• 締切済み

人が沢山いる&騒がしいのが苦手です…障害ですか?

長文になります…以下、箇条書きです。 ・人が多いショッピングモール、職場、居酒屋、スナック、役所、パーティー等が苦手 ・ライブ、コンサート、お祭り、初詣、電車、バス、イベント会場、カラオケボックス等は平気 ・外で親が子供をひどく叱りつける、 赤ちゃんや子供の泣き声や騒ぐ声、 グループが数名で大声で話す、職場等でスタッフがひどく怒られている光景等に遭遇すると、気分が悪くなる。 ・半年前『人が大勢いる職場』 から『一人でできる仕事』に転職、その途端に対人関係によるストレスがほぼ無くなった。 自分では最近話題になっている『HSP』かな?と思うのですが… 余談ですが、自分は発達障害かな?と思い、昨年メンタルクリニックで検査してもらいました。 IQ100で知的障害は無し、発達障害グレーゾーンと診断されました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

多数の人がいる所が苦手な人は 所謂 アゴラフォビア(=広場恐怖)という SAD(=社会不安障害)、 騒々しいのが苦手な人は、聴覚過敏という 或る種の発達障害の症状を有する 雰囲気が感じられます。 お求めは、診断のようですので、 専門医の診察をお受けになられることを お勧めします。 ここでは、規約や医師法の関連で 診断は、無理です。 [ワイヤレス・イヤフォンなどで、好きな音楽を 聴くようにして騒音・雑音を避けるのは、 ダメなのでしょうか。 〈商店街から離れて、1軒で商売をしている お店なら、人は少ないのではないでしょうか〉 職場では、自身のミッションを完璧に遂行しつづける ことに集中していれば、周りのことなどは一切 気にならない筈なんですけどね] 私は、何十年も、 お子さんや赤ちゃんの泣き声に 悩まされるようなことは、経験して おりません。 静謐なお子さん達にしか出会っておりません。 アナタ様には、逆の セレンディピティが起き続けている のでしょうか。なんとも 不可思議です。 Good Luck. Adieu.

lialyfia
質問者

お礼

ありがとうございました

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.1

その程度の人は沢山います。子供の声が騒音というのは外国では許されないことが多いですが、子供が少ない今では慣れていないのでそう思う人は多いようです。もちろん精神疾患でも同様の訴えはあります。

lialyfia
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A