• ベストアンサー

Windows終了時に"WindowsFormsParkingWindow"...

ASURA-Zの回答

  • ベストアンサー
  • ASURA-Z
  • ベストアンサー率46% (40/86)
回答No.1

自分も同じような現象を確認しています。 しかし、自分の場合はPC購入当時からなっていました。 なんで、気にしていません。 う~ん、常駐やタスクの終了処理では?

ShortCircuit
質問者

お礼

購入当時からなのですか? うーん、何なのでしょう・・・。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Windowsが終了できません

    Windows98を使用しています。 最近毎日以下のようなことが起こって心配しています。 1.終了しようとすると砂時計のまま動きません。しばらくすると「このプログラムからの応答がありません…」のメッセージが出て(プログラム名不明)、「待機」や「終了」をどちらを押しても画面がフリーズして結局電源ボタンの長押しで終了するしかありません。 2.立ち上げると異常終了をしたということで毎回スキャンディスクから始まります。 Windowsが立ち上がると「ポ(プ)ーン」という音が2回します。(よく無効なボタンを押したとき出る音です) そしておなじみの「このプログラムは不正な処理を・・・」のメッセージが表示されます。 タイトルバーには「SCANREGW」と表示されています。 数回カチカチ押すとメッセージは消えてあとは普通に使用できます。 「ポ(プ)ーン」という音は何でもないとき(放置しているとき)も不意に鳴ることがあります。 「このプログラムは不正な処理を・・・」のメッセージのタイトルバーに「Pccclient」と表示されたこともあります。 デフラグはかけました。スキャンディスクは「異常なし」と表示されました。 メモリは128MBでシステムリソースは立ち上げ時で41~45%です。 少ないと思われるでしょうが、以前はこれでも異常はなかったです。 常駐ソフトはウィルスバスターの他にフリーソフトを3、4つ入れていますが、これも原因に関わることでしょうか? いずれも「必要なもの」でなるべくはずしたくはないのですが… ハードディスクが壊れる前兆じゃないかと毎日ハラハラしています。 アドバイスがあったらぜひお願いします。

  • windows の終了時に・・・

    私はWINDOWS XPを使っています。いつもパソコンを使い終わったときに終了オプションから、終了しています。そこまではいいのですが、そこから、毎回、「プログラムを終了しています」とか、たしか、「アプリケーションの初期化に失敗しました」みたいな表示が出てきます。しばらくすれば勝手にスイッチは切れるのですが、何か個人的に気になってしまって。もし解決方法をご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • Windowsがすぐに終了しない

    Windows XPを使っているんですが、最近WINDOWSを終了しようとしても{プログラムの終了-Sv/Sche}というウィンドウが開き、そのあとプログラムが反応していません。と表示されます。原因がまったくわかりません。だれか助けてください。。

  • Windows終了時エラーが出る

    Windows終了時に  [プログラムの終了 -xcp] と表示が3回に2回ぐらいの割合で出るようになってしまいました MSNツールバーを入れたあたりからこうなったような気がします また 「xcp」でネット検索したところsonyのCDに採用されていた いわゆるsonyウィルスかと思い、悪意のあるソフトウェアの削除ツール やNorton Antivirusで調べたところ検出はされませんでした どなたか、よき知恵をお授け下さい

  • windows XPの終了時必ず「プログラムの終了」がでる

    windows XPの終了時、必ず「プログラムの終了」がでます。毎回「すぐに終了」をクリックして終わらせますが、この現象は何が原因でしょう?又出てこなくなる方法があれば教えてください。

  • ウィンドウがおかしくなる(windowsプログラミング)

    シューティングゲームを作ろうと思っています。自分のキャラを動かしていると、しばらくしてから、ウィンドウの表示がおかしくなる(タイトルバーが消える。ウィンド内が正しい色で描画されなくなる)などがおこります。更新してもウィンドが元に戻ることはありません。ウィンドウを更新する内容をプログラムに書き加え、キーボードにキーを割り当て、プログラムを実行してから、ひたすら更新ボタンを押し続けてみたところ、しばらくして同じ症状が現れました。原因がウィンドウの更新にあるような気がするのですが、コンパイルエラーもなく原因がよくわかりません。windowsプログラミングは初めてなのでご存知の方がいたら教えてください。

  • Windows終了時にエラーメッセージが出る

    Windows98を終了させるとき(Windowsの終了-OKクリックの後)、このプログラムは不正な処理……というエラーメッセージが出ることがあります。 詳細を見ると、  EXPLORERのページ違反です。  モジュール:<不明>、アドレス:0000:00000003            :            : と表示されます。 閉じるをクリックすると終了出来るので特に問題はないのですが、なぜこうなったのか気になります。 考えられる原因、直す方法を教えてください。 

  • Windows終了時にフリーズする

    FMV(Celeron466MHZ、192MB、Windows98SE)を使っていますが、Windowsの 終了時、かなりの高確率で正常に終了できなくなります。 終了を指示するとデスクトップの表示が消え、画面が真っ暗になるところまでは 行くんですが、正常であればそれからWindowsのアニメーションが出て、電源が 切れるところをアニメーションが出ずにそのままの状態になってしまいます。 Cirl+Alt+Delを1回押すとプログラムの強制終了のダイアログボックスが出て、 そこには必ずRundllというプログラムが表示されます。 そのボックスが表示されると何をやっても動かなくなり、仕方が無くいつも、 ブッチするしかありません。恐らくRundllというプログラムが足をひっぱて いると思うんですが、このプログラムを常駐から外しても不都合は無いもん なんでしょうか?それとも他にいい対処方法がありましたら教えて下さい

  • Windows終了時のエラー

    Windows終了時、{次のプログラム実行中のため「 Outlook Express Folder Sync Window Class」このプログラムによりコンピューターをシャットダウンできません。}のエラーメッセジが出ますが「今すぐ終了する」で終了はできます。 原因はWindows起動後のウイルスバスターの起動中のままで進まないのが原因と思われますが、メイン画面が出ないためシリアル番号が分からず確認が取れません。何か良い方法がありませんでしょうか。

  • Windowsが終了できません

    Windows終了時に、毎回poplink.exe このプログラムは応答してません の表示がでます。 どうしたら、出なくなりますか?