葉ではなく、葉ニンニクという種類のものがあるのですか? ネットで検索すると、植えたニンニクから生えた葉とは書いてあるのですが、種類が書いてなく、名前からして葉ニンニクという種類があるような感じなのですが、どういう種類でもニンニクから出た葉っぱが「葉ニンニク」ということなのですか? ホワイトなどのニンニクを植えて出てきた葉っぱを取るのであれば、 葉を取った後のニンニクの実は通常通り食べられるように成長しますか? よろしくお願いします。